昨日のお話の続きとなりますが……。たけちゃん(id:take--chan)さん、二軒目はいったいどこに向かっているのでしょうか。あっ、まだこの時期は桜がギリギリ咲いておりましたので、『上野恩賜公園』を散歩がてらの移動だったのですね(笑)。
で、公園から数分ほど歩いて到着したのが『立飲みカドクラ』というお店。住所は台東区上野六丁目十三番地一号、『上野マルイ』の裏手の道をJRの高架下に向かって、すぐの場所に位置します。
ここのお店は大人気のようで、店内はかなりの混雑。それでも何とか場所が確保できました。目の前には美味しそうなメニュー短冊がぶら下がっておりますね!!!
さらには、豊富な種類の酒やおつまみを満載したメニュー表が立てかけられていたり……いろいろ目移りしますが、どれもリーズナブルな価格設定で驚かされます。
で、少々悩んで『ひげハイボール』を注文。あっ、ここはカウンターに現金を置いておけば、店員さんが随時お代を引き取っていきますので、最後にお会計は必要ありません。
では、おつまみも注文いたしましょう。すると、メニュー表に「カドクラ名物」の一文が目に止まりました。たけちゃんさんもオススメのようですので、ここは『特製ハムカツ』の「ポテトサラダ入り」と「チーズ入り」のどちらも注文することにしましょう(笑)!!!
初めに配膳されてきたのは「ポテトサラダ入り」でしたが、残念ながら写真はこの有様……。酔いがかなり回っていたようです(大汗)。これは重ねたハムの間にポテトサラダをはさみ揚げしているのですね!!!
そしてそのお味は……衣はサックサク、それにハムとポテトサラダは相性バッチリでこれは病み付きになります!!!
そしてすぐに「チーズ入り」も届けられました。こちらはチーズがトローリとして濃厚なコクがプラスされていますね。今回はソースは使いませんでしたが、むしろ使わないほうが良いかも。そして、どちらのハムカツも甲乙付け難い美味しさですね!!!
あっ、僕は飲み出すと止まらなくなるタイプなので、さらに『酎ハイ』を注文。たけちゃんさんは、ここでアルコールはストップとのことでした。
これに合わせて、最後は軽くつまめるものをと、『カドクラ風ビーフジャーキー』を注文……ところが、配膳されてきたものは、このボリューム!!! 茹でた牛肉をスモークしたような感じでしょうか。これでお値段が二百五十円とは、心底ビックリでした(笑)!!!
結局、ここでは合計で二千円も使いませんでしたが、たまには早い時間から、こうしたお店で徹底的に飲んでみたいものです。とはいうものの、この時点でかなりの酔っ払い(汗)。たけちゃんさんをJR上野駅まで見送り、僕は墨田区本所のアパートまで、酔い覚ましがてら歩いて帰ることにしました……。