虚無空間

何もない空間。だから好きなことで埋めようか。

3ds

Boot9Strap(sighax)新規導入

投稿日:5月 20, 2017 更新日:

Boot9Strap(sighax)が公開されました。このページでは新規導入(A9LH未導入)の日本語解説を行います。

※日本語翻訳ではなく日本語解説なので、一部意図的に省かれている部分があります。勿論B9Sのインストールに関して問題はありません。

既にA9LH導入済みの方はこちら

情報元[*]

リンク切れ、リンク間違えの場合、報告お願いいたします。

もし、説明通りにやっているがエラーが出て進めない、となった場合は、Googleで調べる、このページのコメント欄を見る等してください。

出来ないから飛ばして進んでみる、と手順から離れていくと、最悪ファームウェアが破損します。

尚、改造は自己責任でお願いします。

目次

[old3ds][4.0.0~8.1.0]SafeB9SInstallerの実行/インストール

[9.0.0~11.3.0]SafeB9SInstallerの実行/インストール

[11.4.0]でboot9strapのインストール(長いため別記事に飛びます)

各種設定の準備

Luma3dsの設定/本体のアップデート

必須ソフトのインストール

NANDバックアップ

導入後に消して良い物、消してはいけない物など

[old3ds][4.0.0~8.1.0]SafeB9SInstallerの実行/インストール

必要なもの

【1】ルートにstarter.zip内のstarterフォルダの中身をコピーする。

【2】boot9strapフォルダをSDのルートに作成する。

【3】boot9strap.zip内のboot9strap.firmとboot9strap.firm.shaをSDのboot9strapフォルダにコピーする。

【4】SafeB9SInstallerのzip内のSafeB9SInstaller.datをSDのルートにコピーする。

【4】SDを3dsに差し込んで”ブラウザ”を起動。

【5】3dsから、https://dukesrg.github.io/?SafeB9SInstaller.datにアクセスする。

※もしアクセス後落ちて進めない場合、ブラウザの初期化を行うと進める可能性あり。

【6】成功すればSafeB9SInstallerが起動する。

【7】boot9strapの安全性のチェックが自動で行われる。

【8】その画面で待っているとキー入力を求められるので、表示されたキーを入力するとインストールが始まる。

【9】インストールが完了したら、Aを押してシャットダウンする。

>>各種設定の準備に進む。

[9.0.0~11.3.0]SafeB9SInstallerの実行/インストール

勘違いしている人が多いので書きますが、hblが起動出来てもこの方法では11.4の本体にはインストールできません。

必要なもの
※既に同名のものを以前ダウンロードしていても、再度ダウンロードしてください。
最新版でないと、途中で必要な項目が出なく困惑します。

【1】ルートにstarter.zip内のstarterフォルダの中身をコピーする。

【2】ルートにSoundHax.m4aをコピーする。

【3】otherapp payloadを”otherapp.bin”の名前でルートにコピーする。

【4】boot9strapフォルダをSDのルートに作成する。

【5】boot9strap.zip内のboot9strap.firmとboot9strap.firm.shaをSDのboot9strapフォルダにコピーする。

【6】safehax.3dsxを3dsフォルダに入れる。

【7】udsploit.3dsxを3dsフォルダに入れる。

【8】SafeB9SInstallerのzip内のSafeB9SInstaller.binをSDのルートにコピーし、safehaxpayload.binにリネームする。

【9】SDを3dsに差し込んで”サウンド”を起動。

【10】<3 nedwill 2016を再生する。

【11】homebrewが起動したら、udsploitを起動する。

【12】読み込み終わり次第、スタートボタンを押してhomebrewメニューに戻る。

【13】続いてsafehaxを起動する。
※もし”PM INIT FAILED”と出た場合は、r19 release of safehaxを入れ直して【9】よりやり直してください。

