|
このような方は、ぜひこのページをよくご覧ください!
★放射能汚染で注目の水道水、本当に安全かどうかご心配な方。
★乳幼児を持ち、安全な水道水を求めているお父さんお母さん。
★美味しくて、安全な水を飲みたい方。
★美容に関心が高く、肌を傷めたくない方。
★健康に関心が高く、本当に良いものをお探しの方。
浄水器でヨウ素は除去できるでしょうか?
水道水が放射能汚染されたならどうしたらいいか?
水道水が放射能汚染された時、
私たちはどのようにしたら安全な水道水を飲むことができるのでしょうか?
水道水から放射能汚染を除去する浄水器はあるのでしょうか?
答えはわかりません。
しかし確実にいえることは、
浄水器は無いよりはあったほうがいいだろうということです。
何故ならば、
水道水の危険は、放射能汚染だけではないからです!
水道水についてもっとよく知ることで、
賢い消費者になり、
美と健康、安全安心を手に入れることができるようになります!
水道水に潜む危険
世界一安全な日本の水道水を水槽に入れると、
金魚や熱帯魚が死んでしまうのを知っていますか?
生き物が死んでしまう水道水って、本当に安全なの?
|
水道水に潜む3つの脅威!
1、安全な水にするための消毒薬の脅威⇒塩素
◎水道水に塩素を加える問題点
@カルキ臭
原水に残っていた有機物やアンモニア等と塩素が反応すると、カルキ臭となって強く感じられます。
Aトリハロメタン
原水に含まれている有機物質と塩素が反応して、発ガン性物質であるトリハロメタンが生成されます。
Bビタミン破壊
キャベツやお米、レバーに含まれているビタミンC、ビタミンB1、B2が塩素によって分解されます。お米をとぐ時に残留塩素1.5PPM以上の水道水を利用すると、ビタミンB1の約90%が破壊されてしまいます。
◎水道水中の塩素がもたらす健康被害
@髪の表面のキューティクルが損傷します。
塩素は、頭髪や皮膚にとっては強い刺激となります。頭髪は表面積が広いので吸収しやすく、髪自体に皮膚のような修復能力がないので、一度傷めると元には戻りません。
A水道水中の塩素は、肌・鼻・気管支・腸などの細胞を破壊する作用も持っています。
塩素は、コレラ菌、赤痢菌などの病原菌を殺菌する消毒薬として使われています。直接的には無害とされる量でも、その殺菌力は人体でも肌・鼻・気管支・腸などの細胞を破壊する作用も持っています。
B塩素濃度の高いお風呂は、皮膚細胞にダメージを与えます。
塩素濃度の高いお風呂に入ると、肌細胞が刺激され、肌のバリア機能・セラミドが流れ、黄色ブドウ球菌やダニなどの侵入を容易にしてしまい、アトピー性皮膚炎を起こす原因の一つになってしまいます。
Cシャワーは、塩素ガスを吸っているようなもの
塩素ガスは鼻や肺の粘膜を破壊してしまい、花粉やダニの侵入を許すようになり、喘息、花粉症、鼻炎、アトピーの原因の一つとなってしまいます。
D水道水を飲むと、腸の粘膜が破壊され、善玉菌が激減します。
水道水の塩素は、胃や腸の粘膜細胞を破壊し、腸の中の乳酸菌、ビフィズス菌などの善玉菌を減らし、悪玉菌が増え、免疫バランスが崩れる原因にもなります。
2、水道管から溶出する脅威⇒鉛、アスベスト、赤サビ
@鉛
鉛が持つ神経毒性や、子供の脳の成長を著しく阻害し、知能(IQ)や行動に重大な影響を与える恐れから、1987年に水道用鉛管は使用制限されましたが、全世帯の20%が鉛製水道管を使用したままです。
Aアスベスト(石綿)
水道管の強度を上げるため、1988年までアスベストセメント管が使われ、現在も約20%が使われています。アスベストはどんなに小さくても体内に蓄積され、発ガン性を失わない物質です。
B赤サビ
古くなった水道管の内側は、赤サビがびっしりとついてしまっています。その赤サビが水道水の流れによって表面がはがれ、蛇口まで運ばれてくるのです。
3、原水に含まれる脅威⇒トリハロメタン、ハイテク汚染物質、農薬
@トリハロメタン
原水中に存在する有機物と消毒剤である塩素が反応して、環境汚染物質トリハロメタンが生成されます。トリハロメタンは肝障害や腎障害を引き起こし、また発癌性や催奇形性も疑われています。
Aハイテク汚染物質(トリクロロエチレン)
トリクロロエチレンは、1980年代頃まで半導体産業で洗浄剤として用いられ、地下水汚染で水道水に含まれてることも。発癌性が指摘され、肝障害、腎障害、中枢神経障害を引き起こすといわれています。
B農薬(シマジン・除草剤)他
シマジンは畑地や果樹園、住宅地や河川敷、ゴルフ場で用いられる除草剤。地下水に混じり、原水に混入することがあります。頭痛、肝・腎臓障害、新生児発育遅延、発ガン性などの影響があります。
|
賢い消費者となるために
今なぜ値段が高い有機野菜が求められているのか?
それは私たち消費者も賢くなり、
体に良いものと、悪いものとを見分けることができるようになったからです。
本当に体にいいものは、たとえ値段が高くても購入したいという思いが、
有機野菜を選ぶ消費者意識となったのです。
店頭に並ぶ虫が食っていない、きれいな野菜とは、
見方を変えれば虫も食えない毒々しい野菜だということを、
誰もが知るようになってきました。
つまり虫が食べたら死んでしまうため、
虫がつかない野菜だということです。
逆に虫が多く食っている野菜というのは、
虫が食べたくなるほど美味しく、
栄養も豊富な野菜だということなのです。
同じように微生物やウィルス、
細菌のいない安全な日本の水道水というものも、
生物が存在することのできない、
生物にとって害のある水ということもできるのです。
過去において、水が細菌やウィルスで汚染されたために、
腸チフス・コレラ・赤痢などの伝染病が蔓延したことがあります。
その対策として今の水道水には、
消毒薬が大量に投入され、
伝染病の心配のない、安全な水となりました。
そのように伝染病の心配のない、
安全な水である日本の水道水は、
今度はすぐには影響を及ぼさなくても、
じわりじわりと着実に私たちの体の細胞までも痛めつけているということを、
私たちは知らなくてはいけないのです。
水に含まれる不純物の出入りイのメージ図
家庭用浄水器を性能比較したとき、最も手軽な本体無料の高性能小型浄水器
 |
|
 |
|
 |
| |
|
|
|
・ハイテク汚染物質、トリハロメタン、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アクアサーバーSDX』本体¥29.400(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥4.725(税込) |
・カビ臭、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アズサーバー』本体21.000(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
・森林浴のようなリラクゼーションのマイナスイオン!
・素肌にやさしいきめ細かな水!
・髪のキューティクルを守る塩素除去効果!
・浄水と原水を切り替えることのできる浄水シャワー!
マイナスイオン浄水シャワー『アズミスティー』本体15.750(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
=小型浄水器、浄水シャワーお申し込み手順=
ステップ1)資料請求
ご希望の浄水器、浄水シャワーをお選びいただき、メールフォームに住所・氏名等をご記入いただき送信してください。
ステップ2)資料送付
当社よりご希望の商品の資料と申込書をご送付いたします。
ステップ3)申込書返送
必要事項を記入し、申込書を当社にご返送ください。
ステップ4)商品送付
当社に申込書が到着いたしましたら商品を送付いたします。
同封の取り付け方法をご覧になり、浄水器をお取り付けください。
ステップ5)交換用カートリッジのお届け
お客様の決められた間隔で、交換用カートリッジが自動的にお届けされますので、浄水器のカートリッジをお取替えください。
ステップ6)本体交換
2年ごとに本体も、新しいものと自動的に交換いたします。
|
↑ページtopへ戻る↑
2011年3月11日 東日本大震災
3月11日に起こった東日本大地震
1000年に一度と言われるこの地震は多くの犠牲者を出し、
不景気に喘ぐ日本に、戦後最大の試練を与えています。

