QLOOKアクセス解析 為替変動要因

日刊アニログ

大好きな深夜アニメを中心に感想を書き綴りたい

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「その時々の煌めく瞬間を大切に!シノ達の楽しい日々は続く!」

hellokinmosa12_01.jpg
ハロー!!きんいろモザイク #12「なによりとびきり好きだから」

大切な人と共に過ごせる何気ない日々にこそ価値がある。
例え特別なことがなくても、それに勝る幸せはないのかもしれない。
hellokinmosa12_02.jpg
hellokinmosa12_03.jpg
hellokinmosa12_04.jpg
hellokinmosa12_05.jpg

イギリスへ帰省中のアリスとカレンの様子を描くことから始まった最終回。BGMや背景が効果的に作用し1期1話冒頭のホームステイの時と似た空気を出すことで、改めていつもと異なるイギリスの地へいることを実感させられる。しかし当時とは違い日本に慣れたアリスとカレンの行動を通して、二人の心が今いるイギリスではなく日本に向いていることを感じさせる見せ方が非常に良かった。

食卓に付いた時の手を合わせての「いただきます」や、アリスとカレンが二人だけの時は、英語ではなく日本語を使用して会話を行う等々。何気ない日常生活の中の所作一つ一つにシノがホームステイに来ていた時とは対照的な「日本的」要素が盛り込まれていて、その変化をアリスママの視点を通して実感出来る構図が面白い。

当時と今の両方を見てきたアリスママだからこそ、より顕著に感じ取れる変化。娘と離れて暮らすのが寂しくないわけがなく、それはアリスにしても同様である。でも今のアリスが何を望んでいるかを普段の生活の中で察し、最終的に送り出してくれたアリスママに感動。同じ見送りでもシノの時と今回のアリスの時でしっかりとニュアンスの違いが出せているのが素晴らしかった。

そうした変化を感じさせてくれた帰省エピソードでしたが、やっぱり本作のテーマは変わることのない楽しい毎日にあると個人的には思っていて、後半パートは特にその点を意識し重視していたのかなと感じた。前半パートでも、「ハロー、コニチワー」で通じ合ってしまえるシノとアリスの関係を筆頭に、アリスとカレンの姉妹のような変わらない関係も描かれていて、主題はやはりこちらにあるのかなと。

変化を意識させられることによって、逆に変わらないことが如何に貴重であるのかを、より強く意識させられるといいますか。今回の前半パートと後半パートには、そういう意図があったのではないかなと。大切な人と楽しい気持ちを共有し、共に過ごすことの出来る何気ない日々に価値がある。一度離れたことで、それをより強く感じられる。

他人との交流、特に異文化の外国人と交流、それに伴って生じる環境の変化。人が生きていく以上、変化は避けようのないことかもしれないけど、本質的な部分が変わらなければ、大切なものは変わらず在り続けることだって出来るのではないか。烏丸先生が久世橋先生に言っていたことが全てなんじゃないかなーとね。

カレンのシノ変装や熱血教師アリス、腹話術人形で本音を語るあややにクマのぬいぐるみを壊して美月を泣かせて落ち込む陽子等々。他にも強力なネタが一杯あったけど、それらも何気なくも楽しいシノ達の日常の一幕。そしてこれらの全てが大切な人を思っての行動になっているのが面白い。そこに大切な誰かを思う気持ちがあるからこそ、楽しい気持ちの共有が成される。

それこそがシノ達のキラキラ光り輝く日常なのだと。そういう作品に込められたメッセージ性みたいなものが、最後の話で感じられたことが嬉しかった。アリスと出会ったことで生じたシノの夢。そこに触れつつ最後のエアメールの件は、1期の最終話に通じる締め方にもなっていて良かったかなと。国際交流系ゆるふわ学園コメディの触れ込みに偽りなし!これからもシノ達が幸せで楽しい日々を過ごせることを願ってやまない。


hellokinmosa12_06.jpg

終わってみれば本当にあっという間でしたね~。待望の第2期でしたが、本作に抱いていた期待に見事に応えてくれたと思います。作品の性質上、劇的な展開とか特別なことをやったわけではないかもしれない。しかし第1期で自分が本作に感じた魅力や良さを変わることなく引き出してくれたことに感謝の言葉しかありません。

