- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tikani_nemuru_M ブラック企業がのさばっている原因のひとつは、労働者にとって働く先の選択がまさにレモン市場になっているからだ。
-
su_rusumi 競争が正しく機能するには、可視化が必要ということ
-
filinion 情報の非対称性がある分野では市場経済はうまく機能しない、という話。悪質な業者を排除するにせよ情報の透明性を高めるにせよ政府の介入が必要で、「規制緩和して市場に任せれば何でもうまくいく」とはいかない。
-
ore_de_work 広島産とかだとTBZ塗ってないから安心して皮ごと食べれる。
-
ton-boo いまホッテントリなのはたぶん id:Fromdusktildawn 氏のメルカリ記事に対するブコメから
-
gui1 ザテレビジョンの適当な情報のことだな(´・ω・`)
-
mshota おなか吹田市てペンネームの大学生が編集してる。なんかいいな。自分でかいたwikiをレポートで出して赤点もらってそう
-
fromdusktildawn 有能な人材は、転職エージェントやリクナビに登録することは少ない。友人知人の紹介で転職する。転職市場がレモン市場だから。
-
possesioncdp なんで今更?
-
FirstMate これを発表したアカロフは今のFRB議長の旦那さんだったはず
-
maturi http://twitter.com/gt4tomo/status/861348887600050176 これなら
-
sawarabi0130 アカロフとスティグリッツはわかるんだけど、一緒にノーベル経済学賞を受賞したもう1人をいつも忘れてしまう。マイケル・スペンス。
-
kurakano レモンちゃんはどう訳されているのか気になる
-
aoi-sora 採用側の選考能力の低さは問題にはならないのか。
-
toraba ホモエコノミクス
-
htnmiki レモンの風評被害
-
kaerudayo 興味深い
-
sakidatsumono どこぞの辞書にはlemonは不細工な女って書いてあるらしい
-
gabuchan これや!
-
shinagaki 生レモンサワーが美味しい季節だからね
-
kaputte 悪貨が良貨を駆逐するのは世の常
-
fromdusktildawn 有能な人材は、転職エージェントやリクナビに登録することは少ない。友人知人の紹介で転職する。転職市場がレモン市場だから。
-
ChieOsanai “中古車のように実際に購入してみなければ、真の品質を知ることができない財” って、新車も同じじゃねーの? つーか、大抵の商品がそうじゃねーの? 食品の「真の品質」、実際に買って食べる前に誰が判るんだ?
-
SndOp 中古車の話をした後に、いきなり30万ドルの財でへんな笑いがでた
-
misochige 就活においてはお互いがお互いの情報を隠し合っているのだから、そりゃマッチングなんぞまともに成立せんよな。
-
hmmm 英語版の方がだいぶよい:http://b.hatena.ne.jp/entry/s/en.wikipedia.org/wiki/The_Market_for_Lemons
-
mshota おなか吹田市てペンネームの大学生が編集してる。なんかいいな。自分でかいたwikiをレポートで出して赤点もらってそう
-
TakamoriTarou レモン農家がブチギレという流れ(ではない
-
uzusayuu 米テキサス州ダラスにレモンアベニュー(Lemmon Avenue)という道があるんだが、よりによって中古車屋含めたカーディーラーが軒を連ねていて、何でまたこんなところにと思った
-
hiro_curry まさにソフトウェアがそうじゃないの。
-
arrack 雇用の流動化が必要だ、という人から労働市場の整備のために○○が必要とかあまり聞いたことがない。少なくとも就業規則の事前公開は必須だが寡聞にして聞かない。
-
gogatsu26 “経済学において、財やサービスの品質が買い手にとって未知であるために、不良品ばかりが出回ってしまう市場のことである。 レモンとは、アメリカの俗語で質の悪い中古車を意味しており…”
-
Baatarism なぜか急にはてブで人気のエントリー。
-
yogasa "(レモンには、英語で「良くない」「うまくいかない」等の意味があることから、転じて「欠陥品」「品行が悪い(女性)」事を指すようになった)。" ルイズがレモンちゃんなのと何か関係がありますか??
-
sauvage このレモン市場は中古車市場が…っていう説明は変じゃないか。make lemonade out of lemons.とかWhen life gives you lemons, make lemonade.とかの表現あるから、もともとlemonは役に立たないクソなものって意味でしょ。
-
paserisage なんかレモンが気の毒
-
lli へー
-
tomymot 経済学部ならば一年生の四月に習う内容
-
ippatsu2009 メルカリとブックオフの関連?
-
mini_big_foo なぜこれが今頃 カーズ2のときに不良品カーたちがレモンってグループを名乗ってたときに知った
-
purintanokami
-
tettekete37564
-
tokishi48
-
monochromekk
-
lEDfm4UE
-
hiroyukixhp
-
inherentvice
-
maturi http://twitter.com/gt4tomo/status/861348887600050176 これなら
-
sawarabi0130 アカロフとスティグリッツはわかるんだけど、一緒にノーベル経済学賞を受賞したもう1人をいつも忘れてしまう。マイケル・スペンス。
-
kobatansaka
-
takashi1982
-
sajikagenin
-
kurakano レモンちゃんはどう訳されているのか気になる
-
tg30yen
-
rgfx
-
hitujyuhin
-
sokuseiri
-
yuyans
-
aoi-sora 採用側の選考能力の低さは問題にはならないのか。
-
kubodee
-
hashibirock
-
kati_be
-
toraba ホモエコノミクス
-
x-osk
-
randomqueen6
-
htnmiki レモンの風評被害
-
Xray
-
kaerudayo 興味深い
-
sakidatsumono どこぞの辞書にはlemonは不細工な女って書いてあるらしい
-
yurikago12
最終更新: 2015/07/29 07:55
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(5)
-
はてなブックマーク - レモン市場 - Wikipedia
- 6 users
- 暮らし
- 2017/05/08 16:56
-
- b.hatena.ne.jp
- あとで読む
-
はてなブックマーク - 「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴 | 週刊東洋経...
- 5 users
- テクノロジー
- 2017/05/08 10:41
-
- b.hatena.ne.jp
- メルカリ シェア
-
情報の非対称性 - Wikipedia
- 5 users
- 政治と経済
- 2016/02/12 19:27
-
- ja.wikipedia.org
- economics information-asymmetry
-
もっとも真実に近い文を書こう。とある教育メディアがシリコンバレーで生まれ...
- 9 users
- テクノロジー
- 2015/12/26 14:57
-
- chibicode.com
- 学校 教育 programming
-
逆選抜 - Wikipedia
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
アカロフのミソジニー - atashi9's weblog
- id:atashi9
- 2016/07/29
関連エントリー
-
消費の理論
- 2 users
- 政治と経済
- 2009/11/08 07:18
-
- homepage3.nifty.com
- 価値
-
販売業者は絶対買わない!「ダメすぎる中古車」チェックポイント4つ - Peachy ...
- 5 users
- 暮らし
- 2015/03/27 10:00
-
- news.livedoor.com
- あとで読む 車
-
政策分析のためのミクロ経済学: 目次
- 5 users
- テクノロジー
- 2012/06/09 03:46
-
- microeconomics-ando.blogspot.com
- サービス
関連商品
-
Amazon.co.jp: アニマルスピリット: ジョージ・A・アカロフ, ロバート・シラ...
- 51 users
- 2009/05/22 17:48
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ウィキペディア・レボリューション―世界最大の百科事典はいか...
- 14 users
- 2009/08/25 08:56
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: BLUEDOT ウィキリーダー BWR-01: 家電・カメラ
- 11 users
- 2010/07/22 07:49
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: Wikipedia ウィキペディア 完全活用ガイド: 本: 吉沢 英明
- 8 users
- 2006/11/02 21:00
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
加藤恒平 - Wikipedia
-
クンドゥーズ病院爆撃事件 - Wikipedia
- 5 users
- テクノロジー
- 2017/05/23 18:36
-
- ja.wikipedia.org
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
小池都知事、自民を痛烈批判 都議選の対立構造鮮明に:朝日新聞デジタル
-
- 政治と経済
- 2017/05/21 03:34
-
-
ジャーナリストら昭恵氏を告発 選挙応援に政府職員同行:朝日新聞デジタル
-
安倍晋三首相の妻昭恵氏が昨夏の参院選で候補者の応援に行った際、夫人付の政府職員らが同行していた問題をめぐり、ジャーナリストの浅野健一さんら8人が22日、国家公務員法違反(政治的行為を制限...
- 政治と経済
- 2017/05/22 20:01
-
-
創価学会が「都民ファースト」を擁護することで日本政治は翻弄される(島田 裕...
-
- 政治と経済
- 2017/05/25 09:40
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む