【14】成功すればSafeB9SInstallerが起動する。

【15】boot9strapの安全性のチェックを行う。

【16】boot9strapの安全性のチェックが自動で行われる。

【17】その画面で待っているとキー入力を求められるので、表示されたキーを入力するとインストールが始まる。

【18】インストールが完了したら、Aを押してシャットダウンする。

各種設定の準備

【1】ルートにciasフォルダを作成する。

【2】hblauncher_loader.zip内のhblauncher_loader.ciaを、ciasフォルダにコピーする。

【3】Luma3DS Updater.zip内のlumaupdater-v2.0.ciaを、ciasフォルダにコピーする。

【4】FBI.zip内のFBI.ciaを、ciasフォルダにコピーする。

【5】DSP1.ciaをciasフォルダにコピーする。

【6】luma3DS.7z内のboot.firmをSDのルートにコピーする。

【7】ルートにlumaフォルダを作り、その中にpayloadsフォルダを作る。

【8】GodMode9.zip内のGodMode9.firmを/luma/payloads/にコピーする。

【9】Old3ds/2dsのみ。SDにhblauncherloaderフォルダを作り、Old 3DS 11.2.0-35 otherapp payloadを”OLD-11-4-0-37-JPN.bin”の名前で設置。

【10】~【11】は現在の本体バージョンが、3.0.0~4.5.0だった場合のみ行ってください。

【10】こちらをダウンロードし、firmware.binにリネームし、こちらもダウンロード

【11】SDのlumaフォルダに、firmware.binとcetkをコピー。

Luma3dsの設定/本体のアップデート

【1】SDを3DSに差し込み、電源をつける。

※電源ランプが一瞬ついて直ぐ消える場合
SDのルートにboot.firmが無い場合にこのようになります。
また、あっても起動できない場合は違うSDを使うと起動することがあります。

【2】Luma3DSが読み込まれたら、“Show NAND or user string in System Settings”をAで選択する。

【3】スタートボタンを押して保存し、再起動後に本体設定を起動し、アップデートする。

※B9SとLumaを利用している限りアップデートしても環境は維持されます。

※DNSの設定がしてあるとエラーが出るので、その場合はautoに戻してください。

必須ソフトのインストール

【1】スタートボタンを押しながら起動し、GodMode9を選択する。

【2】[0:] SDCARD – > ciasと移動して、FBI.ciaをAで選択し、”CIA image options…”を選択、つづいて“Mount image to drive”を選択する。

