情報速報ドットコム

政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!
2017.05.26 08:00|カテゴリ:政治経済コメント(75)

【加計文書】読売記者が涙、圧力で仕方無く?「本当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない」


s_ice_screenshot_20170525-220512.jpeg

読売新聞の記者が涙目になりながら、今回の加計学園問題の前川・前事務次官について驚きの証言をしたことが分かりました。

5月25日に民進党の調査チームが会合を開き、ヒアリング調査の中で読売新聞の記者から「本当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない」などと証言があったと発表。

実際に証言を聞いた民進党議員からは「本当にかわいそうだ。文科省も読売も似たような立場で、あんなことは絶対にやってはいけない」というような発言がありました。


↓以下の動画の49分過ぎから
















関連記事
ツイッターもやっています!フォローをお願い致します!  情報速報ドットコム 公式ツイッター https://twitter.com/kennkou1
ブログパーツ Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関西の読売テレビで辛坊治郎が今朝も大笑いしながら「だいたいねー、既得権益守るために文科省が獣医学部増設させないってとこから間違ってるんだよ」ってこきおろしていた。本当にこの男は…
[ 2017/05/26 08:07 ] 名無し [ 編集 ]
安倍政権のメディア懐柔は日常茶飯事。
[ 2017/05/26 08:10 ] 名無し [ 編集 ]
アベの会見発言を掲載したのが運の尽き。
あと、近畿財務局の諮問委員と大阪私学審の諮問委員に讀賣大阪本社の社員がいるためなのか森友報道に極めて不熱心。
更にはドン渡邉恒雄が中曽根康弘元首相と昵懇。

そりゃぁ政権に利用されるわ!
[ 2017/05/26 08:11 ] 名無し [ 編集 ]
>>08:11
× 会見発言 → ○ 改憲発言
[ 2017/05/26 08:14 ] 名無し [ 編集 ]
[ 2017/05/26 08:07 ]  ほんと、この男を助けた税金が捨て金だったわ。
[ 2017/05/26 08:15 ] 名無し [ 編集 ]
辛坊治郎と言えば
土曜、日曜の番組は悪質ですね。
[ 2017/05/26 08:16 ] 名無し [ 編集 ]
国家戦略特区は「アベノミクス第三の矢」としてある
加計学園による獣医学部開設が、どうして経済に寄与するのかわからない

既得権益既得権益と、馬鹿の一つ覚えで言うが、弁護士はどうなったか
増えすぎてご飯が食べられない状況だ
夢は与えるが、先は暗闇
こんなことを国がやっていいわけがない
タクシーやバスの運行に関しても、規制緩和をしたが、事故が多発している
規制ってのは我々の為にある
資本の暴走を抑制するために存在していることを忘れるな

獣医学部新設要件は閣議決定で決まっていた
その要件を山本幸三に変わった瞬間、フっ飛ばして加計学園に譲渡
景気浮揚策として、岩盤規制を突破して、発展させるが完全に嘘なのがよくわかる
行政の捻じ曲げではない
政治の私物化だ
安倍主導で行われたのは明らかであり、総理・議員辞職しなければならない
[ 2017/05/26 08:30 ] 名無し [ 編集 ]
記者連中のなかにはやっぱ良心はまだまだ残っているんだな。サラリーマンってのは辛いね、とは思う。
でもジャーナリストを目指すなら時には上にも意見しなきゃいけないときがあるんじゃないかな。

下から上に物言えない会社になったらその会社は終わりだって何かの本で読んだことがある。
[ 2017/05/26 08:31 ] 名無し [ 編集 ]
また都市伝説投稿かい(>_<)単純にア・そーなんだけど。自分で腹を括れない、羽織ゴロにもなりきれない、ビビりまくったお涙頂戴ネタ。つまらん都市伝説を呼び掛けて書いてる閑があんならとにかく働いてみな売売荷堕。 
[ 2017/05/26 08:36 ] 名無し [ 編集 ]
>0836

