メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
高橋雄大
2017年5月31日21時24分
小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機の打ち上げ(2014年12月3日、JAXA提供)
準天頂衛星「みちびき2号」を載せたH2Aロケット34号機が、6月1日午前9時過ぎに鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定です。ロケット打ち上げ時に毎回、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公開する大迫力の映像は、どうやって撮影しているのでしょうか。JAXA広報部の大月泰介さんに詳しく話を聞いてみました。
詳しくは動画でご覧ください。(高橋雄大)
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
地雷撲滅キャンペーンでダイアナ元英皇太子妃も訪れたアンゴラ。現状と苦悩をリポートします。
「ポスト真実時代」をジャーナリズムは生き残れるのか、どう戦えばいいのか。
サマーコレクションに身を包み、リラックスしたリゾートスタイルを。
政府による全面サポートがあり、最長で15年間の法人税の免除など様々な優遇措置が設けられた。
あわせて読みたい
1日午前9時17分の「みちびき2号」打ち上げをライブ中継。
河野氏、安倍首相を批判「憲法9条はさわるべきでない」
紀子さま、お茶の水女子大の特別招聘研究員に就任
「この年では仕事もないし…」休日も出勤、やつれた母は
地方大学の強化「明治以来の改革に着手する」 安倍首相
「ゴムを使う100の方法」 HIV予防へ女性向け冊子
「裸になる覚悟で頑張れ」部活顧問が女子生徒に全裸強要
「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言
帰宅できなかった約60人、皇居内で一夜を明かすことに
「佐藤琢磨Vは不愉快」米紙記者、差別的投稿で解雇
前次官「補佐官の焦り感じた」 度重なる働きかけを証言
コードレスのマルチファン
フリヒリアナ
試飲イベントを開催〈PR〉
「アクリス」の服〈PR〉
柚木麻子が語る新刊
「事実かは関心ない」政権態度
従来説「男性を魅了するため」に異論
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.