青汁のスイーツ(デザート)レシピ4選

毎日摂ると良いと言われている青汁。健康や美容にとっても良いですから、毎日摂ることを実践できたら良いですよね!

ただ、青汁を毎日摂るとなると、同じようなパターンになって飽きてしまいがち。摂り方のバリエーションが増えると助かりますよね。
食事系で青汁を混ぜていただくというのは前回「大麦若葉の青汁(粉末)を使ったお料理レシピ4選」でご紹介しましたが、今回はスイーツ系をご紹介したいと思います。

青汁とスイーツというと、「えぇ?!」と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、案外青汁とスイーツというのは相性が良かったりするんですよ!

その理由は青汁が抹茶に近いことにあります。抹茶を入れても美味しくいただけるスイーツだったら、比較的青汁も合うんです!
多少熱に弱い栄養素の損失はあるものの、熱を加えても、基本的にはオッケーな青汁なので、熱を加えて作るスイーツにもおすすめです。

スイーツに取り入れてしまえば、美味しく食べてカラダにも良いという一石二鳥になるので、ダイエット中でもスイーツを食べてしまったという罪悪感も減るかもしれません。
今回ご紹介する青汁スイーツをぜひ参考にしてみてください!

青汁のパンケーキ

青汁のパンケーキ

<材料>
・パンケーキミックス (袋に表示されている量)
・牛乳 (パンケーキミックスの種類に合った分量)
・青汁 1本
・バター 少々
・サラダ油 少々
・メープルシロップ (お好みで)

青汁のパンケーキの作り方

青汁のパンケーキの作り方
ボウルにパンケーキミックスを作りたい枚数が作れる分量を確認しながら入れ、そこに牛乳を入れます。泡立て器でダマがなくなるまで混ぜ、青汁1本を入れ、さらに混ぜていきます。
002aojirusweetsu
熱したフライパンにサラダ油を薄く敷いたら火を止めて、そこに混ぜたパンケーキミックスを流し入れていきます。適量を入れたら、火を点け、弱火で焼いていきます。焼き時間の目安は3分ぐらい。

生地の表面に穴があいてきて、端が少し乾いてきたら生地をひっくり返す目安です。反対側の面は2分半ぐらいが焼き時間の目安です。

焼きあがったらお皿に盛り完成です!お好みでバター少々とメープルシロップをかけていただきます。

青汁のパンケーキを作ってみた感想

パンケーキミックスに青汁を入れてどうなるか心配だったのですが、思ったよりも綺麗なグリーンになりました。
焼き上がりも、綺麗な薄いグリーンのパンケーキに!お味も青汁のクセが出ていなくて、抹茶のパンケーキのような仕上がりになりました。美味しかったです。

青汁フレンチトースト

青汁フレンチトースト
フレンチトーストは、朝食にもおやつにもどちらでもいけるメニューです。そんなフレンチトーストに、青汁を混ぜてみたのがこちらのレシピ。

<材料>
・厚切りパン 1枚
・卵 1個
・牛乳 卵の大きさをみながら調整
・青汁 1本
・メープルシロップ お好みで
・砂糖(甘いのが好きな方は入れる)
・バター 少々
・サラダ油 少々

青汁フレンチトーストの作り方

パンを浸しやすい入れ物を用意します。
そこに卵1個を入れよくときます。牛乳を少しずつ調整しながら適量入れていき、さらに青汁1本を加えます。
青汁フレンチトーストの作り方
よく混ざったらそこにパンを入れて、浸していきます。片面が吸い取ったら、もう片面も吸い取らせてパンに充分浸らせます。

フライパンにサラダ油少々とバターも少々入れます。そこに浸しておいたパンを入れて、弱火でじっくり焼いていきます。
005aojirusweetsu
片面に焼き色がついたら、もう片面も焼いていきます。
焼きあがったらお皿に盛りつけ、上からメープルシロップをかけたら完成です!

青汁フレンチトーストを作った感想

今回は厚切りのパンを使用しましたが、薄切りのパンでもオッケーです。その場合は、今回ご紹介した分量だとパンは2枚にします。
今回は甘味はメープルシロップだけにしましたが、甘いのが好みの人は、卵を混ぜた時点で砂糖を加えておくと良いでしょう。

こちらは見た目が濃いグリーンに仕上がりました。こちらも抹茶を使ったフレンチトーストという感じで違和感はありません。お味も美味しかったです。

朝食にこれを食べたら、朝から青汁の栄養がバッチリ摂れますし、お野菜をあれこれ切ってという手間もかからないので、忙しい時には助かりそうです!

