• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • zeroset zeroset "議論の焦点はプロセスの過程を改善する事に絞るべき"そのためには問題点を洗い出す必要があるのに、政府は問題そのものを否定してるでしょ。で、その尻を叩くべく声を上げると、今度は集団ヒステリー呼ばわり。
  • mazmot mazmot 全くの正論だけど、じゃあ手続きが正しかったってさっさと証明しない官僚と与党はアホちゃうのん。
  • zions zions 選挙で落とせない官僚の持ち上げは危険。戦前に選挙で落とせない軍部を持ち上げて、政党政治を殺したのと同じ流れ。
  • Ayrtonism Ayrtonism 国家戦略特区は、運用する側に巨大な権限が与えられてるのだから、親しい人間の利益を誘導するような運用をしないことが当然求められるだろう。違法でなくても倫理的にアウトってことは十分にあり得る。
  • BIFF BIFF 良記事。ただ「集団ヒステリー」なのかはともかく、些末なことに有限なリソースを消耗させて、「あるべき姿」やそれを実現するための「戦略」や「プロセス」を論じないのはちょっと末期的症状だと思う。
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 嘘や隠蔽がボロボロ露見してる政権側を必死に擁護してる側が、むしろ「ヒステリー」に見えるんですが…。
  • QJV97FCr QJV97FCr 安倍氏が首相を降りたらすべてがうまく行くと思ってるんだから正論を言っても聞くわけないよ
  • siomaruko siomaruko 安倍氏が首相を降りたらすべてがうまく行くと思ってないが、このまま続けさせると北朝鮮並みの独裁国家になりそうだから糾弾しているのだろうよ。集団ヒステリー起こしてるのはむしろ安倍支持者たちでは。百田とか。
  • htnmiki htnmiki よし、じゃあ森友加計で名前出てる人全員証人喚問だな!断る理由ないもんな。
  • nemuiumen nemuiumen 世の中には国防や外交や経済がどうなろうと、政治家が悪いことをしていない(と自分が信じられる)ことが一番大事な潔癖症がわんさかいるからな。(安倍が経済が良いとは言わない。取り上げる問題の優先順位の話)
  • takahasim takahasim これな。“少し前まであれだけ官僚支配が問題とされたのに、もう忘れたのだろうか?”
  • stand_up1973 stand_up1973 まあその通りだと思う。大阪音大も京産大も、今出てる情報によく目を通せば疑惑を払拭するに十分だし、森友学園以上にこっちは何が問題なのかホント分からん。あっちは8億値引きというヤマがまだ残ってるが…
  • rohiki1 rohiki1 誰か偉い人のプッシュでキャスティングされた役者も、その芝居の質は評価ポイントだ。その映画への売上げじゃなく、質に対して仕事ができたかどうか。獣医学に対して加計学園は貢献できるだろうか?売上げじゃなくて
  • gomi_dame gomi_dame むしろ法的にどうこうでスパッと割り切れない部分を調整・決定することこそが政治の本分であって、そこに(違法ではない)不適切さがあればやはり問題なのではなかろうか。
  • b-zou3 b-zou3 アルファ碁を総理大臣にすれば万事解決するよね!
  • mira-gino mira-gino "正しい人が正しさを証明しろと迫られる世の中は狂ってる。" > Accountabilityを果たせと言っているだけで、それすら出来ていないから非難されている
  • momopopohate momopopohate 国民の税金が総理のお友達に注入されるのを黙って見てろと? 適法だからと言って国益に反する事をやれば、背任行為だし辞職に値する不正と言われるのは当たり前だろ。
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 嘘や隠蔽がボロボロ露見してる政権側を必死に擁護してる側が、むしろ「ヒステリー」に見えるんですが…。
  • hiby hiby うむ。プロセスが正しいとしたら運用している人に問題がある。正しくないとしたら訂正する必要がある。が、そもそもプロセスとはなんなのかの情報もないのが今の状態なので荒れてる。
  • baikoku_sensei baikoku_sensei 政府が怪文書呼ばわりした文書を元事務次官が公文書と認めた。それに対する政府の反論が元事務次官への人格攻撃。日報隠蔽も総理大臣夫人秘書の問題も未解決のまま無かったことになってる/正しい人って誰だよ?
