よくあるご質問
カードに関するご質問
- カードに関するご質問《ウルド》への質問。 《ウルド》の「時刻むオーラ」は、敵軍の刻印の数も数えますか?
- カードに関するご質問《ヴィシュヌ》への質問。 《ヴィシュヌ》の「宙破の波動」のダメージは、「波紋」や《スーリヤの太陽の輝き》や《カーマの五色の花の矢》などのアビリティダメージを増やす効果で増やせますか? 同様に「結界」や《セーレ》のようなアビリティダメージを軽減する効果が有効ですか?
- カードに関するご質問《ヴィシュヌ》への質問。 《ヴィシュヌ》の「宙破の波動」のダメージは、「反響」や「残響」や《神通力 雷火》などのコードダメージを増やす効果で増やせますか? 同様に「調和」や《ラムバー》のようなコードダメージを軽減する効果が有効ですか?
- カードに関するご質問《ヴィシュヌ/キャンセル》への質問。 《ヴィシュヌ》の「宙破の波動」は、《ヴィシュヌの天眼》や《ディスペル》や《ウシャスの夜明けの光》など、コードをキャンセルするカードでキャンセルできますか?
- カードに関するご質問《ヘラ》への質問。 《ヘラ》の「聖なる婚姻」で、「このユニットに「強化」を1枚エンチャントする」ことと「「M」の敵軍ユニット1体に「衰弱」を1枚エンチャントする」ことを選ぶのは、「聖なる婚姻」の効果でドローするときですか? それとも、ドローする前ですか?
- カードに関するご質問《奔流/婁使 クリエ》への質問。 《婁使 クリエ》の「情報の残影」は、サブエフェクトの「奔流」と併用できますか?
- カードに関するご質問《メティス/アテナの煌めく盾》への疑問。 旧「メティス(1D-048)」と新「メティス(3C-034)」がそれぞれ1体ずつ自軍に存在する場合、「アテナの煌めく盾」のダメージ軽減値は20増えますか、40増えますか?
- カードに関するご質問《奔流/ナンディン/パールヴァティ/シヴァの第三の眼》への疑問。 自軍に「ナンディン」または「パールヴァティ(3C-053)」が存在するときに「シヴァの第三の眼」をプレイする場合、サブエフェクト「奔流」を使用できますか?
- カードに関するご質問《ヘパイトス》への疑問。 「ヘパイトス」のアビリティ「神具の加護」の効果は、HP1枚ごとに対してそれぞれ適用されますか? それともHP全体に対して適用されますか?
- カードに関するご質問《デイモス/カーリー/イカロスの翼》への疑問。 自軍のキャスターのHPが0のバトルエリアに「衰弱」が4枚エンチャントされている「デイモス」が、もう一方のバトルエリアに「カーリー(1P-004)」がいます。この時、「デイモス」を対象に「イカロスの翼(1C-083)」を使用した場合、「デイモス」はどちらのバトルエリアでブレイクされますか? また、この時、「カーリー」のアビリティ「激情」は発動しますか?