きっかけは昨日の私のコラム。
あんな駄文に対し、なんと若くしてハーバードで博士号を取ってらっしゃる津川友介先生がなんとリツイートをしてくださった。

おいおい、私も偉くなったもんだ。
しかも、ハーバードの先生が「長谷川豊さん」とか「さん」づけて読んでくださっとるぞ、おい。
嬉しくなり、こりゃあいつも疑問に思ってた話をぶつけてみよう、と下記メッセージをツイッターの「返信機能」を使って投げかけてみた。
文体が超ど素人なのはやむを得ない。
が、多分皆さん、心のどこかで疑問に思ってらっしゃる話なので、いいかな、と。
以下、私からお送りしたメッセージ。
津川先生、初めまして。長谷川豊と申します。いつも積極的な情報発信、尊敬しています!
先生、僕はタバコを吸わないんですが…少しだけ最近の嫌煙活動に違和感を感じている人間なんです。と、言うのも「タバコで年間12万人が死亡」とか「受動喫煙だけで1万5千人」という数字についてなんですが…どうしてもリアリティーを持って受け止められないんです。
先生、「ガン」ってなんなんですかね?
どうして「ガン」になって、どうやって広がって、どうやって悪化して…って…ちゃんと明らかになってましたっけ…?
ほら、風邪だったら分かりやすいじゃないですか?
ウイルスだ~みたいな。
で、白血球が戦って~みたいな。
でも、ガンってそもそも「何なのか?」って分かってなかったような気がしてて…。でも、タバコ嫌いな人たちって
「タバコで肺ガンになるんです」(確定)
「副流煙でもガンになるんです」(確定)
「年間12万人が死んでるんです」(断定)
ってお話になるので…え?この人たち、なんで肺ガンの発生経路とか、完全解明しちゃってんの?という違和感がぬぐえず…。
僕のようにタバコを吸わない人間であっても、いくらなんでも12万人とか死んでないように感じるんです。しかも受動喫煙だけで1万5000人とか、数字、盛り過ぎじゃね?と。
確か…それらの数字の根拠って、国立がんセンターかどこかのぶち上げた数字だったように記憶してるんですけど(違ってたらごめんなさい)その根拠ってWHOの発表論文じゃなかったでしたっけ?でも確かその論文って
「確定出来ないが最大限の可能性までも全部含めちゃうと…否定できない数字」
だった気が…
確か僕、何かの取材でそれを見た記憶があって、先生も出来たら一度読み返してほしいんですが、WHOの数字って危機感をあおるために相当に盛りに盛った数字を出すのは常識なので、その数字をもって「なので死者は12万人」とか言い始めるのはいくらなんでも強引かと…。しかも、その数字をもとに経済損失は6兆円規模で…とか言うのって、僕ら嫌煙家の人間でも「おいおい、いくら何でも話、盛ってね?」と言いたくなっちゃうんですよね。タバコって健康に悪いことを置いといてもクサい訳じゃないですか。なので規制は全然いいんですけど、もうちょい正確な情報をもとに話した方が良いような気が。
なんて、ハーバードの博士号を取ってらっしゃる津川先生に偉そうにいっちゃってますが、本当に素朴な疑問として「正体が全然分かっていない肺ガン」についてタバコを断定調に言う風潮は僕ら素人にはけっこう不思議世界なので、そこら辺を分かりやすく説明できれば、きっと喫煙者の方も理解しそうです。
津川先生は若きオピニオンリーダーとして応援しています!
(そもそも僕、タバコ吸いませんし)
いつの日かお会いする機会に恵まれましたら、ぜひ色々とご教授ください!
長文・駄文、失礼いたしました!
長谷川豊
あんな駄文に対し、なんと若くしてハーバードで博士号を取ってらっしゃる津川友介先生がなんとリツイートをしてくださった。
おいおい、私も偉くなったもんだ。
しかも、ハーバードの先生が「長谷川豊さん」とか「さん」づけて読んでくださっとるぞ、おい。
嬉しくなり、こりゃあいつも疑問に思ってた話をぶつけてみよう、と下記メッセージをツイッターの「返信機能」を使って投げかけてみた。
文体が超ど素人なのはやむを得ない。
が、多分皆さん、心のどこかで疑問に思ってらっしゃる話なので、いいかな、と。
以下、私からお送りしたメッセージ。
津川先生、初めまして。長谷川豊と申します。いつも積極的な情報発信、尊敬しています!
先生、僕はタバコを吸わないんですが…少しだけ最近の嫌煙活動に違和感を感じている人間なんです。と、言うのも「タバコで年間12万人が死亡」とか「受動喫煙だけで1万5千人」という数字についてなんですが…どうしてもリアリティーを持って受け止められないんです。
先生、「ガン」ってなんなんですかね?
どうして「ガン」になって、どうやって広がって、どうやって悪化して…って…ちゃんと明らかになってましたっけ…?
ほら、風邪だったら分かりやすいじゃないですか?