それはこの記事に対するいちゃもんですか?
[ 2017/05/26 08:40 ] 名無し [ 編集 ]
読売と言う名前に野球のジャイアントを重ねて夢をもって入社して来た記者たちに取っては、いつもの如く政治面のフェイク記事を書かされる羽目に成ってかわいそうと言えば可哀想であるが、所詮売国奴の巣窟のような新聞社だからね。いやなら飛び出るしかないだろうね。
[ 2017/05/26 08:42 ] 名無し [ 編集 ]
民進や腐れ野党は現状だけつつくやぶ蛇だからイイんじゃね。全体像構図からみたら野党側が霞が関改革をしない政府を責め、逆に四地域に獣医学部新設を推進してたな。これまたお決まりブーメランやぶ蛇でポシャるレッテル貼り失敗作品。 
[ 2017/05/26 08:44 ] 名無し [ 編集 ]
なんで売国読売に入社したし・・・
[ 2017/05/26 08:45 ] 名無し [ 編集 ]
ネタがなくなりゃウリニダでごまかすね!
[ 2017/05/26 08:49 ] 名無し [ 編集 ]
戦略特訓制度が進んだ第二次安倍政権時は献金を受けていないっう逃げ口上も笑うよね。それ以前に、獣医師会の集会で四国の獣医学部を潰すと政治献金うけてんのに(爆)間抜けな屁理屈
[ 2017/05/26 08:49 ] 名無し [ 編集 ]
菅官房長官「前川氏は地位に恋々としがみついていた」

はい、ブーメラン、ブーメランw
お前と安倍がだろ。

辞職しろ。
事実を歪めて、個人攻撃している官房長官も、だ。
[ 2017/05/26 08:54 ] 名無し [ 編集 ]
地位に未練たらしくしがみつくのは、さらなる悪事の露顕を怖れているからだろう。
[ 2017/05/26 08:58 ] 名無し [ 編集 ]
ニュースキャスターを降ろす作戦開始
シンボウとシンゾウ 語呂合わせも似ている。このキャスターを降ろすためにみんなで電話、FAX作戦やりましょう。
[ 2017/05/26 09:00 ] 松原 みさこ [ 編集 ]
民と進む党ってウソつく政党の笑い話。あっちをつつきヤバくなればこっちをつつく稚拙さ。共産党や太郎ちゃんみたいに相手の弱点をとことん責めるのが兵法の基。
ま・いつもの推測される・圧力が想定できるみたいな・で・森友同様風化、民進ついに消滅ストーリーを描くギリギリアイドルと野×タ。
[ 2017/05/26 09:03 ] 名無し [ 編集 ]
読売新聞へ官邸からの情報提供があって記事にしたと24日のデイリー新潮に書いてあるのを見たが、これって断れないの?
それにしても官邸のクズっぷりは想像を絶する。
[ 2017/05/26 09:13 ] 名無し [ 編集 ]
うーん読売だと最初から仕方ない気もする。。。
[ 2017/05/26 09:21 ] 名無し [ 編集 ]
悪いけど笑ってしまった
[ 2017/05/26 09:27 ] 名無し [ 編集 ]
ネトサポの典型
テレビで嘘を吐きまくる
安倍の太鼓持ち
『辛坊治郎』これをまずテレビから追放しましょう
沖縄の高江のことでも「反対してるのは他県のひとばかり」と嘘を平気でテレビで言ってたし。そこまで言って委員会でも事実を巧妙にねじ曲げて安倍一味有利に世論を誘導する。
この男は、どこかの大学の教授までやってるがこんな程度でしかも嘘ばかりつくやつが教授になってはいけないだろう。教授職はそれこそ権力側からのご褒美なんだろうが。学生があまりにもかわいそうです。
[ 2017/05/26 09:29 ] 名無し [ 編集 ]
読売記者! よく言うよ--
今回も 前事務次官の前川氏が まともだったから 読売の捏造が 誰の目から見ても判明しましたが、
いつも読売の報道は 政権からのりーくですよね。

私は、読売の記者が 「涙目」なんて よくもまあ、シャーシャーと言えたと思います。女優の演技と同じで、いつもの読売ですよ。お忘れ無く!
[ 2017/05/26 09:35 ] 名無し [ 編集 ]
【前代未聞の異常事態】

民進党の今井雅人議員が、衆議院の文部科学委員会で朝日新聞の記事を資料配布しようとしたところ、理事会で認められなかった。(2017年5月26日)

