- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
ahomakotom 桜玉吉
-
death6coin 梅田阿比/個人的には感性ズレるが、阿部共実は誰かが挙げてくれるべき
-
tanakadaishi ここに出ている人たちは、少なくとも「一軍でバリバリ」というレベルだろ。西炯子とかだろ? 売れっ子だと思うが。/片山まさゆき、とか、なんなら青山広美とか、大前田りんとか、そういう名前にしてくれよ。
-
c_shiika 坂田靖子。「マーガレットとご主人の底抜け珍道中」とか「バジル氏の優雅な生活」あたりが一応代表作。今の自分の四分の一くらいはこの人の漫画の影響でできてるんじゃないかって程度には好き。
-
t-oblate こういう話すると加瀬あつしを熱く語ってくる友人が何人かおるな。個人的には伊図透、望月花梨、ニャロメロン、コージィ城倉、さだやす圭あたりもっと語られていいと思う。とくにコージィ。
-
ninosan 古賀亮一(自身の中で真っ先に名前出る)樫木拓人(ハクメイとミコチ、背景書き込みヤバい)石黒正数(ある意味藤子Fワールドに近い)この3人はもう文句なく推す/次点、月野定規(めっちゃ人を選ぶ)
-
I000i000I ブコメに黒田硫黄が出てなくてショック。
-
furutanikaede 二万字はよ!/伝説級な気もするけど、きゆづきさとこ。神格化している。キャラの模写したり、この夏最後の同人誌に、(ギリギリ
-
kash06 あまり漫画に詳しくないので…100まで掘り下げても出ない人……うーん、パッと思い付くところで、陽気婢?(こんな弱くて惨めな自分にも、根深い欲が沢山あるんだな、と強く思った
-
shoot_c_na じゃ、たがみよしひさ。「お前が考えるカッコいいってなんだ?」と問われると、だいたいこの人のデッドコピーになる
-
hinatadegorone 最近だと灰原薬の『応天の門』とか大久保圭の『アルテ』面白かったです。
-
shinichikudoh 佐藤元、長崎ライチ、琴葉とこ。新人ではないことと刊行ペースが1年に1冊以下であることを条件にして考えてみた。新人は知られてなくて当然だし著書が沢山あるのにニッチというのも変だから。なかなか難しいけれど。
-
gesukawa 中島諭宇樹先生(エレメントハンター)ですね。コミカライズ作家として俺の中でレジェンド級。あとは近藤聡乃先生(はこにわ虫)。サブカル臭半端ないんだけど作品から溢れるフェティシズムにめちゃ感化されてしまった。
-
isshoku 川原泉、立川恵、江口寿史、鴨川つばめあたりかなあ
-
MiG 西森博之と竹本泉。明るくて大好き。あと沙村広明と岩明均かな。/それはそうと自分の好きなもの捨ててとか言う人とよく結婚する気になるなあと思いました。
-
Jizamurai 倉橋ユウス
-
noodlemaster 片山まさゆき
-
gintoki 同性愛でニッチな活躍をしていた田亀源五郎先生は、一般誌向けの「弟の夫」で才能が確かであることを証明した。日本の漫画家のレベルは高い。
-
air7743 「いらない漫画」とかモラハラ嫁じゃん いらない漫画なんかねーよ そんな奴と結婚してもいい家庭築ける気がしないが大丈夫か?
-
kanagawakama 現実世界を違う視点で見る系漫画が好きっぽい。なら岡崎二郎のアフター0。ミノタウルスいけるならSF短編漫画家のこの人は好きな筈。有名すぎるけど岩明均のヒストリエ。それ町、石黒正数。庄司創、白馬のお嫁さん
-
rungaku かとうひろし(チョコボのふしぎなものがたり)
-
tigercaffe きゆづきさとこ。
-
yokosuque ブコメで1軍と言われた漫画家さん達をまったく知らず、ほんとに1軍?と思った瞬間、日本代表戦は見るけどJリーグはほとんど見てなくてスミマセンという気持ちと重なった。
-
ichi404 聖千秋が好き
-
GiveMeChocolate 道満晴明
-
outer-inside 天才を感じるのは市川春子と長崎ライチ。博識にドン引くのは宇河弘樹
-
midastouch そのレベルでも伝説級というか十分別格なんだが
-
worthlesswaste 筒井百々子,枝松克幸,大野安之,菅野修,後藤友香,稲留正義,森真理,夢路行
-
whkr 安易に本を売れという人とは別れなさい(誰も相談部分に答えてないので)/石渡洋司のコマ割りとセリフはほんと好き。あ、ついに『フロンティア』がKindle化されてた!https://www.amazon.co.jp/dp/B071KTK3L8/
-
ewq 坂田靖子、川原泉、遠藤淑子かなぁ。絵柄は地味で派手な事件は起きないけれど、登場人物に共感しながらのんびり読み進めるのが好き。(坂田靖子は闇夜の本が一番好き)
-
sanam G-ヒコロウ、新井理恵、KANA
-
kageyomi 山本おさむ。赤旗日曜版に連載されていた「今日もいい天気」田舎暮らし編は本当に良かった。いわしげ孝と由起賢二も推してみたい
-
ore_de_work ろくごまるに ハートフル物語をよく書く あとがきが本編
-
capymomi 押切蓮介、ウラモトユウコ。好きなものを描く天才だと思っている。
-
phound 豊田徹也
-
mui03 ヤマシタトモコ 吉田秋生 田中相 鳥飼茜 山﨑紗也夏 かっぴー 阿仁谷ユイジ 武富智 望月淳 浅野りん 売野機子 黒澤R シギサワカヤ 靴下ぬぎ子 九井諒子 遠藤浩輝 冬目景 沙村広明 今市子 糸井のぞ 雲田はるこ 勝田文
-
hib3 おーい竜馬の人の雰囲気は好き、2000年入ってない感じが 後マシュマロ通信の人
-
melon_man80 上山道郎、竹下けんじろう、清水真澄、原田妙子、水星茗
-
nansuka 中川いさみ
-
babelap んー。雑に、今読んでいるのをあげる。九井諒子(ダンジョン飯)Boichi(Origin)太田垣康男(でもサンダーボルトよりはフロントミッションかな)田辺イエロウ(BIRDMEN)松原利光(リクドウ)
