オーストラリアに棲息するエミューは、成長すれば体高約2メートルと、鳥類の中ではダチョウに次いで大きな種である。
だがまだ赤ちゃんとなると小さい。アメリカ・ミネソタ州に住むオスカーは、生れた時からたくさんのバゼットハウンドと暮らしているため、犬に対する警戒心がまったくない。
それどころかやさしい犬たちの愛情に甘えながら、「遊んで!遊んで」とひっついてくるのだ。
スポンサードリンク
Baby Emu Playing With Basset Hounds
バジェットハウンドの垂れた耳をつつくのが遊んでの合図
あそぼ、あそぼと耳をつつく
犬の輪の中では中心でありたいオスカーはちょこまかちょこまか
だがあまりやりすぎるとお叱りをうける
犬の目をつついてしまうんじゃないかと心配になってしまうが、バセットハウンドは賢い犬だし、オスカーのしつけもしているようだし、飼い主も常に注意を払っているのでこれで今のところはうまくいっているのだろう。
ただオスカーはかなり巨大化する。その時彼らの関係がどうなっていくのか?犬たちに対して刷り込み済みなのなら、大きくなっても犬たちの後を快速でくっついていくことになるぞ?今後の行方を心配しつつも見守っていこうではないか。
via:Laughing Squid・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
もっと読むスポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
はえーエミューの赤ちゃんってこんなに小さいんだ 初めて見た。。めっちゃ可愛い。。
賢い犬に囲まれて育ったら賢いエミューに成長しそうだね…イイナー…
今はペンみたいな足の細さだけど、そのうち恐竜じみたドデカい脚に成長するんだろうねえ
2. 匿名処理班
雛はウリ坊みたいな模様なんだな
3. 匿名処理班
犬が困った顔してるやんけ
4.
5.
6.