読売ならOKだが、朝日はダメらしい。。。
[ 2017/05/26 09:43 ] 名無し [ 編集 ]
新聞記者が「事実を恣意的に歪めて」なんて間違った言葉遣いをするかなって少し気になった
[ 2017/05/26 09:54 ] 名無し [ 編集 ]

これは安倍総理の辞職レベル問題でもあり、菅官房長官の辞職問題でも
あり、内閣総辞職レベルだ。
そうしないで納得できる国民は5%もいないだろう。

それともここまでのスキャンダルで政府を総辞職させられない後進国
という事実が世界中に広がって行くのか。
また国連のプライバシー保護問題での勧告を敵視する狂暴な国家という
レッテルを背負って、共謀罪のある社会で暮らすことになるのか。







[ 2017/05/26 09:55 ] 名無し [ 編集 ]
野党がどうのこうのよりここに乱入してる不審者が問題。ただ安倍がーって安倍政権が無くなれば、日本は薔薇色なんて騙される国民はいないっうの。夢見るデマ男やイチャコさんじゃ単なる詐欺の野党ヨイショ。先ずは己らの幼児思考の改善だな、たまには外に出て日光浴してみろ、外の新鮮な空間に浸れ目が覚めいいアイデアも湧く。


[ 2017/05/26 10:14 ] 名無し [ 編集 ]
泣いたんかい。
経済を取るのか、愛を優先させるのか、

魂に正直に生きるのか。人類の選択が個人一人一人に
かかってて、あべの牙城がやがて一気に崩れるのでしょうね。
人間には内面ってのがあってどんなに嘘をついても、心は正直を
求めている。籠池さんは正直を選んだ人だね。

ドンだけ人を愛するかは「正直」にかかっている。
[ 2017/05/26 10:23 ] 名無し [ 編集 ]
前川氏の会見を見て 本当に素晴らしい方だと思いました。
こんな方こそ文科省にいてほしかった。
それに比べてスガさん、レベルの低さが露呈してしまいましたね。ま、もともとだけど?
[ 2017/05/26 10:24 ] 名無し [ 編集 ]
> [ 2017/05/26 10:14 ] 名無し

お前の考え方の方が頭の中が妄想お花畑だけどな。
誰もでんでん一味が潰れて他の政権(ただしアホウのような類似は除く)になった途端、『バラ色』になるなんて思ってないよ。国賊でんでん一味より下になる政権はない、ってだけな。
ついでに言うなら、でんでん一味以外が政権に付いたら、まず株の大暴落が始まることに気付いている人も少なくない。だって、でんでん一味以外の政権は年金を株に注ぎ込まないからな。
ちなみに暴落したところで、それは『正常な姿』に戻るだけ。んで、株価=景気ではない。
まあ、暴落する分年金積立は無くなるし、(大多数の)B層国民は株の暴落に慌てふためくかもしれんが、元々、でんでんが異常な状態にしたってことに気付くだろ。読売と産経は流さないかもしれんが、その他のメディアがでんでん一味が潰れればアホノミクスの正体を暴露するだろうからさ。
[ 2017/05/26 10:25 ] 名無し [ 編集 ]
>ついでに言うなら、でんでん以外(アホウのような類似含む)が政権に付いたら、まず株の大暴落が始まることに気付いている人も少なくない。

だよね。
なかなか株暴落問題に触れる機会は、なかったよね。
金融緩和も、いつかは止めなきゃいけないし。
五輪終了の後は、日本経済はガタガタ。
それを誤魔化すために、また大阪万博か?
あるいは、戦争か?
この道は、○○への一本道。
[ 2017/05/26 10:36 ] 名無し [ 編集 ]
ここで安部を潰しても、日本の支配構造は、安土桃山時代から変わっていない現実
[ 2017/05/26 10:38 ] 名無し [ 編集 ]
読売不買運動がはじまるかな!!でんでんべったり新聞はメディアの価値なし!!
[ 2017/05/26 10:41 ] 名無し [ 編集 ]
日本がこんなに劣化してるのは、官邸もだが官邸が雇ったウヨサポという業者どもが ほんの少数ながら大量に発信していつわりの世論をつくりだしているからだろう。安倍とともにウヨサポも消えてくれ。あまりの知性のなさで空気が汚れる。
[ 2017/05/26 10:48 ] 名無し [ 編集 ]
> [ 2017/05/26 10:36 ] 名無しさん