  • udonkokko udonkokko 正しい。プロセスに疑問符がついたとき、適正だよんと繰り返すだけで、その適正さを当事者以外が評価するために必要なものを出さない見せない呼ばない調べない捨てる政府は問題だと思う。チェックできへんで?
  • fuldagap fuldagap PKO日報問題からずっと「デュープロセスオブロー」の文書がない・出てこないっていうのが続いてるからこんがらがってんだよね。あと国政調査権は情報開示請求と別建てのものですね https://tinyurl.com/y8a35dxo
  • aomeyuki aomeyuki じゃあ、デモでもやって政府と与党を動かしてください。というか、こういう意見こそが「寝た子を起こすな」的な日本人の思考法の典型。
  • yas-mal yas-mal そのプロセスの情報が出てこないんだってば。「違法じゃないから安心して情報を出せ」と総理を説得してくれ(出来ると思う?)。>「法的に問題が無いのなら議論の焦点はプロセスの過程を改善する事に絞るべき」
  • tekitou-manga tekitou-manga 今回の問題を元にデュープロセス指針の改善をするなら今回のプロセスは明らかにされるべきだろう。答弁に真摯に回答しない内閣・官僚を差し置いてヒステリーで済ませるのはご都合がよろしすぎる。
  • Sinraptor Sinraptor これも首相答弁の真実性という重要な観点が抜けている。国会で虚偽答弁を繰り返す者は辞めさせる以外ない。
  • Josequervo Josequervo 今回の集団ヒステリーのヤバさは情治国家の怖さに通じるところある。はてなで飽くまでも適正手続の問題だーみたいになったのってつい最近でしょ。それ以前の狂騒っぷりは無かった事になっちゃうんだ?
  • tokage3 tokage3 正直自分もあんなんで獣医の過不足を解消できんの?とは思うし、政策の実効性を突っ込めばいいのにと思う。あと最近のマスコミの暴走っぷりと簡単に煽られる世論はマジで怖い。80年前を繰り返したいんですかね?
  • unakowa unakowa これが合法なら法の不備で国会で修正すべき。本件は官製談合の疑いが限りなく黒で、政治家に期待する倫理基準からダメなやつ。その指摘がヒステリーに聞こえる増田は、最大の論点が押さえられていない。
  • good2nd good2nd おいおい、別に首相を逮捕しろとかいう話じゃないだろ。違法でもなんでもない「失言」で辞める大臣がなんであんなに沢山いると思ってるんだよ。
  • ermanarich ermanarich 手続きに問題ガーって言ってる人は公開資料読み返せばいいだけなんじゃないですかね
  • songe songe 森友も加計も本当にどうでもいい話なのにこんな話題をするのが無駄過ぎる。日報破棄問題に焦点を当てなければならなかったのに。
  • coldsleepfailed coldsleepfailed うーむ、確かにまっとうな意見。日本て規模が中途半端なんだよな。専制的にまとまるには大きすぎて、多様性を維持しつつ強い国を作るには小さすぎる。東京以外全部田舎くらいの国なら楽なんだが…
  • quick_past quick_past 寝てる機長と副機長を起こさないと着陸できずに墜落するよって話なんだが、機長たちを起こそうとするとヒステリーとか言って邪魔するような話やでこれ。
  • ainsophaur ainsophaur 国会はそれを法律違反にもできるんだけどな。
  • zeroset zeroset "議論の焦点はプロセスの過程を改善する事に絞るべき"そのためには問題点を洗い出す必要があるのに、政府は問題そのものを否定してるでしょ。で、その尻を叩くべく声を上げると、今度は集団ヒステリー呼ばわり。
  • yokoamijiro yokoamijiro 良い記事。官僚の政治力が強いのは大問題だし、ちょっと前までみんなそう言っていたはずなのにおかしな話だ
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/05/26 13:40

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー