投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 報恩抄を書かれた大聖人(64)
  2. 参加ルール(8)
  3. 沖浦・阿部日問答(20)
  4. 喧嘩スレ2(488)
  5. モウさんのお洒落で小さな書斎(28)
  6. 震災スレ(14)
  7. 資料スレ(16)
  8. 池田先生(6)
  9. 教学部レポートの正体(9)
  10. 喧嘩スレ(901)
  11. ポンコツ爺さん(16)
  12. クジラの体験談(30)
  13. 足あと帳(5)
スレッド一覧(全13)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


クジラさん、今日は

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)15時20分32秒
返信・引用
   ご迷惑をおかけいたしております。

 今後はその方針に従わせていただきます。
 但しお願いしたいことは、私は公明党の支持不支持、寛師の評価、大聖人御本仏の見直し。
 これらについて書き込みません。

 ですがここには私の過去のこれらに関する書き込みについて、論評される人も出るでしょう。
 これは喧嘩スレで書くと言う事で如何でしょう。
 私は返信は致しませんが、一方的に書かれることは不愉快なのです。

 それだけお願い致します。
 いい機会ですので、ここで書かせていただいた内容を今後はドンドンフェイスブックで発信して行きます。

 その方が外部の方々に対して効果的でもありますし、仰せのようにこの板では限界もございます。
 いずれにせよ、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
 
 

沖浦さん( ^ ^ )/□皆さん

 投稿者:クジラ  投稿日:2015年 9月20日(日)15時13分4秒
返信・引用 編集済
  沖浦さん( ^ ^ )/□皆さん
こんにちは~!

公明党支援の事で、激論が交わされています。
ここで、クジラの掲示板の方向を、言わせていただきます。

沖浦さんに代表されるように、公明党不支持の方も学会には
多くいらっしゃいます。
創価学会では、そういう方も大事な同志として共に戦っています。
ここは普通の人さんが、丁寧に説明してくれましたね。

創価学会の意向は、現在も公明党支援で全く変わっていません。
何十年後は、どうなるか分かりませんが。

理想を言えば、学会員が支援しなくても、公明党が、社会で
認知され独り立ちしていく事でしょう。
しかし自民党を初め他党も、多くの宗教、組合、様々団体が
支援、活動しているのも事実です。
創価学会も、公明党という支援する党があるというのが
学会員には分かり易く応援しやすい状況でもあります。
今の状態がベストだと考える学会員さんもいると、思いますね。
クジラはそう思っています。

クジラの掲示板は、公明党支援を基本にやらせていただきます。

例えば、沖浦さんが言われた
>  私は投票を致しませんし、あらゆる機会を捉えこの主張をひろめます。

これは沖浦さんの自由であります。
しかし、クジラの掲示板では、公明党支援を基本に進めていく事が
創価学会のあり方と、今は捉えていきますので、この掲示板で
公明党不支持を、さりげなく発言するのはいいとしても
声高にそれを主張していく、ひろめる事は、今後ご遠慮して
いただくようお願い致します。

教義問題について
今までも、創価学会の教義問題では、様々議論されてきました。

ここでも、沖浦さんの発言に多くの方が、意見されてきました。

日寛上人に関しての、習い損ない等の発言や
日興上人に対しての、厳しい発言。
日蓮大聖人が御本仏では無いとの発言等。

今現在の、創価学会の見解とは違う意見に、なってしまっている
部分もあります。

今後もこのように、沖浦さんが発言していくのは自由であります。
しかし、クジラの掲示板では、創価学会の方針を基本に進めていく事が
本来のあり方と、今は捉えていきますので、この掲示板で

日寛上人に関しての、習い損ない等の発言や
日興上人に対しての、厳しい発言。
日蓮大聖人が御本仏では無いとの発言等。

創価学会の教義とは、違う部分では
クジラの掲示板で、発言したり、ひろめる事は、今後ご遠慮して
いただくよう切にお願い致します。

なお、沖浦さん御自身の掲示板での発言に、とやかく言う事は一切ありません。
沖浦さんは、今までクジラの掲示板で、多くの発言をしていただき
クジラは感謝でいっぱいであります。
その上での、キツイ言い方になってしまった事を、お許し下さい。

ただ、上記以外の功徳の体験などは、創価学会の基本方針に合致
していますので、今までと変わりなく語っていただければと思います。

様々、悩んだ末に出した結論であります。
ご理解くださる事を願うだけです。
どうか、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


 

昭和56年ごろ

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)14時22分26秒
返信・引用
   私は日蓮正宗を見限りました。

 登山会の推進に来られた方に、ああいう謗法の地には行きません、とお答えし組織では大問題になったようでした。

 私はバカらしくて捨てて置きました。
 今私は公明党を見限りました。

 後30年経って私が正しいのか、私を責める人が正しいのかはっきり致します。
 でもそのころは、今の私はこの世にいません。

 又生まれて、創価の若者で戦っています。
 

政党と言う次元で考える時

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)14時18分37秒
返信・引用
   共産党は最も歴史がある政党です。

 何故この政党は消滅しないで残っているのでしょうね?
 

公明党支援の理由

 投稿者:m  投稿日:2015年 9月20日(日)14時15分31秒
返信・引用
  >>で、何処の誰がそうおっしゃっているのですか?

>>あなたの周りにはそういう方ばかりなんですか?

>>私の近辺にはそういう人は皆無です。


ちなみに小生
そ・う・い・う・人・ですが・・・・
なにか?
 

一日でも早く

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)14時14分1秒
返信・引用 編集済
   石油を必要としない時代が来て、

 大型タンカーが要らなくなって欲しいですね。

 日本の技術開発力を持ってするなら、不可能ではありません。
 そして、光合成が人工的に採算ペースに乗って可能となり、食料を直接太陽光から作れる社会も目前です。

 エネルギーと食糧。
 この二つを解決させることが急務。

 そうなるなら国際紛争は少なくなります。
 後はイデオロギーの対立が残りますが、ここは創価思想の流布による解決しかありません。
 いずれにしても、30年ほど経ったら、私共が2015年に日米安保で大騒ぎしていたことが馬鹿げて見えるでしょう。

 そういう時代が広宣流布の社会ですね。

 『法華折伏破権門理の金言なれば終に権教権門の輩を一人もなくせめをとして法王の家人となし天下万民諸乗一仏乗と成つて妙法独り繁昌せん時、万民一同に南無妙法蓮華経と唱え奉らば吹く風枝をならさず雨壤を砕かず、代は羲農の世となりて今生には不祥の災難を払ひ長生の術を得、人法共に不老不死の理顕れん時を各各御覧ぜよ現世安穏の証文疑い有る可からざる者なり。』
 (如説修行抄)
 

皆様方がこれを機会に

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)13時55分24秒
返信・引用
   公明党を一層の応援をなさることは結構です。

 私は投票を致しませんし、あらゆる機会を捉えこの主張をひろめます。

 少し数字を提示しておきます。
 創価学会員は1600万人以上おりますので、会内の有権者数は1300万ほどでしょう。
 然るに公明党は国政選挙で800万票がとれません。

 仮に外部の票が一割あるなら内部の投票者は600万程度。
 有権者の半分以上が投票をしていません。

 何故なんでしょう?
 ここを真面目に考えるべきでしょうし、その投票行動をなさらない創価学会員は敵なんでしょうか、味方なんでしょうか?

 もう活動家の定義に、選挙支援を入れる時代は終わらんとしているでしょうね。
 

そうなんですか。

 投稿者:細野  投稿日:2015年 9月20日(日)13時31分38秒
返信・引用 編集済
  > No.4432[元記事へ]

コトバンクより、以下引用

み‐かぎ・る【見限る】

[動ラ五(四)]見込みがないとしてあきらめる。見切りをつける。「会社を―・る」「医者にも―・られる」

https://kotobank.jp/word/%E8%A6%8B%E9%99%90%E3%82%8B-637207

引用終了

沖浦さんは、公明党を見限られたんですね。
大変残念ですが、一個人のご意見、意思というものは尊重されなければなりませんから、致し方ないと思います。

管理人さんをはじめ熟某さんや普通の人さん、出李径さんのように、僕も公明党を全力で応援します!
 

