安倍晋三の支持率が相変わらず下がらない。以前はこれぐらいのマスコミ攻撃を受けたら支持率が過半数を割り、自民党内部でも批判論が出始めていつ辞任するのかぐらいの論調になっ...
安倍首相をこき下ろそうとしている人達がまぁ品性下劣だったりブーメラン投げまくる二重国籍だったり中韓支社だったりなので、とてもとても賛成できないから。
民主・民進批判や、左翼・朝日批判のほうが其の何十倍も品性下劣で レイシズム満載何だけど、そっちは見ないのが今のいい加減な保守なんだよ。
あなたの感想はいいから。
あなたの感想はいいから。
jn○cのネトウヨは安倍批判してるのが民心党支持者しかいないと決めつけてるんだよなぁw
今の日本の報道の自由がやばいからだろ。俺達は国会ウォッチャーによって日本の真実を知り続けている。 国会ウォッチャーの存在がメジャーになれば安倍政権は簡単に終了する。
長いから読んでいないけど、そんなに面白いの?
今の腐敗したこの国に光をともそうとしてるのが国会ウォッチャー さあ、後はお前も良心あるならDIVE
経済政策が評価されている。 間違いなく景気は見違えるほどに回復してる。消費税上げて少しコケたが。 自分の金が増えてれば税金がどう使われていようがどうでもいい気持ちにもな...
いいまとめだし自分の中で1も2も3も成分としてはあるなと思うけど、4は絶対違うでしょ そして野党勢力には多分4を幻視してる人が結構居て そのせいで適切な努力も出来てない
以前増田で左翼は敵を過大に数えすぎる、右翼は敵を過小に数えすぎるという指摘があって納得した 左翼の中じゃ自分を支持しない奴は例外なくネトウヨかつネトサポかつ日本会議の手...
支持率のアンケートを採ってる母体が偏っているから。
朝日や毎日がアンケートとって似たようなもんだろ
民主主義が完全で賢明であると見せかけることは誰にも出来ない。実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政...
安倍首相が支持されているというより、反安倍(政府批判派)の攻撃性が忌避されているのでは? もともと左翼的な人たち(というくくりは雑だけと)の中には、批判する正当な理由がある...
正直、安倍の何がそこまであいつらをフットーさせるのか 自民党の歴代総裁のなかで飛び抜けた何かがあるとはおもえない 強いて言うと中韓に対する態度は全然違うのでそれなんじ...
トランプ氏みたいな人間が大統領になる時代だから、 それよりもだいぶ可愛い要素で社会を不安定にしようってのが共感できないし食傷気味。 北朝鮮やらアメリカやら中国やらごたごた...
反アベ界隈がやばすぎて、あいつらに政権渡ったらまじヤバイという危機感から支持してる。 マスコミの政権批判も分かりにくい物が多い。
「よくわからない」 要するに頭が悪いんだよな
不景気とか少子高齢化で将来が不安だから、ナショナリズムに浸かりたいんだよ。 「日本すごい→日本人すごい→日本人である自分もすごい」としないと不安なくらい自信をなくしてい...
音楽リベラルがBABYMETALがビルボード2週目で159位まで転落(3週目圏外)したの総スルーしたのもそれが原因ですか?
日本では日本会議みたいな”保守”層が票田としてはすごく小さいって研究がちらほらあったはず。 そもそも昔から自民党は日本では保守と言われるけど、海外基準では左派リベラル。...
自民って保護主義大きな政府に走りがちの左翼勢力なんだよね 戦前だって国家「社会主義」なんだから、戦前回帰≒左傾化になる 日本に政治的右翼(=自由主義)は存在しないと言ってい...
政権ではないにしても最大地方自治体である都知事に対して、ついこの間までスキャンダルで喜んで大騒ぎ して実際に2人引き摺り降ろしたところであると、急に飽きて無関心になった...