【3】.appファイルでAを押し、“NCCH image options”続いて“Inject to H&S”と選択する。

【4】Aを押してSysNAND (lvl1)への書き込みを解除して、表示されたキーを入力する。

【5】Aを押し、終了したらスタートボタンを押して再起動する。

【6】スタートを押して再起動をした後、”安全に使用するために”を起動する。

【7】SD、ciasと進み、“<current directory>”を選択してから“Install all CIAs”を選択して全てインストールする。

【8】ホームボタンを押して、ホームに戻る。

【9】ホーム画面に出てくるDSP1を起動する。

【10】表示されたらスタートボタンを押す。

【11】スタートボタンを押しながら再起動してGodMode9を開き、ホームボタンを押してアクションメニューを開く。

【12】“More…”を選択して、続いて“Restore H&S”を選択する。

【13】Aを押してSysNAND (lvl1)への書き込みを解除して、表示されたキーを入力する。

【14】Bで[0:] SDCARDまで戻り、boot.firmでYを押してコピーする。

【15】Bで戻り、[1:] SYSNAND CTRNANDを開いて、Yを押してCopy path(s)を選択し、boot.firmをペーストする。

【16】Aを押してSysNAND (lvl1)への書き込みを解除して、表示されたキーを入力する。

【17】Bでメインメニューに戻り、RとBを同時に押してからSDカートを取り出す。

【18】SDを取り出した状態で、スタートボタンを押して再起動する。

【19】Luma3DSが読み込まれたら、“Show NAND or user string in System Settings”をAで選択する。

※Luma3dsが自動で読み込まれない場合は、セレクトボタンを押しながら起動することにより表示できます。

【20】SDカードを差し込んでスタートボタンを押して保存、再起動する。

NANDバックアップ

【1】スタートボタンを押しながら起動してGodMode9を開き、ホームボタンを押してアクションメニューを開く。

【2】“More…”を選択して、続いて“Backup NAND”を選択する。

【3】バックアップが完了したら、Aを押してからRとBを同時に押してからSDカートを取り出す。

【4】PCにSDカードを差し込んで、SDの/gm9out/の中にあるnand.binをコピーする。

※これは将来的に役立つ可能性があるため、色々なところにコピーしておくとなお良い。

【5】コピーが終了したら、SDカード内のnand.binを削除して、SDを3dsに差し込む。

【6】スタートボタンを押して再起動する。

導入後に消して良い物、消してはいけない物など

+3ds
+luma
+Nintendo 3DS
+boot.3dsx
+boot.firm
(+hblauncherloader)

これ以外は消しても問題ありません。

-3ds
-, , , ,

執筆者:


  1. 通りすがり より:

    いちはやくSigHaxの導入情報がまとめられていて助かりました。
    記事を急いだのでしょうか、ところどころ端折ってますね笑

    これからも更新よろしくお願いします。

    • glanheit より:

      コメント有難うございます。
      まだ翻訳してみただけなので、a9lhを一旦アンインストール後、実機で確認しようと思っています。

      問題ないとは思いますが、記事中でおかしい部分があればコメントをお願いします。

      • glanheit より:

        報告が遅れましたが、20時前に記事の内容の確認/修正を済ませました。

  2. 軟弱ニャンター より:

    こんにちは
    以前こちらの記事を参考に、O3DSにA9LHを導入した者です。
    今回のSigHaxの記事を拝見して、お尋ねします。
    1.手持ちに11.4に更新してしまったO3DSがあるのですが、これに
      SigHaxを導入する事は可能になったのでしょうか?
    2.すでにA9LHを入れてる物を、SigHaxにする意味があるのでしょうか?
      違いが分からないので、教えて頂けるとありがたいのですが・・
     宜しくお願い致します。

  3. ななしん より:

    初期から11.4のfwになっていた3dsがあります。
    そこに新規導入できますか?

  4. glanheit より:

    A9LH導入済み本体であれば、バージョンに関係なく導入できます。

    11.4のa9lh未導入の本体に関しては、条件が揃えば可能です。
    https://3ds.guide/installing-boot9strap-(dsiware)

    また、a9lhは今回を持って開発が進むことはありません。(既に最新版のlumaはa9lhに対応していません)
    私としてはsighaxへの乗り換えをおすすめします。

    • 軟弱ニャンター より:

      ご返事、有難うございます。
      ≪11.4のa9lh未導入の本体に関しては、条件が揃えば可能
      とありますが、条件というのはURLページに記載のGAMEを
      購入すれば良いという事で、間違いありませんでしょうか?

      • glanheit より:

        既にa9lh/sighaxの導入済みの本体も必要となるようです。
        そちらの本体に規定のアプリ(海賊版は除く)があればいい模様。

        しっかり確認したわけじゃないですが、書き換えたセーブデータを未導入の本体に引っ越し機能で送り、そこからハックするようです。

        • 軟弱ニャンター より:

          列記されていたアプリを購入し、導入を進めてみたいと
          思います。
          途中、つまずいたりしましたら、またお尋ねすると思いますが、
          宜しくお願い致します。

          • glanheit より:

            了解です。
            私としても出来るかどうか気になるところなので、報告等もお願いしたいです。

  5. dialog より:

    old3dsは11.4ペイロードが出ていませんが、新規導入は可能なんですか?soundhaxでつまずきます。

    • glanheit より:

      11.4は特定条件下で導入可能なようです。
      https://emptiness.space/sighax_11-4-0/

      引越し時にdsiwareのゲームがそのまま送られることを利用して、B9S又はA9LH導入済みの3dsからデータを書き換えたdsiwareを移動してB9Sを導入します。