この地震で犠牲になった人々の悲しみは、簡単には癒されることもなく、
残された私たちにとっても、
忘れることのできない悲しみの記憶を残すこととなりました。
東日本大震災はライフスタイルをも変えた!
地震、津波、原子力発電所の事故と、
今まで日本のみならず、
世界でも経験したことのないような、
大きな災害を連続して受けている日本は、
計画停電、放射能汚染等の二次的災害にも見舞われ、
私たちの生活も根本から変革する必要に迫られています。

電気・ガス・水道のライフラインが整っていることが当たり前と考え、
特別感謝することもなく生活していた私たちでしたが、
そんなライフラインも危険との隣り合わせの中で成立する、
両刃の剣のような存在であったことに気付かされました。
火力発電は、
二酸化炭素の増大、地球温暖化を招くため、
公害のない、
クリーンなエネルギーとして
評価が高まっていたのが原子力による発電でした。

今回の原発事故によって改めて教えられたのは、
原子力発電は、
一度暴走を始めると、
人間の手には負えない、
まさしく悪魔のエネルギーであるということです。
福島で暴走を始めた
原子力発電所の事故による放射能汚染は、
農作物の汚染に始まり、
私たちの生活には欠かすことのできない飲料水の汚染に拡大し、

そして海洋汚染、
海産物汚染へとその被害を拡大し、
地震で疲弊した東北地方をはじめとして、
東日本全体に、
ダメ押しとも言える、
大きなダメージを与えるに至りました。
これからは、
太陽光発電、
風力発電等の自然エネルギーを中心として、
各家庭単位で燃料電池を備えるなどの対策を講じる必要があり、
まさしくライフスタイルの一大変革の時を迎えたといえます。
生活飲料水の放射能汚染
東京の金町浄水場の水が放射能に汚染され、
暫定基準値を上回る放射能レベルが記録された時、
乳児を抱える家庭を中心として、
水の確保に奔走し、
お店の水が全て店頭から消えたことも記憶に新しいところです。
今現在、放射能を除去する浄水器というのは見当たらず、
もしそんな浄水器があろうものなら、
誰もが飛びつくそんな時代を迎えたともいえるでしょう。
放射能を除去する浄水器というのは、
本来放射能汚染自体が“想定外”の事故であるため、
浄水器メーカーにとっても、
放射能除去という機能を考えてこなかったのが現実でしょう。
被災地で見た、古くなった水道管の汚れ
今回の地震の傷跡がテレビで放送される中、
ほんの些細な映像が印象に残りました。

それは、地震で壊れてしまった水道管を写した映像でした。
その水道管は、
敷設してから何十年も経つ古い水道管でしたが、
これは下水道管?と思ってしまうような、
信じられないくらい汚れた水道管だったのです。
水道管の中はなんだかわからない、
下水道でみるような気持ち悪いものが管の内部にドロドロに付着し、
かつサビが内部全面を覆っているような水道管でした。

今回地震の影響で破損した水道管は、
もうこれ以上使用することはできないとして、
新しい水道管が敷設されるまでは
水道を使うことができないといっていましたが、
同時にその地域では、
壊れた水道管と同じような古い水道管が、
市内の多くの地域を走っているとのことでした。
他の機会に、
都市の再生について、
こんな話を聞いたことがあります。
それは、日本の多くの都市では、
戦後復興期、
高度経済成長期に造成された地域のライフライン、
特に水道管が寿命が近づき、
順次新しい水道管に取り替える工事をしなければいけないとのことです。
しかし現実的には、
予算が足りず古いままになっている水道管が多いとのことです。
それら水道管は、
普段私たちの目には触れないものであるため、
私たちも水道管の中の様子まではよく知らずにいますが、
実際の水道管の内部を見たら、
水道水をそのまま飲もうなどとは思えないくらいに
汚れてしまっているのだということを実感しました。
一軒家においては、

外を流れる大きな水道管から、
各家庭に個別の水道管が引かれています。
それがマンションや集合住宅では、
外から引かれた水道管から、
一旦各マンションの貯水槽に水が蓄えられ、
その貯水槽から各家庭に水が流れていくような構造になっています。

その貯水槽は、
定期的にメンテナンスがなされ、
業者が入り貯水槽掃除も行っています。
しかしその業者の話では、
貯水槽の中にはたまに鳥の死骸が落ちていたり、
ねずみや虫の死骸が入っていたりする場合があるのだそうです。
もちろんそんな話はめったにあるものではありませんが、
全くありえない話でもないのです。
安全な水道水はどのようにして作られるのか?
私たちの家まで来る水道水は、
一体どのような経路を通って、
私たちのところまでやってくるのでしょう?
私たちが飲む飲料水は、
基本的に川を流れる真水を原料としています。
川から採取された真水は、
浄水場に集められ、

