松本です。
交流戦が始まりました
相も変わらず野球の話です、って書こうとしたら「愛も変わらず」って誤変換してしまったんですが、なんか、その通りだな!と思ったので、野球の話をします。
さて、早くも交流戦が始まりました。
毎年々々、セリーグにとっては地獄の交流戦と呼ばれていますが、今年はそうもいきませんよ!(10年連続ぐらいで言ってる)
メモ代わりに阪神が当たる予定の先発を紹介していきます。
危険度は今季の成績、これまでの実績、僕のイメージから5段階評価(実質3段階)です。
全て、5/29時点の数字です。
ロッテ・・・5/30(火)〜6/1(木)
石川歩投手
防御率:5.85
勝敗:2勝4敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:秋山
表ローテ一番手。WBCでも大活躍の石川選手。WBCの影響もあり、今年は不調気味。
チェン・グァンユウ投手
防御率:2.89
勝敗:1勝1敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:能見
5月から先発ローテ入り、なかなかの好成績。やや、四球多めか。
唐川侑己投手
防御率:4.56
勝敗:1勝6敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:メッセンジャー
6敗にびっくり。
日本ハム・・・6/2(金)〜6/4(日)
浦野博司投手
防御率:2.25
勝敗:3勝0敗
危険度:★★★★☆
阪神先発予定:不明(横山?)
今季から一軍で 活躍中。安定度バッチリ。
有原投手
二軍で調整中のため、ローテ再編と思われる
阪神先発予定:青柳
メンドーサ投手
防御率:3.81
勝敗:2勝3敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:不明(小野?)
ここ数年間、安定のピッチングを続ける。大崩れはしないイメージ。
オリックス・・・6/6(火)〜6/8(木)
金子千尋投手
防御率:2.78
勝敗:5勝2敗
危険度:★★★★★
阪神先発予定:秋山
説明不要のスーパーエース。危険度は当然★5。
松葉貴大投手
防御率:3.28
勝敗:1勝4敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:能見
例年通りの好成績も、なかなか勝てていない。
ディクソン投手
防御率:3.28
勝敗:4勝3敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:メッセンジャー
助っ人対決。今年の調子だと、ややメッセ有利か?
ソフトバンク・・・6/9(金)〜6/11(日)
バンデンハーク投手
防御率:3.33
勝敗:4勝3敗
危険度:★★★★☆
阪神先発予定:不明(岩貞or藤浪?)
強敵だが、例年ほどの絶望感はないか・・・?
中田賢一投手
防御率:6.00
勝敗:4勝4敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:青柳
荒れ球対決。
寺原隼人投手
防御率:5.33
勝敗:1勝2敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:不明(岩貞or藤浪?)
SBローテの中では与し易いか。
西武・・・6/13(火)〜6/15(木)
野上亮磨投手
防御率:2.87
勝敗:4勝4敗
危険度:★★★★☆
阪神先発予定:秋山
例年はもう一歩のイメージだったが、今年は安定しているか。大荒れの試合も?
ガルセス投手
防御率:3.00
勝敗:1勝0敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:能見
6月からの先発転向は吉と出るか?
十亀剣投手
防御率:4.20
勝敗:1勝2敗
危険度:★★★☆☆
阪神先発予定:メッセンジャー
平均点のイメージ。しかし、西武はローテ不安定なので、この3人以外の可能性も大いにある。
(その他)菊池雄星投手
防御率1.23
危険度:★★★★★
本格派サウスポー。西武の星。打てる気がしません!!当たらないことを祈るしかない。
楽天・・・6/16(金)〜6/18(日)
森雄大投手
防御率:1.20
勝敗:なし
危険度:★★★★☆
阪神先発予定:不明(岩貞or藤浪?)
勝ち負けなしながら、覚醒の兆しあり。
美馬学投手
防御率:2.04
勝敗:5勝1敗
危険度:★★★★★
阪神先発予定:青柳
楽天躍進の原動力の一つ。コントロールがいい投手はきついなー。
岸孝之投手
防御率:2.45
勝敗:4勝1敗
危険度:★★★★★
阪神先発予定:不明(岩貞or藤浪?)
楽天躍進の原動力の中心。当然の★5。
総括
阪神としては、いかに表ローテで勝ち、裏ローテで勝つかでしょうね。つまり、勝つかどうかでしょうね。
★の数でいくと、やはり楽天がやばいですね。打線も絶好調ですし。
前半戦があまり順位の良くないチームと当たるので、調子を落としつつある中でどれだけ勝てるか。つまり、勝てるかどうかでしょうね。
勝ちゃあいいんだよとりあえず。
ローテが再編されたら随時変更していきます。