投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(220)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(0)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


仏の思い遣り・・

 投稿者:史人  投稿日:2017年 5月28日(日)01時16分48秒
  6年くらい前でしたが、パート先で働いておられる事務員の方の笑顔がとても素晴らしく、あそこまで素敵な女性は今まで一度も見たことがなかったです。
今でも本当に「あそこまで素敵な女性」と思っていますし、その勤行の時にその出会いに感謝しています。
心の中でずっと思い続けることが何よりも大切だと思うからです。

学会員さんのそれとも違っているようにも見え、いつ会っても喜びに溢れていました。
いつも顔が嬉しさで溢れていました。

僅か1週間の出会いであり、私自身は女性には話しかけない人間なので、目の前で見ている信じられない素敵な方のお姿に驚くばかりでした。
好きとかいう感情でないことだけは確かでした。

そして、それより前にも後にもそのような素敵な女性を見ることがただの一度もありませんでした。
私の50数年の生まれてから此の方です。
いくらでも沸いてくる喜びの生命が全てのお題目を唱えられる方から発せられる日が来るよう、ずっと願っています・・・。
以前、生命の喜びは自分で気持ちの切り替えをした時に消えていくものだと経験しました。
生命を切り替えてはいけないことは以前にも書き留めました。
生命は簡単に切り替わってしまうものだからです。

平成18年(11年前)の私の日記です。
11/15(水) <日記全文>
今日は「ケチくささを捨てて」という浅見男子部長にいただいた言葉を思い、我が心の中で「嫌な思い」についてどうしても単語が出てこなかったが帰って勤行をしていると思い出すことが出来た。「身子」が「嫌な思い」をさせられた時にそれが生命力を奪っていることに気がつかなかったことは重要なことだ。昨日座談会前にお題目を唱えてしばらくは生命力が沸いてこなかったが、今日になってみると以前よりも生命力が沸いていた。これは不思議なことで、又重要なことのように思える。「嫌な思い」をさせられたらとにかく早く題目をあげることだ。そうすれば悪い生命は退散して、以前よりも生命力が増してくる。

12/4(月)
嫌なことわずらわしいことがあった時にどうしても生命力を大きく奪われる。今迄は生命力第一と、御本尊にお題目を唱えることの重要性を認識してきたが、「広宣流布の信心」は広宣流布が出来るという確信の信心だ。この心で身子が退転することがなければとつくづく思う。身子は過去の人であるが、確信を持てなかったところに、退転を生じてしまった因があるのではないか。

戸田先生が法主にご質問された時、文字が末広がりになっていることと、横に力強く跳ねている点の話しの中で、広宣流布が叶う確信のお心について述べられていたようです。
日蓮大聖人の御本尊には楷書のものがあり、一概には言えないように思いますが、その義について云々するよりも、日蓮大聖人のご仏智で敢えてそのようにされたのではないかと思います。

うちのは父がご不敬してしまって母が2所帯の折伏をして受持が許されたもので、左の額にフライパンの尖ったところで打ち付けられ大きな傷を負いながらもいつも守っていました。
「一つもいいことがないがね」と言いながら、いつまた破かれるかわからなかったのです。
私が成人してからも母の頭を叩こうとしていたのをみんなで必死に止めました。
なので、文字の横跳ねなど形は気にしていません。

後記(平成29年5月)
御書を紐解くと、身子は実は信心があったことが記されていて、法華経の会座の時の舎利弗は釈尊己心の舎利弗であるようだから、仏の思いがどれだけ修行を一生懸命やっていた人に対して向けられていたかが伺われますm_m

御講聞書
「疑の字は元品の無明の事なり此の疑を断つを信とは云うなり、釈に云く無疑曰信と云えり身子は此の疑無き故に華光仏と成れり、」
「所詮彼の乞眼の婆羅門眼を乞いしは身子が菩薩の行を退転せしめんが為に乞いて蹈みつぶして捨てたり、全く菩薩の供養の方を本として眼をば乞わざりしなり、只だ退転せしめん為なり、」


昨日の新聞の教学研鑽のページでさりげなく出ていた、「一生成仏」について、ちょうど正木さんが言われていた3つのポイントで色々と理解出来る部分があります。
東北栄光総会94年3月21日の東京牧口記念会館での池田先生のお話しの中に書かれています。
これは前々からずっと気になっていたことで、正木さんが言われている部分だけを書き出しています。
あとは自己研鑽していくのみです。

「日蓮大聖人の仏法では、死んで仏に成るのではない。これが最も大事な点である。生きているうちに仏に成る。その一生成仏のための信心なのである。死後の幸福を強調する念仏などとは根本的に違う。」

「仏となっても悩みもあれば、苦しみもある。病気もする。魔の誘惑がある事にも、かわりはなかった。」

「仏といっても、特別な存在ではない。戦い続ける心が仏。行動し続ける姿が仏である。魔と戦いきる人が仏なのである。そして総じては、仏道修行に励み、広宣流布へ真正面から戦っていく、その人の信心にこそ仏は現れてくる」
 

おせっかい様へ

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月28日(日)00時41分36秒
  おせっかい様

(無題)  投稿者:おせっかい  投稿日:2017年 5月27日(土)21時12分57秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/69537

全然おせっかいじゃないですよ。
記事の詳細、ありがとうございました。
うれしいです。

とりあえず私の見解を書きます。

>日蓮大聖人の仏の生命境涯(仏界)を現されたもの<
>文底に秘められていた成仏の根源の法そのものを直ちに説き示し<

いわゆる御本尊そのものの存在の見方の差ですね。

御本尊は「法」なのか、「人法一箇の法体」なのか。
又は「仏界」という生命境涯の表現なのか、「法が人に顕れて仏となった三身」の表現なのか、の違いだと思います。
ここでの学会の見解は前者の方でしょう。
松戸様と私の考え方の違いかもしれません。
この2つの見方はたいした違いはない様に見えますが、私はとても大きな差があると思って居ます。
簡単に言うと、「仏界」は「仏智」なので、無明はない。
それだと御本尊は無明を顕さなくてもいい。第六天の魔王もいらない。
しかし、三身の仏身の場合は仏といえども生命そのものなので、無明を切り離しているのではない、、生命は全てを含んでいる、、という差です。
そしてどちらの方が、凡夫の即身成仏に即効性(言葉が軽いですが)があるか、、。

>その法を自身に開き顕され、人々に説き示された日蓮大聖人が、末法の御本仏に他なりません。<
これも、上記のどちらかによって「末法の御本仏」という定義もちがってくるものだと思います。

>御本尊は、凡夫の私たち自身の仏界を現実に映し出す明鏡でもあるのです。<
この鏡も、「私たち自身の仏界」という境涯なのか、それとも私達の生命に内包されている「三身の仏」なのかの差だと思います。

詳しくは三身について又投稿したいと思います。


 

2017/5/27 TBS「報道特集」

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月28日(日)00時39分9秒
  TBS「報道特集」 アップされてました リンクは共謀罪関連部分より。

創価学会関連は19:57~「゛共謀罪゛創価学会員も懸念」

https://www.youtube.com/watch?v=XGWoUkxFxDw&feature=youtu.be&t=891

※削除されていたらすみません。
 

さすが反板??

 投稿者:反イタウォッチャー@趣味  投稿日:2017年 5月28日(日)00時33分1秒
  拝啓
反板の皆様(とはいっても数人ですか?)

実に痛々しい投稿ばかりでご愁傷様です。以前からバカ板とかコピペ板とか使い回しが大杉と揶揄されていましたが最近の劣化具合には反板ファンの1人として残念至極です。

これで某団体から給金やら報酬をいただいての作業ならこれほど美味しい仕事はありません。

こちらの失業中の男子部や青年部に是非ともこのようなありがたい仕事を紹介したいので、よろしくお願いします。

近く上京する予定ですが本部の接遇に聞けば教えてけれますよね?
 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年 5月27日(土)23時48分58秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
朝まで生TVを見ました
保守の人達もリベラルの人達も
本当の権力者に対しては
弓を引けない様を
気付かされました、噛み締めて考えたいと思います
おやすみなさい
 

二年と二カ月

 投稿者:寝たきりオジサン  投稿日:2017年 5月27日(土)23時44分48秒
  みなさまこんばんは、27日の男、寝たきりオジサンです。

今日で同盟題目に参加させていただいて二年二カ月に

なりました。ありがとうございます。

不思議なもので、どこの地に行こうが同じような

悩みで苦しんでいる友に出会います。

使命とはそういうものでしょう。毎日が感謝の日々です。

事の一念三千、行動あるのみです。
 

楊門女将 1/12

 投稿者:体長1.3mの巨大猫  投稿日:2017年 5月27日(土)23時44分46秒
編集済
  当掲示板の趣旨には全く関係ありませんが、

今日の聖教新聞8面 情報プラザに、天津京劇院「楊門女将2017」が紹介されていました。

日中国交正常化45周年記念して、以下の日程で開催されます。

東京公演
2017年6月21日(水)~ 6月29日(木) 東京芸術劇場 プレイハウス

大阪公演
2017年6月30日(金)NHK大阪ホール

名古屋公演
2017年7月2日(日)愛知県芸術劇場 大ホール

物語の舞台は、
北宋、仁宗(じんそう)皇帝の時代。
遼(りょう)、西夏(せいか)など周辺国の度重なる侵略のため、
武門の誉れ高い楊家一族は勇猛な武将らを戦死や捕虜などで失い、
残された遺族は女性ばかりとなっていました。

最後の元帥・楊宗保(ようそうほ)亡き後、和睦か出兵かで揺れる中、
仁宗皇帝は当年百歳となる宗保の祖母・佘太君(しゃたいくん)を元帥に起用し、
先陣の将軍を宗保の妻・穆桂英(ぼくけいえい)に命じるのでした。

そして、宗保の息子・楊文広も少年将軍として威風堂々と参戦し、
楊家一族の女性将軍が揃って出陣します。

国家の命運を懸けて、
知力、武力を総動員して立ち向かう、楊家の女性将軍たちの運命やいかに・・・。





<上の動画のあらすじ>

舞台は開封(かいほう、河南省東部)の天波府(てんぱふ)。

楊家の屋敷にて。

辺境の守備に赴任している当主・楊宗保(ようそうほ)50歳の誕生日の祝宴準備に忙しい。

・穆桂英(ぼくけいえい、赤い服):主人公、楊宗保の妻
・柴郡主(さいぐんしゅ、青い服):楊宗保の母親

そこへ、宗保腹心の
・孟懐源(もうかいげん、顔に隈取り)と
・焦廷貴(しょうていき、顔に隈取り)
両将軍が現われ、宗保が西夏の伏兵の矢によって命を落としたことを告げる。
 

ヒッチ・ア・ライド

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 5月27日(土)23時13分28秒
  大白2017年6月号ですが……学会教学2014では「人法一箇」は使えないんじゃないですか? 六大秘法を否定して人本尊・法本尊を否定したのですから。「人法一箇」は人本尊・法本尊からきていたのではありませんでしたか? あらためて定義、宣言しないで「人法一箇」を使うと学会は言論界からはご都合主義だと笑いものになりませんか?
P.116上段では「能化文書」で宗門での用語として用いられています。
やっぱり「♪身延の里がぁ~ふるぅさとだぁ~」でしょ?

“出帆しよう 太陽は未来を照らす 自由を心に 僕をあのときに戻してくれ”
『ヒッチ・ア・ライド』ボストン
https://www.youtube.com/watch?v=m_QnN_FZEtw
 

レスありがとうございました。

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)23時04分31秒
  >日本のSOKANetの教学用語検索で調べると、宿業、宿命転換、広宣流布の用語はちゃんと従来通りの意味で掲載されています。<

日蓮仏法2.0様
御意見ありがとうございます。

それはそうですね。
大聖人発祥地の日本の教学のホームページを変えると大変な事になります。
これは、あと十年くらいは変えないでしょう。
表向きは変えないまま、青年部には別の事を教えるか、何も教えないかのどっちかです。
教える場合は、草創期のメンバーとはその話はしない様に言われています。
ですから、チェックを入れなければいけないのは新版の教学本や大百などになると思います。
、、といってもそれも元のままに書いてあることもありますから解りにくい。

本当に真実を知るためには最低5年位かけて最低50人ぐらいのリーダー達と直接話さなければわからない程ややこしいです。

>海外では、仏法の文脈を離れて、非常に一般的な解説になっていきます。<

これもよく分かります。
こちらの人達は、「宿業」という言葉がきらいなので、「使命」という方がいいとか、
宿業転換ではなくて、人間革命の方がいいとか、という風です。
使命でも人間革命でも世界平和でも人間尊厳でもいいのですが、問題は、その様な言葉に変える時の意図です。

本当に大聖人の仏法を広めようとする一つの方法として、そういう言葉を使用するのは大いにけっこうです。
しかし、一方で、計画的に一念三千の法理を曲げて居ながら、なるべくそれに障らない様にしながら、十年もそういう言葉だけ使って居たらどうなるか想像してみてください。
新入信者はいうまでもなく、今では草創期のメンバーでも生命論よりも自己啓発を勉強することの方が正しいと思っている人達が少なくありません。
これでは大聖人の仏法はないも同然です。

以前にも書いたかと思いますが、もう7~8年程前になりますが、私は主人と二人で前理事長に直接お願いしたことがあります。
国の機関紙にたったの一ページでいいから、個々の生命と宿業が永遠だということを載せてくれる様にとのお願いでした。
彼の答えは、それはできない、そんな事をしたら、自分は理事長を辞めなければけないし、周りの人たちが許しはしないというものでした。
私が、それでは主人の様なあるメンバー達はやめていくことも考えられると言うと、彼は逆に
それを載せれば、自分の周りの人達がやめていくと言いました。
そして続けて、いずれにしても、自分の考えの方が正しいのは、日本から太鼓判を押されているのでこの問題に関しては回答は出ている、というものでした。

それで私は日本のSGI本部に電話して、教学部長と話せるか聞いてみましたが、その解答は実に冷たいものでした。
「一国の理事長と国の機関紙などについて、あなたの様な一人のメンバーが、教学部長などと話しができると思っているのですか、大体あなたは、以前に教学部長と面識はあるんですか、」というものでした。
もし、少しでも心があるなら、最低でも違う方向でどうにか私に手助けをする様な言葉があってもよかったんではないでしょうか。

その後、私はSGIに質問のメールを送りました。
「全ての赤ちゃんは相も環境もそれぞれに違いがあるのはどうしてか」という問いにはこういう答えが返ってきました。
「こちらでは教義的な質問への返答はできないので、国の教学部に聞いてください」と。
しかし、この国では、教学部長も機関紙の編集長も理事長が兼ねていたので、私は結局泣き寝入りするしか道はありませんでした。

ついでに付け加えておきますと、その後を継いだ新理事長の「個々の生命と宿業が永遠だということ」についての意見は、
そういう考えは、人生には何の役にも立たず、返って、生きる士気を下げるので、自分は必要とは思わないし、その考えは、正宗のものだ、というものでした。

書き続けると止まらないので、この辺でやめておきますね。(笑)
 

同盟題目は23時に開始!

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 5月27日(土)22時56分37秒
  本日も、よろしくお願いします。  

一人のSGIさまの慧眼に感謝

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 5月27日(土)22時08分32秒
  >まさしく南無妙法蓮華経こそが成仏の根本法であり、その法を自身に開き顕され、人々に説き示された日蓮大聖人が、末法の御本仏に他なりません<
(大白P96より抜粋)

一応、読みようによっては、人法一箇かなぁ~、という表現ですが、本来の「人法一箇」の意味からすれば、間違いの表現といえるでしょう。

この文章だと、宇宙のどこかに、南無妙法蓮華経という法があって、それを、覚知した日蓮という人が、人々に説き示されたと読めます。

つまり、あくまでも、「南無妙法蓮華経」という「法」が先で、日蓮大聖人はそれを「覚知した人」扱いにするのであれば、

南無妙法蓮華経が主で、大聖人は従の扱いになりはしませんか?

これでは、末法の御本仏といっても、「南無妙法蓮華経」という「法」を「覚知」したからということになって、上行菩薩の扱いになりはしませんか?