俺は株の暴落を迎えても別に経済がガタガタになるとは思っていないね。まず、日本の景気を支えるのは株ではなく内需。
円高に振れれば、必然的に無理矢理あげた物価を下げざるを得なくなるけど、給料は変わらないんだから消費が冷え込むことなく、むしろ伸びると思っている。
あと、大企業は『アホノミクスの所為で必ず来ると読んでいる株暴落のために』内部留保を貯め込んでいる、と見ているんでね。株が暴落すれば内部留保を使って乗り切る。暴落分の損失が無くなれば経済は正常に回り出すよ。今が異常過ぎるだけ。時たま、円高株高なんてあり得ない状態にもなるし、円が1ドル115円前後なのに日経平均株価が20000前後なんて訳の分からない状態になっているのもおかしな話。
暴落時の損失を乗り越えれば真っ当な日本経済に戻れるよ。少なくともリーマンショック前くらいにはね。


もちろん、その大前提は大企業の内部留保が株の大暴落対策であることと、でんでん一味じゃない+日本会議メンバーじゃない政権だったら、の話だけどな。
[ 2017/05/26 10:55 ] 名無し [ 編集 ]
「読売新聞に書いてある。ぜひそれを熟読していただいて~」
そういう意味だったんかーいw
[ 2017/05/26 10:57 ] 名無し [ 編集 ]
読売、産経はばかになるから読まない。
[ 2017/05/26 10:57 ] 名無し [ 編集 ]
このまま民新党調査チームが受け皿になって、闇を暴いて欲しい。
日本を健全な姿に戻して!
[ 2017/05/26 11:00 ] 名無し [ 編集 ]
ウヨ「安倍を代えても同じニダ!! 意訳→(安倍ちゃんのままでいいじゃんかよ~切実)」
[ 2017/05/26 11:01 ] 名無し [ 編集 ]
安倍が辞めさせられたら、誰がやるんだとすごむ人がいるようですが、こういう人がいるから安倍政権は国民にうそ八百を平気で着く、これをほっておいたら更なる悪事を働くだろう。国民の為の政府である、国民にうそをつく政府は退陣していただこう、 後任は選べばいいだけである。こんな安倍を擁護するのは世界に対して日本の恥である。 一番よくわかっているのは日本にいる海外の記者だろう。
[ 2017/05/26 11:01 ] 名無し [ 編集 ]
記者の皆さん、せめてカケそばでも食べて頑張って下さい。
カケそばだけでは足りないでしょうから、お代わりはモリそばなどいかがでしょう?
まとめて注文する時は「アッキー1丁」です。
[ 2017/05/26 11:01 ] 名無し [ 編集 ]
こうやってネトウヨを洗脳していたのか! 
[ 2017/05/26 11:13 ] 名無し [ 編集 ]
なんでネトウヨって日本語が不自由なんだろう。
[ 2017/05/26 11:28 ] 名無し [ 編集 ]
近日中に読売新聞が記者会見を行い、

「民進党が言った『本当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない』などと発言をした記者はウチにはいません」

とか言うのと違うかな?
もちろん当人を拘束した(=辞職を認めず監視付き、最悪、『不審死』にして)上で。
[ 2017/05/26 11:28 ] 名無し [ 編集 ]
新聞記者が「恣意的に歪めて」なんていう間違った日本語を使うだろうか
[ 2017/05/26 11:32 ] 名無し [ 編集 ]
アグネスチャンとデーブスペクターがテレ朝ワイドショーにて前川前文部科学省事務次官を口撃していたね!
[ 2017/05/26 11:36 ] 名無し [ 編集 ]
>>11:36
苦笑いしながら「バー通いと加計の件は別問題」ってフォローはしてたけどな
[ 2017/05/26 11:40 ] 名無し [ 編集 ]
ネトウヨにしろ、あへ内閣の面々にしろ
読売の俄か記者にしろ
日本語が不自由
[ 2017/05/26 11:41 ] 名無し [ 編集 ]
1132さん、繰り返し投稿してるけど
恣意的に歪めて
のどこがまちがってるの?安倍さんやウヨサポの日本語のほうがめちゃくちゃで理解不能なんだけど。
[ 2017/05/26 11:41 ] 名無し [ 編集 ]
 マスコミは、みんな安倍菅トリオの飼い犬、北村アイヒマンにスキャンダル握られて脅されてんじゃないの?それくらいやってるでしょ、こいつら。
 だから読売もやってんのかもね。スキャンダルで政敵を脅す安倍内閣の共謀罪。
 すぐにでも、言論弾圧と反政権団体の投獄。(日本弁護士会とかね)やるでしょ、安倍政権なら。
 それが前川さんの、読売報道で分かったよ。
[ 2017/05/26 11:51 ] 名無し [ 編集 ]
>大企業は『アホノミクスの所為で必ず来ると読んでいる株暴落のために』内部留保を貯め込んでいる、と見ているんでね。株が暴落すれば内部留保を使って乗り切る。暴落分の損失が無くなれば経済は正常に回り出すよ。