-
hinatadegorone 最近だと灰原薬の『応天の門』とか大久保圭の『アルテ』面白かったです。
-
shinichikudoh 佐藤元、長崎ライチ、琴葉とこ。新人ではないことと刊行ペースが1年に1冊以下であることを条件にして考えてみた。新人は知られてなくて当然だし著書が沢山あるのにニッチというのも変だから。なかなか難しいけれど。
-
gesukawa 中島諭宇樹先生(エレメントハンター)ですね。コミカライズ作家として俺の中でレジェンド級。あとは近藤聡乃先生(はこにわ虫)。サブカル臭半端ないんだけど作品から溢れるフェティシズムにめちゃ感化されてしまった。
-
isshoku 川原泉、立川恵、江口寿史、鴨川つばめあたりかなあ
-
MiG 西森博之と竹本泉。明るくて大好き。あと沙村広明と岩明均かな。/それはそうと自分の好きなもの捨ててとか言う人とよく結婚する気になるなあと思いました。
-
Jizamurai 倉橋ユウス
-
kogisu
-
noodlemaster 片山まさゆき
-
gintoki 同性愛でニッチな活躍をしていた田亀源五郎先生は、一般誌向けの「弟の夫」で才能が確かであることを証明した。日本の漫画家のレベルは高い。
-
air7743 「いらない漫画」とかモラハラ嫁じゃん いらない漫画なんかねーよ そんな奴と結婚してもいい家庭築ける気がしないが大丈夫か?
-
kura-2
-
kanagawakama 現実世界を違う視点で見る系漫画が好きっぽい。なら岡崎二郎のアフター0。ミノタウルスいけるならSF短編漫画家のこの人は好きな筈。有名すぎるけど岩明均のヒストリエ。それ町、石黒正数。庄司創、白馬のお嫁さん
-
rungaku かとうひろし(チョコボのふしぎなものがたり)
-
tigercaffe きゆづきさとこ。
-
guru_guru
-
yokosuque ブコメで1軍と言われた漫画家さん達をまったく知らず、ほんとに1軍?と思った瞬間、日本代表戦は見るけどJリーグはほとんど見てなくてスミマセンという気持ちと重なった。
-
nagmog
-
tsumakazu
-
ichi404 聖千秋が好き
-
GiveMeChocolate 道満晴明
-
outer-inside 天才を感じるのは市川春子と長崎ライチ。博識にドン引くのは宇河弘樹
-
midastouch そのレベルでも伝説級というか十分別格なんだが
-
worthlesswaste 筒井百々子,枝松克幸,大野安之,菅野修,後藤友香,稲留正義,森真理,夢路行
-
whkr 安易に本を売れという人とは別れなさい(誰も相談部分に答えてないので)/石渡洋司のコマ割りとセリフはほんと好き。あ、ついに『フロンティア』がKindle化されてた!https://www.amazon.co.jp/dp/B071KTK3L8/
-
ewq 坂田靖子、川原泉、遠藤淑子かなぁ。絵柄は地味で派手な事件は起きないけれど、登場人物に共感しながらのんびり読み進めるのが好き。(坂田靖子は闇夜の本が一番好き)
-
sanam G-ヒコロウ、新井理恵、KANA
-
kageyomi 山本おさむ。赤旗日曜版に連載されていた「今日もいい天気」田舎暮らし編は本当に良かった。いわしげ孝と由起賢二も推してみたい
-
rufutani
-
Rela930
-
ore_de_work ろくごまるに ハートフル物語をよく書く あとがきが本編
最終更新: 2017/05/27 19:39
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 伝説級じゃないんだけど好きな漫画家
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2017/05/28 01:55
-
- b.hatena.ne.jp
- 本 あとで読む
関連エントリー
-
評論家って自分では何も作れないくせになんで偉そうなの?:哲学ニュースnwk
-
日本のアニメは面白いよ。勝てるかは知らん。
-
「大東京トイボックス」の企みとは?〈うめ×加藤レイズナ1〉(エキサイトレビ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: ミュージカル「さよならソルシエ」 [DVD]: 良知真次, 平野良: DVD
- 1 user
- 2016/07/24 18:09
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: おとなのしくみ (1) (Beam comix): 鈴木 みそ: 本
- 1 user
- 2009/10/12 20:28
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: さよならソルシエ 全2巻コミックセット (フラワーコミックスア...
- 1 user
- 2015/12/13 21:40
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - 2017年春アニメ
-
アニメ業界の問題をCGアニメは解決する…「正解するカド」プロデューサーが語...
-
- アニメとゲーム
- 2017/05/21 20:06
-
-
「そうだ アニメ,見よう」第29回は本格SFアニメ「正解するカド」。野口プロデ...
-
- アニメとゲーム
- 2017/05/25 11:02
-
-
エロマンガ先生って個人的にはほぼ魅力を感じないけどなんかオタク受けは..
-
エロマンガ先生って個人的にはほぼ魅力を感じないけどなんかオタク受けはすごいよさそうで不思議 引きこもりの妹が他人のパンツを下ろしたりしたらぶん殴って謝罪させたいというか おまえその図々しさ...
- アニメとゲーム
- 2017/05/25 14:34
-
- 2017年春アニメの人気エントリーをもっと読む