戸田先生は「仏とは生命なり」と悟られました。

あくまでも、南無妙法蓮華経と日蓮大聖人は、=(イコール)の関係でなけれは、「人法一箇」とは言えないと小生は考えます。

この大白の文章は、身延とどこが違うのでしょうか?、何らの独自性もなく、「法」を重視しただけと受け取れます。

まさに「♪身延の里がぁ~ ふるさとだぁ~」にほかならないでしょう(笑)
 

SOMEDAY

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 5月27日(土)21時49分33秒
  日蓮仏法2.0さんと一人のSGIさんのキャッチボールが凄いことになっていますね。160キロのキャッチボールを他人事のように見て油断していたら私の名前が出てドキッとしました。でしょ? なんか軽いですよね? ♪身延の里がぁ~ふるぅさとだぁ~
いずれ「釈迦より大日如来の方が偉い」「怪鳥は偉いんです! 日蓮より」とか言い出しそうです。気が付いたら怪鳥のクリアファイルを拝まされてたりして。

ところで早くも今日の『報道特集』一部がアップされています。
https://twitter.com/hashtag/%E5%A0%B1%E9%81%93%E7%89%B9%E9%9B%86?lang=ja
元職員らが出ていた意見交換会。撮影は2時間に及んだそうです。(笑)連絡さんが紹介されていたように先週20日(土)放送の予定だったそうですが、延期になったことで21日(日)に撮影し、今日の放送となったというから面白い。池田先生の創価学会を傷つけるようなことは絶対にないようにとTBSには厳しく注文しての撮影。2時間の意見交換そのものは有意義だったのだと思います。TBSも学会の実態が分かったでしょうし。これが現場で話題になるかどうか。
番組では佐野元春の訴えも紹介されていました。我々世代には影響があるでしょうね。

“若すぎて何だか解らなかったことが リアルに感じてしまうこの頃さ”
“Happiness & Rest”
“約束してくれた君 だからもう一度あきらめないで まごころがつかめるその時まで”
“SOMEDAY この胸に SOMEDAY ちかうよ SOMEDAY”
“信じる心いつまでも SOMEDAY”
“「手おくれ」と言われても 口笛で答えていた あの頃”
“誰にも従わず 傷の手当もせず ただ時の流れに身をゆだねて”
“いつかは誰でも 愛の謎が解けて ひとりきりじゃいられなくなる”
“ステキなことはステキだと無邪気に 笑える心がスキさ”
『SOMEDAY』佐野元春
https://www.youtube.com/watch?v=WYnRVttYqM4
『サムデイ』グラス・タイガー
https://www.youtube.com/watch?v=7d2KfrwULR0

沖縄の座談会はどうだったでしょうか。無事帰宅、充実の一日でありますように。
 

虎さんへ

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年 5月27日(土)21時46分46秒
  電話でお話させていただき、
ありがとうございました。
分かり合える方との話は、
楽しくあっという間でした。

夏になったら、食事をしながら
また語らいたいですね。
予定が決まったら連絡します。

 

謎の弟子X様

 投稿者:滋賀県大津市乃虎メール  投稿日:2017年 5月27日(土)21時21分14秒
  お話しね  出来て楽しい  同志かな
夏頃に  新地で  花火を  上げましょう
東京も   銀座で  花火を   上げましょう
よっぽどね  俺と仲良くなったなら  嫌われ覚悟で   いて下さい
その代わり  福運たくさん  積めますよ
バカトラさん  仲良くなって   ゴメンナサイ
削除され  削除されても  まだ懲りず候
もう来ない  もう来ないと  また来てる狼虎です
数名の   メール頂き  この場で感謝
どうしても  私と接触したいなら  この板堂々  言ってよね
虹さんも  お元気そうで  嬉しいです
またいつか   東京辺りで  話しましょう




 

(無題)

 投稿者:おせっかい  投稿日:2017年 5月27日(土)21時12分57秒
  一人のSGI 様

http://6027.teacup.com/situation/bbs/69529
 三証さんが示された大百の箇所は次の通りです。
 ご参考までに。

+++
 【教学入門】
 ①御本尊の意義

 =途中略=

 (96P上段)
 日蓮大聖人は、御本尊について、
 「日蓮がたましひをすみにそめながして・かきて候ぞ信じさせ給へ、仏の御意は法華経なり日蓮が・たましひは南無妙法蓮華経に・すぎたるはなし」
 (1124㌻)と仰せです。

 御本尊は、根源の妙法である南無妙法蓮華経を自身の内に覚知して、開き顕し、体得された日蓮大聖人の仏の生命境涯(仏界)を現されたものなのです。
 御本尊の相藐(おすがた)を拝すると、中央に「南無妙法蓮華経 日蓮」とお認めです。
 まさしく南無妙法蓮華経こそが成仏の根本法であり、その法を自身に開き顕され、人々に説き示された日蓮大聖人が、末法の御本仏に他なりません。

 =中略=

 (96P下段~97P上段)

 南無妙法蓮華経の御本尊は、大聖人が万人に仏界が具わるという法華経の経文上に説かれた教えを深く掘り下げて、文底に秘められていた成仏の根源の法そのものを直ちに説き示し、私たちが現実に成仏するために実践できるよう、具体的に確立されたものです。御本尊は、凡夫の私たち自身の仏界を現実に映し出す明鏡でもあるのです。

+++

 

仏法用語は?

 投稿者:日蓮仏法2.0メール  投稿日:2017年 5月27日(土)20時45分54秒
  一人のSGIさんが頑張って論陣を張っているので、応援のつもりで投稿します。
日本のSOKANetの教学用語検索で調べると、宿業、宿命転換、広宣流布の用語はちゃんと従来通りの意味で掲載されています。
それで、問題は別の処にあるような気がします。つまり、例えばこの地でも広宣流布は「Weltfrieden (World Peace)」と訳されていて、ずっとこの意味で日常的に使用されます。すると、今度はこの「世界平和」という用語が独り歩きを始め、本来の仏教の意味からどんどん離れて、この世界平和のために頑張ろうというような方向に思考と議論が展開されます。一般論・抽象論に終始することになります。
私は、大聖人の意味での広宣流布を説明するために「立正安国」の概念を使用して説明します。つまり、正法(題目)を自行化他の実践(自分の中に確立すると共に折伏もする)をする中で、妙法を実践する勢力が国の平和、社会の安定成長の礎になる、それに貢献する、と。
特にヨーロッパにいると、ISの邪悪な思想とテロ行動に憤りを感じ、生命・人権尊重・人間主義の日蓮仏法の重要性を痛感します。
さて一人のSGIさんの本題に戻ると、海外では、仏法の文脈を離れて、非常に一般的な解説になっていきます。
以前、本来は無我の仏教がエゴイズムを増長する方向で実践されているという矛盾の問題を指摘しましたが、これも同じ現象だと思います。
 

会員の皆さん知りましよう 。(再掲)国連からの指摘を。

 投稿者:通行人  投稿日:2017年 5月27日(土)20時11分52秒
編集済
  「結論的に述べれば、民主政治は、「衆賢」の政治でなければならぬ。「衆愚」の政治は、民主政治のもつ最大の欠点である。すなわち、自覚なき大衆を基盤として行われる場合は、自由は放縦となり、権利は義務を放擲して主張され、秩序は乱れて悪人の跳梁をゆるす結果となる。まさに日本の現状はこの通りではないか。民主政治の理想のためには、大衆の一人一人の、社会人としての自覚が先行せねばならない。」『政治と宗教』池田先生

先生が「自覚なき大衆」という言葉を、創価学会員意外の人達だけを指す、という狭窄な視点で話されることはない。それでは選民思想になってしまう。

私たち会員も含めて、一番理想的な「大衆」であって欲しいと念願されての内容が本意だと思う。だからこそ、数多ある著作と講演、懇談、対談を通して、私たち会員(特に幹部)を教育されてきた。まさに、「愛する会員よ!「衆愚」ではなく「衆賢」であれ!権力者に騙されるな!」との言動であると確信している。

「賢く」あるためには、まず「学び、知る、考える」ことから始まる。「青年よ読書と思索の暇間をつくれ」「学は光」「知は力」です。

現今の政治状況・国際情勢などについて、見知ったことを話す空気はない。幹部も誰も語らない。触れない。コメントできない(というより勉強していないから知らない)。残念ですが、これが今の現場の会合の現状です。誰がそうさせているのか?

それよりも、「東京いつ行くの?友人はいたの?」実際にやっている。座談会も「座談」で失くした。活動者会のような打ち出しをやる。先生が望まれた座談会なのか?