Re: 安保などは

 投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 9月20日(日)13時24分53秒
返信・引用
  > No.4432[元記事へ]

>  私は安保法案可決へ加担した公明党を見限りました。

沖浦さんは、ここ十数年、ずーーーーーーーーーっと、「公明党を見限った」って言い続けて支援活動を拒否してますよね。

今に始まったことじゃない。

私は、沖浦さんが公明党を応援している姿を見たことがありません。

あたかも今回の安保法案関係をきっかけに公明党支援を拒否したかのような物言いはやめてくれませんか。

そんな、沖浦さんに「見限られて」いるらしい公明党ですが、「公明党には与党に居てもらわないと困る」「自民党の監視役としてこれからも与党にいてくれ」と言われることが多くなりました。

私も友人から直接言われたことがありますし、先日もあるテレビ番組でお笑い界の重鎮・オール巨人さんが仰っていて、国民の間にも理解が進んだんだなあと実感しています。

自民党との連立は、1999年の第2時小渕政権以来16年になりますが、公明党は沖浦さんの予測に反して、国民政党として大きな期待を寄せられるようになったということです。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)13時20分0秒
返信・引用 編集済
  > No.4439[元記事へ]

,
 

出李径さん

 投稿者:熟某  投稿日:2015年 9月20日(日)13時03分44秒
返信・引用
  横レス失礼します。
皆さん、分かってると思います。
普通の人さんも、私も公明党を全力で、応援します。

出李経さんは、大事な同志です。
普通の人さんは、だからこそ、言葉には気をつけてほしかったのだと、思います。
これからも、宜しくお願いします!

ビルトアップさん、仰しゃる通りですね。
共産党では、無理です。ただのブームですね。


 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)12時47分59秒
返信・引用 編集済
  > No.4437[元記事へ]

,
 

安保法制

 投稿者:ビルトアップ  投稿日:2015年 9月20日(日)12時31分41秒
返信・引用
  安保法制を今一度確認されるべきではないでしょうか?

http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140045-n1.html

安保法制の構成

http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/15/security-law-wakariyasuku_n_7806570.html

産経ニュース電子版に

公明党の北側一雄副代表は審査会で「日本の憲法学界で自衛隊や日米安保条約が違憲かという議論はあっても、安保環境を踏まえ、憲法9条と自衛措置の限界について突き詰めた議論がされたことを残念ながら私は知らない」と指摘。記者団には「憲法学者は憲法の立場から見る。必ずしも安全保障の専門家ではない」と語った。

(以上引用終わり)

国際情勢は東西冷戦時代とうって変わり多様化した情勢に変化しています。

右手で握手を求めながらも左手では武器をチラつかせる国家が近くにいるわけですから

当然、国家としての盾は必要なわけです。

共産党はその盾をも不要と言っている党です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-18/0518faq.html
 

熟某さん。

 投稿者:普通の人  投稿日:2015年 9月20日(日)12時14分18秒
返信・引用
  http://kidan-m.com/archives/46291465.html
> "安保法案賛成派"のスピーチが正論ということで話題に

見ました。素晴らしいスピーチです。分かり易くてこれが正論ですね。

そして、片寄洋一さんのお話しは、日本のタンカーが命がけで、石油を運ばれているという、凄くて恐ろしい、お話しです。
これを読めば、日本人を守る意味でも、世界に貢献する為にも、安保法制は絶対に必要なのが分かります。

私は公明党しか、支援しません。
だから、熟某さんのご意見に大賛成です。

また、支援されない、会員さんの事も理解する努力をします。
その方達を排除や、馬鹿にする様な発想は全くありません。
支援する方、しない方、皆さん大事な仏子に、なんら変わりありませんもの。
その方達を、仏子として敬いながら、いつか分かってくれるはずだと思い、同志として尊敬しながら、共に戦っていきます。

創価学会の戦いは、折伏、新聞啓蒙、座談会、家庭訪問、御書勉強会、写真展や、文化祭などイベント、民音、財務、統監、教宣、未来部、創価班、牙城会、白蓮、白樺、転輪会、金城会や、各種グループ独自の戦い等々、多岐にわたります。
公明党支援は、その多くの活動の、一つです。

桜梅桃李で、それぞれが得意な分野で、自分の才能を発揮していきます。
一人の人間は、長所も短所もあります。
しかし創価学会としての、組織になった時に、様々な短所を補い、全体のバランスを取る事ができ、広宣流布を前進させていく事が、可能になります。

今回の安保法制の問題が、大事な世界貢献になる。
公明党は、世界貢献が基本的発想です。ここが日本人が一番弱いところです。

池田先生は、我々に素晴らしい政党を残してくれました。
仏法を基調とした、政党!世界に誇れる政党です。

学会員の公明党支援が、衰えるどころか、益々その勢いは増していくでしょうね。
外部の方達も、必ず理解される時が来ます。

本当の本物は、池田先生が残して下さいました。
誰がなんと言おうと、私は弟子として、必ず公明党を一生応援していきます!

公明党が、良くない方向に行けば、学会員が許しませんよ。
今回は、勘違いされている方が、マスコミに踊らされています。
まあ、いつもの事ですが。仕方ないのです。

大勢の意見が、一見正しく聞こえます。
声高に不戦を訴えれば、一見正しく見えます。

その喧騒を静かに落ち着いて見極める。真実の姿を見る。
それを先生は、教えてくれました。

私は、もちろん共産党は100%あり得ませんね。
そういう点は、出李経さんと同じです。
ただ、落ち着いて語っていただければ、皆さん理解できると思います。

熟某さん。素晴らしい投稿、いつもありがとうございます。
私は公明党が、大好きです!
頑張れ~公明党~!!


http://blogos.com/article/120106/
> 片寄洋一さんが、自衛隊の出動を重要視されています。
> 平和ボケの宿坊板の皆さん。世界の危険な状況を真摯に知る努力をしましょう。
> 現実を見ましょうね。お花畑は、実は宿坊板だったという厳しい現実。
>
> 池田先生が、何故、公明党を作ったか?師匠を甘く見てはいけません。
> 公明党が世界を基準にして、大きな戦いを行っています。
> こういう事は、本当の平和を知る公明党の真骨頂です。
> 我々は、大きな大確信で、公明党の正義を語っていきたいですね!
> 無責任な共産党では、絶対に無理なんです。
>
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)10時58分26秒
返信・引用 編集済
  > No.4434[元記事へ]

,
 

最もいけないのは・・

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)10時49分29秒
返信・引用
   池田先生が作られた公明党を何故応援しない!!

 こういう問いかけですね。

 公明党の政策にも、議員の資質にも自信が持てない人は必ずこう言います。

 いけませんね、師匠を邪に利用しては。

 自分の言葉で周りの方に、公明党支援を語り説得できないなら、そういう人はダメでしょう。
 

長い目で考えると

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)10時46分36秒
返信・引用
   私が入会した縦線時代。

 ある町内の有力者で、創価学会の班長さんが町内会で市会議員への立候補を打診されました。

 それを幹部にどうしたものかと相談(当時は指導を受けると言いました)した所、凄い勢いで叱られました。

 お前がそんなことするなら獅子身中の虫だ!!!

 その方は立候補なさいませんでしたが、これはおかしいですね、今振り返るとですが。

 憲法で保障された被選挙権の行使を認めない。

 良くないです。
 そして公明党が発足してから、私も選挙になると仕事どころではないほど戦いました。

 今の公明党はそう言う自己犠牲の上に成り立った。

 ここを忘れて欲しくありません。

 長い目で考えるなら、年々創価学会員の公明党への支援意欲は衰え続けています。
 そこにもって今回の安保。
 かなりの創価学会員が支援を止められるでしょう。

 今回の安保がきっかけで創価学会としての支援活動のやり方を見直す動きが加速されます。

 それはそれで当然の事ですね。
 私共は、公明党を応援するために、創価学会の信心をしているわけではございませんので。
 

安保などは

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)10時35分0秒
返信・引用
   時流なんです。
 一時のから騒ぎ。
 師匠の言葉を思い出しましょう。

 第34回「SGIの日」記念提言 13-13

「人道的競争へ 新たな潮流」より抜粋引用いたします。

 『冒頭で論じてきたように、特定のイデオロギーや民族や宗教といった枠にとらわれて「抽象化の精神」の罠にからめとられてしまった時、人間は”時流”という歴史の浅瀬で立ち往生し、そこから一歩も前に進めなくなってしまうのが常であります。

 そうではなく、互いの表面に無造作に付けられたラベルを取り払って、一個の人格として向き合い、対話という精神の丁々発止を重ねていってこそ、トインビー博士の言う窮極において歴史を突き動かす「水底のゆるやかな動き」(深瀬基寛訳『試練に立つ文明』社会思想社)を、ともに生み出すことができる――。

 私はその信念で、人間を隔てる一切の垣根を乗り越え、ある時は敵対し合う国を往復し、ある時は対話の回路のない国々や地域を結ぶ一本の線となりながら、世界のリーダーや識者の方々との対話を進めてきました。その結晶ともいうべき対談集は50点を超え、現在準備中のものを含めると約70点に及びます。』
 ~引用終わり~

 私は安保法案可決へ加担した公明党を見限りました。
 当然反対のお考えの方もおられる。

 ここで大切なことは、賛成して公明党支援に一層の力を入れる方もいて、反対で支援を止める人もいる。

 然しながらそれを持って創価学会員としての立場や資質にどういう影響もない。

 これを双方が認識することです。
 でないとファシズムになります。

 大聖人の仏法、分けても創価思想はファシズムの対極にある教えです。
 ここを見失う人は、時流と言う歴史の浅瀬に乗り上げて身動きが取れない人です。

 お互いに注意致しましょうね。


 

片寄洋一さんの義憤

 投稿者:熟某  投稿日:2015年 9月20日(日)10時33分6秒
返信・引用 編集済
  片寄洋一さんが、自衛隊の出動を重要視されています。
平和ボケの宿坊板の皆さん。世界の危険な状況を真摯に知る努力をしましょう。
現実を見ましょうね。お花畑は、実は宿坊板だったという厳しい現実。

池田先生が、何故、公明党を作ったか?師匠を甘く見てはいけません。
公明党が世界を基準にして、大きな戦いを行っています。
こういう事は、本当の平和を知る公明党の真骨頂です。
我々は、大きな大確信で、公明党の正義を語っていきたいですね!
無責任な共産党では、絶対に無理なんです。


・「国民もまたそのような危険の中、輸送に従事した我々に感謝どころか、その存在にさえ気付いていません。」

・「ところが我が国ではシーレーン防衛の重要性を理解できずに自衛隊掃海部隊の活躍をまったく無視するか、憲法を踏みにじるとんでもない違法行為のような受け取られ方で、誠に義憤を感じています」

・「そのようなことは外国海軍に任せておけば良い、何もしないことが平和に繋がるのだという身勝手な論考が行われており、シーレーンの重要さなど露ほども考えておりませんし、理解もしておりません。現場で散々苦労してきた身としては口惜しい限りです。日本国民に警鐘を鳴らさなければならない思います」


http://blogos.com/article/120106/
記事
木村正人2015年07月02日 05:26
ホルムズ海峡「無知、ピンボケの質疑応答に唖然」元タンカー乗り、怒りの直言(上)

現実離れした神学論争
中東・ホルムズ海峡での機雷掃海について集団的自衛権が必要か、個別的自衛権でも対応できるのか――。安全保障関連法案を審議する国会では、日本に石油を運ぶシーレーンの大切さと世界一の海上自衛隊の掃海能力をまったく無視した「神学論争」が繰り広げられている。

「Very Large Crude Oil Carrier(VLCC)」と呼ばれる超大型タンカーの船長を務め、ホルムズ海峡を何十回も航行、1980年代のイラン・イラク戦争、イラン軍・イラク軍がタンカーなどの船舶を攻撃したタンカー戦争、91年の湾岸戦争など「危機のペルシャ湾」をくぐり抜けてきた片寄洋一さんを直撃した。

――ホルムズ海峡はどんなところですか

「ホルムズ海峡は狭く、両岸は暗礁、岩礁が多く、また水深が浅く、(そのほとんどは)小型船しか航過できません。大型船は中央部分にある航路筋だけが航過できますが。VLCCは中央部の水深があるところを辛うじて航行できるだけで、さらに海峡の中央部分で大きく変針しますので操船は大変です」

グーグルのマイマップで作成
「特に沙漠地帯特有の風があり、横風を受けると流される危険が生じます。空船ですと喫水が浅いので船体が大きく浮上して、横風の影響は大きくなるため、ペルシャ湾に入るときは冷や汗をかきながらの操船になります。ペルシャ湾内も岩礁、暗礁が多く、航路が設定されているのですが、夜間はブイを確認しながら航行します。管理に不安があり、常に緊張の連続です」

「航路筋の中央に岩礁があり、超大型タンカーの空船の場合は喫水が上がり、その分船橋が高くなり、当然船首も高くなりますから前方の視野が船首から800メートル位の前方は陰になり見えなくなります。操船が困難になり、四方を砂漠に囲まれたペルシャ湾は日中照りつける太陽で砂漠は熱せられて猛烈な上昇流があり、海から砂漠に向かって猛烈な風が吹きます。雨はないのですが、風は強烈です」

「従って(取った舵と反対方向に舵を切って、船体が振れるのを止める)当て舵の操作が熟練を要します。積み込みはシーバースと言って、遙か沖合いにシーバースの係留索止めが設置されており、原油のパイプラインが海底に設置されています。タンカーのパイプとジョイントして流し込みます」

海峡封鎖はこれまで何度もあった
――ホルムズ海峡が閉鎖されてもパイプラインで湾外への積み出しは可能ですか

「ペルシャ湾外にパイプラインを設置して、湾外で積めばとの案もあり、一部可能になっています。しかし、湾内には多くの積み出しパイプラインがあり、国も会社も異なり、それをすべて湾外で積み出すのは到底、無理なことです。原油はスラジを大量に含んでおり、ガソリンのようには流れませんから、流す作業は設備が大変なことなのです」

「ホルムズ海峡封鎖はこれまで何度もありました。幸いなことには我が国海運会社所属の船舶は多少の被害はありましたが、大騒ぎするほどの被害ではなかったので、ほとんど報じられませんでした。外国籍の船舶は、触雷による爆発、沈没の被害がありました。火災を起こしている船舶の側を通り過ぎたこともあります」

――機雷とはどのようなものでしょう

「機雷とは、機械水雷の略で、水中の地雷と言ったところでしょうか。感応機雷(船のスクリュー音や磁気に反応して爆発)、触発機雷(船体に触れると爆発する機雷)、磁気機雷(海底に設置され、船体の磁気を感知すると浮上して爆発。船体の磁気を感じてもすぐには爆発せず、何隻目かにカウントして爆発する機雷と各種ある)。近年更に改良された機雷が実用化されています」


機雷の種類(出典:海上自衛隊掃海隊群HP)
「もの凄い爆発力があり、大型船一隻を瞬時に轟沈できる威力があります。一方、製造は簡単で安価です。ミサイルに比べると遙かに安価で、威力は猛烈です。現在、国会では掃海に関する論議が行われています。機雷掃海に関する論議は1991年に海上自衛隊の掃海部隊がペルシャ湾に派遣された湾岸戦争後の掃海よりも1歩前進して、停戦、終戦の前に自衛隊掃海部隊を派遣して、機雷を処分するための危険性や必要性に焦点が当てられています」

「政府は、原油輸入のルートである中東・ホルムズ海峡が機雷で封鎖され、国民生活に甚大な影響を及ぼす『存立危機事態』が発生した場合、海上自衛隊掃海部隊を派遣しての掃海を可能にすべきだと主張しています。野党側は『ホルムズ海峡封鎖は、非現実的であり得ない』『停戦前は危険』などと反発しています」

「この程度の知識で国家の政策が決まっていくのが怖ろしい」
――ホルムズ海峡封鎖は非現実的だという指摘があります

「ホルムズ海峡の封鎖は非現実的だという主張がありますが、何をもって非現実的と言えるのか。過去何度も封鎖の危機にあったことを無視するのか。現実に海上自衛隊の掃海部隊が派遣されて掃海の任に当ったことを無視するのか。また停戦前は危険だとの見解はどういうことか」

