新着Pick
602Picks
シェアする
Pick
Pick に失敗しました

人気 Picker
それよりもTポイントとかが丸ごと暗号通貨になってしまうほうがインパクト大きいよ
最近のビットコインの決済普及の背景にあるのは法改正による企業の健全化、セキュリティの強化もそうだが、やはりオリンピック需要や外国人の増加だろう。ビットコインの決済インフラを用意しておけば外国人、特に中国人の裕福な層に両替の手間なく、クレジットほどの手数料もかからず、気軽に買い物をしてもらえる。日本人の一般層が使うのはあんまし想定されない。
ここまで投資目的になってしまうと、利用という本来の用途から外れてしまいます。

利用しようとしてビットコインを入手したら「値下がり」という事態もあり得ますから。
当たり前ですが値上がりしたビットコインで決済したら譲渡益課税です。ご注意を(50万円/年の控除枠はあります)。
コンビニにとって、価格変動の激しいビットコインで代金を受け取るリスクは大きいと思われますが・・・
顧客にしても、スイカ等で一瞬なのに、わざわざビットコイン??
少なくとも日本では電子マネー程度の利便性が求められるし、Suicaにチャージできる程度がちょうど良いんじゃないか。
決まったらすごいけど、こんなカタチでリークすると破談しそうで心配
そんなことより、まだまだ現金で支払う若者が多いですよ
コンビニでもビットコインが使えるようになるのでしょうね。ピンとこないけど。紙幣を使わなくなるキャッシュレスは、もうすぐそこまできているのでしょう。
コンビニ側はどうやって為替リスクヘッジするんだろうか?コスト相当かかりそうな雰囲気。

業績