[掲載予定期間:2017/5/11(木)〜2017/8/2(水)] 求人コード 3001706481

本田技研工業 株式会社

施設管理(動力 エネルギー管理士・冷凍機械責任者等)

  • 正社員
  • 上場企業
仕事内容

施設管理(動力:エネルギー管理士・冷凍機械責任者等)

■職務概要:
生産本部(栃木)における、施設管理(担当領域:動力)を担当します。

■職務詳細:
環境に配慮し、かつ、安定・効率的な動力供給を目指した、「空調設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進」「既存設備の更新計画、新規設備導入の企画・計画推進」「更なる省エネルギー実現に向けた施策立案・改善」等、幅広い業務に携わります。
※施設内の各部門、設備メーカー等とのやり取りが多く発生します。
※海外工場の立ち上げ支援等、海外出張が発生する可能性もあります。

■魅力・やりがい:
・定常業務だけでなく、よりよい製品づくりのために自らテーマを設定し、省エネ施策や環境改善の実現に向けて、業務改善や提案ができる環境です。
・他事業所/製作所の施設管理部門との技術交流が盛んに行われているため、自己研鑽する機会を多く提供しています。自身の施策を他事業所に広げていくことはもちろん、他事業所のノウハウを積極的に取り入れて日々の企画に活かして行くことが期待されています。
・使用エネルギー量の減少等を通して、自身の企画による効果を感じやすい仕事です。

■職場環境・風土:
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。

対象となる方

学歴不問

■必須条件:
・空調設備の点検、管理の経験
・普通自動車第一種免許

【必要な資格】
◆必須
・普通自動車免許(第一種)

勤務地

生産企画統括部/パワートレイン生産企画統括部
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2900

【上記勤務地最寄り駅】
各線/岡本駅

勤務時間

9:00〜18:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
※時間帯は勤務地により異なる

雇用形態

正社員

・試用期間2ヶ月

給与

【月給】
235,000円〜

※経験、年齢、能力等を考慮の上同社規定により決定

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

■制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など
■施設:保養所、健康管理センター、スポーツ施設など

休日・休暇

週休2日制
有給休暇10日〜20日
休日日数121日

GW長期休暇
※原則社内カレンダーによる

会社概要

事業概要
二輪車、四輪車、汎用製品の製造・販売
二輪車事業:Hondaは1949年に量産型二輪車の生産を開始、1963年にはベルギーで海外生産をスタートし、以後「需要のあるところで生産する」という基本理念に基づいて、世界各地で現地生産を行ってきました。
四輪車事業:Hondaは1963年に日本で最後発の四輪車メーカーとして参入して以来「シビック」「アコード」など国内外で高い評価を得ているクルマを世に送り出してきました。
汎用製品事業:Hondaの汎用事業のスタートは1953年。「二輪車で証明されたHondaの優れたエンジン技術を、仕事や生活の場でも役立てたい」そんな願いから、Hondaは汎用事業に着手。
所在地
〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
設立
1948年9月
代表者
代表取締役 社長執行役員 八郷 隆弘
従業員数
22,399名
上場市場名
東証一部
資本金
86,067百万円
売上高
12,646,747百万円
経常利益
644,809百万円
平均年齢
44.3歳

応募選考

応募方法

この求人情報は、採用企業からDODAがお預かりしている求人情報です。

(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。

(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。

(3) 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。

(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。

※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業URL
http://www.honda.co.jp/

※1.本案件以外にご紹介できる求人がご用意できない場合には、求人発生時までカウンセリングをお待ちいただいております。予めご了承ください。

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

続きを見る

本田技研工業 株式会社

施設管理(動力 エネルギー管理士・冷凍機械責任者等)

検討リストに保存しました「✔ 検討リストへ」のボタンから
検討リスト一覧へ移動できます

検討リストに保存しました「✔ 検討リストへ」のボタンから
検討リスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください