ツイッター見てたらこんなの流れてきた✨
占いに依存している人が多すぎる。占いで未来など、当たるはずがない。
— office MUSUBI (@office_musubi) 2017年5月28日
これからの
占いの定義を変えるべき
これまでの占い
✖︎当てる【未来予言】
✖︎導く【決めてあげる】
これからの占い
○自分を見直す
○新たな気づきを得る
by 桜野カレンand伊泉龍一
対談より pic.twitter.com/WYXrmzc0n8
おお!
タロット大全の著者の伊泉龍一さんじゃないですか!
完全マスター タロット占術大全 (The series of perfect master)
- 作者: 伊泉龍一
- 出版社/メーカー: 説話社
- 発売日: 2007/04
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
そして彼のこの発言は、とても共感できるなーと思った✨
今の占い界って
「当てる」
「導く」
をキャッチコピーに、
「自分の頭で考えることが苦手な人を占いに依存させること」で売上をたてている側面が強い。
僕は業界のこの構図に気付いたとき、「なんじゃこりゃ」と思った。
同時に「こんな流れには絶対のらない」と思った。
だから、あえてその逆を走った。
「自分を見直す」
「気付きを得る」
をキャッチコピーに、
「占いとは自分の発想の外側にある何かを示し、あなたの可能性を広げるお手伝いをしてくれるツールなんだよ」という売り出し方を示した。
僕が辿り着いたこの場所は、僕なりに必死に考えて行き着いた地点だったのでけっこう思い入れがあったんだけれども、そしたら全く同じことを伊泉龍一さんが言ってたなんてちょっと嬉しいね✨
あ、ちなみに知らない人のために簡単に説明すると、伊泉龍一さんは日本の占い界の超有名な人!
歌手でいったらきゃりーぱみゅぱみゅだよ!笑
伊泉龍一さんクラスがこんな発言してるんだったら、こりゃ変化の波が本当にくるかもね!!
そのうち数年以内に、占いの定義は少しずつ変わり、今よりも怪しくないツールになっていく。
早くそんな時代がきてくれるといいなー✨
完全マスター タロット占術大全 (The series of perfect master)
- 作者: 伊泉龍一
- 出版社/メーカー: 説話社
- 発売日: 2007/04
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
以上とくにおちはないんだけど、なんとなく嬉しかったので紹介してみた記事でした✨
おしまい✨