「停戦前であれば、海上自衛隊掃海部隊の派遣は駄目、その代わり無防備のタンカーは危険を承知でペルシャ湾やホルムズ海峡を航行するのはやむを得ない、シーレーン確保のためには船員の犠牲はやむを得ない、と言うことでしょうか。安全保障関連法案の国会審議で、集団的自衛権を行使しての機雷掃海に関しての質疑応答が注目されています」

「国会議員の先生方は掃海やホルムズ海峡に関しての知識がないのは当然ですが、事前に専門家からのレクチャーは受けているのでしょうか。あまりにも無知、ピンボケの質疑応答に唖然とします。この程度の知識で国家の政策が決まっていくのが怖ろしいほどです」

「思い起こせば第二次大戦突入の重大決断が事前に論議さえも行われず、一部の重臣だけで決定してしまって、聖断としてまかり通ったよりは幾分進歩したと見るべきなのでしょうか。防衛省幹部は『制海権、制空権を確保したエリアであれば、停戦前でも掃海は可能』と強調しています」

ミサイル時代、制海権、制空権の確保は難しい
「しかし、ミサイルが飛び交う時代、制海権、制空権を確保したとは言えず、絶対安全とか安全確保などは何処にいても保証されるモノではありません。従って何処にいても危険はあることを前提として行動するしかない。我々タンカー乗りは常に死の恐怖と闘い、臨戦態勢でことに臨んでいました」

「それは職責としてやむを得ないことであり、それを覚悟で業務に従事していただけで、崇高な理想があった訳ではありません。しかし、結果的には生命線である原油を滞りなく運んで、国民の日常生活に混乱はなかったし、国民もまたそのような危険の中、輸送に従事した我々に感謝どころか、その存在にさえ気付いていません。それで社会は円満に動いているのであって、お互いが職責をまっとうしただけです。それが社会の歯車と言うべきでしょう」

――機雷の除去はどんな形で進められますか

「機雷は敷設されると、その除去は大変です。機雷には各種あり、浮遊機雷でも見張りで発見することは不可能で、タンカーの構造として船橋は後部にあり、また視野が海上から40メートル位から見下ろすようになりますから、車や飛行機のようにすぐ前はまったく視野に入りません」

「約700メトールから1キロ位の前方が見えるだけになりますので、船首に見張員をおきますが気休め程度にしかなりません。また機雷の大半は海底に潜む磁気機雷で、それを探知できるような例えばソナーのような機材は全くありません」

「磁気を探知して人間が潜っていて確かめるしかありません。まさに命を懸けた作業です。この方法は、掃海艇が装備するソナーのような海底の磁気を探知する特殊な機材があり、これで怪しい磁気を探知した場合、掃海艇からゴムボートが発進され、水中処分員(ダイバー)が分乗しています」


感応掃海による実機雷処分(出典:海上自衛隊掃海隊群HP)
「目的の海域に到達すると、ダイバーは潜水し、海底の怪しい磁気に近づき、機雷か単なる鉄器かを確認し、もし機雷と判明した場合は、一度浮上し、ゴムボートから時限点火式の爆薬を受け取り、再び潜水して機雷にその爆薬を取り付け、素早く浮上して、出来る限り安全海域に戻り、掃海艇が近づき点火爆発します」

海自の掃海能力は世界一
――海上自衛隊の掃海能力のレベルは

「このような掃海は海上自衛隊が持つ特殊な技術であって、世界に類を見ない世界一の技術を持っています。第二次大戦中、日本周辺は機雷で封鎖され、輸送路を断たれたとき我が国は破れました。世界に誇る連合艦隊も緒戦だけで、あとは海上封鎖という我が国軍部が想像もしていなかったアメリカ軍の巧妙な戦術に翻弄され、敗れ去りました」

「このため掃海に関しては戦時中から研究を重ね、ある程度の実績を挙げてきました。しかし、大型爆撃機(B29)に多くの機雷を搭載し、日本近海の海上を低空で飛びながら機雷をバラ撒くという新戦術で、あまりにも多くの機雷をばらまかれ、お手上げになってしまったのが実情でした」

「戦後は、アメリカ軍が自ら撒いた機雷の除去に苦慮し、終戦時接収していた旧海軍の小型艦艇を貸与という形で機雷除去の掃海を命じ、旧海軍軍人が集まり、掃海に従事し、それが海上保安庁創立の礎になり、さらに海上自衛隊に引き継がれ、現在に至っておりますので、海上自衛隊創立の母体は掃海部隊です」

「戦後も触雷による沈没事故は数多く起きており、青函連絡船は夜間の航行は禁止となり、昼間だけ、見張り専用の船舶が同航し、浮遊機雷の発見に努め、避けて航行するのがやっとでした。その危険性が無くなったのは昭和30年代であって、掃海部隊の尽力によるものです」


世界は「機雷除去は海自掃海に任せるのが当然」と思っている 元タンカー乗りが怒りの直言(下)

記事木村正人2015年07月02日 21:00
世界は「機雷除去は海自掃海に任せるのが当然」と思っている 元タンカー乗りが怒りの直言(下)

超大型タンカーVLCCの船長を務め、ホルムズ海峡を何十回も航行、1980年代のイラン・イラク戦争、イラン軍・イラク軍がタンカーなどの船舶を攻撃したタンカー戦争、91年の湾岸戦争など「危機のペルシャ湾」をくぐり抜けてきた片寄洋一さんへの直撃インタビュー第2段。(次回は元海上自衛隊海将補で、91年のペルシャ湾掃海派遣時現地連絡官を務めた河村雅美さんからインタビューしている)

ペルシャ湾で海自は100%掃海を達成
――ペルシャ湾掃海はどのようなものでしたか

片寄さん「実践で鍛えられてきた海上自衛隊の実力は世界でずば抜けた実力を有しており、また世界はそれを認め、期待しています。ペルシャ湾掃海は最初にアメリカ海軍、イタリヤ海軍、イギリス海軍などが掃海に従事し、浮流機雷は除去しましたが、残りは海底に潜む磁気機雷で、この掃海は海上自衛隊にすべてを任せ撤収しました」


機雷除去の訓練(出典:海上自衛隊掃海隊群HP)
「100%の掃海を目指し、海上自衛隊掃海部隊の実力を発揮し、完全に100%の掃海を成し遂げました。世界の国々、特にタンカー乗りは『Japan Navy(正式にはJapan Maritime Self-Defense Force)』を大絶賛しております」

「確かに我が海上自衛隊が持つ掃海能力は、ずば抜けて世界一と賞賛されるモノです。ですからホルムズ海峡の掃海は海上自衛隊掃海部隊に任せるのが当然との考えです。これこそが国際貢献であり、しかも最大の利益を得るのは我が国の輸送路確保です。シーレーン防衛の最大の功績です」

機雷掃海は憲法を踏みにじるのか
――シーレーン防衛と安全保障関連法案の審議についてどう思われますか

「ところが我が国ではシーレーン防衛の重要性を理解できずに自衛隊掃海部隊の活躍をまったく無視するか、憲法を踏みにじるとんでもない違法行為のような受け取られ方で、誠に義憤を感じています」


機雷処分後の海底クレーター(出典:海上自衛隊掃海隊群)
「日本は海に囲まれた国ですが、江戸時代の鎖国令を引きずったままの感覚で、海運に関する知識も関心も低く、国民生活の必需品がどのようにして輸送されているのか関心がありません。これは国民の全体の発想、価値観で、(シーレーンの重要性を理解していなかった)戦前の軍部の発想そのものです」

「石油がどのようにして我が国に運ばれているのか、あるいは他の輸出入の実態をどう理解しているのか、誠に無責任な国民性なのでしょうか。最近はシーレーン防衛の論議もなくなり、平和を満喫できるのは憲法9条があるからであって、はるか遠く、ホルムズ海峡での掃海などとんでもない」

「そのようなことは外国海軍に任せておけば良い、何もしないことが平和に繋がるのだという身勝手な論考が行われており、シーレーンの重要さなど露ほども考えておりませんし、理解もしておりません。現場で散々苦労してきた身としては口惜しい限りです。日本国民に警鐘を鳴らさなければならない思います」

