頭金詐欺
販売価格2800円と表示して、激安販売のように見せているが、実は分割払いになっている頭金詐欺。本当は月1150円の分割払いで、通信料に上乗せされている。支払総額は、通常の料金5140円×36=185040円に、勝手に付けてくるオプションがあって、解約し忘れると、1080円×34=36720円が余分にかかり、合計22万円以上になる。途中で、騙された事に気づいても、違約金が最大83952円かかり、がっちり縛られる。それが3年続く。
価格コムで5万円以下
このタブレットは市販されていて、何処でも買える。価格コムで見てみると、4万5千円から買える。
http://kakaku.com/item/K0000912274/
SIMフリー版が出ている
現在、外で使うのにWi-Fiルーターが必要かといえば、そうではなく、このモデルでもSIMフリー版が出ているので、それに格安SIMを刺して使えば、スマホのように外でも使えるようになる。わざわざ、別にWi-Fiルーターを持つ必要はない。通信料と本体代合わせて、3年で10万円もしない。
Windows版とAndroid版がある。左がWindows版。右がAndoroid版。
LTE対応と書かれているのがSIMフリー版。
問題のMobile Office
いかにも、今までと同じようなOfficeが付いているかのように宣伝していますが、付いているのは普通のOfficeではありません。Mobile Officeは無料ソフトで、1年後、料金を払わないと編集出来なくなるライセンスです。詳しくはこちら。