・・・経済に関しては素人なのかな?
残念ながら、内部留保を溜め込んでいるのは、ごく一部の大企業だけなのだw
そして、そのごく一部の大企業が、下請けや系列会社の株を持っておりまするw
なので、普通に考えて、株価暴落状況になったら、しっぽ切りをして乗り切るのは、当たり前の行動になりますよw
そうなったら、大多数の人が路頭に迷いますね・・・
まあ、↑こんなことは、ちょっと経済を知っている人にとっては常識ですよ。
また、株価が暴落すると、外資が乗っ取りに来るのも当たり前なんですけど・・・
そうなると、人件費削減の為、今以上に派遣業が盛んになりますねw

つまり、アホノミクスをただヤメただけでは、日本は経済破綻に近い状況になります。
(もともと、ドーピングみたいなものなんでw)
だから、野党は、このアホノミクスの出口戦略を考えて、政権交代に望まないといけないのだw

まあ、政府が中小零細企業に手を差し伸べて、多様性を推進する政策をすればいいのだが、それでも大企業を守っていくのが、ある意味美しい国の日本ってことなんですねw

簡単に言うと、大きい者に金を使うか? 多い者に金を使うか? の問題なんだが、それぞれ、利点と欠点があるのは、容易に想像が付きますねw
まあ、そういうことです・・・
[ 2017/05/26 11:57 ] 名無し [ 編集 ]
素直な心ある人間は安倍の太鼓持ちなんかできない。
安倍同様嘘をついて生きていかなければならないからね。

中央集権システムの歯車として仕事をしている心ある人たちはもう精神的に限界なんじゃないかな。

そんな日本中の人たちが自分に嘘をつかず勇気を持って正しい選択をすることを祈っています。
[ 2017/05/26 12:21 ] 名無し [ 編集 ]
泣き芸かもしれないが…。
[ 2017/05/26 12:27 ] 名無し [ 編集 ]
>>11:41
わからないならいい
[ 2017/05/26 12:46 ] 名無し [ 編集 ]
ちゃんと答えて
[ 2017/05/26 12:51 ] 名無し [ 編集 ]
[ 2017/05/26 12:51 ] 名無し
まあ、極端に言えば
「美しい美女」、とか「愚かな愚か者」
言い回しがくどい。違和感がある。
[ 2017/05/26 13:13 ] 名無し [ 編集 ]
まずは自分で調べなさい
[ 2017/05/26 13:15 ] 名無し [ 編集 ]
>>13:13
ぜんぜん違う
ほんとにわからないの?
[ 2017/05/26 13:16 ] 名無し [ 編集 ]
[ 2017/05/26 13:16 ] 名無し
歪めるの同義語にねつ造という言葉があるけど
「恣意的なねつ造」とは言わないよね。
まだわからない?
[ 2017/05/26 13:24 ] 名無し [ 編集 ]
>10:25 / 10:36 / 10:55 / 11:57

ここは今加計文書の話だから、経済、株云々言いたいなら他所で書き込め。
お前らのくだらん自論読んでいるほど暇じゃないんだよ!
[ 2017/05/26 13:29 ] 名無し [ 編集 ]
それほど強めたかったんじゃない? 文脈もめちゃくちゃな安倍さんの言葉に比べたらそうつっこむところでもないのでは。
[ 2017/05/26 13:30 ] 名無し [ 編集 ]
記者も老害のナベジョンイルの被害者
[ 2017/05/26 13:35 ] 名無し [ 編集 ]
早く誰か、安倍さんに進言してあげようよ。


あなたは裸の王様です、と。
[ 2017/05/26 13:36 ] 名無し [ 編集 ]
恣意的の意味
「気ままで自分勝手」

つまり“恣意的に歪めた”だと自分の勝手な意思で歪めたことになる
自分で勝手に書いたのに涙を流すっておかしいでしょ?