ペルシャ湾にはゲリラも存在
――他に心配事はありますか

「もう一つの心配事は、海運日本とは名ばかりで、日の丸を掲揚して航行している船舶はほんのわずかしかおらず、大半はパナマ籍、リベリア籍で、乗組員も多国籍で日本人の船乗りはわずかしかおりません。四方海に囲まれた海国日本が、外国籍ばかりの船舶で、どうやって海運を護れるのか心配です」

「どうかこの点も警鐘を鳴らしてください。私は海上の経験があるだけの老爺ですが、僅かでもお役に立てばとの想いがあり、もう一例を報告します」

「ペルシャ湾では機雷ばかりが障害になっているのではなく、もっと直接的なゲリラが存在します。スピードボートに重機関銃を搭載し、猛スピードでジグザグに接近しては、銃撃を浴びせ、反転して素早く逃れ、島陰に隠れてしまいます。タンカー戦争中はアメリカ海軍の駆逐艦が護衛していたのですが、イラン領海内の島陰に逃げ込んでしまうと、それ以上の追跡は出来ないのでお手上げでした」

「我々タンカー側は、見張りを厳重にし、襲来を察知したときは、甲板上からは船内に退避し、また防衛策として消火銃での散水で防御しますが、効果はまったくありませんでした。また狙って銃撃するのは船橋です。海面から40メートくらいの高さですから、下から狙うので、乗組員が直接被弾することはないのですが、船橋の室内に飛び込んできた弾丸は室内を凄まじい音をたてて、飛び跳ね、跳弾から身を護るのは大変です」

日本国内でまったく報じられなかったゲリラのニュース
「といって狭い航路を航行中ですから、身を伏せるわけにもいかず、船長として前方を見詰めながら操船指揮を執っておりましたが、ホルムズ海峡を無事通過して、やっと食事が喉を通るようになります。それまでは船橋に立ったままお茶かコーヒーがやっとでした」

「海上のゲリラ戦とも言うべきこの戦術は、巨象を襲う一匹の蜂のようですが、これが怖ろしい蜂で、何しろ防御の手段を一切持たない巨象が茫然としているのですから、蜂の一刺しは怖ろしいものでした。このゲリラの実態は国内ではまったく報道されませんでした。船員の危険性はそれを承知で乗船しているのだから、ニュースとして価値はないということでしょか」

「ホルムズ海峡を無事通過すれば、これで安心はできません。次がマラッカ海峡の難関を通過しなければなりません。海賊が出る海域です。タンカーは舷側が高いので襲われる心配は少ないのですが、それ以上の難敵が存在します。それは水深21メートルと浅く、喫水がぎりぎりで満潮の時間帯しか航過できないことです」

「それで全航程を満潮時間帯内で航過できるよう綿密な航程表を造りますが、特に夜間航過する場合は灯台や導標を確かめながらです。霧や雨があると泣き出したくなるほどの緊張の連続です」

南シナ海埋め立ては「海上封鎖の脅し」の布石?
――南シナ海についてどう思われますか

「シンガポール沖合いで大きく変針して、南シナ海に入るのです。中国が岩礁を埋め立て飛行機の滑走路や、海軍基地を建設しているらしいですが、目的は何なのか、海底の石油資源だけが目的なのか、次に考えられるのは海上封鎖の脅しです」


南シナ海(グーグルのマイマップで作成)
「南沙諸島は広範囲の珊瑚礁帯で大型船はこの付近は航行できず、南沙の西側、ベトナム寄りの航路しかありません。一部パラワン島沖を航行できますが、大型船は航行できません。従って船舶の航行を封鎖するのは可能で、この航路を航過するのは日本、韓国、台湾、中国ですが、日本船だけを狙い撃ちするのは可能です」

「国会ではその心配はまったくされておりません。憲法論争ももちろん大切です。しかし国民の安全を護るのが第一と思います。老爺の戯言と一笑に付されそうですが、世に心配の種は尽きません」

(おわり)


片寄洋一(かたよせ・よういち)外航船乗組、船長、通信長を歴任(日本籍、米国籍、ギリシャ籍、ポルトガル籍、パナマ籍、リベリア籍船など)。中東駐在員、ポートキャプテン、スーパーバイザー、マリンロイヤーを歴任した。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)10時17分40秒
返信・引用 編集済
  ,  

安保法案に

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)10時13分30秒
返信・引用
   賛成する創価学会員もいて、私や友人たちのように反対の創価学会員もいる。

 創価学会は1600万人を超える巨大教団です。

 色々な意見の人がいて当然ですね。

 私は今回の安保法案で公明党を見限りましたし、友人たちにも大勢そういう方がおられます。

 反対のお立場の方も創価学会には沢山おられます。

 それぞれの創価学会員がそれぞれのご判断。

 後は来年の参議院選挙で結果が出ます。

 それだけのことですね。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)09時40分3秒
返信・引用 編集済
  > No.4426[元記事へ]

,
 

mの考察 マッカーサーの戦後処理

 投稿者:m  投稿日:2015年 9月20日(日)09時21分5秒
返信・引用
  マッカーサーは他の連合国から「日本の天皇制の解体」「天皇の戦争責任の追及」
「天皇の処罰」等 日本が再び狂気の行動に出ることを阻止するには
「天皇」及び「天皇制」に手をつける必要性を依頼されていた。
しかし彼は、市井の、名も無き庶民の心に根ざす、「天皇陛下」に対する思いに
この国、この国民から「天皇を奪い去る行為」は、更なる狂気へと奔走させる
最も愚かな行為であることを認識するのです。
 

安保法政賛成

 投稿者:熟某  投稿日:2015年 9月20日(日)09時19分59秒
返信・引用
  ネットで、こういう記事が話題に。

"安保法案賛成派"のスピーチが正論ということで話題に。
http://kidan-m.com/archives/46291465.html

新宿駅前で行われた、"安保法案賛成派"のスピーチが正論ということで話題に。
子持ちの主婦や、20代の社会人の女性が「安保法案は賛成」という声を上げてスピーチをしていた。

その一部を紹介する。

私は、シールズとおなじ二十代です

普通におしゃれとか遊ぶこととか大好きな社会人です。

でも、この街宣に参加したのは、今日本はなにかおかしいと思ったからです

日本は平和だから、この先もずっと平和であるために
安保法案は絶対反対だって言ってる方居らっしゃると思います。

さっきも言ったんですが、それは本当の平和ですか?
自分だけが良ければいいと思ってる平和ではないですか?

朝ごはんを食べて、仕事に行って終わったら飲み会をして帰ったら疲れて寝て
毎日が平和だ。この平和がずっと続けばいい。戦争なんか絶対反対だ。

それは私だってそうです。でも私、この日本って平和じゃないって思うんです。

たった13歳の女の子が拉致されてまだ戻ってきません。

そんな状態で、あぁ平和だよねってそれってなんか違うと思うんですよね。

東北大震災が起きた時に、「今日本って超平和だよね」って言えたんですかね。
拉致被害者が居ながら、今ってめっちゃ平和だよねって言えるんですか?

忘れかけていませんか?・・・忘れていいんですか?

私達とおなじ、日本国民ですよ。

外国からの脅威に屈してしまい、拉致問題が起こりました。

拉致問題とか、領土問題、これって目に見えない戦争だと思いませんか?


目に見えない戦争が起こってるって思いませんか?

そういうものから、これ以上酷いことにならないように守ろうって
だから安保法案を成立させて

日本に網戸じゃなくて、もう鍵をかけようって
この生活を侵される前に、なんとか守ろうって、安倍総理は安保法案を通そうとしてくれてるんじゃないでしょうか

これのどこが戦争法案にみえるのか、私にはさっぱり理解ができません。

もし、戦争になるとか不安ならご自身で調べてみてはどうでしょうか。

では、戦争法案だといわれている、この安保法案以外に日本を守るすべをおっしゃっていただきたいです。

どうやって守りますか?この脅威から。

安倍さんが独裁なら中国はどうなりますか?

