HIDEKI KAMITE

人事・総務(共通部門)

上手 秀基

政治経済学部卒2006年入社

社内の労働環境を整え、地域との良好関係を構築。マザー工場の事業活動を戦略的に支援します。

Q1.あなたの仕事を教えてください。
私の部署の業務は幅広く、人事系、総務系、経理系の3つの領域をカバーしています。人事系においては、事業所単独での採用活動をはじめ、給与の計算やユニオン(労働組合)との協議などを担います。総務系としては、対外的な広報活動や地域の方々との交流を深めるとともに、事業所内インフラの管理などを行います。経理系の仕事としては、事業所全体の予算の管理や設備などの固定資産の管理、税務調査などの対応を行っています。しかも、部署の限られた人員でこの3つの領域を担当することから、個々人に人事・総務・経理の各専門性が求められることがポイントです。大竹事業所は当社のマザー工場ですが、これだけ大規模な工場を運営できるのも、地域の方々のご理解があればこそ。それだけに私の業務のなかでは、社外に向けて工場の活動をいかに発信するかが、とくに重要となります。
Q2.仕事での“やりがい”を教えてください。
私は入社して約7年、本社人事部に在籍していましたが、より製造現場に近いところで働けることは、今の私の大きなモチベーションとなっています。マザー工場である大竹事業所の円滑な事業活動を支えるべく、仕事を通じて関連する法律から製造現場の知識まで、幅広く学べることは純粋に楽しいです。そして日々の業務によって私自身が成長することで、部署として事業所のよりよい労働環境の実現と、地域社会のご理解の深化に貢献できたときは、会社が昨日よりも良い方向へと確実に成長していることが感じられるだけに、大きなやりがいとなっています。
Q3.あなたの目標やキャリアプランを教えてください。
大竹事業所に異動してすぐ、事業所を紹介するDVDの制作を担当。社内外双方の視点から、会社を見渡す好機に恵まれました。さらに現場に身を置き、当たり前のように感じていた工場の安心・安全が、実は全員の不断の努力で実現されている毎日の大きな成果ということも理解できました。私たちは業務を通じて会社の仕組み、制度に精通していきます。そして自分の力で、それらをブラッシュアップすることができます。今後も事業活動を支える仕掛けづくりをしながら、安心・安全・元気な会社を高いレベルで実現させ、社会に好影響を与えていきたいと考えています。

Q4.1日のスケジュール

06:00
起床
朝食をゆっくり、きちんと摂ることを心がけている。
07:30
出社
定時より早めに出社。電話もメールも入らない静かな環境で、日、週、そして月単位で、やるべき仕事を整理。
これは自分なりの工夫。
07:55
ラジオ体操
事業所内の各持ち場で、事故やケガのないように。
08:00
始業とともにメールチェック
08:30
消防署、警察署に申請手続き
後日、予定されている社内外の人たちを招いてのお祭りを開催するにあたり、必要な各種手続きを行う。
同時に消防、警察の皆さんにも、お越しいただくよう声をかける。
10:30
ミーティング
月2回開かれるグループミーティングでは、向こう1か月間の事業所内における予定を確認、それに応じた各メンバーの任務を把握。事業所長や各部門から上 がってくる今後の方針も、この場で共有。
さらに、個々人が担当する業務の課題や問題も話し合い、解決に向けた方策を全員で検討し、 実行へと移していく。 ミーティングの司会進行は、私の役目。
12:00
昼食
13:00
ユニオンと協議
製造現場の設備を変えるにあたり、製造課を交えて安全対策などについてユニオンと協議。
14:30
協議内容の整理
先の協議内容について、議事録を作成。
16:00
新しい設備、生産体制を確認
前述の協議内容を踏まえ、製造現場の様子を確認。ついでに福利厚生施設に不具合がないかもチェック。
16:45
ノー残業デーのパトロール
ノー残業デーの日は、事業所内を回って社員の帰宅を促す。
17:15
終業
18:00
帰宅
朝が早いので、ここで新聞やニュースをじっくりチェック。また、品質管理検定に向けた勉強も。
問題解決能力、管理・改善を促す知識を体系立てて高められるので、ここで磨いたスキルによって、部署や事業所に好影響を与えられればと考えている。
22:00
就寝
学生の皆さんへのメッセージ