「英知を磨くは何のため」
力なき、弱き庶民を守るために学ぶんだ!力を着けるんだ!本も読むんだ!先生がそうおっしゃってるんだからそうしよう!私の周りでもそうやってきた人たちが疑問を呈し始めている。そして、お互いに良くしようと踏ん張っている。

そんななか、幹部は「内部討議資料」と銘打ち プロパガンダ資料を落とす。

都議会公明党の実績;議員報酬20パーセント削減(1年) あります。
この1年について諸説噴飯(たった一年、自分に甘いなど)しているからそこを掲載しないで資料を落とす。1年になった理由を説明すればいいものを…。会員を馬鹿にしているのです。(公明党は悪くないです)

先生が、会員を強く賢くしようと心を砕かれてきたのとは真逆の行為を幹部は平気でやり扇動します。(身近な地域での出来事です。他ではないかもしれません。そう願っています。)
 

仏法用語は? 5/5

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)19時48分18秒
  私が声を大にして言いたいのは、ある程度の教義は再確認することも必要だとは思いますが、大聖人の仏法の基礎教学、つまり一念三千の生命の法理を勝手に変更していく悪を糾弾するのは言うまでもなく、しかし、それ以前に、最も大切な大聖人とその教えへの信を、この様にじょじょに会員から引き離していくその姑息な態度に対しての異論です。

正宗から完全独立する為に、やみくもに適当な教義を立てて組織の存続を図ることなど、そんな子供じみた策略で、心ある会員が永く組織に忠誠を誓うでしょうか。
逆に言えば、そんな組織が興隆していくなら、それこそ、問題ではないのでしょうか。

正直であってほしい。今はそれだけです。
とりあえず、出発はそこからです。
みんなで協力しあって、末法万年、大聖人の慈悲が流れ通う様な社会をつくるのが、私達の使命ではなかったのですか。
大聖人の仏法にはそれだけの力があります。
それを信じる事からしか何も始まりません。
深い命のレベルでの地殻変動が起きないのです。(残念ながら、逆に自然災害の地殻変動の方が起きていますが、、)
今一番必要なのは、ひとりひとりが、その強い「信」に立つことだと思って居ます。

 

仏法用語は? 4/5

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)19時44分58秒
編集済
  とにかく大聖人の仏法は私のいるこの国にはありません。
多分、諸外国でも同じではないかと思われます。
大聖人の名前は利用されているだけで、広宣流布とは大聖人の仏法を広めるという定義ではありません。
その件について、この国で起きている、ある一つの出来事を紹介します。
もう十年経っていますから、時効でしょうか(笑)

結論から言えば、この2つの仏法用語の定義変更です。
しかも、みんなには知られない様にひっそりと実行しました。

広宣流布 - 人間尊厳の思想を広めることであり、大聖人の仏法を広める事とは言わない。

KARMA(宿業)- 個々の宿業という概念は、仏法の法理ではないので語る必要はない、又は、
         これまで私達が学んできた意味での宿業はないとの理由からこの用語は消去。

この国でこの言葉の定義がどのように巧みに操作され誘導されていったかを説明します。

一つしかないこの国の機関紙に掲載されている基礎仏法用語解説は、何十年も最終ページに掲載されていました。

しかし、十年以上も前に前理事長が就任してから、特に [KOSEN-RUFU]  [KARMA](宿業)の2語が操作され始めました。
就任後しばらくは、用語解説の内容は従来通りでした。
しかし、役職が落ち着いてきた11か月以降の2ヶ月間、まず会員の目を眩ませるために、用語解説の掲載ページ箇所を変えました。
あまり目立たない様に中間ぐらいの難しい教学の前などに載せてあまりみんなに気づかれない様にしていました。

更に続く月の就任一年後の2ヶ月間は [KOSEN-RUFU]  [KARMA](宿業)の2つの語を完全に削除した後、14か月後には、[KOSEN-RUFU]の解説を現在の学会の方向に即した解説に変更して、装いを新たに戻してきました。

しかし、 [KARMA](宿業)という用語は残念ながら戻ってくることはありませんでした。

結論して言えば、2007年に、この国の信仰の羅針盤は、違う方角に向かって公式に設定し直されたという事です。
もちろんこの機関紙はSGI本部でチェックされていると確認していますので、この動向は日本の意向です。

そして、その事に気づくメンバーは今でもほとんどいないでしょう。

 [KOSEN-RUFU]という用語解説の 新、旧 の比較

旧解説:literally , it means 'to widely declare and spread (  Buddhism); to
        secure lasting peace and happiness for all humankind through the propagation of
        Nichiren Buddhism.'  More broadly kosen-rufu refers to
        the process of establishing the humanistic ideals of Nichiren Buddhism in
        society.

    文字通り、その意味は、日蓮大聖人の仏法の普及を通して人類の恒久平和と幸福を約束
    する為にその教えを広く宣言し広める事。もっと広い意味では、社会の中において、
    大聖人の理想的な人間主義を打ち立てる運動の過程そのものを指す。

新解釈: The Japanese phrase kosen-rufu expresses a centrally important concept for
        members of the SGI.
        It is often used synonymously with world peace, and has been informally defined
        as 'world peace through  individual happiness'
        More broadly , it could be understood as a vision of social peace brought about
        by the widespread acceptance  of core values such as unfailing respect for the
        dignity of human life.

    SGIメンバーにとって、この日本語の「広宣流布」という語は、最も大切な概念の表現
        である。
    しばしば世界平和と同義語で使われ、個々の幸福を通した世界平和、と略して定義され
        ている。
    更に広義に約せば、それは、人間生命の尊厳思想についての確実な畏敬の念が、その社
        会の基本的価値として広く受け入れられる平和社会の構築を目指すという意味でもある。

     (意訳です。)

   KARMA(宿業)という仏法用語は消されました。

    (私が機関紙を購読していた2015年までの情報)

 

仏法用語は? 3/5

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)19時42分14秒
  私は過去にその様な悪質な画策に10年近くも翻弄されてきました。
私の周りには、私が言っている事を理事長などに報告する人達が回りにいましたし、私自身も直接上層幹部達に直談判をしていましたので、
彼らは私が何を問題にしているか知っていました。

それにより国の機関紙には、私が指摘していたそれらの件を取り繕う為に基礎教学の記事が載る事が多々ありました。

例えば、私が今の組織では、個々の生命が永遠であることを信じてないと批判していたので、其のうちに「永遠の生命」というタイトルで記事が載りました。
宿業についても意見を言っていたので、宿業についての記事も載りました。
一念三千の法理の件では、三世間の説明が極度に省略され曲解された一念三千の記事が載り、
九識論に関しても彼ら流の解釈が機関紙に載る、、という具合です。

こういう風に形だけは従来の用語を使って記事を書く事によって、私の様に声をあげる人を黙らせることと、私との繋がりのある人達に、私が組織を悪意に誤解しているという事を印象付ける事、更に、例えば草創期のメンバー達に、組織はまだ大聖人の教えに従っているという安心感を与えるという一石三鳥の効果がある訳です。

しかし、その掲載記事を深く読むと、90%程度、彼らなりの曲解された解釈に、少しだけ過去の正統な教義を混ぜてごまかしている事が分かります。

例えば「永遠の生命」の記事ではいわゆる「法身」の永遠の生命だけを説いて「三身」の永遠を説いていません。
分かりやすく言えば、私達の中にある普遍の宇宙生命の永遠だけを説いて、個々の永遠の生命を説きません。
しかし、それではまずいので、日本のSGIから少し手が入り、過去の本から抜粋した、まともな箇所を申し訳ない程度で少しだけ載せる。
分かる人が読めばその前後関係がぎこちないのが読み取れます。

宿業に関しては、三世にわたるものではなく、現世だけの宿業の事を言ったり、
一念三千論に関しては、個々の生命の分析をした三世間は素通りの十界互具偏重の彼らなりの提示方法です。
九識論を言えば、八識の概念を受けいれてはいても、共業(他と共有している業)だけを説いて、個の業には触れない、等。

注意して深く読み込むと、彼らが本当に目指しているのは、違う方向だという事に、必ず気づくはずです

いわゆるこの大百の文の場合、SaySaySay 様が感じている様に、「上行菩薩の方があまりにも多く登場していて、強調されている」という事になります。
一方では、大聖人を「末法の御本仏」と言いながら、他方では、大聖人を格下げしたい為に、ことさら上行菩薩の方を強調しているのです。