そこで何段階にもわたってきれいに浄水され、
水道管を通って私たちの家にまでやってきます。
途中細菌やウィルスが侵入したり、
微生物や何らかの異物が混入したとしても問題がないよう、
浄水された水に大量の消毒薬、
塩素を注入し、
衛生的に私たちの所まで届けられます。
水道水に注入される塩素は水道だけではなく、
プール、温浴施設での殺菌消毒、
リネン・おしぼり業での殺菌・漂白、などにも用いられ、
われわれの生活の中に広く浸透しているのです。
塩素は、
食品添加物としても認められており、
価格も安いため、
私たちの生活にとっても、
必要不可欠な薬剤となっています。
塩素の消毒効果としては、
一般細菌、
インフルエンザウィルス、
かび等に対しては特に効果的です。
米国疾病対策センター(CDC)が行った研究によると、
鳥インフルエンザウイルス(H5N1)に対する塩素の効果は、
遊離残留塩素濃度0.52〜1.08mg/Lの水に1分間接触すると、
99.9%以上が感染性を失うとされており、
塩素消毒に弱いことが実証されています。
(日本では、蛇口から出る水道水の中に0.1mg/L以上の塩素が残留していることが
義務づけられています。)
また、ノロウィルスや結核菌に対しても、
消毒効果があると言われております。
↑ページtopへ戻る↑
安全な水を作る秘薬“塩素”の長所と短所
塩素の長所・短所
塩素の長所としては、
次のようなことをあげることができます。
・水道の塩素消毒によって、
腸チフス・コレラ・赤痢などの細菌性の伝染病を抑えてきた。
・一般細菌、インフルエンザウィルス、かび、ノロウィルス、結核菌に対しても
消毒効果がある。
・値段が安く、大量でも手に入りやすい。
(※ノロウイルス(Norovirus)とは
非細菌性急性胃腸炎を引き起こすウイルスの一種。
カキなどの貝類による食中毒の原因になるほか、
感染したヒトの糞便や嘔吐物、
あるいはそれらが乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染する。)
このような長所があるため、
塩素は世界中で、水道水の消毒薬として使われてきました。
一方、短所としては、
・高濃度にすると強烈な刺激臭があり、
目・鼻・喉が痛くなったり、
咳が出たりといった健康被害をもたらす。
・強い酸化力によって
金属やゴムなどを腐食・劣化させてしまう。
・塩素は有機物と結合しやすく、
汚れや皮脂といった有機物が多く存在する場所では、
消毒効果は低下してしまう。
・空気中に揮発しやすく、
長時間の消毒効果を持続させることは困難。
といった短所が知られていました。
水道水に塩素を加える問題点
特に水道水に塩素を加えることによって起こる問題点を
次にあげていきたいと思います。
@カルキ臭
原水に残っていた有機物やアンモニア等と塩素が反応すると
カルキ臭となって強く感じられます。
Aトリハロメタン
原水に含まれている有機物質と塩素が反応して
発ガン性物質であるトリハロメタンが生成されます。
トリハロメタンは沸騰した時に
なんと3倍〜4倍に増えます。
沸騰して取り除くためには40分〜50分の時間が必要です。
(平成5年大阪市水道局実験)。
Bビタミン破壊
キャベツやお米、レバーに含まれている
ビタミンC、ビタミンB1、B2が塩素によって分解されます。
特にお米をとぐ時に残留塩素1.5PPM以上の水道水を利用すると、
ビタミンB1のなんと約90%が破壊されてしまうのです。
↑ページtopへ戻る↑
水道水中の塩素がもたらす健康被害
日本の水は安全だといわれます。
その理由は、
日本では水道水に大量の塩素を注入しているからなのですが、
その結果として、
健康面においては、様々な弊害をきたしています。
健康面における塩素の弊害をあげてみると、
@髪の表面のキューティクルの損傷
塩素は、頭髪や皮膚にとっては強い刺激となります。

