こんにちは、九條です!
まだブログ開設から3ヶ月ちょっとしか経っていないですが、僕も一応はてなブロガーの一員として、はてなブログを運営しています。
今回は、僕がはてなブログを運営していく上で感じた、はてなブロガーの大好きなものを紹介します!
右上のあいつ
やっぱこれですよね!!
読者が増えた、コメントをもらった、はてブされた、言及された、などのときに現れる、「あなたへのお知らせ」の通知!
日頃からアクセス解析を気にしてしまうという人は少なくないと思うんですが、はてなブロガーとしては「あなたへのお知らせ」が来ていないかも気にしてしまうはず!
実際僕は、アクセス解析は普段あまり見ないんですが、「あなたへのお知らせ」は気になってよく見てしまう……。
プラスな話題の通知しかこないのが良いですよね。これが「読者が減りました」みたいな通知があったら、ありがたみが減ってしまう(笑) そういうマイナスな話題は通知としてこないでしれっとしているところが地味に嬉しいです。
とは言え、「コメント貰った~! わーい!」と思って見てみたらネガコメでした、というオチもありますけどねw まあ、ネット上に居場所を作って活動していれば、多少はね?
好きなのはいいが、中毒はまずい
僕みたいな初心者ブロガーは、右上のこいつが好きすぎて中毒化している人もいるんじゃないでしょうか。
ついつい通知がきていないか頻繁に確認したりね。人気ブロガーでもないとそう頻繁には来ないって分かってるのに!
僕の場合は記事投稿後に気にしてしまうことが多いです。投稿した記事への読者の反応が気になってしまうんですよね。誰もがそんなすぐに読んでくれるわけではないのにね!
しかし中毒になると、時間の浪費感が半端ないです。あと、見る頻度が多いほど、見てがっかりする回数が増えるw
なので、最近は見たい気持ちをグッとこらえて、なるべく見ないようにしています。記事投稿後は反応を気にするより、次の記事のことを考えるか、さっさと他の遊びに移るのが一番ですからねっ!
でもちょっとは見ちゃう。 | |д・) ソォーッ
まとめ
好きなのは分かるが、ほどほどにしとけ。
通知とか大して気にしてないわー、って思ってるブロガーさんいます? いたら本気で尊敬します!
僕はたとえどんなに人気になったとしても、右上のこいつの魅力から逃れられる気がしません(笑) もっとストイックに記事の更新だけに集中できるブロガーを目指したいです!
人気ブロガーの「周囲の反応全然気にしていない感」かっこいいよぉ…。