No.9
- 回答日時:2017/05/10 12:45
>人から嫌われない為には、そもそも人に関わらないことが一番でしょうか?
そうです。
その通りです。
しかし普通の社会生活を営んでいく上で人と関わりあわずにいることはほぼ不可能ですから、あなたの考え方は現実的ではありません。
その「関わる」という行為もこの場合は徹底しなければいけません。
あなたが積極的に関わらなくても、あなたのことが他人の視界に入るだけである意味「関わる」状態になります。
あなたを一目見て嫌いになるかもしれませんから。
要するに「誰も人が居ない場所で暮らす」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 嫌いではない人と自分が、 付き合え、お似合い等と周りに冷やかされ続けるとその嫌いではない人を 好きに
- 2 自分の感情の起伏が激しくて自分でもいやになります 例えば、恋愛では、1つ嫌なことがあると全部嫌に思え
- 3 男らしくなると言うのは決して、完全無欠の全知全能な神になる事ではありませんし、(そもそもなれる筈があ
- 4 周りと違ってて変、嫌われ体質の私
- 5 学校で居場所がないように感じます。 常に居場所がないような気がします。 周りの人に嫌われやすいし、
- 6 人と関わらない職業を教えてください。 人と接することにストレスを感じるようになり、このまま人と関わ
- 7 世田谷区弦巻実家地元世田谷区弦巻で公道からこの豚が!などと罵しらるし、ネット上では生きた身のまま肉に
- 8 男らしくなると言うのは決して、完全無欠の全知全能な神になる事ではありませんし、(そもそもなれる筈があ
- 9 生理を遅めたり早めたりする方法ありませんか? スキーの宿泊学習でちょうど当たってしまいそうで嫌です
- 10 嫌なことを乗り越える方法を教えて下さい、、、 本当に嫌で嫌で仕方なくて…頑張りたいので頑張れる放送と
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
銀行か、郵便局の口座売るのっ...
-
5
出会い系で出会って男性とは、1...
-
6
自分は24の男で今はフリーター...
-
7
人の前で怒らなくて、裏で怒っ...
-
8
一人で何もできない人が自立す...
-
9
恋人や友達を作るために皆さん...
-
10
ここ最近ずっと全くやる気が出...
-
11
中1です 最近親友になぐられま...
-
12
どうすれば友達作れますか?? ...
-
13
友達から周りから変わってると...
-
14
ご病気と向き合っている方に対...
-
15
友達作れるように、 「お互いを...
-
16
友達が勝手に話を進めていて、...
-
17
大学の友達がみな離れていきそ...
-
18
中3です。へその形が変わってる...
-
19
なぜいじめはなくならないので...
-
20
何もしたくない、ボーっとする...
おすすめ情報