何事にも変化は付き物ですが、変わらないことが良いことも往々にしてあるものだと改めて思えた。そう言っておけば本編で書いたことと少なからず符合し、無理やり繋げて良い感じで終われそうな気がするじゃないかーと。かなり強引なこと言ってるという自覚もあります(笑)

春アニメの中でも深夜枠のアニメは、本作の感想しか書かなかったこともあって、思い入れは深いですし、本作が自分に与えた影響も大きかったです。願わくばこの幸せな雰囲気をもっと味わっていたいのですが、始まりがあれば終わりもあるということで。しかし直視しがたい現実でもあるので出来ることなら逃避したいね…。

製作スタッフの皆様、出演者の皆様、お疲れ様でした!本当に楽しい3か月間をありがとうございます!いつの日かまた、シノ達の騒がしくも楽しい素敵な日常に触れられる機会が訪れると良いなぁと願いつつ、これで感想を締めたいと思いまする。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
関連記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」 & 総評
公式からの引用です、申し訳ございません。 「絶対笑顔で~♪」 わろた、OPが始まったと同時に泣いてる人がいるwww ・・・ええ、私です。 最終回なんて見たくない見たくない見たくなああああああい!!! けど見たいから見てしまった、情けなくも仕方ない結果さ。 イギリスに帰省したアリスとカレン。 忍は当然のようにアリスがいなくなった途端ダメ人間になってたけど、アリ...
[2015/06/29 00:05] ゆらゆら気ままに
アニメ感想 『ハロー!!きんいろモザイク』Episode 12「なによりとびきり好きだから」
とにかく楽しかった♪ この一言に尽きる『ハロー!!きんいろモザイク』の1クール12話。何だかあっという間でした… 感想書きたい欲求に駆られつつここまで来ちゃいましたが、最後くらいは…ということで(^^)
[2015/06/28 01:14] たらさいと
ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」  感想
最終回? なにいってんだよ? エイプリルフールはとっくに過ぎてるぜハハハ(;´Д`) きんいろの日々を忘れないために振り返ります。
ハロー!!きんいろモザイク 第12話
  ハロー!!きんいろモザイク第12話です。 金髪帰還の夏。   シノ代わりのこけしです。むしろこれがシノです。 アリスちゃんのイギリスでの日々が描かれます。 ???「アリス」 アリス「シノ♪」 ???「アリスに会いに来ちゃいました♪」 アリス「シノ!うれしいよ♪」 あらw カレン「シノごっこ飽きたデス」 アリス「お願いカレン。もう一回やって!」 撮影しています。 第12...
[2015/06/24 08:32] アニメグラフィティ
ハロー!!きんいろモザイク 第12話
  ハロー!!きんいろモザイク第12話です。 金髪帰還の夏。   シノ代わりのこけしです。むしろこれがシノです。 アリスちゃんのイギリスでの日々が描かれます。 ???「アリス」 アリス「シノ♪」 ???「アリスに会いに来ちゃいました♪」 アリス「シノ!うれしいよ♪」 あらw カレン「シノごっこ飽きたデス」 アリス「お願いカレン。もう一回やって!」 撮影しています。 第12...
[2015/06/24 08:32] アニメグラフィティ
ハロー!!きんいろモザイク ♯12「なによりとびきり好きだから」[終]
評価 ★★★☆ こんにちはー             
今度は喋れましたよ/ハロー!!きんいろモザイク12話他2015/6/23感想
<記事内アンカー> ハロー!!きんいろモザイク 第12話(最終回)「なによりとびきり好きだから」 てーきゅう 第48面(最終回)「先輩とアポカリプト」 高宮なすのです! 第12話(最終回)「回転木馬」  今期のアニメは全て今週で終了……と思っていたらユーフォは13話まであるのか。
[2015/06/24 00:17] Wisp-Blog
ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」感想
