音風景ブログ RSSフィード

2017-03-23

LAME、Helix、iTunes MP3エンコーダの音質比較

概要

MP3エンコーダの音質比較。定評のあるオープンソースMP3エンコーダであるLAMEの、現行版・α版に加え、爆速エンコードで知られるHelix MP3エンコーダApple製のiTunesMP3エンコードを選択したときに使われるエンコーダを、192kbpsで比較した。

結果

Helix MP3 エンコーダが最高得点となった。

iTunesMP3エンコーダの品質は、2016年現在もなお、LAME等のオープンソースエンコーダに追い付いていない。

LAMEのα版(3.100α2)は、音質面で現行版に比べて明らかに優位ではない。

全てのエンコーダで、4.0(気にならない)以上の評点が過半数を占めた。


評価

f:id:kamedo2:20170323224509p:image

形式MP3MP3MP3MP3
エンコーダLAMELAMEHelixiTunes
バージョン3.100α23.99.5v5.112.4.2.4
リリース年2013201120052016
レート制御VBRVBRVBRVBR
指定レート-V2.75-V2.3-V111192k
オプションなしなし-HF2高品質
10 41_30secPerc.4.44.44.43.9
11 finalfantasyStrings4.34.24.54.2
12 ATrainJazz4.44.15.04.4
13 BigYellowPops4.54.34.84.4
14 FloorEssenceTechno4.44.34.13.8
15 macabreClassic4.44.24.33.9
16 mybloodrustsGuitar4.34.34.64.2
17 QuizasLatin4.54.44.74.2
18 VelvetRealmTechno4.24.13.93.7
19 雨降花Pops4.34.54.84.0
20 TrustGospel4.34.34.24.2
21 WaitingRock3.83.94.24.0
22 ExperienciaLatin4.14.44.54.2
23 Heart To HeartPops4.04.34.43.8
24 Tom's DinerVocal4.44.44.74.0
01.castanetsinst.4.14.24.43.8
02.fatboy_30secTechno4.44.44.83.8
03.eigTechno4.14.34.43.7
04.Bachpsichordinst.4.44.44.44.3
05.EnolaTechno4.34.34.44.3
06.trumpetinst.4.44.64.54.1
07.applaudLive4.14.24.34.1
08.velvetPerc.4.85.04.94.3
09.LinchpinRock4.64.64.14.3
10.spill_the_bloodGuitar4.14.44.54.6
11.female_speechSpeech5.04.94.84.6
12.French_AdSpeech4.44.64.44.2
平均スコア4.324.354.464.09
テスト音源平均201k201k197k194k
アルバム平均184k185k188k192k
指定レート-V2.75-V2.3-V111192k
バージョン3.100α23.99.5v5.112.4.2.4
エンコーダLAMELAMEHelixiTunes

テストに利用した音源を試聴したい方、ダウンロードしたい方、ログを見たい方はこちらへ。

http://zak.s206.xrea.com/bitratetest/main.htm

https://drive.google.com/file/d/0ByvUr-pp6BuUSnlwUG1WNkZzeDA/view?usp=sharing

方法

銘柄に対する先入観が影響しないように、PSP ABC/HR v2.4とRP-HT560(1回目)、RP-HJE150(2回目)を利用して、4個のエンコードされた圧縮音源をランダムに並び替えて、銘柄を伏せて採点した。採点基準は、「音質劣化が非常に気になる」が1点 「気になる」が2点 「わずかに気になる」が3点 「原音からの音質変化が分かるが、気にならない」が4点 「音質変化がわからない、区別できない」が5点。4.9点以下の評点をつける場合は、ABXYテストを15回行い、12回以上(これ以上の成績をまぐれで出す確率は約2%)正解して、違いを聞き取れることを確認してからそうした。27種の多様なジャンルを含むテスト用の非圧縮音源が使われた。このテストでの採点は、27(音源)×4(エンコーダ)×2(回)=216(回)。

使用したオプション

Helix mp3 encoder v5.1 -V111 -HF2

LAME 3.99.5 -V2.3

LAME 3.100.alpha2 -V2.75

iTunes 12.4.2.4 high quality default, vbr enabled

詳細な優劣の分析

FRIEDMAN version 1.24 (Jan 17, 2002) http://ff123.net/
Blocked ANOVA analysis

Number of listeners: 27
Critical significance:  0.05
Significance of data: 1.42E-009 (highly significant)
---------------------------------------------------------------
ANOVA Table for Randomized Block Designs Using Ratings

Source of         Degrees     Sum of    Mean
variation         of Freedom  squares   Square    F      p

Total              107           8.62
Testers (blocks)    26           4.02
Codecs eval'd        3           1.98    0.66   19.62  1.42E-009
Error               78           2.62    0.03
---------------------------------------------------------------
Fisher's protected LSD for ANOVA:   0.099

Means:

helixv   l3995v   l100a2   itunes   
  4.46     4.35     4.32     4.09   

---------------------------- p-value Matrix ---------------------------

         l3995v   l100a2   itunes   
helixv   0.029*   0.005*   0.000*   
l3995v            0.530    0.000*   
l100a2                     0.000*   
-----------------------------------------------------------------------

helixv is better than l3995v, l100a2, itunes
l3995v is better than itunes
l100a2 is better than itunes

整形済みデータ

l100a2	l3995v	helixv	itunes
4.400	4.450	4.350	3.900
4.300	4.200	4.500	4.150
4.400	4.100	5.000	4.400
4.450	4.250	4.800	4.400
4.350	4.250	4.050	3.850
4.400	4.150	4.300	3.900
4.250	4.300	4.550	4.200
4.500	4.350	4.700	4.200
4.200	4.050	3.950	3.700
4.250	4.500	4.750	3.950
4.250	4.250	4.150	4.200
3.800	3.850	4.200	3.950
4.100	4.400	4.500	4.150
4.000	4.300	4.400	3.750
4.400	4.400	4.700	3.950
4.100	4.150	4.350	3.750
4.350	4.450	4.750	3.750
4.100	4.250	4.350	3.650
4.350	4.450	4.450	4.300
4.300	4.250	4.400	4.300
4.350	4.600	4.450	4.050
4.100	4.150	4.250	4.100
4.800	5.000	4.850	4.300
4.600	4.600	4.050	4.300
4.100	4.350	4.500	4.550
5.000	4.900	4.750	4.600
4.450	4.550	4.450	4.150

注:公開試聴試験での多人数の平均評点と管理人の評点が似たような傾向になることは確認しているので言えるが、ある個人がある再生環境で、ある価値観のもとに聞いたときの評価が、ここに書いた管理人の評価に似るかどうかまでは何とも言えない。また、今回利用した音源とは傾向の異なる音を多くエンコードした場合、結果や順位が異なる可能性があります。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kamedo2/20170323/1490276874