      (仕組み上eshopで購入不可にされれば使用できなくなるかと思われます)

  6. 軟弱ニャンター より:

    今晩は
    以前こちらの記事によりA9LHを導入した者ですが、導入済みのO3DS
    をB9Sに移行する事は、こちらの記事通りの手順で、無事に完了しました。

    続いて・・・導入済みのO3DS→未導入11.4のO3DSへを試していたのですが、
    私のボンミスで、購入GAMEを未導入の本体の方で行ってしまい、プリペの
    再購入をしなければならない状態なので、作業をSTOPしていますので、
    再度、進行する様になりましたら、また、ご報告させて頂きます。

    • glanheit より:

      了解です。

      現状報告ありがとうございます。

    • Fuckman4 より:

      2回引っ越しするともう一回のチャンスがあります。
      しかし2回引っ越しすることは2週以上の時間が掛かるので、この間に11.5がリリースされたら…ファーム吸出し以外の方法がなくなる可能性がありますね。

  7. より:

    こんばんは
    只今こちらの記事を参考にし、old11.3の3dsにboot9strapの新規導入が完了しました。
    ですが、もしboot9strapを解除、もしくは導入前へ復元する場合はどのようにすればいいのでしょうか?導入の際にNANDのバップアップを取っていないので気になっています。
    ご回答よろしくお願いします。

    • Fuckman4 より:

      B9Sをアンインストールしたいなら、バックアップされたfirm0firm1.bak(もしくは以前でバックアップされたNAND)を復元することがよいと思います。
      …が、現状firm0firm1.bakを復元する簡単な方法は無い。
      GodMode9はfirm0firm1を一括復元することではなく、firm0とfirm1の復元は別々用意されています。勝手にfirm0firm1.bakを二等分して復元すると、ブルースクリーンブリックになります。
      GodMode9以外のB9Sツールがかなり少ないので、しばらくソフトウェアでF0F1を復元することは無理です。

      • より:

        なるほど、現状でB9Sをアンインストールすることは難しいのですね。
        ご回答していただきありがとうございました。
        また躓いたらよろしくお願いします。

        • glanheit より:

          b9stoolの項目に
          Restore F0F1
          があるのでそれで戻せば消せるかもしれないと密かに思っていますが、まだやめておいたほうがいいでしょう。

          • より:

            そんな項目あったんですか、情報ありがとうございます。
            もう少し様子を見てから実行したほうが良さそうですねー。

          • Fuckman4 より:

            B9SToolは「既にA9LHやB9Sの環境になれる場合、このソフトを使うとブリックする可能性があります」ので、使えないと思います。

            • glanheit より:

              ですね。
              インストール済み、また11.4.0以外でも使うな、と書いてあるので現状は待機でしょうか。(まあ現状b9stoolはndsのみのサポートなのでそう簡単には起動できませんが)

              但し前述の通りリストア項目はあるので時間の問題だと思います。

  8. より:

    続けて質問失礼します。
    sighaxを導入すると公式ファームウェア扱いされるとのことですが、これはeshopなどに接続しても問題ないという認識でよろしいのでしょうか?
    連投申し訳ありません。

  9. 味噌 より:

    初歩的な質問失礼します
    最新のlumaがa9lhを切ったことでsighaxが推奨されていますが、そもそもluma自体はどんな機能を持っているものなのでしょう?

  10. 軟弱ニャンター より:

    ソースO3DSを使って、未導入O3DSへの引越し・・
    紆余曲折しながら、ご指導頂きながら無事にすべての作業が終了し、
    各ファイルの導入も完了致しました。
    お世話になりました。
    有難うございました。

  11. RMOHA より:

    A9LH導入が凄く面倒くさそうで放置していましたが、sighaxが簡単そうなので導入してみたいと思います。情報が早くて助かります。

  12. RMOHA より:

    質問です。[9.0.0~11.3.0]SafeB9SInstallerの実行/インストールに必要なものと各種設定に必要なものを同時にSDカードの中に入れても大丈夫でしょうか?

