メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月31日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年5月31日05時00分
対象の法律と277罪
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案が、参院で審議入りした。成立を急ぐ政府・与党に対し、民進、共産などの野党は反発している。改めてどういう法案で、何が問題になっているのか。▼3面参照
■「共謀罪」法案とはどんな法律か
277の犯罪について、複数の人が計画に合意…
残り:2020文字/全文:2170文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
「ポスト真実時代」をジャーナリズムは生き残れるのか、どう戦えばいいのか。
米国経済界に多くの人材を送り出すHBSを批判する本が出版され、様々な波紋を呼んでいます。
サマーコレクションに身を包み、リラックスしたリゾートスタイルを。
政府による全面サポートがあり、最長で15年間の法人税の免除など様々な優遇措置が設けられた。
あわせて読みたい
飼い猫と一緒に働ける会社 月5千円の「猫手当」も
駅にぽつん…謎の改札 異次元に通じる?ネットで話題
子犬・子猫、流通にひそむ闇 死亡リストを獣医師が分析
マラソン大会の号砲で耳に異常 ベルギー首相が治療へ
アモーレと手つなぎ充実 長友、日本代表合流のため帰国
「裸になる覚悟で頑張れ」部活顧問が女子生徒に全裸強要
「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言
帰宅できなかった約60人、皇居内で一夜を明かすことに
「佐藤琢磨Vは不愉快」米紙記者、差別的投稿で解雇
前次官「補佐官の焦り感じた」 度重なる働きかけを証言
プロが支持する包丁
青もみじの名所をめぐる旅
人気のインフラ現場見学へGO
歯みがきを楽しく〈PR〉
柚木麻子が語る新刊
「事実かは関心ない」政権態度
従来説「男性を魅了するため」に異論
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.