残念ながら、今では長期間に渡って教義をコントロールされてきたメンバー達にとって、この様な画策を見抜くのは、ほとんど不可能に
なっている様です。


 

仏法用語は? 2/5

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)19時39分26秒
  又、これは私が思うところでありますが、

「文底に秘められていた成仏の根源の法そのものを直ちに説き示し」

この文は、正しいでしょうが、これだけでは片手落ちであり「文底」の全貌は明らかにされてないのではないでしょうか。
(ちなみにこの後、法と仏の人法一箇を説明していますか?そして、それが大聖人であり、御本尊だと説明していますか?)
私が思うに、現学会が究極とするのは「南無妙法蓮華経」の「法」だけですから、「文底」と言う定義は「法」のみになります。

それに比べて文底下種仏法、即身成仏を説く大聖人仏法の文底は「法」と「人」が一体の「事の一念三千の御本尊」なのでは
なかったでしょうか。(もちろんこの場合、理の一念三千を捨てるわけではありません)

同じ「文底」という言葉を使っていても、その定義には大変な差があると思います。

又、上記の様な理由とは全く別に、次の様な理由で「日連大聖人が、末法の御本仏」とか「文底」という言葉を操るという事も考えられます。

それは、学会教学の方向転換に対して苦言を呈する人達を黙らせ、その人達を悪意のあるうそつきとレッテルを貼るためと、又、その中間で悩んでいる人達を組織に取り戻す為に、口先だけは従来の基礎用語をまだ用いる事もあるという事です。
、、というか、使い戻していると言った方が正しいでしょう。

何故かというと、実はそういう言葉を使っている彼らの心の中では、旧来の教義解釈などとうの昔におさらばしているからです。



 

TBSの報道特集 創価学会の歴史

 投稿者:不思議?  投稿日:2017年 5月27日(土)19時36分16秒
  つまり、「TBSの報道特集 創価学会の歴史」を視聴する限り、創価学会には未来を拓く力は無く形骸化した社会体制に埋没する未来が待っていると言う事です。

さあ、これから掲示板だろうがツイッターだろうが、2チャンネル投稿全てに死力を投じて(供養・基金)、投稿者を血祭りに挙げて創価学会会員一割の反体制派を共謀罪使って全員除名の血祭りとする事でしょう。

「結論は初めから決まっている、全員除名!」の基本方針ご指導のもと、今年一年間で数万人の創価学会会員除名者が出るのでしょうね。密告・尾行・盗撮・盗聴・査問と暗い創価学会になりました。これでは確かに未来は無い。
 

仏法用語は? 1/5

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)19時35分49秒
  ちょうど良い機会なので、三証様の投稿をお借りして、私がいつも懸念している事を書かせてもらいました。

>正義の走者様へ   投稿者:三証  投稿日:2017年 5月25日(木)10時00分0秒<
「正義の走者様へ

大白蓮華2017年6月号

96ページ中段「日連大聖人が、末法の御本仏に他なりません」

97ページ上段「文底に秘められていた成仏の根源の法そのものを直ちに説き示し」

と書いてあるように見えます。」

最低でも上の「日連大聖人が、末法の御本仏に他なりません」の文は、2年程前に創大で宮田教授が話していた内容とは、表面上矛盾していませんか。
宮田教授は
「(日蓮大聖人の出世も)仏教国の日本で、偉い指導者が出て、カントリー仏教になった、などの位置づけをしていく必要がある」と
説明していました。
https://www.youtube.com/watch?v=nInVBJ18F_0

とすると、大白で「末法の御本仏」と書いてはある様ですが、その定義はいわゆる「偉い指導者」を別名「末法の御本仏」と解釈変更し直したという
意味での「日連大聖人が、末法の御本仏に他なりません」という意味かもしれません。
最近の学会は、言葉の意味の整合性なんてどうでもいいようですから、、。



 

予告 次回は査問メモ②です。

 投稿者:スターダストメモリー  投稿日:2017年 5月27日(土)19時35分42秒
  その後、呼び出しは実に十数回におよぶことになるとはこの時には予測すらできなかった。

そして、一切関係のないメンバーまでもが、その一味と疑われて会館や幹部自宅に呼び出しを受ける。もしくは家庭訪問をする。その状況はすでに常軌を逸していた。

御金言に「あらおもしろや平左衛門がものに狂う」

そのものであった。以下次号



 

【定期案内】「教学部レポート」「遠藤文書」のご案内 !

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 5月27日(土)17時53分31秒
編集済
  ■公明党が何故、変質したのか。公明党に疑問を持つ学会員は必見です。
現執行部の狂い。その元を知る為におすすめしています。

**********************
【教学部レポート・遠藤文書を希望の方】
こちらをご覧ください。

http://6027.teacup.com/situation/bbs/64034

【教学部レポートとは】
http://sgi-shiteifuni.com/?p=10270

【遠藤文書】
http://sgi-shiteifuni.com/?p=2096
 

一人のSGI様

 投稿者:日蓮仏法2.0メール  投稿日:2017年 5月27日(土)15時32分28秒
編集済
  まさに貴方の御指摘通りです。
>この本の着眼点の根拠は、大御本尊信仰=日蓮久遠本仏信仰からの脱却を目指すというものですね。
つまり、世界にひとつの偉大な大御本尊、宇宙に一人の久遠の本仏、という、「ひとつだけ、ひとりだけ」というのは違うのではないか、と。
言葉を変えて言えば、御本尊自体が秘めている普遍の価値と、大聖人も偉大な一人の凡夫なのだという真実を突き合わせて、御本尊と大聖人を再解釈し、凡夫の私達の手に取り戻そうという試みだと言えますでしょうか。
そういう観点は私も同意します。<
理解していただき、うれしいです。
私たちの即身成仏・一生成仏、つまり宿命展開・境涯革命のための日蓮仏法であり、実践です。

https://www.amazon.co.jp/%E5%87%A1%E5%A4%AB%E5%8D%B3%E8%BA%AB%E6%88%90%E4%BB%8F%E8%AB%96-%E6%9D%BE%E6%88%B8%E8%A1%8C%E9%9B%84/dp/4802093160/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1495833078&sr=1-1&keywords=%E6%9D%BE%E6%88%B8%E8%A1%8C%E9%9B%84

 

査問メモ①

 投稿者:スターダストメモリー  投稿日:2017年 5月27日(土)15時08分56秒
  そして次回の呼び出し日を確認。

「貴殿が所有する資料を何でもよいので必ず持参すること」

「次の査問まであらたな情報を期待してます」

「そう、すでに君以外の人物からそのあたりの関連資料は押収してあるからね」


ふむ、わざと時期をずらし、証言を照らし合わせていく作戦のようだ。なるほど。

 

松戸様へ 追加

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)15時08分12秒
  過去の投稿ですが、これも読んでみて下さい。

「一大秘法」の考察 1/5 一人のSGI 投稿日:2016年 8月21日(日)06時34分57秒  通報 編集済
http://6027.teacup.com/situation/bbs/54633
2~5
http://6027.teacup.com/situation/bbs/54634
http://6027.teacup.com/situation/bbs/54635
http://6027.teacup.com/situation/bbs/54636
http://6027.teacup.com/situation/bbs/54637

編集してあります。
 

Twitterより。新・人間革命~四国のメンバーは、ただ楽しき広布の物語を創りに来たのではない!止むにやまれぬ思いで求めて馳せ参じたのだ!

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 5月27日(土)14時40分32秒
  今日の新・人間革命
四国の「さんふらわあ7号」は、ただ「楽しき広布の物語」を創りに来たのではない!
54年に会長を引きずり降ろされた師匠「池田先生」を「止むに止まれぬ」思いで求めて馳せ参じたのだ!

聖教新聞よ!

何の為に四国のメンバーが来たのか?その内面の真実を歴史に残せ!
 

