読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

絵本が大好き!!主婦おだっちのおすすめと、読み聞かせ効果を絶賛するブログ

6歳と1歳の姉妹に読み聞かせて、出会った素晴らしい数々の絵本の紹介と、新たに探し求める主婦のお話

シルバニアファミリーが大好きな娘が、7歳の誕生日に選んだプレゼントとは…?私が何度も当選している、懸賞サイトも紹介します!!

昨日は長女の7歳の誕生日でした(^^)v

 
f:id:shihomaru:20170529115140j:image

 

子供の成長って、ほんとビックリするくらい早い…!!

 

小学生になって、さらに、しっかりしてきたけれど、調子に乗りすぎるところが、たまに(いつも)傷…

 

これからも、元気に、のびのび大きくなってね‼

 

 

《誕生日プレゼント》

 

シルバニアファミリー大好きの長女は、今回もプレゼントに悩んでいました。

 

パンフレットで欲しいもの選んでいたはずなのに、おもちゃ屋さんに行って目の前に、ずら~っとシルバニアが並ぶと目移りしたみたい(笑)

 

迷いに迷って選んだのが、これです。

 

 

本当は小学校が欲しかったみたいだけど、もう廃盤になっているんですね…。

 

またまた娘のシルバニアコレクションが増えました。

 

いつまで続くのか…

 

ちなみに、娘のコレクションは、こんな感じです。

持っているのが今回、新たに増えた幼稚園。

毎年の誕生日、クリスマスごとに増えています(笑)


f:id:shihomaru:20170529062057j:image

 

シルバニアファミリーは、本当に長く遊べて創造力が養われる、素晴らしい玩具です(*^^*)

 

 

 

シルバニアファミリーとは》

 

みなさんは、シルバニアファミリーって知っていますか?

 

 

小さい頃に遊んだ!

うちの娘も大好き!

 

っていう方も多いのではないでしょうか。

 

シルバニアファミリーのホームページを載させていただきました。

 

 シルバニアファミリーのホームページは、こちら→http://sylvanian-families.jp/

 

実に様々な動物や、家具、建物があります。

  

 

最近、新しいシルバニア商品が増え、ちょっとオシャレな玩具になりつつあります。

 

 

それにしても本当に細かくて、よく出来ています!

本物そっくり(*≧∀≦*)

 

 

しかも、一つ一つが小さくて無くなりそう…

 

何でも口に入れてしまう年齢には、ちょっと不向きかな。

 

うちの次女は、お姉ちゃんが遊んでいるのを見て、「私も遊びたい!」って感じですけど、まだまだ1歳の次女には危険すぎ(^_^;)

 

車や人形くらいは触らせてあげるけど、小さい小物は誤飲注意ですね。

 

次女は、いつも長女に怒られています。

「もぉ~、また、グチャグチャにしたー!!」と。

 

そんな感じですが、次女も、もう少し大きくなると、姉妹で仲良く遊べるようになるんでしょうね。

 

シルバニアは女の子の玩具のイメージがありますが、男の子も好きな子は好きですよ。

 

長女の男の子のお友達が遊びに来た時も、夢中になってシルバニアで遊んでいます(^^)v

 

 

 

シルバニアファミリーとの出会い》

 

そもそも長女がシルバニア好きになったのは、いつからか…

 

それは3歳の頃でした。

 

私が懸賞サイトで応募した、「はじめてのシルバニアファミリー」が当たったんです!!

 

 

ダメもとで応募したので、まさか当たると思わなかった(///ω///)

 

この懸賞サイトで、他にもハムの詰め合わせ、ピザセット、商品券、野球の観戦チケット、などなど…

 

結構、色々と当選させていただき、嬉しさと驚きと、ワクワク感で一杯です。

 

 

その懸賞サイトとは…

 

チャンスイット』です!!

 

ご存知ですか?

