読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

山岳ドキュメンタリー映画「メルーMERU」がDVDで販売開始!

6月7日に山岳ドキュメンタリー映画「MERU/メルー」のDVD販売、レンタルが開始されます。

「MERU/メルー」はドキュメンタリー映画なので、照明や音声さんなどの撮影隊なんて存在しません。ベースキャンプも、シェルパもなく総重量100kを超える装備を自分たちで引上げ、前人未踏の世界最難ルート「シャークス・フィン」を目指します。メンバーはたった3人。しかし一筋縄のクライマー達ではありません。

f:id:hinaaoyumi:20170530073530p:plain

出典:http://meru-movie.jp/

アメリカのクライマーであり、ナショナルジオグラフィックのカメラマン、ノースフェイスのアスリートチームの一人であり、本作「MERU/メルー」の監督である「ジミー・チン

f:id:hinaaoyumi:20170530075733j:plain

出典:http://meru-movie.jp/

ノースフェイスのクライミングチームリーダーであり、「そこに山があるから山を登るのだ」で知られる伝説的登山家「ジョージ・マロリー」の遺体を発見したことでも知られている「コンラッド・アンカー

f:id:hinaaoyumi:20170530075809j:plain

出典:http://meru-movie.jp/

ナショナルジオグラフィックのカメラマンでありトップクライマー、山をモチーフにした壁画や短編映画などを手掛ける風景アーティスト。本作「MERU/メルー」では主に撮影を担当する「レナン・オズターク

f:id:hinaaoyumi:20170530075817j:plain

出典:http://meru-movie.jp/

この3人と2台の小型カメラで、インド北部ヒマラヤ山脈「メルー中央峰」の最上部にあり、数々のクライマーを拒んできた難所「シャークス・フィン」へ挑戦する山岳ヒューマンドキュメンタリー。

雨の日の休日にいかがでしょうか?TUTAYAでも6月7日よりレンタル開始予定です