国会ウォッチャーの人には本当に申し訳ないけど、国会って正直退屈なんですよね もう次の衆院選まで勢力が大きく変わらないのはっきりしてるから 政局をオカズにしたい人たちの目は...
安倍晋三の支持率はなぜ落ちないのかhttp://anond.hatelabo.jp/20170531102922「“ポスト安倍”の不在」が最大の要因だと思うけど。石破茂や岸田文雄がまったく心許ないだけに、今年の東京都議選...
現状は安倍人気じゃなくて、「民進党への悪印象と無関心」なだけですな 安倍ちゃんは上手にやってるとは思うが、正直自民党の誰がやってもソコソコ支持があっただろうね http://anond...
日本会議も50年ぐらい地道に活動してるし 日本会議て1998年設立だぞ 源流といわれる「元号法制化実現国民会議」も1978年設立とまだ40年経ってない
アベノミクスさえやってくれれば国民は安倍じゃなくてもいいんだよ? それとも権力振り回しに夢と希望を持ってる連中の集まりが自民党ってこと? http://anond.hatelabo.jp/20170531102922
政権交代は、文化人類学的にスケープゴート理論で読み解くべき。 世界には、年に一度の祭りの期間だけ、最も貧しい身分の乞食と、現役の王様の身分を完全に交代させて、乞食王が1...
5 支持率なんか大嘘だから、本当に50%支持されてるなら憲法改正の国民投票やれば良いじゃん わざわざ先送りしてるのは支持率なんてウソの証拠 自民党議員もまた下野す...
(1)首相を変えても意味ないと思っている可能性 これといっためぼしい人が登場していないのではないかな。 (2)政権批判に飽きている可能性 野党の稚拙な国会質疑を見ていたら...
強姦被害者をハニートラップ扱いしてる安倍一神教がよく言うわw
地位のあるおっさんと、その業界に入りたい女が食事の約束したら、そらさすがに枕の合図だろ。 そこは安倍信者とかじゃない俺でもそう思うわ。
こういうキモい思い込みがあるから性犯罪者がいなくならないんだよなぁ・・・。
マジで枕のつもりじゃなかったら世間知無さすぎでしょ。 女って、言葉にしないことを察することを要求するくせに、自分に都合が悪い件については、察せない自分が悪いとは思わない...
自分に都合の良い妄想を「世間」とか言っちゃうキチガイ。 都合の悪いことは女のせい。 だめだわコイツ・・・完全に頭イカれてる。
世間的にそう思われることが多いから、今回の件もハニートラップとか言われてるんでしょ? 俺だけが言ってるんじゃなくて、少なくない人間がそう感じたことをスルーしちゃいかんで...
お前の言ってる世間って母集団が偏りすぎてんだよ。 それが「世間一般の認識」ならそもそも何で問題として噴出するんだw
あの女が勝手に騒いでるだけでしょ? 裁判所も取り合わなかったのに。
あちゃー、そうなのか。それはアウアウだわ。 性犯罪者が都合の良い妄想を信じてしまう根拠を、前例として作ってしまったのな・・・ギルティだわ。
妄想っつーか、社会的なコンセンサスの話でしょ。 一定以上の人間がそう判断するなら、それはコンセンサスとして機能していると言えるでしょ。
あの女を信用してるというよりは、お前の「地位のある男と食事=枕営業OKサイン←世間の共通認識」っていう、キチガイ妄想がおかしいって言ってる。 一個の事件っていうミクロな話...
はいはい。 そういうことを言ってるのが俺だけなら、妄想で片付けりゃいいと思うけどね。
http://anond.hatelabo.jp/20170531195532 マジで枕のつもりじゃなかったら世間知無さすぎでしょ。 女って、言葉にしないことを察することを要求するくせに、自分に都合が悪い件については、察...
http://anond.hatelabo.jp/20170531191759 地位のあるおっさんと、その業界に入りたい女が食事の約束したら、そらさすがに枕の合図だろ。 そこは安倍信者とかじゃない俺でもそう思うわ。 ↑ 立...
http://anond.hatelabo.jp/20170531191759 地位のあるおっさんと、その業界に入りたい女が食事の約束したら、そらさすがに枕の合図だろ。 そこは安倍信者とかじゃない俺でもそう思うわ。 ↑ 立...
http://anond.hatelabo.jp/20170531191759 地位のあるおっさんと、その業界に入りたい女が食事の約束したら、そらさすがに枕の合図だろ。 そこは安倍信者とかじゃない俺でもそう思うわ。 ↑ 立...