水道水に含まれる塩素は、
消毒のための薬剤ですが、
頭髪や皮膚にとっては強い刺激となります。
体のそれぞれの部分によって、
塩素の吸収率は次のように報告されています。
腕 8.6%、
手のひら 11.8%、
頭皮 32.1%、
額 36.3%、
耳管 46.5%。
最も吸収率が高いのが陰のうで100%です。
特に頭髪に関しては、
表面積が広いので吸収しやすく、
髪自体に皮膚のような修復能力がないので、
一度傷めると元には戻りません。
A水道水中の塩素は、アトピー・喘息・花粉症・鼻炎などの原因の一つ
塩素は強力な酸化力と漂白力を持ちます。
そのため塩素は、
タンパク質を破壊する作用を持ち、
コレラ菌、赤痢菌などの病原菌を殺菌する消毒薬として使われています。
これはただ単に、
有害な細菌を破壊するだけではなく、
人体にとっても、
肌・鼻・気管支・腸などの細胞を破壊する作用も持っているのです。
その力は、第一次世界大戦においては、
塩素ガスが毒ガス兵器として使われたほどです。
日本では、
水道水の安全の為に、
大量の塩素が投入されています。
そのおかげで日本の水道水は、
99.9%安全といっていいでしょう。
しかし人体には無害とされるほどの量しか
入っていないとされる水道水の塩素でも、
細菌等を殺菌するほどの毒性を持っているわけですから、
人体に全く無害というわけにはいきません。
そのためアトピー・喘息・花粉症・鼻炎などの原因も、
水道水に含まれている塩素にあるという説もあるほどです。
Bお風呂に入ると、皮膚細胞が破壊される!
アトピーの人の特徴として、

皮膚が薄い人が多いというのがあります。
皮膚が薄く、
肌が荒れやすい人が、
塩素濃度の高いお風呂に入ると、
肌細胞が刺激され、
肌のバリア機能・セラミドが流れ、
黄色ブドウ球菌などの侵入を容易にしてしまいます。
摩擦しやすく、汗をかきやすい関節の内側から肌が壊れ、
ダニなどが侵入しやすくなり、
アトピー性皮膚炎を起こす原因になってしまいます。
Cシャワーは、塩素ガスを吸っているようなもの
シャワーを浴びると、

>
霧状になった水道水がガス状になり、
塩素ガスのような効果を発揮してしまいます。
塩素ガスのようになったシャワーを浴びることで、
風呂場中に塩素が充満し、
その塩素を吸引することで、
鼻の粘膜や、
肺の粘膜を破壊してしまいます。
その結果花粉やダニの侵入を許すようになり、
喘息、花粉症、鼻炎、アトピーの原因の一つとなってしまうのです。
(※15分間シャワーを浴びると、
1リットルの水道水を飲んだときと同じ量の塩素を吸引します。)
D水道水を飲むと、腸の粘膜が破壊され、善玉菌が激減します。
水道水を飲むことで、
胃や腸の粘膜細胞が破壊され、