削除

 投稿者:削除  投稿日:2017年 5月27日(土)14時36分4秒
編集済
  削除しました。

管理人さま、お手数ですがよろしくお願いします。
 

ツイッターから(学会員にとばっちり)

 投稿者:おかとも  投稿日:2017年 5月27日(土)14時34分41秒
  公明・山口代表 会見の前川氏を批判(フジテレビ)https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00359348
「辞めた方が、そもそもこういうことをおっしゃるのは、いかがなものか」
とあるが、退官した元次官が知る省ぐるみの不正がいまだ進行中なのだから、
不正を告発するのは何も問題じゃない。むしろ当然。
ある省庁が省ぐるみで「総理のご意向」に従い、現職首相の身内に
特別な配慮をするという国家公務員法違反の不正を行っているなら、
退官した人間であろうと、それを告発するのが国民への奉仕者の義務だろう。
現職の人間は守秘義務等で当然言えない、退官した人間も言うな、
であれば不正は闇に葬られる。
驚くのは、公明党の代表という地位を兼ねる一参議院議員の山口那津男氏も、
これほど大がかりで重大な不正の疑惑発覚にもかかわらず、薄ら笑いを
浮かべながら、不正を隠蔽する首相官邸をかばう態度をとっていること。
創価学会の会員の倫理感とは、この程度のものなのか?
不正追及より私利優先なのか?
 

反転攻勢!

 投稿者:凱歌  投稿日:2017年 5月27日(土)13時12分55秒
編集済
  宿坊bot見ました!
凄い!
学長も凄い!
記者も凄い!
真の弟子が澎湃と湧き出ています

サンフラワー号が神奈川に来た時
「21世紀が見えた!」と先生
今、まさに、見えました!
池田門下、万歳!

本部は、執行部は
これまで、「先生の為」とか「先生をお守りする為」と言って、
聖教啓蒙、選挙と会員を煽ってきました
本部、執行部は
今こそ「先生の為」「先生をお守りする為」に
「声明」を出すべきではないですか?
池田先生に「矢面」に立って頂くのではなく
直弟子が立つべきではないですか?

共謀罪の目的の一つに
先生の発言を封じ、平和主義者の看板を引きづり下ろす事はありませんか?
もし、そうならば、直弟子は、勇気を持って
「先生をお守り」して頂きたいと思います
先生も、いつまでも「池田大作」名ではなく
「弟子の名前」で勇気ある発信をして欲しいと願っておられるのではないですか?

それぞれが、それぞれの立場で、使命を果たしてこそ、「異体同心」になると思います
今は、大変にバランスが悪くなっているように思います
会員ばかりに「負担」をかけていませんか?
会員の真心、誠実さに甘えていませんか?
責任ある立場の人が、勇気を出して使命を果たしてこそ、広宣流布は進むと思います
よろしくお願いします



 

査問メモ①

 投稿者:スターダストメモリー  投稿日:2017年 5月27日(土)13時00分7秒
  一回目の査問は数時間にわたり、閉館時間ぎりぎりまでかかった。

査問内容は当掲示板で諸氏が書き込みされている内容とほぼ同じである。

最後に方面教宣部長より「明日から●●さんは一切の活動停止とする。したがって当面、会館での会合も参加禁止」

「ついでに近々、開催予定の幹部会で▲▲氏の処分を発表する予定だがその関連で××氏の名前も挙がっておる。その××も近く取り調べをするが、君のほうから幹部会参加厳禁と伝えておくように」

青年部長「もし●●さんや××さんを当日会館で見かけたら徹底的に排除しますのであしからず」
 

体長1.3mの巨大猫 様

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)12時41分33秒
  体長1.3mの巨大猫 様

伝教大師最澄の生涯のシリーズありがとうございました。

「最澄と桓武天皇を中心にしたこれらの人々によって、
仏教史に輝かしい一時代を画した平安朝文化が築かれたのである。」

ここを読んで、つい現況と比べてみました。
その時代の最高峯の天台学を、時の天皇が推奨して広めた功徳で、平安時代は割と平和な時代だったのではないでしょうか。
国の治安を司る時の権力が、どういう思想を根底に持っているかで、やはり国の安泰度が違うという事ですね。
 

池田先生へのインタビュー記事

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2017年 5月27日(土)12時22分10秒
  昨日の聖教新聞2面。

国際通信社INPSによる、池田先生へのインタビュー記事。この事自体は大いに評価したい。

テーマは国連。

もしも、国連人権理事会の話題が出てくれば、共謀罪にも繋がってくる可能性はあり、注視したい。

ただ、池田先生の同時放送さえズタズタに切り刻み、デタラメな編集をする奴らが相手。

読売新聞、産経新聞と並ぶ御用新聞と堕した現在、肝心かなめの部分は、100%の確率で切ってくるだろう。私はまるで信用できない。

聖教新聞社内レジスタンス勢力というものが、もしもまだ残存しているのならば、その大いなる奮起を期待したい。

聖教新聞中枢に於けるレジスタンスが、全日本、全世界に波及し、疲弊しきった世界を救うかも知れない。

聖教新聞の占める位置には、そういう妙なる力と責任があり、同時に大いなる功徳と激烈なる現罰をも、伴っているのは間違いない。

まだ全滅していないという、現場の意地を見せて欲しい。


本日のTBS。予約済み。期待出来そう。
 

沖縄・那覇座談会(^^)v

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月27日(土)11時44分16秒
編集済
  各地で開催される座談会に、いつも想いを馳せながら『無事に…盛大に…』と祈ってきました。

池田先生は、随筆【桜の城】の最後に書かれている『大空を見つめて*愛する学園の わが子に贈る』の長編詩は、2000年2月6日「沖縄にて」とあります。
きっと先生の『お心』も、今日 集われる方達と共に在られるでしょう。

そして《Say様》が投稿して下さった
>「TBSの報道特集 創価学会の歴史」が放送されます。その中の17時50分&~18時10分の約20分間で、創価学会平和思想について「創価を愛する会員達」とのタイトルで、会員の有志と元職員の私たちが座談会形式で出演する予定となっています<
を内外問わず沢山の人達の目に止まる事を願わずにはいられません。

池田先生が命懸けで守ってこられた『創価学会』や『創価大学』を、我がもの顔で踏みつけてきた怪鳥達。
5代や6代がしてきた様々な歴史は、必ず暴かれるのです!
ご本尊様が見逃す訳はありません。絶対に!


 

御本尊には、主師親の三徳があるといいます。

 投稿者:蘭夢  投稿日:2017年 5月27日(土)11時23分45秒
  僕が最近感じている主師親の三徳について


親の徳。
悩み、苦しい時。それを全て癒すような温かい生命が苦境であればあるほど、より強く強く湧き出てきます。
この信心をして、信心の素晴らしさとして、僕が最も、訴えたいのは、この現象なのです。
闇が深ければ深いほど、どん底であればあるほど、胸中のその慈悲の光は、どこまでも強く強く輝く。
マゾではありませんが、苦境は、即、胸中の仏に会える嬉しさ、喜びに変わるんです。
仏に会えて、ありがたく感謝でお題目をあげていれば、あら不思議、問題は、何事もなかったように解決します。

師の徳。
胸中の先生。そのような表現を僕は投稿でしたりしていますが、もっと具体的にいいますと、凄いのです。
疑問が湧いた瞬間に、答えがわかるんです。その場に先生がいるように、次々と答えが頭の中で展開されます。
今まで、僕は、この板に何回か投稿していますが、その内容は、僕が研鑽の上に組み立て挙げた結果生まれたという
そのようなものではないのです。

それは胸中の師匠の言葉であり、日々、僕自身が教えられている内容です。

その現象は、ある意味、なにかの憑依現象っぽくも思えます。
師匠が語る思念は、その瞬間にあまりに莫大な情報量として脳内を駆け抜けるため言葉として留めることができません。
思考して言葉、文章化しようとすると、速度が追いつかずロスしてしまう。

だから、ともかく受けるだけ受けて、それを日々、享受しています。

そして、そんな日々が続くと、雲一つない青空のように、何の疑いもなく、信じる自分がそこにあるのです。

主の徳。
仏が一切衆生を救うという聖業のお手伝いするという誉れです。
さぼれば罰がでます。
また、物言わぬ大御本尊、されど愚鈍な僕には、何をすればよいのか、どう判断すればよいのか。
わかりません。でも、聞く方法はあるのです。
これが、凄いところなのです。賞罰がはっきりしているのです。それにより教えてくれるのです。

そして、仏の仕事のお手伝いは、自身の生きる目的、意味を最高のものに変えてくれます。

こうして、尊い日々、ワクワクは続きます。

さてと、仕事に行ってきます。
 

元職員3名のブログ更新

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月27日(土)10時59分52秒
編集済
  SaySaySay さん、お知らせありがとうございます。