日本て民主主義ですよね
徴兵制がいやだって、私だって嫌ですよ

だったら選挙で示せばいいじゃないですか。


中国でこんな選挙とかないに等しいようなものですよ。

自分の意志をしっかり示せば民主主義ですから絶対に反映されます。

一生楽な方に逃げていたらこのまま何も変わりません。
戦争反対だから安保賛成です。
絶対に日本を守りたいです。
家族を、恋人を守りたいです。

自分のお金とか、税金とか自分のお金の話ばっかり考えるのはやめませんか。

みんなで一致団結して、みんなで守って頑張っていこうってなる国ですよね

反対だって大騒ぎして、機動隊の方に迷惑をかけたりですとか、警察の方のお仕事を増やしたりとか
そういうことする国じゃないですよね。


私はそこを信じたいです。
少しでも気になったら、検索してみてくれませんか。

スマホとかパソコンとか調べれば
グーグル先生です、何でも出てきます

賛成の人の意見も読んで反対の人の意見も読んで
それで、まっすぐ真ん中から考えて
右とか左とかどうでもいいです


外国の国から、「日本てちょっとおかしいよね」って笑われてること
「日本ってなんで自分の国も自分で守れないの」って言われてることに気づいて自分で調べることから始めてみませんか。


なんどでもいいます。戦争反対だから、安保賛成です。

戦争はしたくありません。

過去に戦ってくれたおじいちゃんたちのおかげで
好きなことができて、仕事ができる暮らしがあること忘れないでください。

だからもう二度と戦争はしてはいけません。

だから安保賛成です。

みなさんもまっすぐ真ん中から考えてください。


守りの構えを取るための法案です。

戦争の可能性を0か100かではなく、可能性を下げる法案です。

日本を日本が自分で守る、そのための法案が安保法案です。

安保ちゃんって呼んでほしいのに戦争法案って呼ばれていたら
いつまでたっても安保法案のいいところは見てもらえない。

反対だという人を私は無理やり、賛成になれなんて言いません。

中身を知って賛成、反対はご判断頂きたいんです。


安倍総理が、戦争をしたかったら安保法案なんかそもそも逆にやらないんです
何もしなければいいんです

尖閣諸島、中国漁船がくる? どうぞどうぞ
沖縄?普天間?どうぞどうぞ
日米同盟?重要視しませんよ!
アベノミクスもやめますよ
日本は貧乏でいいんです、日本人らしいじゃないですか

自衛隊減らしますよ、お金かからなくていいじゃないですか
中国、韓国、北朝鮮の言うように謝ります、すみません。

こうしておけばいいんじゃないですか?

でも、そうしたらアジアの平和は一気に緊張が高まります。
日本だけでなく、アジア諸国を巻き込んで紛争になる可能性が一気に跳ね上がります。
もし、戦争をしたい総理がいれば、このようにするだけでいいんです。
わざわざ、反対されて支持率をさげるような政策を危険をおかしてまでする必要はないんじゃないでしょうか。

本当に、戦争法案と呼ばれる恐ろしい内容であったら世界の国々がこの安保法案に、日本に期待を寄せるはずがございません。

世界の安全に貢献する法案なのです。


これ一つ覚えて帰ってください。
戦争法案という法案はありません
平和安全法制です。
戦争法案というレッテルを張ってこの法案をとおしたら
戦争になる。そういうふうにおっしゃってる方たちがたくさんいらっしゃいますが、
この法案は、日本を戦争に巻き込まれないようにするための法案なんです。

中身ちゃんと読んでいただきたいです。

戦争ができない国というのは、攻められても対応ができない国なんですよ。
国を守れない国なんですよ。

人間に例えれば、正当防衛の製造権です。
国がこれを手放すということは、我々国民の命を差し出すのと同じです。

国を守るということに対して、一度真剣に考えてみてください。

日本の未来は守りたいから、賛成するんです。

この法案の中身をよく読んでみてください。

9/18 反響が大きいので、追記しました。


戦争は嫌ですよね。
だからこそ、安保法案に賛成です。

同じ過ちを繰り返さないというならば、
それは戦争のことではなく、無知無関心のまま雰囲気に流されるという過ちを繰り返してはならないのだと思います。

戦争の歴史をたどればその当時の日本国民は、限られた新聞の情報を信じて周りの雰囲気に流されて
イケイケドンドンの感じで日本は勝てるんだ!そんな感じで浮き足立っていた時期すらありました。


今では考えられないかもしれませんが、それが風潮だったのかもしれません。

秘密保護法案のせいで、歌えなくなった人居ますか?いませんよね?
なんでそんな頓珍漢な思い込みだけでそんな主張をしてしまうのか。


落ち着いて、 法案の中身を読んでみないかな?
なんでそんな急に、怖い怖い。わからない、反対反対。無理無理。

分からないなら、分かればいい。
わかれば怖くない 。


戦争法案、徴兵制それだけ聞いていれば
だれだって恐ろしくなりますが、ご安心ください。それは違います。
安保法案は、戦争法案ではありません。徴兵制はありえません。

総理が明確にありえないと言っています。

70年前とは違い兵器も、専門のスキルが必要です。
だから、徴兵を行っても役立たない。

また、今年の自衛隊採用倍率は約六倍

その方々をしっかり選別して採用する余裕が自衛隊にはあります。

安保法案は戦争法案ですか?
私には日本が攻撃されにくくなり、日本が積極的に日本人の命を守れるように
なる法律としか思えないのです

むしろ、これがなかったことのほうが異常だったのです。

時々、無抵抗でいれば平和だとか、お酒を飲んで仲良くなれば大丈夫だとか
そういうことをおっしゃる方が居ますが、もし本当にそう思うなら、イスラム国、チベットに行ってそれをやっていただきたい。止めていただきたいです。
でも、世界はそんなに甘くないんです。

直面したときに、間違ったと思ってももう遅いんです。

此処から先へつなぐのは、我々なんです。

守りの構えが必要であり、いざとなればやるぞという気前が必要なのです。




 

天皇について・・・・

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)08時57分52秒
返信・引用
   もう六十数年前、小学校2年生の時、私達は授業を中止し、学校の側の道路に全校生徒と共に整列致しました。

 昭和天皇が通られるので、道端で手を振るためでした。
 警察の方も警備で着ていて、白い手袋をされ、凄く嬉しそうでした。
 学校の先生も私たち生徒も、ワクワクしながら陛下の乗られる車を待ちました。

 しばらくすると陛下のお車が通り、全校生徒が歓声をあげて手を振ると、皇后陛下が車の中から微笑みながら手を振って下さいました。

 教室に戻ってから、生徒の中でその話の花盛り。
 今振り返ると、天皇と言うお方は、日本国民の中で心の底から慕われているお方です。

 天皇が全国を回り始めたのが昭和22年だったと思います。
 沖縄を除いて全国を回られました。
 6年ほどかかったそうです。

 当時GHQの幹部は、天皇と言っても40台の猫背の小男で、戦争で亡くなった遺族の方々から石でも投げられてしまうだろう。

 と言っていたそうです。
 私が実際に体験した陛下への国民の態度はそう言うものではありません。
 今も私は天皇を尊敬しておりますし、天皇制は永久にあって良いと思います。

 日本と言う国は世界で一番古い国。
 その国の国民の醸成は、歴史の浅いアメリカやヨーロパの人たちには理解出来ないでしょうね。

 大聖人と戸田先生が、日本を選ばれて御出現になられた事も、も不思議な気が致します。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)07時54分16秒
返信・引用 編集済
  > No.4422[元記事へ]

,
 

mの考察

 投稿者:m  投稿日:2015年 9月20日(日)06時21分3秒
返信・引用
  連合国最高司令長官 D・マッカーサーの驚愕

それは、日本国民とTENNOUとの想像以上の心の絆であった。

彼は、世界を恐れさせた狂気とも思える日本軍人が
はじめから己の生命を何とも省みず突っ込んでくる
いわゆる特攻戦略の源が、日本古来の伝統精神である武士道にあり
この精神は、一部軍人等特別な教育を得た者たち固有の特別な考え方・・・
と思っていた。

ゆえに
TENNOUの名のもとに320万人以上の国民の命と財産を奪ったこのたびの戦争に負けた今
この国の国民は、このTENNOUという存在に、さぞかし恨みを持っているだろう。
この国を統治するのはそう難しいことではない・・・・
と考えていた。