腸の中の乳酸菌、
ビフィズス菌などの善玉菌も激減してしまいます。
善玉菌が減り、
悪玉菌が増えることで、
免疫バランスが崩れたり、
皮膚や粘膜の炎症が抑えられなくなったりします。
↑ページtopへ戻る↑
『残留塩素の毒性に関する調査結果』
厚生省は昭和45(1970)年、水道水中の残留塩素が直接人体に及ぼす影響について、東大教授4名、国立衛生試験所研究員、日本大学教授を加えた専門家6名で構成する研究班に調査を依頼した。
その調査結果の研究報告書
水道添加剤の許容量に関する研究を昭和46年6月1日厚生省環境衛生局水道課長通知として公表した。研究目的は本研究は最近原水汚染増大への対策、配管設備不完全が原因となる上水汚染への防禦的方策として、水道水の過剰塩素化の傾向が大きくなっていることにかんがみ、水道水中有効塩素の安全性を指向した衛生化学的研究であると明確にされている。
結論を要約すると次のとおり。
昭和45年当時、すでに蛇口における塩素濃度は無制限に増大する傾向が現れているとしたうえ、水道水中の塩素最低濃度1ppmで、
1)ヒト赤血球の表面構造を変化させると同時にこれを溶血しやすくする。
2)塩素はヒト末梢リンパ球に対する作用として、その代謝系に影響を与えると同時に死亡率を高める。
3)細胞の増殖に対する塩素の影響は塩素処理後の細胞中、核酸合成阻害が観察された。
4)結論としてヒト赤血球、リンパ球、Hela細胞(ガン細胞の一種)などは、その1ppm以上の濃度で致死的影響が増大する。
|
↑ページtopへ戻る↑
水道水に含まれる有害物質
塩素を大量に投入することによって、
日本の水は安全な水としての地位を確立しました。
99.9%日本の水は安全だといって間違いないでしょう。
しかしそんな安全な日本の水道水ではありますが、
いまだに浄水場の浄水設備だけでは、
除去しきれない有害物質も数多く存在しています。
もちろんそれらの有害物質も、
水道水の中に含まれているのは、
ごく微量でしかありませんので、
すぐに人体に対して害を及ぼすものではありません。
しかし、水道水は、
1日2日飲んで終わりというものではありません。
生きている限り、一生飲み続ける水なのです。
そんな水ですから、
長い間飲み続けた結果、
知らず知らずのうちに体の中に有害物質が溜まり、
いろいろな疾患を患う可能性があるのです。
では具体的に、
日本の水道水の中に、
微量ではあっても含まれる有害物質には、
どんなものがあるのでしょうか?
@総トリハロメタン
水道水を消毒する時に用いられる塩素と、
原水中に存在する有機物
(植物のセルロースが腐敗する過程で生じるフミン質(腐植質)や、
植物プランクトン)が反応して生成。
水道水質基準では、
その中でクロロホルム(CHCl3)、
ブロモジクロロメタン(CHBrCl2)、
ジブロモクロロメタン(CHBr2Cl)、
ブロモホルム(CHBr3)の4つを対象として、
これらを総トリハロメタンと総称します。
トリハロメタンは
肝障害や腎障害を引き起こすことが知られており、
また発癌性や催奇形性も疑われています。
特に水道水中のトリハロメタンが
環境汚染物質として取り上げられることが多いです。
Aハイテク汚染物質(トリクロロエチレン、有機溶剤等)
トリクロロエチレンは有機塩素化合物の一種。
常温では無色透明の揮発性の液体で、不燃性。
半導体産業での洗浄用やクリーニング剤として
1980年代頃までは広く用いられていました。
しかし発癌性が指摘され、
土壌汚染や地下水汚染を引き起こす原因ともなるため、
1989年から規制されていますが、
廃液等による地下水汚染の進行で、
水道水にも含まれてることがあります。
人体に入ると、肝障害、腎障害、中枢神経障害を引き起こすといわれています。
B農薬(シマジン・除草剤)他
シマジンは農薬として用いられる除草剤。
畑地や果樹園などで用いられるほか、
住宅地や河川敷、ゴルフ場にも使用されます。
水質汚濁性農薬に指定されており、
安定性が高いため、
土中に残留したシマジンが、
雨などによって地下水に混じり、
水道の原水に混入することがあります。
シマジンの人体への影響には、
頭痛、肝・腎臓障害、新生児発育遅延、発ガン性などが挙げられます。
他の農薬
ある水道局において
水道水中の残留農薬について41種類を検査した報告では、
年間を通じて平均14種類もの農薬が検出されたとのことです。
身体への影響としては、
有機リン系の農薬は神経毒性の強い物質で、
手足のしびれや神経麻痺を多発させる物質です。
また突然変異原性や発ガン性を有しています。
体内に蓄積されていくものが数多くあるということで、
特にダイオキシン系のものは、
農薬でも最強・最悪の物質でほとんどが体内から排出されません。
唯一排出されるのが、
母乳としてで、子孫にその影響が及んでしまいます。
C鉛
鉛が持つ神経毒性や、
子供の脳の成長を著しく阻害する恐れがあることから、
