ラジオ出演した前川前文科次官が教育勅語復活についても「政治の力で動いていった」「非常に危険」と批判

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
ラジオ出演した前川前文科次官が教育勅語復活についても「政治の力で動いていった」「非常に危険」と批判の画像1
前川前次官が出演したTBSラジオの『荒川強啓デイ・キャッチ!』 番組公式ページより


「これは私が実際に現職のときに確実に手に取って見たことのある文書ですから、存在している」

 加計学園問題で発覚した文科省の内部文書を「本物」と証言し注目を集める前川喜平・前文科事務次官が、昨日、TBSラジオの『荒川強啓デイ・キャッチ!』に生出演。あらためて「怪文書」説を否定した。

 すでに多くのメディアが伝えているように、今回のラジオ生放送で前川氏は、「この国家戦略特区での獣医学部新設に関わる文書って、もっともっとたくさんあるはずなんです」と言い、番組月曜レギュラーのジャーナリスト・青木理氏から「『総理のご意向』というものを前川さんが役所のトップとして感じていたことは間違いないですよね?」という質問にも「そうですね。少なくとも、言葉では聞いてましたからね」「私はこれは実際に内閣府の然るべき地位の方が語ったことであるということ自体は100%真実だと思っています」と回答。

 また、安倍首相は昨日の参院本会議で「規制改革には抵抗勢力が必ず存在する」「あらゆる岩盤規制に挑戦していく決意だ」などと強弁、恥ずかしげもなく「改革を成し遂げた俺」という物語を捏造したが、この「岩盤規制」という安倍政権側の主張についても、前川氏は「私は岩盤規制という言葉は当たらないと思います」「獣医学部に関してはですね、やはり今後の人材需要っていうものを見通した上で考えなければいけないんで、無制限につくっていくっていう話ではない」と批判。

 他方、菅義偉官房長官は「自身が責任者のときに堂々と言うべきではなかったか」などと前川氏をバッシングしているが、これに対して前川氏は「『これはおかしい』と思っていたんですがね、思っていたのに、やっぱりそれを本当に大きな声で言ったかっていえば、まあ文部科学省のなかで小さな声で言ってたと。結局私自身が乗り出して内閣府と対峙することをやったかっていうと、それはやってないわけです」と内省。「私が力不足、努力不足だったということは認めざるを得ないと思ってます」と話した。

 このように、さまざまな質問に対して率直に語った前川氏だったが、じつはこの生出演では、加計学園問題のみならず、もうひとつ重要な指摘を行っていた。それは、安倍政権の独裁的な権力の濫用に危機感を抱いていたことだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

ラジオ出演した前川前文科次官が教育勅語復活についても「政治の力で動いていった」「非常に危険」と批判のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。デイ・キャッチ前川前次官加計学園編集部荒川強啓青木理の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍が共謀罪にサミット利用しデマ吹聴
2 安倍応援団の情報操作に騙されるな!
3 前川前次官が教育勅語復活圧力を批判
4 収録済“安倍と籠池コント”がボツに!
5 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
6 官邸が前川前次官に直接圧力の事実が
7 前川証言にも嘘を言い切る菅官房長官語
8 ワイドナ「宮崎駿の引退宣言集」はデマ
9 前次官会見で田崎スシローが失笑発言
10 菅に日歯連から3000万円迂回献金
11 文春の前次官証言で官邸vsマスコミ攻防
12 義家弘介が便宜をビンセンと読み間違い
13 官邸の前川証言潰し圧力に負けるな!
14 嵐・松本潤に葵つかさが反撃開始?
15 前川問題で大恥、読売の政権広報紙ぶり
16 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
17 金塊容疑者の写真はNEWS手越だった
18 葵つかさが「松潤とは終わった」と
19 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
20 安倍の代弁者・山口敬之のレイプ疑惑を新潮が
PR
PR
1官邸の前川証言潰し圧力に負けるな!
2松本人志が「冤罪あっても」共謀罪支持
3文春の前次官証言で官邸vsマスコミ攻防
4義家弘介が便宜をビンセンと読み間違い
5共謀罪が衆院委員会で強行採決の暴挙
6官邸が前川前次官に直接圧力の事実が
7安倍が朝日の加計学園報道をテロ認定!
8加計学園「総理の意向」文書は本物!
9佐野元春が共謀罪反対「治安維持法だ」
10文科省前次官の醜聞はやはり官邸の謀略
11加計学園疑惑に決定打、安倍側近が圧力
13 共謀罪に周防監督らも猛反対の声
14前川問題で大恥、読売の政権広報紙ぶり
16官邸が文科省前次官の実名証言ツブし
17室井佑月が共産小池晃と安倍答弁を分析
18加計に利権独占させた安倍政権の手口
19共謀罪強行採決もまだ希望はある!
20収録済“安倍と籠池コント”がボツに!
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」