しかし、日本に上陸し、市井の声を聞き
ほどなく彼は、それまでの自分の考えの間違いに気が付くのです。
 

理解力に乏しいお方もおられるようなので

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)05時41分22秒
返信・引用
   老婆心から一言お教えいたします。

 創価仏法は対象が一切衆生なんです。

 共産党員の方も、共産党の議員さんも一切衆生なんですよ。

 『御義口伝に云く念仏とは唯我一人の導師なり、念法とは滅後は題目の五字なり念僧とは末法にては凡夫僧なり、念戒とは是名持戒なり、念施とは一切衆生に題目を授与するなり、念天とは諸天昼夜常為法故而衛護之の意なり、末法当今の行者の上なり之を思う可きなり云云。』
 (御義口伝巻下)

 これからは御書を学んで行きましょうね。

 
 

モウさん、普通の人さん

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)05時25分27秒
返信・引用
   怨嫉謗法スパイラルについてですが。

 私は以前、極度のアルコール中毒と不眠症に悩んでいました。

 不眠症からアルコール中毒へと進んだんです。
 最初の頃は、お酒呑むと眠ることが出来ました。

 そのうち呑まないと眠れなくなって酒量が増え、深夜に目覚めるとお酒呑んで又眠る。

 そのうち、夜も昼もわからないほど酒びたりになりました。

 今は一滴も呑みませんし、欲しくもありません。
 パワーリフターなんで呑むと重たいの挙げられませんし、酒如き止められないなら世界なんて獲れません。

 で、スッパリ止めました。

 アル中で亡くなる人も多いですね。
 怨嫉謗法スパイラルも同じです。

 何処かでスッパリ止めるか、地獄へ堕ちるまで続けるか?

 その人の福運もありますし、意志や信仰心の厚薄もございます。

 一つだけ言えることは、これらの方々は極めてお気の毒な人生を歩んでいる、と言う事です。
 

熟某さん、おはようございます

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)05時15分51秒
返信・引用
   退会されたい方はドンドン辞められると良いですね。

 信教の自由は憲法で保障されています。

 それだけのことですから。
 

モウさん、普通の人さん、おはようございます

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月20日(日)05時10分45秒
返信・引用
   阿部日さんの眷属方が浮かれ騒いでおられます。

 この方々に一貫した主張と言うものはございません。
 阿部日さんを見ればわかりましすが、ご自分が活動家である証明は、

 誰も自分が活動家でないと証明できないから。

 私が活動家でない理由は、

 誰も沖浦が活動家だと証明できないから。

 牧口先生ご指摘の、半狂人的性格、の方なんです。
 仏法ではこの状態を、

 頭破七分!!

 と申します。
 御書にはこれらの方の境涯が具体的に説かれています。

 『悪鬼入其身して無明の悪酒に酔ひ沈み給うらん。』
 (教行証御書)

 無明の悪酒とは、この方々にとって怨嫉謗法による一時的な満足感、と極めて薄弱な充実感です。
 これらを得ることを、

 魔の通力。

 と仏法では申します。
 修羅の命で怨嫉謗法をする時、一時的に高揚感が起き、自分が偉くなった気になります。
 その後、その気持ちが衰退して、実際の世間の中の無力な自分と高揚感に浸っていた時の自分との対比が起こります。

 極めて惨めな気持ちになる。

 そこから逃げるために次の怨嫉謗法へと進みます。
 小さな高揚感と充足感。
 そして、現実は全く変化しない事への落胆。

 この繰り返しでドンドン深みにはまります。
 私はネットのハンネでこれを繰り返す状態を、

 怨嫉謗法スパイラル。

 と名付けました。
 麻薬と同じですね。

 魔の通力って怖いですね。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)02時38分56秒
返信・引用 編集済
  > No.4417[元記事へ]

,
 

モウさん。

 投稿者:普通の人  投稿日:2015年 9月20日(日)02時04分49秒
返信・引用
  いつも、ありがとうございます。
こういう、同意見でない奴は追い出せ!みたいな、組織ってあるのかなあ。
私もそんな組織を、見た事がありません。
この方は、どこの組織を言ってるのでしょうか?

> 共産党を支持する学会員さんがいたら、同意見でないとその地域から追い出さないと
> だめなんだ的に考えるのは何故でしょうか。そんな組織はみたことがないです。
>
> とことん“話し合う”に決まってるでしょう。
> そして、それで決着がつかなくても、それが普通。

多分、殆どがそこの決着は難しいですね。

> 昔は学会員がよく差別されて、○○から出て行けとか、自分達だけで国でも作れとか、
> 言われてきました。それでも、誤解だと耐えて、同じ人間ではないかと居続けて
> その社会の中で実証を示してきました。それが学会。

全くその通りですね。

> それがいつか、自分達の意見と異なれば出て行くのが当然みたいな感じを聞くなんて
> 不思議です。周囲がみな同じでなければ不正義みたいに感じるなんて、短絡的です。

本当に不思議な話で、とても創価学会の話とは思えませんね。
異なる者は許さない、などは、非常に心の狭い対応です。

> そもそも親族に共産党の議員がいる人だっているし、個々の事情とかいろいろ。
> 公明党に応援しなくても、応援してくれてるかのように御礼を言ってるのが普通。

多分、多くの現場では、この対応が普通ですね。

> 発言には皆に機会がありますし、違和感を感じるのなら、何が正しいかを語ればよい。
> 人の口を封じるのではなく、自分が正義を語ればよいだけではないでしょうか。

全く仰しゃる通りです。

> 短絡的な正義を振り回す人は、本当に心底、そう思ってるのかすら疑わしい。
> だから結局、4票云々と悪宣伝に堕す、つまり、知っていて嘘をつくことすら厭わない。

この方、必死の印象操作ですね。
私は普通に公明党支援ですし、クジラさんも、モウさんも、熟某さんもそうでしょう。(違ったら済みません)
現場を知らないで、ネットの遊びが過ぎているのでしょう。
沖浦さんにも、ストーカーのように、異常に付き纏っています。

> 礼儀だとかおっしゃるのであれば言葉を選んで書き込んでください。

これは、この方が書いたようです(笑)
自分は礼儀を考えて、言葉を選んでいる、つもりの様ですね。
そのわりには、興奮し過ぎているところが、心配でもあります。
まずは、落ち着きましょうね。
 

念仏

 投稿者:ビルトアップ  投稿日:2015年 9月20日(日)01時43分15秒
返信・引用
  念仏でも沖浦さんの云う功徳は出ますよ。
でなければ鎌倉時代に一世風靡しません。
正確には魔の通力ですが。
第六天の魔王は天界の王ですから御利益を与えて叩き落す。
投票は成人した国民の権利ですから何処に投票しようと個人の自由です。
ただ学会員として沖浦さんのコメントに賛同することは出来ません。
公明党の議員も創価学会の中では同志のはず。
この板をご覧の学会員さん
沖浦さんの信仰方向は間違っています。
お気をつけ下さい。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)00時29分28秒
返信・引用 編集済
  ,  

おかしいと思います

 投稿者:モウ  投稿日:2015年 9月20日(日)00時15分7秒
返信・引用 編集済
  共産党を支持する学会員さんがいたら、同意見でないとその地域から追い出さないと
だめなんだ的に考えるのは何故でしょうか。そんな組織はみたことがないです。

とことん“話し合う”に決まってるでしょう。
そして、それで決着がつかなくても、それが普通。

昔は学会員がよく差別されて、○○から出て行けとか、自分達だけで国でも作れとか、
言われてきました。それでも、誤解だと耐えて、同じ人間ではないかと居続けて
その社会の中で実証を示してきました。それが学会。

それがいつか、自分達の意見と異なれば出て行くのが当然みたいな感じを聞くなんて
不思議です。周囲がみな同じでなければ不正義みたいに感じるなんて、短絡的です。

そもそも親族に共産党の議員がいる人だっているし、個々の事情とかいろいろ。
公明党に応援しなくても、応援してくれてるかのように御礼を言ってるのが普通。

発言には皆に機会がありますし、違和感を感じるのなら、何が正しいかを語ればよい。
人の口を封じるのではなく、自分が正義を語ればよいだけではないでしょうか。

短絡的な正義を振り回す人は、本当に心底、そう思ってるのかすら疑わしい。
だから結局、4票云々と悪宣伝に堕す、つまり、知っていて嘘をつくことすら厭わない。

 