1987年に水道用鉛管は使用制限措置が取られ、
現在使用禁止になっています。
しかし、国内の全世帯の5分の1(20%)にあたる
約852万世帯が、鉛製水道管を使用したままの状態になっています。
それに各家庭で使用されている給水用鉛管を入れると、
その2倍以上の家庭で鉛製水道管が使われている可能性があります。
水道局の調査では、
鉛管配管の家庭の場合、
24時間水道水を使わずに置いておくと、
アメリカの水道基準値の約110倍もの濃度の、
1.65mg/lもの鉛が溶け出しているとの報告が出ています。
また流したままの水道水でも、
水質基準値の2倍の0.025mg/lの鉛が含まれていると報告しています。
溶解性の鉛イオンは、
神経毒性、腎毒性、タンパク親和性が非常に強く、
消化管から吸収された鉛の約85%は赤血球に沈着し、
やがて骨に沈着します。
血液中の鉛濃度が0.5〜0.8ppmレベルで、
疲労感・不眠・神経過敏・頭痛や消化管障害がみられ、
特に、小児の場合は明らかに脳の成長を阻害する恐れがあることが
世界的にも知られており、
知能(IQ)や行動に重大な影響を与えることが
調査結果により報告されています。
Dアスベスト(石綿)
水道管の強度を上げるために、
アスベストセメント管が1932年から1988年まで使われていました。
現在も国内の全水道管のうち、
約20%がアスベストセメント管といわれています。
これらアスベスト管の老朽化による侵食や腐蝕により、
水道水中にもアスベストが混入してしまいます。
さらにはビル等の解体物からも、
水道水の原水にアスベストが混入してしまいます。
人体への影響としては、
アスベスト繊維が小腸壁を貫通し、
血中に移行、腎皮質や膵臓、肝臓、腸間などに蓄積され
消化器系(食道・胃・腸)ガンや肺ガン、腹膜ガンなどが
発生することが知られています。
水道水中のアスベストは、
煮沸しても消えることなく、
どんなに小さくても体内に蓄積され、
発ガン性そのものを失わない物質です。
↑ページtopへ戻る↑
水に含まれる不純物の出入りイのメージ図
家庭用浄水器を性能比較したとき、最も手軽な本体無料の高性能小型浄水器
 |
|
・ハイテク汚染物質、トリハロメタン、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アクアサーバーSDX』本体¥29.400(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥4.725(税込) |
 |
|
・カビ臭、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アズサーバー』本体21.000(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
 |
|
・森林浴のようなリラクゼーションのマイナスイオン!
・素肌にやさしいきめ細かな水!
・髪のキューティクルを守る塩素除去効果!
・浄水と原水を切り替えることのできる浄水シャワー!
マイナスイオン浄水シャワー『アズミスティー』本体15.750(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
 |
|
 |
|
 |
| |
|
|
|
・永久無料レンタルのウォーターサーバー!
・とっても衛生!特許「次世代型無菌エアーシステム」!
・90℃の温水と、5℃の冷水がいつでも使える!
・選べる2サイズ(卓上・床置)×3色のカラーウォーターサーバー! |
・天然亜鉛と有機ゲルマニウム含有『日田天寿の水』!
・富士の天然バナジウム水、天然亜鉛含有『凛〔rin〕』!
・悠久の都『京の湧水』!
・業界最安水『アクアプラス』! |
・ウォーターボトルはPET樹脂ボトルで、使用後はリサイクル資源ゴミとして処分!
・ウォーターボトルは回収しませんので、場所をとりません!
・お届けはダンボール箱で!
・PET樹脂ボトルだからできる無菌エアーシステム! |
=小型浄水器、浄水シャワーお申し込み手順=
ステップ1)資料請求
ご希望の浄水器、浄水シャワーをお選びいただき、メールフォームに住所・氏名等をご記入いただき送信してください。
ステップ2)資料送付
当社よりご希望の商品の資料と申込書をご送付いたします。
ステップ3)申込書返送
必要事項を記入し、申込書を当社にご返送ください。
ステップ4)商品送付
当社に申込書が到着いたしましたら商品を送付いたします。
同封の取り付け方法をご覧になり、浄水器をお取り付けください。
ステップ5)交換用カートリッジのお届け
お客様の決められた間隔で、交換用カートリッジが自動的にお届けされますので、浄水器のカートリッジをお取替えください。
ステップ6)本体交換
2年ごとに本体も、新しいものと自動的に交換いたします。
|
よくある質問