久しぶりにイギリスへと帰省したアリスとカレン。 牧歌的な風景に囲まれながら、のどかな日々を過ごしていた。 しかし、日本に居る忍を恋しがるアリスはカレンに忍の真似をさせて悦に入るという高等プレイに目覚めてしまっていた・・・。>えー アリスの母親に日本での思い出を楽しそうに語るアリスとカレン。 日本語を話し、日本の習慣に馴染んだ二人の様子に、アリスの母は嬉しそ...
[2015/06/23 23:42] アニメ色の株主優待
ハロー!! きんいろモザイク 第12話 最終回 感想
 ハロー!! きんいろモザイク  第12話 最終回 『なによりとびきり好きだから』 感想  次のページへ
[2015/06/23 14:59] 荒野の出来事
ハロー!!きんいろモザイク TokyoMX(6/22)#12終
最終回 第12話 なにより とびきり好きだから 実家に帰省したアリスとカレン。 アリスはポピーと遊んでいた。 でも思い出すのはシノのこと。 突然、会いに来たシノはカレンの変装だった。もうシノごっこ飽きたです。何度もカレンに頼んでいたらしい。 そんなアリスを撮影するカレン、お土産でーす。特にシノにスペシャルなお土産です。部屋で花札を楽しむ二人。母と一緒にスコーン作り。日本での話が止まらないアリ...
[2015/06/23 13:58] ぬる~くまったりと
ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」 (最終回)
「うん…行ってきます!」 アリス!!!!! シノと会いたくて早く日本に戻りたいという様子を見せてはいたけどやっぱり故郷や両親と離れるのは寂しくて、出発前にマムに抱きつく場面はアリスの日頃から奥底にはいつでもあるであろうそんな心が見え、また本当は同じくらい寂しいだろうけど優しく送り出してくれたマムもそれに応えて笑顔で出発するアリスの様子もジーンとくる最終回にふさわしい一幕だった。
[2015/06/22 20:15] ムメイサの隠れ家
ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」(最終回)
イギリスに里帰りしたアリスちゃん。 久しぶりにポピーとおさんぽ。 わんわんよくなついてますね(^^) 「シノのこと覚えてる? こけしそっくりの日本の女の子だよ」 アリスちゃんwww 一緒に帰ったカレンにシノの格好をさせてたのには笑った。 ウィッグはわざわざ買ったんでしょうか^^; ビデオ撮りに余念がないカレンちゃん。 「シノに会いたいしょんぼりアリス映像集デス!」 ...
[2015/06/22 17:54] のらりんすけっち
ハロー!!きんいろモザイク #12 「なによりとびきり好きだから」 <終>
なに?今週で終わりだって?はっはっはっ冗談だろ!? 「ハロー!!きんいろモザイク」の最終話。 イギリスへ里帰り中のアリスとカレン。 アリスはシノのいない寂しさを紛らわすためにカレンにコスプレさせる。w カレンはアリスの家に入り浸り、アリス&ママと一緒に楽しい日常を過ごす。 すっかり日本に馴染んだアリスとカレンを見て楽しく過ごしていることに安心するママ。 でもアリスが毎日納...
[2015/06/22 15:07] ゆる本 blog
【ハロー!!きんいろモザイク】 第12話『なによりとびきり好きだから』 キャプ付感想
ハロー!!きんいろモザイク 第12話『なによりとびきり好きだから』 感想(画像付) 来て欲しくなかった最終回です(^^; アリスたちのきんいろの日々は続いていくエンド♪ ずっともっと見たいので、ぜひ3期も制作して欲しいですね!      緑の多い夏の風景。はちみつ色の可愛い家々。アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。 久しぶりに家族...
[2015/06/22 11:49] 空 と 夏 の 間 ...
プロフィール

雪光

Author:雪光
相変わらずアニメばかり見ております。最近は全日帯アニメに回帰しているような気も。

当ブログについて

相互リンクについて

カウンター
カテゴリ
ブログランキング
1日1クリック応援して頂けると幸いですm(__)m