ウイルスだ~みたいな。
で、白血球が戦って~みたいな。
でも、ガンってそもそも「何なのか?」って分かってなかったような気がしてて…。でも、タバコ嫌いな人たちって
「タバコで肺ガンになるんです」(確定)
「副流煙でもガンになるんです」(確定)
「年間12万人が死んでるんです」(断定)
ってお話になるので…え?この人たち、なんで肺ガンの発生経路とか、完全解明しちゃってんの?という違和感がぬぐえず…。
僕のようにタバコを吸わない人間であっても、いくらなんでも12万人とか死んでないように感じるんです。しかも受動喫煙だけで1万5000人とか、数字、盛り過ぎじゃね?と。
確か…それらの数字の根拠って、国立がんセンターかどこかのぶち上げた数字だったように記憶してるんですけど(違ってたらごめんなさい)その根拠ってWHOの発表論文じゃなかったでしたっけ?でも確かその論文って
「確定出来ないが最大限の可能性までも全部含めちゃうと…否定できない数字」
だった気が…
確か僕、何かの取材でそれを見た記憶があって、先生も出来たら一度読み返してほしいんですが、WHOの数字って危機感をあおるために相当に盛りに盛った数字を出すのは常識なので、その数字をもって「なので死者は12万人」とか言い始めるのはいくらなんでも強引かと…。しかも、その数字をもとに経済損失は6兆円規模で…とか言うのって、僕ら嫌煙家の人間でも「おいおい、いくら何でも話、盛ってね?」と言いたくなっちゃうんですよね。タバコって健康に悪いことを置いといてもクサい訳じゃないですか。なので規制は全然いいんですけど、もうちょい正確な情報をもとに話した方が良いような気が。
なんて、ハーバードの博士号を取ってらっしゃる津川先生に偉そうにいっちゃってますが、本当に素朴な疑問として「正体が全然分かっていない肺ガン」についてタバコを断定調に言う風潮は僕ら素人にはけっこう不思議世界なので、そこら辺を分かりやすく説明できれば、きっと喫煙者の方も理解しそうです。
津川先生は若きオピニオンリーダーとして応援しています!
(そもそも僕、タバコ吸いませんし)
いつの日かお会いする機会に恵まれましたら、ぜひ色々とご教授ください!
長文・駄文、失礼いたしました!
長谷川豊
コメント
コメント一覧
ヘビースモーカーなんて全員、今頃死んでる気がする。
副流煙はそんなに害はない気がしてならない
私はクサイのでタバコが嫌いです。
って
ノルウエーの首相からすべては、始まったような・・・
喫煙者は、タバコの煙にストレスが無いから
非喫煙者は、煙にストレスを覚えるから!
ストレスは万病のもととも言うし。
タバコは百害あるけど、一利もある。
その一利は、煙にストレス反応しないこと。
私の勝手な持論ですけどね。
なんで好きで吸ってる煙を外に吐くの?なんで灰は外に落とすの?その煙を吸いたくない、灰を浴びたくない我々非喫煙者は喫煙者のために窓を閉めて気持ち良い風を我慢し、入れる必要のないエアコンをONにしてガソリンを余計に消費しないといけないのは不公平だと思います。
好きで吸ってる煙なら副流煙も全部体内に取り込み外部に出さなくてもいいんじゃない?窓閉めた方が大好きな煙に囲まれて幸せなんじゃない?フィルター越しの煙は好きだけど、副流煙と吐く煙はいらないから外に出すというのはわがまま極まりない身勝手な行為です。責任持って全て自分で処理して欲しいです。企業が産業廃棄物を処理する責任を負うように、喫煙者も自分で出したもので周りを巻き込むのは違法にして欲しい。健康がどうとか受動喫煙の問題じゃない。臭い。アイコスもベープもいっしょ。吐いた息を目で見るのもいやです。そいつの口臭が混ざってると思うだけで気持ち悪くなる。
喫煙者の任意保険料って高かったりするんですよね?安全のためにも禁止にした方がよいのでは。
そういう法整備のためには何かしら利権が必要なのかな?なんか政治家に美味しくなるようなネタないかな。政府指定の使い捨て携帯灰皿とか(^o^)。
いつも楽しみにブログ読んでます
ただタバコについてのコメントは
頂けない、、
受動喫煙と疾病はエビデンスが確立されている中
ぜひ取り組むべきでしょう
(生活習慣と透析についてバッシングを受けた貴殿ならわかるでしょう
私は少なからず共感していたのですが、、)
日本人は(という言葉に敏感にならないでね)個別の医療については理解される方が多いのですが、ことタバコのように公衆衛生的な問題になると抵抗を示すことが多いようです
改めねば
これで解決するかはわかりませんが、
少しでも参考にしていただければ。
研究者であれば極めて納得できる内容ですが、
一般の方にはハードルが高いかもしれません。
ただそんなにいい加減に言っているのではありません、
という事がわかっていただければ幸いです。
リツイートをしてくださった」
いつ『リツイート』されたの? RTの意味知ってる?まさか知らないの?
嘘を書いたらダメだよ、無知の極みユタカ君!