お客様の声
高機能小型浄水器アズサーバー
- ■ 送料も無料なので経済的にとてもうれしい。
匿名希望
- ■ 引越ししてから肌が荒れていて大変でした。
水が原因とは知らずにいました。
本日で浄水器を使用して5日目ですが、とても良くなり、元に戻りました。
ありがとうございました。
匿名希望
- ■ 水がおいしくなって良かったです。
千葉県 A・S様
- ■ 会社がとても良心的で誠意があると思います。
埼玉県 E・T様
- ■ 素晴らしい商品を作ってくれてありがとう!
広島県 M・Y様
- ■ スーパーまで水をもらいに行く労働が減り、助かりました。
広島県 H・M様
- ■ 取り付けも簡単で(カートリッジも)、置き場所も邪魔にならずにいいですね!
和歌山県 T・H様
- ■ 水が2つに分かれず、無駄がなくてよい。
会社も対応がキチンとしているので安心です。
長野県 H・K様
- ■ 小型浄水器は、カートリッジ交換の回数が多いので、良いものを安く提供してくれるのでうれしい。
兵庫県 M・Y様
- ■ 浄水器を使用する人が増えれば、ペットボトルの水を買う人が減ると思うので
ゴミとしてペットボトルがなくなるから使用する人が増えると良いと思う。
千葉県 Y・K様
- ■ お湯から熱湯にできるので、すぐに沸く。
福岡県 Y・O様
- ■ お水を買っていたのですが、これは経済的。
愛知県 M・S様
- ■ 肌がキレイになった気がする。
静岡県 T・I様
- ■ 子供の住まいに取り付けました。
水がおいしくなって喜んでいます。
新潟県 K・T様
- ■ 今までとは比べられない程おいしくなりました。
神奈川県は中硬水なので軟水に変えられたらもっと良いと思います。
神奈川県 H・M様
- ■ ちょうど前に使っていた浄水器が古くなって
捨ててしまったところに当選したので使おうと思った。
やはりあれば水がおいしくなり、良かったと思う。
Goodタイミングでした。
茨城県 H・K様
- ■ 自動的にカートリッジが届くので便利です。
福島県 K・Y様
- ■ ポイントサービスがあるから、貯めるのが楽しみ!
東京都 T・W様
- ■ 浄水と原水が、すぐに切り替えできてうれしいです。
宮城県 A・E様
- ■ 当初は不安がありましたが、使ってみてお水がおいしいので安心して、今では犬にもたくさんあげています。
今までよりもたくさん飲んでいます。
北海道 K・S様
- ■ 水がおいしくなりました。
いままでそんなにおいしくないとはおもっていなかったのでビックリしました。
熊本県 H・M様
マイナスイオン浄水シャワー アズミスティ
- ■ シャワーの勢いが少しなくなったのが不満ですが、頭に汗をかいてもニオイが気にならないです。
北海道 Y・N様
- ■ 身体のかゆみがなくなったので、とてもうれしいです。
広島県 T・S様
- ■ このシャワーで顔を洗うとツルツルするような気がします。
静岡県 M・K様
- ■ 髪がパサパサしなくなった。
神奈川県 Y・T様
- ■ 塩素に弱くてプールにも行けません。
肌ばかりでなき髪もネコ毛なのでシャンプーも気を使います。
アクアさんのアズミスティーを使い感じましたが、やさしいです。
頭も安心して洗えます。
北海道 T・M様
|