青汁たまごボーロ

青汁たまごボーロ
たまごボーロって、小腹がすいた時とかに手軽に口に入れられるのですごく便利なお菓子ですよね?そんなたまごボーロに青汁を入れてみたらどうなるのでしょうか?
なかなかたまごボーロって購入するイメージが強くて、自宅で作れるイメージはないかもしれませんが、たまごボーロは思ったよりも簡単に作れちゃうんです。材料もわざわざ用意する必要がなく、おうちにあるもので作れちゃうので、気軽に作ってみてはいかがですか?
<材料>
・卵黄 1個
・小麦粉 /片栗粉30g~60g(卵黄の大きさによって調整)
・コンデンスミルク 10g~20g
・青汁 1本

青汁たまごボーロの作り方

ボウルに卵黄を入れ、そこにコンデンスミルク、青汁1本、小麦粉もしくは片栗粉を入れます。最初は粉がまとまらない気がしてしまいますが、こねていくうちに段々となじんでまとまってきます。
青汁たまごボーロの作り方
生地がまとまって粉っぽさがなくなったらラップに包んで30分休ませます。寒い季節は常温で、夏は冷蔵庫で休ませると良いでしょう。
30分経ったら、生地を細長く伸ばします。
008aojirusweetsu
伸ばしたら手で適当な大きさにちぎって丸めていきます。
009aojirusweetsu
クッキングシートに丸めた生地を並べ、170度のオーブンで20分〜30分焼いていきます。
焼いてみて、カリカリとした食感になっていたら粗熱をとって完成です!

青汁たまごボーロを作ってみた感想

たまごボーロを作る時に粉は小麦粉を使う場合と、片栗粉を使う場合と両方があるようです。今回は小麦粉を多めと片栗粉を少々使用しましたが、その場合のできあがりは、食感が割とクッキーに近くなりました。よりたまごボーロらしさを感じたい方は片栗粉のみで作った方が良いかもしれません!

丸める作業は少し大変ですが、多めに作っておくとおやつとして食べられるので、たくさん食べたい方は多めに作っておくのも便利ですよ。お子様がいらっしゃる方は丸めるのを手伝ってもらって作るのも楽しいかもしれません。今回はコンデンスミルクを使用しましたが、甘味は砂糖でももちろん大丈夫です。

胡麻入り青汁バナナヨーグルトスムージー

胡麻入り青汁バナナヨーグルトスムージー
いつもの飲み方にアレンジを加えてスムージー的な感じで青汁を楽しむのもおすすめです。
今回は、ヨーグルト、バナナ、牛乳と定番のスムージーの材料にもうひとつ胡麻をプラスして作ってみました。胡麻は良質な植物性のたんぱく質、不飽和脂肪酸、ビタミン類、カルシウム等、カラダに良い成分が含まれています。

青汁だけでも十分カラダ良いですが、胡麻をプラスしたらさらにカラダに良いスムージーになりますよ!作り方はとっても簡単なので、普段お料理をしない人でも作れちゃいます。

<材料>
・青汁 1本
・バナナ 1本
・ヨーグルト 大さじ3
・牛乳 150ml
・胡麻 大さじ1
・はちみつ (お好みで)

胡麻入り青汁バナナヨーグルトスムージーの作り方

ミキサーにバナナ1本、ヨーグルト、牛乳、青汁、胡麻を入れて一気に混ぜます。混ざったら完成です!(甘い方がお好みの場合ははちみつを入れます)
胡麻入り青汁バナナヨーグルトスムージーの作り方

胡麻入り青汁バナナヨーグルトスムージーを作ってみた感想

胡麻を入れる事で、スムージーに香ばしさがプラスされました。青汁と胡麻の相性はかなり良く、味が喧嘩する事はありませんでした。ヨーグルトの酸味も良い具合に残りつつ、胡麻のコクも感じられるといった仕上がりになりました!

いかがでしたか?今回は青汁を使ったスイーツ(デザート)をご紹介しました。
青汁がスイーツにも取り入れられるとわかったら、味の幅も広がりますよね?

これまで青汁にトライして続かなかった人も、この方法なら続けられるかもしれませんよ。

このページの先頭へ