まさてぃーです。
ドラクエの日からのイベントで、
書きたい事がメチャメチャあるんですけれど、
今回は、昨夜星ドラ仲間の一人が、
マスドラこと[マスタードラゴン]ギガ伝説級のカギを、
当ブログ記事にというご厚意を戴き、
ご提供いただきましたので、
初見プレイをレポートしていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
マスタードラゴン
まぁ、ネタバレしない程度に書きますが、
今回の[天を翔ける黄金竜]イベントでは、
最終的にマスタードラゴンと闘うことになります。
天空を司る神でありながら、
理由あって、変わり果てたお姿です(;^ω^)
イベントクエストでは、
ソロマルチ共にプレイ可能ですが、
ギガ伝説級はカギを入手して解放される、
マルチ専用ダンジョン。
伝説級以上、魔王級以下の難易度です。
私は伝説級まではソロマルチ終わっていますので、
今回マスドラギガ伝初挑戦で潜入します(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
それでは、出発準備から!
出発準備
今回は全員仲間内で出発しています。
例により、私のみ、
装備スキルを公開します。
海賊:まさゆき
実は最近[天空の剣★]から、
やっぱり[はぐメタの剣]に持ち替えました。
理由は2つ。
・多くのプレーヤーが持っているので、
連携を踏まえた立ち回りの差別化を図りたい。
・上記が可能になる理由として、
[黄金竜のはごろも下]を取得した事が大きい。
この2つの理由からはぐメタに持ち替えました。
はごろも下が無ければ天空剣の方が断然いいですけれどね(;^ω^)
ドルマ、闇ブレス中心に耐性を施し、
アクセで眠り耐性を。
盾はルビスの盾でCT減少ガード。
基本準備ポイントはこの4点かと思います。
(氷ブレスも付けられれば尚可)
役割
私は海賊ですが、
今回の職業編成、及び役割は
スーパースター:回復、サポート
まものマスター:敵の弱体化攻撃、サポート
海賊(私):アタッカー&歌
海賊:アタッカー&ブレス耐性
こんな感じです(^^)v
たべもの&どうぐ
どうぐは、私の場合、
[世界樹の葉][特薬草][パッチリガム][アモールの水]
普通に行けると思って、
今回[ふっかつの石]は置いていきましたw
野良でやる、もしくは野良を一人でも入れる場合は、
アモールの水からふっかつの石に変える事をお勧めしますw
食事は以下の通り、
今回のメンバーでは、
CT減少ガードの積めなかったメンバーの為に、
[エビのアヒージョ]を。
全員が積める場合は、
[ハムカツ]か[あげあげポテト]を、
アヒージョの代わりに入れると良いと思います。
ここは非常にポイントだと思います。
では出発!
出発
掴もうぜでっかいマネー!
掴もうぜでっかいドリーム!
おいたわしや、マスタードラゴンさま。
まずは全員で向かって左のドルマビットにタゲを合わせます。
まぁ、ここら辺はそれまでの伝説級以下のものと同じかと、
と言いますか、戦闘通して伝説までとほぼ同じかと(;^ω^)
左は上画像のとおり、
[破滅へのいざない]が痛いのと、
眠り付与があるので、
出てきたら真っ先に処理するのが鉄則です。
そうしているうちにマスドラ本体の
[こごえるふぶき]が飛んで来るので、
これを受けたら一先ず体制を整えます。
バフはどんどん厚塗りしていきましょう♪
私は[黄金竜のはごろも下]のお陰で、
剣スキルの[アークブレイド]を外して、
[たたかいの歌]を積んでいます。
なので、仲間の全体火力底上げの役割も負えるので、
どんどん歌っていきます。
ゲージ反撃は[侵食する結晶]
このゲージ跨ぎが、
このバトルでの一番のポイントになるのかなと思います。
全員ランダムでスキルが2つずつ封印されてしまいます。
重要なスキルが使えなくなると非常に痛手となりますからね。
ここは祈るしかありませんw
ゲージ跨ぎは全部で2回。
一度目をやり過ごしたら次はラストゲージ。
ラストゲージは上の[侵食する結晶]とこれ↓
天の崩落も一緒に来ます。
激怒のうえこの2つが来ます。
ですが、跨ぎ→[崩落]→[侵食]、
この[→]には先行入力で行動が出来ます。
上手く使っていきましょう。
後はイケイケ湘北押せ押せ湘北!!
ラストゲージは基本走るのが良いです。
兎に角コンボを繋げて行きましょう♪
尚、ドルマビットにはタゲは合わせず、
高火力の全体攻撃で一掃するのが良いです。
超ギガスラッシュやギガストラッシュ、
降臨黄金竜などは特に有効です♪
この時、私たち、ラスゲ前でバフをガン盛りして突入しました。
が、あと少しのところで[いてつくはどう]で消されて今いました( ;∀;)
これが無ければパーフェクト行けたのですが、
なんとかマスドラノーデスで撃破!
元のマスタードラゴン様に戻ったとさ。
そう、先ほどの[いてつくはどう]でバフが消されなければ、
高火力のまま数コンボ繋がって、
スキルフィニッシュ行けたのですが、
コンボが切れ、惜しくもスキル間に合わず、
パーフェクトはお預けに( ;∀;)
しかし、初見でしたが、とても楽しかったです♪
私も鍵ゲットしてまたみんなで行きたいと思います(*´▽`*)
最後に
マスドラギガ伝初見攻略、
如何でしたでしょうか?
簡単にギガ伝説級のポイントをまとめますと、
①耐性は闇ブレス、ドルマ、CT減少ガード、眠り
②左を落とす(ラスゲは全体攻撃で巻き込む)
③バフを厚盛り
④ランダムスキル凍結は祈るのみ
このぐらいでしょうか。
今回は、仲間たちとの連携が非常に良く取れたので、
とても良かったです。
各職業の役割が完全に活きていました。
難易度的には、
激ムズ!と言うほどではないと思いますし、
立ち回りのポイントを抑えれば、
あとは野良の場合メンバー次第、ですね(;^ω^)
ネットを見てみますと、魔王級の攻略報告も続々出てるようです。
私も近いうちに挑戦してみようかしら。
実は個人的に次は[りゅうおう]の命(タマ)を狙っているのですが、
前哨戦になるかなw
もし行く事になったら報告しまーす(∩´∀`)∩
星ドラ星ドラ(*´▽`*)
★私まさてぃーは、Twitterのフォロアーさん限定で、
星ドラのフレンドを募集しております!
マナーを守って星ドラを楽しめる方に限定させていただきます。
(普段からマルチで挨拶スタンプを押さない方、
放置プレイをする方、その他迷惑行為をする方はご遠慮ください)
勝手ながら、誰が誰か判らなくなるので、
ユーザー名がデフォルトネーム
(アース、テラ、サンド、アクア、←カナを変えても)
及び、ドラゴンボール登場人物の名前の方(非常に多いので)
の方はご遠慮いただいてます、すみませんm(__)m
課金無課金全く問いませんが、長期ログインのない方は、
こちらで判断の上整理させていただく場合があります。
(定員オーバーの際はお待ちいただく事もございます)
ご興味ある方、[フレンド希望]の旨を明記し、
お気軽にTwitterからリプorメッセください♪
フォローされてない方はフォロー後に、
コンタクト頂けると助かります♪
本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m
宜しければ下記[B!]ボタンより,
ブックマークコメントをお気軽にお願い致します♪