元職員3名の中部・名古屋座談会はこのブログの3回にわたる報告のようになかなか内容の濃い集

いだったと推察します。おまけに愛知の男子部総県幹部(創価班広〇部?)による会場入り口盗

撮騒動もおまけで(笑)

中でも、信濃町界隈のネット対策に関しての参加者のご発言は、この宿坊の掲示板で話題になっ

ている事や、事実、妨害工作するいわゆる信濃町のネット工作員の存在がこの会合においても証言

されている事は注目に値する。

まさに今、国会で国民の声や野党の反対を押し切って自公政権に強行されようとしている「共謀罪法」を真っ先に行っているのが、一番

やってはいけない、それも人権を最も尊重しなければならない、世界宗教を自認している信濃町界隈の一部職員幹部の連中です。

組織やご自分方を守るためなら、先生を利用し、会員を利用し、人権侵害、犯罪行為(といってもご自分たちは決して手を汚さない。現

場の会員さん、青年部にやらせる。)も平気で行う、手段を選ばない。

信濃町界隈は明らかに現代の「この一凶」になっています。



以下、最新の元職員3名のブログの証言部分を引用させて頂きます。

http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/

以下、引用。


「中部・名古屋座談会」の報告(後編)と「5・27(土)沖縄・那覇座談会」への決意


黙って皆の話に耳を傾けていた白いマスクをした壮年の方が、おもむろに手を挙げられる。そ

して、“過去にも、盗撮行為を行なった創価班の全国幹部がいた”と語られる。


その壮年の方は、人権無視の盗撮行為を厭わない今の学会本部を嘆かれながら、尋ねられる。

「共謀罪の一つの目的は、学会本部がネット上のコミュニティを潰そうとしているんじゃないか

と思っているんですが、3名のブログもそうですが、皆さんはどう思いますか?」


 滝川は率直に答える。

「ちょっと正直分からないです。ただ、今、学会本部は声を上げられることに対して敏感になっ

ている。建設的な意見でさえ、自分たちが攻撃されていると勘違いしているんでしょうね。」


すると中部方面の壮年のIさんが、「あの、いいっすか。」と言って、話し始められる。

「信濃町の学会本部の関係者は、今ネットにすごい敏感になっています。元職員3人のブログ

や、他にも現役の学会員さんがやっているブログっていっぱいあると思うんです。

あとはツィッターだとか、フェイスブックまで全部チェックをして、おそらく専従で四六時中チ

ェックしてますわ。」と語られる。

Iさんは、さらに語る。

「多分、ツィッターなどを荒らしたりしているのも、全部その関係者たちで、一言で言っちゃう

と、言論封殺ですよ。

要するに、もう抑え込もうと考えている。

今どき、この時代にそもそもネットを抑え込もうとする考え方自体が間違っているわけで、最初

から到底無理な話なんですけどね。」

すると、Iさんの話に頷かれていた壮年Aさんが、「本部には“ネットリスク対策室”みたいな

のがあって、24時間、反学会的なブログに対しては全部チェック入れていると思いますよ。」

と話す。

確かに、私たちが職員に在籍していた時にはすでに、青年職員が10数名ほど配属された“ネッ

トリスク対策室”のようなプロジェクトがあった。

しかしながら、「盗撮」や「ネット監視」までするとは。学会本部は、いったいどうしてしまっ

たのか。

不信を持つぐらいなら、なぜ対話をしないのか。ネット監視が職員の仕事。本部は、会員の浄財

を一体なんだと思っているのか。

http://

 

良かった

 投稿者:まなこ  投稿日:2017年 5月27日(土)10時24分47秒
  螺髪様、突っ込んで下さってありがとうございます。
遊び心というやつです。
決して、打ち間違えではないです、はい。


まなこ氏!  投稿者:螺髪
投稿日:2017年 5月27日(土)09時39分59秒
>二十一世紀への対話 57   投稿者:なまこ   投稿日:2017年 5月27日(土)08時01分38秒   編集済 <

 「投稿者:なまこ   」→「まなこ」ですね。念のため(笑い)。

 時々、名を語るのが出没しますので。
 

松戸様へ

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 5月27日(土)10時15分3秒
  本は届いて読み始めていますが、今週はなんだかんだと雑用が多くてまだあまり読めていません。
ページ数もありますし、簡単にサラッとうわべだけを読む訳にもいきませんし、他に書きかけの投稿文も仕上げたいと思って居ますので、最低あと一週間位はかかりそうです。

この本の着眼点の根拠は、大御本尊信仰=日蓮久遠本仏信仰からの脱却を目指すというものですね。
つまり、世界にひとつの偉大な大御本尊、宇宙に一人の久遠の本仏、という、「ひとつだけ、ひとりだけ」というのは違うのではないか、、と。

言葉を変えて言えば、御本尊自体が秘めている普遍の価値と、大聖人も偉大な一人の凡夫なのだという真実を突き合わせて、御本尊と大聖人を
再解釈し、凡夫の私達の手に取り戻そうという試みだと言えますでしょうか。
そういう観点は私も同意します。

大聖人という存在について、又、日寛上人の三大秘法、一大秘法については、以前に私なりの解釈を投稿したものがありますので
読んでもらえたら、私達双方の同意点や異論などがより明らかになるかと思います。
以下、一部添付しておきます。

では、本を読み終えたら、又書きます。

「本仏」についての一考察 1/12   投稿者:一人のSGI  投稿日:2016年11月11日(金)11時20分37秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59635
以下2~12
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59636
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59637
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59638
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59652
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59654
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59655
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59767
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59769
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59770
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59848
http://6027.teacup.com/situation/bbs/59849
先の投稿を編集してあります。
 

思うんです!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 5月27日(土)09時51分0秒
   思うんです。

 ある人が言います。「組織は護らなければなりません」。同感のところがあります。“清浄”な組織があるから安心して居られます。こんな、“清浄”な組織は二度と造れません。かけがえのない組織です。

 大きく言えば、ミサイルがいつ飛んで来るかもしれないこの時代に、経済も悪い、制度疲労も甚だしい時代に、何か漠然とした将来不安が一杯のこの時代に、その“清浄”な組織があるからこそ、まだ安心して居られます。
 なんか、“お伽噺”のような会話であっても、それが“清浄”の代役を果たしてくれます。“清浄”が心を癒し、心を刷新してくれるからです。「さあ、やろう」という奮発の心さえ、生み出してくれます。

 “貧乏人と病人”が大半だった世情にあっても、その“清浄”が人を支え、人を勇気づけててくれていたことは、まったく間違いがありません。

 5・27日付けの聖教最終面の石○産業の女性社長が言っているじゃないですか。
 「人間は『指示』では動いてくれません。『何のため』が明確に伝わっていった時に、人の心は動きます」。

 創価学会って、「何のため」の組織だったのでしょうね。選挙に勝つためだけ? 聖教啓蒙するためだけ? 根幹が崩れているから、みんな、身を引いていってしまっているのです。


 

まなこ氏!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 5月27日(土)09時39分59秒
  >二十一世紀への対話 57   投稿者:なまこ   投稿日:2017年 5月27日(土)08時01分38秒   編集済 <

 「投稿者:なまこ   」→「まなこ」ですね。念のため(笑い)。

 時々、名を語るのが出没しますので。

 

実乗の一善

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2017年 5月27日(土)08時51分13秒
  広く衆経を披きたるに専ら謗法を重んず、悲いかな皆正法の門を出でて深く邪法の獄に入る、愚なるかな各悪教の綱に懸つて鎮に謗教の網に纒る、此の朦霧の迷彼の盛焰の底に沈む豈愁えざらんや豈苦まざらんや、汝早く信仰の寸心を改めて速に実乗の一善に帰せよ、然れば則ち三界は皆仏国なり仏国其れ衰んや十方は悉く宝土なり宝土何ぞ壊れんや、国に衰微無く土に破壊無んば身は是れ安全・心は是れ禅定ならん、此の詞此の言信ず可く崇む可し。
---------------------------------
池田先生の解説

この「実乗の一善」こそ実に主人、すなわち日蓮大聖人ご一代の教えであり、のちに弘安二年十月十二日に顕された三大秘法の随一、一閻浮提総与の大御本尊のことである。
---------------------------------
現在の会則