 

 

《懸賞サイト チャンスイット》

 

携帯で簡単に応募が出来るので、切手や応募ハガキなども不要なので、時間がある時にパッと応募できて、私の経験では

 

他の懸賞サイトより、当選率が高い

 

ように感じます。

 

ちょっと応募してみようかな、と思われる方は、ぜひぜひ登録してみて下さいね。

懸賞サイトとしては、オススメですよ(^-^)v

 

チャンスイットの登録は、こちらから

http://www.chance.com/sp/

 

 

 

シルバニアファミリーの面白さ》

 

私が小さい頃には、タカラから販売されていた『3年2組のなかまたち』というシルバニアに、よく似た玩具がありました。

 

それが、すっごく大好きで、よく遊んでいました。

 

学校があり、色んな種類の動物がいて、自分でお話を考えたり、着せ替えをしたり…

 

シルバニアファミリーも、同じような玩具なので私も懐かしくて、思わず遊んでしまいます。

 

シルバニアファミリーは、なんと35周年を越えて、長く長く愛されている玩具なんです!!

 

パーツが細かいので、並べたりしていると崩れたり倒れたりして、時々イライラしてしまいますが、そこは可愛さで解消。

 

 

娘はシルバニアの人形、一人一人に名前を付けていて、毎回毎回、違うお話の設定になっていて本当に創造力が豊かだなぁ~、と驚かされます。

 

シルバニアの建物は、ほとんどが、つながったり、形を変えたりして遊べるので、どんどん増やして行きたい玩具ですね。

 

ちなみに、娘が持っている「あかりが灯る大きな家」は、ボタン電池使用で電気がつくんです!!

家も閉じたり開いたり、色々とアレンジが出来るので、大活躍しています。

シルバニアファミリー あかりの灯る大きなお家【送料無料】

 

人形もお父さん、お母さん、男の子、女の子、赤ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんがいるので、色々な動物を揃えたいですね。

 

代表的な人形は、「ショコラウサギ」

もちろん、娘も持っています(^-^)v

 

 

 

車もありますよ(^-^)v

娘が持っているのは、これ。

 

シルバニアファミリー みんなでドライブファミリーワゴン

↑ ↑ ↑

シートアレンジが出来て、たくさん乗れます

 

 

 

シルバニアファミリー おでかけファミリーカー

 ↑ ↑ ↑

上にバーベキューセットも乗せれます。

 

 

そうなってくると、自分だけのシルバニアの世界が出来るんです(*^^*)

 

シルバニアファミリーは、ほんと魅力が一杯、創造力が養われ、手先が器用になり、長く遊べる玩具なので、誕生日やクリスマスプレゼントには、オススメな玩具ですよ(^-^)v

 

 

 

シルバニアファンクラブ》

 

長女は、シルバニアファミリーファンクラブに入っています。

 

ファンクラブに入ると、入会記念として、ここでしか手に入らない人形が貰え、年4回、会報誌が届きます。

オンラインショップでは、ファンクラブしか買えないレアなグッズもあります。

イベントもあり、ファン割引もあります。

またカレンダーも貰えるので、入会金は、ほぼ無料といえるほと、お得な感じですよ(*^^*)

 

娘は今年も更新しました。

ちなみに、こちらがファンクラブの、会員証です。

 
f:id:shihomaru:20170529104647j:image

 

 

シルバニアファミリーグッズ》

 

シルバニアグッズは他にもあるので、シルバニア好きの人には、たまりませんね。

 

シルバニアファミリーおともだちずかん (テレビ超ひゃっか) [ エポック社 ]

 

(購入された方のコメント)

最近、発売された本ではないものの、とても綺麗でキャラクターも沢山載っていて1ページ1ページが厚いので子供でもめくりやすいです。

知らないキャラクターでも こんなにたくさんお友達がいるんだね~♪と 嬉しそうに見てくれて、購入してよかったなと思いました!

 

 

シルバニアファミリーコレクションブック [ 竹村真奈 ]

↑ ↑ ↑

大人も楽しめそうですよ(*^^*)

 

 

シルバニアファミリーちえあそび [ わだことみ ]

(購入された方のコメント)

もじ・かず・運筆・工作とあり、シルバニアが大好きなので、喜んでました。

すべてのページがカラー印刷ではありませんが キャラクターもたくさん登場し、うちの子は眺めてるだけでも楽しめたみたいです。

工作はハサミが必要で、シール貼りもあります。

 

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^^*)