家庭用浄水器を性能比較したとき、最も手軽な本体無料の高性能小型浄水器
 |
|
 |
|
 |
| |
|
|
|
・ハイテク汚染物質、トリハロメタン、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アクアサーバーSDX』本体¥29.400(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥4.725(税込) |
・カビ臭、農薬、鉛、アカ錆、塩素を除去!
・業界初の可燃カートリッジで、とってもエコ!
・カートリッジ1本で、2リットルのペットボトル約1000本分を浄水!
・70℃までの温水も使えるので、とっても便利!
高性能浄水器『アズサーバー』本体21.000(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
・森林浴のようなリラクゼーションのマイナスイオン!
・素肌にやさしいきめ細かな水!
・髪のキューティクルを守る塩素除去効果!
・浄水と原水を切り替えることのできる浄水シャワー!
マイナスイオン浄水シャワー『アズミスティー』本体15.750(税込)を無料プレゼント!
定期交換カートリッジ¥3.990(税込) |
=小型浄水器、浄水シャワーお申し込み手順=
ステップ1)資料請求
ご希望の浄水器、浄水シャワーをお選びいただき、メールフォームに住所・氏名等をご記入いただき送信してください。
ステップ2)資料送付
当社よりご希望の商品の資料と申込書をご送付いたします。
ステップ3)申込書返送
必要事項を記入し、申込書を当社にご返送ください。
ステップ4)商品送付
当社に申込書が到着いたしましたら商品を送付いたします。
同封の取り付け方法をご覧になり、浄水器をお取り付けください。
ステップ5)交換用カートリッジのお届け
お客様の決められた間隔で、交換用カートリッジが自動的にお届けされますので、浄水器のカートリッジをお取替えください。
ステップ6)本体交換
2年ごとに本体も、新しいものと自動的に交換いたします。
|
↑ページtopへ戻る↑ |