二女の顔に謎の湿疹が出始めて数ヶ月。
治してあげたい一心で色々と悩み病院を回ったりしていたのですが…
(この事に関してはいずれ記事にしたいなと思っています。)
現在、病院から処方された漢方薬のヨクイニンを飲んでいます
子供なので半包を一日2回(トータル1日1包)飲んでいます。
「ヨクイニン」は、ハトムギの皮を除いた種で、古くからお肌のために用いられてきた生薬です。消炎作用や体の水分バランスを整える作用があると言われ、肌あれや、いぼに効果があります。
昔から、イボにいいと有名ですよね。
医師からは、ヨクイニンは食品のはと麦の事だから、お茶を飲ます時もなるべく爽健美茶や十六茶にするとよいと言われました。
これらのお茶にはハトムギの成分が入っています。
爽健美茶も十六茶もノンカフェインですし、飲みやすくて私も好きなお茶ですが、それならば最初からハトムギ茶を飲んだ方がいいんじゃないかと思い、ネットでティーパックタイプの物を購入して毎日飲むようにしました。
私が購入したのは、こちらのはと麦茶です。
はと麦茶も色々な種類の物がありますが、国産はと麦で、有機栽培(無農薬)という事でこちらの商品を選びました。
飲み方は、やかんで煮出すかティーポットに入れて…と書かれていますが、私はどちらも面倒なので(やかんもないし)、耐熱ガラスの容器にティーパックを1つ入れ、そこに電気ケトルで沸かしたお湯をたっぷり入れて、後は放置です(笑)
600mlに対してティーパック1つとなっていますが、うちの容器だと1.5Lくらいの量なので多分最初はかなり薄いです(笑)
でもそのまま置いておくとだんだん麦茶の味になってきますし、薄くても香ばしい香りはするので、白湯を飲み慣れている私にとっては問題なく、子供も美味しいと飲んでいますww
私は、ルイボスティーやなた豆茶なども時々ネットでティーパックを購入して飲むのですが、
いつもこの方法で作って一日で飲み切る様にしています。
肝心のヨクイニン(薬)の効果ですが、子供の方はまだわかりません。
(ただ、甘い物を控えさせたり薬を塗ったりもしているので少しずつ良くはなってきていると思います。)
はと麦茶も、子供は時々飲むくらいなので気やすめ程度に考えています。
ただ、毎日飲む様になった私はというと、なんとなくですが(←あくまでなんとなくですよー)お肌の調子が良い様な気がします(笑)
はと麦茶を買う際に見たレビューなどには、色が白くなった、とか、肌荒れ乾燥肌が潤ったなどというコメントがあったので、続けてみると良いのかもしれません♪
はと麦にはたくさんの栄養素が含まれていて、他にも色々な効果があるそうです。
(デトックスや老化防止など…)
今回は、娘のアトピー症状が少しでも良くなればという思いから始めましたが、私も一緒に飲んで(というかほぼ私が飲んでいる)ついでに美肌効果にあやかれれば良いなーと思っています(*^^*)
私が購入したのは楽天のこちらのショップです。
有機栽培 はと麦茶 5g×40包【はと麦茶/はとむぎ茶/ハトムギ茶/はと麦茶 無農薬/はとむぎ茶 国産/送料無料/はとむぎ茶 国産 100%/はとむぎ/ハトムギ/有機JAS認定/オーガニック】 |
✿いつも応援クリックありがとうございます✿
にほんブログ村