支持政党

 投稿者:ビルトアップ  投稿日:2015年 9月20日(日)00時08分36秒
返信・引用
  私は、一度として他の政党に入れたことはありませんが、それは広宣流布と云う志を同じくした同志が立候補しているからと信じてその人の為に一票を投じています。
意見があるのであれば窓口は幾つもあります。
私は、都議に直接質問したり、太田代表や山口代表の事務所に意見をメールしています。
その都度お返事いただいて納得まではいきませんが理解する努力はしています。
他の政党よりも間口は広がっています。
同志を応援するのに理屈はいらないと思います。

 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月20日(日)00時02分10秒
返信・引用 編集済
  > No.4410[元記事へ]

削除
 

念仏です。

 投稿者:熟某  投稿日:2015年 9月19日(土)23時03分35秒
返信・引用
  あちらでは、今退会が流行っています。
まあ、雰囲気が暗いというか、なんと表現すればよいのか、考えたのですが、一番しっくりくるのが、念仏ですね。
そして、なんとか道連れを、求めているのでしょうか、わざわざカキコして、退会をみなさんにお知らせしています。
宿坊板に参加するという事は結局、一番大事な時に逃げる!という結論になります。
こんな事も先生の、責任にするのでしょうね。
これ以上、先生に甘えるのは、よくないですよ。


声をあげる  投稿者:地区責  投稿日:2015年 9月19日(土)17時27分30秒
みなさんの書き込み読みました。
いままでいろんな不祥事や悪い輩もいました。
時間が経ってみて、時間が経ってみないと
わからないこともあるとおもうのです。
本当におかしくなれば、私は速やかに退会します。


退会致します  投稿者:はぐれ雲  投稿日:2015年 9月19日(土)18時11分18秒
さて、私の書き込みに反応されている方に一言。
もう遅いかもね、リアルでメールでやり取りしている説教親父もトチ狂ってるようですし、内部でどうこう言っている方々、退会しないかぎり、同類、同じ穴のむじなです。
http://6027.teacup.com/situation/bbs


あ、普通の人さん!
クジラさんへの提案は、私も一票です!
くだらない輩には、時間が勿体無いです。はい。


 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月19日(土)22時50分29秒
返信・引用 編集済
  > No.4408[元記事へ]

削除
 

クジラさん。

 投稿者:普通の人  投稿日:2015年 9月19日(土)22時44分16秒
返信・引用
  横レスすみません。

> 地区部長さんが管理している板に「共産党支持を書き込み」しているのに
> 放置しているし、それどころか書き込んだ本人を擁護している。
> おかしいんじゃないですか?
> 普通は削除でしょう。

普通は削除?何の基準なんですか。
一応の公明党支援は、当然あります。
学会員さんの、政治信条は自由です。
沖浦さんのように、公明党は支援しません、という学会員さんは存在します。
極端に言えば、口に出すのか、出さないかの違いだけですよね。

> だから管理人さんも共産党支持の書き込みに賛同しているんですかと聞いただけ。

今までの、クジラさんの投稿を見れば、公明党支援なのは、馬鹿でも分かりますが。分からない方が、どうかしていますね~(笑)

> なんでそんなにすぐ腹を立てるんですか?
> 誰にでもすぐ喧嘩腰ですね。

挑発しておいて、怒らせておいて、クジラさんが、怒ればこういう難癖をつけてくる。
宿坊板と、一緒のやり方ですよ。
やり方が卑怯なんですね~。

> それになんでタメ口なんですか?
>  太ちゃんの口汚い書き込みも全く放置だし
> 礼儀だとかおっしゃるのであれば言葉を選んで書き込んでください。


ははは、まず自分の無礼を、謝ればどうなんですか。
ここまで詭弁を言う、輩は癖が悪いというか、かなり悪質ですね。
クジラさん、このような方は、今後毅然とした対応が宜しいかと、私は思います。
全く反省をされて、いませんので。
ご検討下さい。
 

(無題)

 投稿者:出李経  投稿日:2015年 9月19日(土)21時08分57秒
返信・引用 編集済
  > No.4383[元記事へ]

,
 

sewさん、今晩は

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月19日(土)21時02分49秒
返信・引用
   本当のことですからね。

 良いのですよ。
 

沖浦さん

 投稿者:sew  投稿日:2015年 9月19日(土)20時48分56秒
返信・引用
  沖浦さん、こんばんは。

そんなこと言われると、照れちゃいます(/ω\*)
 

クジラさん

 投稿者:sew  投稿日:2015年 9月19日(土)20時46分17秒
返信・引用
  クジラさん、こんばんは。

「リラクマ」さんだったのですね!覚えてます覚えてますw
印象が全然別人でしたので驚きました。
はい、あの時のsewですw

いえ、私の方こそ、あの時は荒々しい口調で暴言の数々を浴びせてしまいすみませんでした。

改めまして、こちらこそ宜しくお願い致します。
 

クジラさん、今晩は

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月19日(土)20時22分16秒
返信・引用
   sewさんはね、リアルで存じ上げていますが、良い娘さんですよ。

 仲良くしてあげて下さいませ。
 

sewさん( ^ ^ )/□

 投稿者:クジラ  投稿日:2015年 9月19日(土)20時01分59秒
返信・引用
  sewさん( ^ ^ )/□
初めまして。お久しぶりかな。

多分ですが、2chでsewさんと会話(喧嘩?)していたと思います。
2ch当時は「リラクマ」のHNでけっこうアンチの方(ノーマンさんとか)とバトルをやっていました。
でも「リラクマ」を知らなかったら違うsewさんですね。

クジラは思い込みが激しく、当時(今もでしょσ(^_^;))は跳ねっ返りもので
荒っぽい言動で、失礼な事を言ったと思います。
あのsewさんだったら、すみませんでした(。-_-。)ハンセイ
また、宜しくお願いします。



 

怨嫉謗法が止められないお方に

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2015年 9月19日(土)17時54分37秒
返信・引用
   貴方方が常に犯している、怨嫉謗法の恐ろしさについてお教えしておきます。

 『教主釈尊記して云く末代悪世に法華経を弘通するものを悪口罵詈等せん人は我を一劫が間あだせん者の罪にも百千万億倍すぎたるべしととかせ給へり』
 (撰時抄)

 一中劫と言うのは時間の単位です。
 釈迦がいわく、

 自分を一中劫の間仇をなす人の罪より、末法で南無妙法蓮華経を持ち弘める行者の悪口を言う者の罪は、百千万億倍重い。

 こういう事です。
 一中劫とは、どれほどの長さなのでしょう?

 一中劫は、人間界の6400年を1日とした場合の6万4000年を1日として6万4000年と言われる。
 人間界の時間では349京2413兆4400億年に当たる。

 怨嫉謗法の恐ろしさを説く御書と経文です。

 これでも怨嫉謗法を止められないなら、後は打つ手がありませんでしょうね。
 お気の毒とは思いますが、後々のために一応提示しておきましょう。
 

eco◆Smw69 さん

 投稿者:土用の鰻  投稿日:2015年 9月19日(土)17時30分47秒
返信・引用 編集済
  了解しました。

この難民が出るに至った経緯は、アメリカがシリアに軍事介入しようとした時に
中国とロシアが反対したのです。

故に、中国とロシアはEUに支援物資支援金を出すべきなんです。
私は、あなた様と同じ考えで、本気で中国本土に難民を行かせようとは思っていません。

機会がございましたら、中国の実態など披歴させていただきたいと思っています。
御教示ありがとうございました。
 

老人介護のおつもりですか?

 投稿者:m  投稿日:2015年 9月19日(土)17時26分34秒
返信・引用
  誰とは言いませんが
過去に散々ボコボコにしまくられ
「無熱池の蓮の陰に小身となりて隠れしが如し」の態を晒しまくったご老人を
いまさら相手にして、いったい何をされようとしているのでしょうか?
まあ、それが、ご本人への介護・・・・というのであれば
高貴な行為と理解しようもないことはありませんが・・・・
 

/174