上記文章は間違いです。以下のように訂正させていただきます。
「喫煙者1万人の町で80人ですので、もし、日本の喫煙者の人数が1000万人だったとしたら、国内では8万人が喫煙の影響で肺癌になったと推測できます。」
私も肺癌については素人ですが、ちょっと調べれば、15000人が肺癌の死亡数ではないことは分かります。タバコの害は肺癌だけではありません。国立がん研究センターからの報告では、15000人の内訳は肺癌2,484人、虚血性心疾患4,459人、脳卒中8,014人と推定されています。あと、人数は少ないですが、乳幼児突然死症候群73人も含まれています。
確かに癌発症のメカニズムは複雑ですので、個々の肺癌患者の本当の原因は分かりません。たとえ、喫煙者で肺癌になったとしても、その人はタバコを吸っていなくても肺癌になっていたかもしれません。タバコと肺癌の関連は疫学調査で行われています。
例えば、ある人口2万人の町で、喫煙者1万人と非喫煙者1万人がいたとします(話を分かりやすくするために数字は適当です)。10年間調査して、肺癌になった人が、喫煙者が100人で、非喫煙者が20人だったとしたら、喫煙者は肺癌になるリスクは非喫煙者の5倍ということになります。また、非喫煙者でも20人が肺癌になっていますので、喫煙者100人のうち、喫煙と関連があるのは80人ということになります。
人口2万人の町で80人ですので、もし、日本の喫煙者の人数が2000万人(適当です)だったとしたら、国内では8万人が喫煙の影響で肺癌になったと推測できます(繰り返しますが数字は適当です)。
私は専門家ではありませんので、数字は適当ですし、間違って理解しているところがあるかもしれません。ただ言いたいのは、肺癌の正体が分かっていなくても、タバコが肺癌の発症に関連しているということは疫学によって推測できるということです。
これじゃ、返信しなかったら津川さんの印象が悪くなってしまうのではと心配してしまいます。
とはいえ、先に攻撃してきたのは相手ですからやむなしですかね…。
長谷川さんの政策に「当選したら、電子タバコを誘致します!」
を入れても良いんじゃないでしょうか。
JT利権に叩かれるかw
ちなみに、受動喫煙の損失余命は1本当たり24秒ですので、毎日排気ガスを受動喫煙換算で360本分吸っていることになります。
アメリカが自動車社会であることや、都市部・その他など、環境は異なると思いますが、排気ガスもたばこも同等程度です。たばこの喫煙・受動喫煙を減らし、自動車も燃料自動車などにして、どちらも改善していけば良いんじゃ無いかと思う次第です。
やっかいなネタを取り上げてしまいましたね(笑)。
前エントリーまでのコメント欄を見ても一目瞭然ですが、
少なくとも理性的に議論をしようという人間である限りに於いて
喫煙者自身も含め喫煙という嗜好そのものを
積極的に肯定・推奨する人間なぞ端から存在しないというのに、
現在の日本では何故かこの脅迫神経症的な反応が
言論を凌駕してしまう事が多いようです。
おそらく各個人の憎悪の向く先は、個別の非常識な喫煙者であろうと思いますが
どうしても全体主義的にこれを排除せしめんとする傾向が生まれてしまう。
非喫煙者が何十年にも渡り、一方的に忍耐を強いられてきた社会環境は
絶対に改善されなければならないと私も思いますので、
健康に対するどんな些細な影響であろうと科学的に検証し、
そのためにデータを利用する場合はある程度の恣意性も受容すべきと考えます。
ただ、先日もコメントした通り、
男性喫煙率が80%を超え、公共交通機関の中でさえ自由に喫煙可能な、
凄まじい受動喫煙環境のなかで暮らした50年前の成人達が
実際に現在、健康寿命で世界のトップを争っているというこの日本で、
健康被害に対してこれほどの過剰な反応が生まれる事には
やはりある種の精神的アンバランスを感じてしまうのですよね。
まあ、この件はそろそろ潮時のようですから、
私もこれを最後のコメントにさせていただきます。
私は「クソタバコ消えろ糞が!」という対話の余地もない主義の中に生きていましたが、
長谷川さんの、タバコに対する建設的な提案と、有識者への"そもそも"の問い掛けは、マトモな対応に思えます。
返答があるといいですね。
私はその結果が知りたくて仕方ないです。
そして、これまでマトモな対応1つ取れなかった自分の不甲斐なさを今から恥じます。
追伸:いつも楽しく読ませていただいています。
そして、上記のように丁寧な文章にすると、話の通じない気持ち悪い連中の皮肉や、当てつけ、恫喝にも見えますが、そんな意図はまるでないのです。
データじゃないんだよね。
実際に辛い被害者になってみろ、と思う。
「痴漢冤罪はまだまだ稀だから専用車両なんて要らないよね」
アホか。
確かにデータ上は稀だ。
しかし、実際の被害者になってみろよ。気持ちがわかるさ。人生潰れるんだから。
なぜほとんどの日本人はミクロに捉えられないかなぁぁぁ。。。💦💦