それ、食事することが枕前提である話とは関係ないでしょ。
いや世間でわりとそういう認知があるから、ハニートラップって言われてるんでしょ? 自分に都合の悪い社会的な通念を、全部妄想で片付けるのはどうかと思うよ。
(1)に関してはむしろ逆じゃね? それ以前は「誰が首相やっても同じ」と思われてたけど、民主党政権の時に「首相にしてはいけないヤバい奴がいる」と気付かれたんだよ。 「俺の国...
自民支持はしたくないが、じゃあ誰にやってもらうかと他を見ても、まともに任せられる政党が他にない。 公明社民共産維新自由こころにはそれだけの能力は無い。 民進にはポテンシャ...
ぶっちゃけサヨクだとか民進党だとかその辺の輩に近づきたくないんだよね 安倍政権に不満ないわけじゃないし、なんかしら黒いこともやってるだろうけど、それを差し置いても野党側...
http://anond.hatelabo.jp/20170531102922 経済政策が評価されている。 間違いなく景気は見違えるほどに回復してる。消費税上げて少しコケたが。 自分の金が増えてれば税金がどう使われていよう...
消費税増税は元々民主の政策では? 実行は自民安倍政権だとしても民主時代に始動してるプロジェクトを政権変わったからと言っておいそれと止める事はできない
消費税は財務省の政策だろ。 なんで官僚が政治やってるんだ? 選挙で選ばれたわけでもないのに、代表でもないくせに、生意気。
脱官僚を謳っていた民主党がなぜ官僚の政策を推す?
システムが限界になっていると感じる。 政党が強いと言っても、党議拘束に従う腑抜けばかり。参議院にいたっては芸能人・有名人ばかり。 みんな、めんどくさいから、何となくズルズ...
そりゃ比例代表制なんかやったら党に正面からケンカなんか売れるわけないでしょうが 自民だけの問題でもない
ぶっちゃけサヨクだとか民進党だとかその辺の輩に近づきたくないんだよね 安倍政権に不満ないわけじゃないし、なんかしら黒いこともやってるだろうけど、それを差し置いても野党側...
横からだが石破は無いわな あいつになったらまた景気がどん底へ向かうよ そういう常識的感覚が無いからだめなんだよサヨの人達って
横からだが石破は無いわな あいつになったらまた景気がどん底へ向かうよ そういう常識的感覚が無いからだめなんだよサヨの人達って ほら結局安倍ぴょんしか認めない安倍一神教じゃ...
横からだが石破は無いわな あいつになったらまた景気がどん底へ向かうよ そういう常識的感覚が無いからだめなんだよサヨの人達って ほら結局安倍ぴょんしか認めない安倍一神教...
うわ、長文で発狂かよ なんで石破さんは経済政策だめなの? なんの理由も答えてないよね。 「北朝鮮のために景気を犠牲にするの?」 北朝鮮の脅威を言ってるのは安倍首相だ...
「北朝鮮のために景気を犠牲にするの?」 北朝鮮の脅威を言ってるのは安倍首相だけど? だからなんで北の脅威があると総裁を変えるの? 安倍はわりと北に対応出来てるのに 脅威が...
今の時代首相でも大臣でもバカな方が身近に感じるし受けが良い
漢字の読み間違いや発言の恣意的な切り抜きで叩く無知な人が減ったから 何百兆の予算があって未来を変えるかもしれない法案もあるのにそれを放置して たかが数億もっと言えば数十万...