今日の天気の「今日」は、全然今日じゃないという話です。
今日の天気というように出された天気は、0時 〜 24時のことではない。
今日の天気とは、5時 〜 24時を表します。
そして、17時に最新の天気予報が発表されると、17時 〜 24時までは「今日の天気」ではなく「今夜の天気」と言い方が変わります。
ちなみに、24時間を細かく分けてみると、↓以下のようになります。
| 時間帯 | 名称 |
|---|---|
| 0時〜3時 | 未明 |
| 3時〜6時 | 明け方 |
| 6時〜9時 | 朝 |
| 9時〜12時 | 昼前 |
| 12時〜15時 | 昼過ぎ |
| 15時〜18時 | 夕方 |
| 18時〜21時 | 夜のはじめ頃 |
| 21時〜24時 | 夜遅く |
このように、天気予報の用語は3時間ごとに厳密に決められているのです。