  13. RMOHA より:

    さらに質問です。luma3DSから飛んだサイトでLuma3DSv7.1.7zをダウンロードしたのですが、boot.firmが無いのですがどこにあるのですか?

  14. RMOHA より:

    B9SをインストールしAボタンでシャットダウンしたんですが3DS本体の電源が一瞬付いてすぐ落ちます。これってブリックしたのでしょうか?

    • glanheit より:

      SDが認識されない時にそうなります。
      挿しているのに認識できないのであれば、相性が悪いと思ってSDを変えるのが吉です。

      • RMOHA より:

        返信有難うございます。インストールは出来てもそれ以降出来ないことがあるんですね…大人しくSDカード変えます

        • ボナ より:

          昨日質問されてるようですが
          結局のところ
          boot.firm は見つかりましたか?
          入れ忘れてるとか無いですよね。
          上記リンクからlumaをダウンロードすれば
          解凍した中に入っていますし。

  15. woolmark より:

    お世話になります。
    11.4になっていますが
    DoodleHaxが使える状態で
    hblが開ける状態です。

    この場合は
    [9.0.0~11.3.0]SafeB9SInstallerの実行/インストール
    の手順で進めることが可能でしょうか?

  16. RMOHA より:

    無事導入出来ました。盛大な勘違いを起こしていました。FBIを入れたからNTRも導入出来るとゆうことでいいんですよね?

  17. 軟弱ニャンター より:

    B9Sの導入について・・
     本体FWのVerで分からないか方も多いかもしれませんので・・

     考え方はA9LHを入れる事と同じだと思えばいいのではないでしょうか?
     なので、B9Sを導入出来るのは、
    1.すでにA9LHを入れてある本体ならVerに関係なく、新規ファイルの入れ替え・設定
      だけで移行出来ます。
    2.A9が入っていない本体では、A9を入れる事と同様の条件(本体Verなど)
      が必要です。
      ですから、HBLが入っていてもいなくても、可能なVerは11.3までです。
      更新してしまって、11.4にあげてしまったのなら、A9もB9も導入は
      出来ないという事になります。
     但し・・・特例が一つあります。
    2-a. 何も手を加えていない本体の11.4であっても、もう1台A9LH又はB9S
    の導入済み本体があるなら、『お引越し』機能を使って未導入機にB9Sを
      導入する事が出来ます。

     それぞれの手順はこちらの記事に詳しく書かれています。

     
     

  18. アルバ より:

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、9.2のo3dsを持っているのですが、他のverの3dsと比べて何ができるんですか?

    • glanheit より:

      現在は11.4以外ならばやろうと思えば好きなバージョンに出来るので、9.2であることに特に必要性はないですね。

  19. KC より:

    こちらの記事を参考にN3DS11.2に無事B9導入出来ました、手順の要約ありがとうございます!
    重ねて質問させていただきたいのですが、OFW11.4のO3DSでプレイしていたセーブデータをCFWN3DS側に移動をさせたいのですが、引っ越し機能を使ってしまうとCFW環境は消えてしまいますよね?
    可能な限りは移行できたらと思うので、知恵をお借りできたらと思います

  20. Fuckman4 より:

    任天堂からのBAN(今回の特徴は「エラー002-0102」)が再び起られた。
    外国サイトDiscordの討論により、今回のBANは、任天堂が今まで収集された本体情報の中に、不正プログラムをインストール・プレイする記録があるユーザーをブロックする事と思います。
    A9LH・B9S・HBLのインストールはこのBANを起す事をしないらしいが、ほとんどのA9LH・B9Sユーザーは自作アプリやアレを使う為にA9LH・B9Sをインストールするので、皆さん気をつけてください。

    • こまった より:

      まぁーみんな承知の上での改造でしょ
      BANが嫌だって人は改造に手を出すのはあきらめな

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

その時その時書こうと思ったものを書いていきます。
yahooブログから始まりFC2を経て今ここです。
皆様の興味がそそる内容は少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。
:)
S