会長の原田稔は、今後、学会が自ら「御本尊を認定」するとして、「弘安2年の御本尊は受持の対象にはいたしません」(聖教新聞 十一月八日付)と述べました。
---------------------------------
 

ウォーク・オブ・ライフ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 5月27日(土)08時47分26秒
  元職員のブログが更新されています。
「中部・名古屋座談会」の報告(後編)と「5・27(土)沖縄・那覇座談会」への決意
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-97.html

>本日5・27(土)17時30分~18時50分「TBSの報道特集 創価学会の歴史」が放送されます。その中の17時50分~18時10分の約20分間で、創価学会平和思想について、「創価を愛する会員達」とのタイトルで、会員の有志と元職員の私たちが座談会形式で出演する予定となっています。お時間のある方は、ご覧ください。※大きなニュースが入った場合は延期されることがあります。<

沖縄に行けない人はテレビde座談会。
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
木本貴子さん頑張れ! 沖縄の同志Aさん頑張れ! 川崎の同志Bさん頑張れ! 沖縄の皆さん頑張れ! 沖縄まで行く皆さん頑張れ! 遠路、道中(空中?)お気をつけて!
https://www.youtube.com/watch?v=tMxyxRlCyXk

“専念、傾倒、一心不乱”
“夜も昼のように明るく変えるんだ”
“やるべきことをやるんだ やるべきことをやるんだ”
『ウォーク・オブ・ライフ』ダイアー・ストレイツ
https://www.youtube.com/watch?v=kd9TlGDZGkI

『実名告発 創価学会』(野口裕介・滝川 清志・小平 秀一) アマゾン「ベストセラー」で絶賛発売中!!!
http://amzn.to/2fxRlFX
 

二十一世紀への対話 57

 投稿者:なまこ  投稿日:2017年 5月27日(土)08時01分38秒
編集済
  【トインビー】 私は、ニヒリズムとは、それに代わるべき何らのビジョンももたないままに、人生と宇宙にただ絶望し、これを拒否することであろうと想像します。こうした否定的な反応が勢いを得て一般的になると、それは文学その他の形式をとって表現されやすいものです。ある心理状態が、文学という説得力のあるものによって表現されると、その心理状態は強化されて定着してしまいます。その意味で、私も同じく、ニヒリスティックな文学は嘆かわしく思うのです。
いわゆる内省ということには、次の二つの目的のいずれかが考えられます。一つは、他の人々や宇宙との触れ合いを避けて、自己の内面に閉じこもることです。もう一つは、精神の意識下の深層において“究極の精神的実在”との触れ合いを探求することです。この二つの目的のうち、前者をめざす内省は孤立主義的なものであり、後者をめざす内省は調和主義的なものです。また、前者は否定主義的であり、後者は肯定主義的なものとなります。内省的な文学は、それを動機づけ啓発する内省の性質によって、否定主義的にも肯定主義的にもなりうるわけです。私は、否定的な内省文学は嘆かわしいと思いますが、肯定的な内省文学はむしろ歓迎したいと思うのです。
私はまた、文学の役目というものが、善悪いずれにせよ、特定の世界観を広めることにあるとは考えません。それが社会的であれ形而上的であれ、目的を意識的にもつ文学は、文学本来の目的を果たさずに終わってしまうことでしょう。文学固有の働きは、人間生活の諸事実、諸問題を描写し、論評することにあります。私は、文学とは率直で、しかも勇気あるものでなければならないと思っています。

【池田】 文学の目的が限定されることはもちろん誤りであり、あくまでも創造的精神の自由な発露が認められなければなりません。しかし、そうした個人のなかに自由な創造的精神が生み出されるためには、人生に対する真撃な姿勢、人間の苦悩に取り組む何らかの動機がなければなりません。こうしたものが作者の心にあって初めて、それが作品として外に発現するのであり、そしてそのとき、万人の心を打つ、偉大な有用性をもった文学が生まれてくるのだと思います。
そうした意味で、私は、もちろん文学の目的を初めから規定するわけではありませんが、あくまでも結果として、あえて飢えた人々さえも救うことのできる偉大な文学が創造されることを期待してやまないのです。

【トインビー】 芸術のための真の芸術は、同時に人生のための芸術です。もちろん、芸術家がもし人類同胞のためでなく、もっぱら専門家仲間だけのために著述するような職業的専門家になってしまえば、芸術はたしかに不毛となってしまうでしょう。
私の見解では、そうしたものは、もはや芸術のための芸術でさえなく、芸術職人のための芸術にしかすぎません。しかも、それは芸術職人のためということさえはき違えているのです。そうした意味からも、私は、文学にしても、あるいは科学や学問にしても、少数者だけのものになってしまったなら、それこそ不幸なことであり、社会的病弊の兆候であると思っているのです。

【池田】 私も、文学はやはり、人々に生きる勇気を与えるものであってほしいと念願しています。
人間が地獄に向かって真っさかさまに落ちていく姿に“美”を求めようとするような文学が与えるものは、生への絶望的な気分でしょう。あくまで人間として生き抜く真摯な姿のなかに、人間らしい生命の尊厳が見いだされると思うのです。

【トインビー】 文学は、人生のさまざまな挑戦に応戦してこれに打ち勝つ人間本性の力というものに、決して望みを失うことなく、あくまでも人生の諸悪や困難に対して真正面から立ち向かうべきです。たとえそれに打ち勝つことの保証は何もなくとも、われわれは、なお人生の戦いに勝利を得るべく、奮闘しなければなりません。
 

わが友に贈る 2017年5月27日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2017年 5月27日(土)07時47分52秒
  会った分だけ
友情は深まる。
語った分だけ
信頼が広がる。
さあ今日も行動を!
 

自界叛逆難

 投稿者:正義  投稿日:2017年 5月27日(土)06時26分4秒
  創価学会は自界叛逆化してきましたが
こちらの掲示板は自界叛逆しないでください。

闘うべき相手を間違えないように! 粉動されないように!

大悪、極悪と闘うことにより大善、極善が生まれるのです。
善人の勝利、善の繁栄こそが、邪悪への最大の復讐となる。
 

後鳥羽院の御字に法然というもの有り」

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2017年 5月27日(土)05時43分10秒
  池田先生の立正安国論講義を少しずつ
ですが読んでいます。その感想です。
---------------------------------
たくさんの寺が全国に建立されているのに、
どうして釈尊一代の教えがすたれ、仏法僧
の三宝がすたれてしまったのか。

「後鳥羽院の御字に法然というもの有り」

---------------------------------
寺→会館
釈尊一代の教え→ 日蓮大聖人様の教え
法然 → あの人物

こう読むと、立正安国論では創価仏の邪義
が全国、世界に広がると世界が滅びることに
なると書かれているように思えてしかたがあり
ません。
---------------------------------
 

今夜の担当 海さんです。

 投稿者:滋賀県大津市乃虎  投稿日:2017年 5月27日(土)01時01分23秒
  その語り口ですか
ほっといて臭い
 

虎様の視点

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 5月27日(土)00時55分22秒
  >組織から外されても、除名されても、行動できる所はきっとあります。
仏はどこにいても仏です。池田先生の弟子はどこにいても弟子です。<
http://6027.teacup.com/situation/bbs/69476

謎の弟子X様のおっしゃる通りです、深く同意致します。

一つ厳しい言い方をさせて頂きます。

組織から外された方が、以前は一級の活動家だったとします。
もしその方が、組織から外されてから折伏を止めたのなら、残念ながら組織の打ち出し信仰に染まった方であり、宿板で批判している今の組織形態が必要な方です。
原田執行部の打ち出しがなければ折伏できない人と言われても仕方がありません。

組織から外された今ほど、純粋な折伏が出来る時は御座いません!
選挙も新聞啓蒙もありません。報告や会合も御座いません。
祈って対話のみの戦いです。
なによりも、今ほど、自分の夢や目標に向かい、前進できる時は御座いませんね。

ここ数カ月の間に、虹の家族は手術の連続。
全てが大成功で終り、体験も数多く生まれています。
新たな友人との出会いもあり、虹の願いが一つずつ実現しています。

『一人ももれなく』
この祈りと行動があれば、どのような状況であろうと広宣流布は進められる。
組織から外されても折伏はでき、奇跡的な体験も生まれるのです。
それが出来なくして、「自分の方が正しい信心をしている」とは言えません。
地道に折伏をしている人こそ正義なのです!

 

/1280