外部的な圧力や上司の指示によって不本意な記事を書かされて悔しいと言いたいなら“圧力に屈して意図的に歪めた”とか“指示に逆らえず作為的な記事を書いてしまった”言うべき

新聞記者がこんな言い間違いをするかなって疑問に感じたからコメントしてみただけ
[ 2017/05/26 13:36 ] 名無し [ 編集 ]
「恣意的と意図的の違い」で検索したらわかると思う

小さいことのように思えるけど、自説に有利な情報だからといって無批判に受け入れるのではなく、きちんと検証してから発言すべきじゃないのかな
[ 2017/05/26 13:43 ] 名無し [ 編集 ]
自分の、身の安全のために歪めたんじゃない?
なら、自分勝手にジャーナリズムを歪めて、悔しくて泣いたとか?
でも、こんなこと喋っちゃったら、この記者さん、北村とかに特定されて、愛国されるかもと心配です。
[ 2017/05/26 13:44 ] 名無し [ 編集 ]
読売の記者はこの程度かと思われるから、
プロとして、シッカリ日本語を勉強してね。
安部の御用新聞だから、さもありなん
な~んて、言われないようにしないと。
[ 2017/05/26 13:44 ] 名無し [ 編集 ]
恣意的と意図的の使い方を間違っている=この記事の信憑性が0
なんてことを言ってるわけじゃないからね

連投すまんね
[ 2017/05/26 13:53 ] 名無し [ 編集 ]
> [ 2017/05/26 13:53 ] 名無し

あっそうか。何か『恣意的に歪めて』が違和感ある表現だと思ってたんだけどそういうことね。でもまあ、いちおーこの記者の言いたいことは伝わらんでもないから構わないと思うが。
『事実を』の後に、本人じゃなくて『社の意向で』が入るってことなんだろうけど、確かにそれなら『意図的』とか『作為的』とかの方が意味は通じやすいかもね。


恣意:気ままで自分勝手なさま。論理的な必然性がなく、思うままにふるまうさま
[ 2017/05/26 14:16 ] 名無し [ 編集 ]
ごめん、勘違いしてた
読売の記者が使った言葉なのね、じゃあしょうがないわ かばって損した
[ 2017/05/26 14:29 ] 名無し [ 編集 ]
横から失礼、私も311以降ネットに恣意的なる言葉が溢れ始め、読むとどうも、「意図的」の意味で使っているので何度か色んな場で指摘したけど、この誤用はアナウンサー、キャスターや雑誌なども同様だったから無理からぬと思った。

多分、「強いる」と音が同じなので誤用が多いのでは?
[ 2017/05/26 15:03 ] 名無し [ 編集 ]
ゴミ売り、恥を知れ!
 あ~そう~~~
涙を流して悔しがってたの~~~
泣いたって、ちっともかわいそうなんか思わない。
ちゃんちゃらおかしいわ!
恥を知れ!(呆)
・・・ゴミ売りを購読してなくってホントによかったと思う今日この頃・・・
あんな紙切れ、お金もらっても読みとーないわ。
[ 2017/05/26 15:40 ] 名無し [ 編集 ]
政権にすり寄ってる奴らは
山口みたいに性犯罪を犯そうが罪に問われない危険人物てことになるが
これは恥ずかしくないのかな
[ 2017/05/26 15:52 ] 名無し [ 編集 ]
証拠、証人を集めるべき
証拠を集めて出しましょうよ。
文章を書いた本人と誰にそれを言われたのか
文章共有者の証言など
それを芋づる式に辿れば良いだけだと思うね。
そして総理に辿りつけば民進党の大勝利です。
何故、民進党はそれをしないのかね。
逆恨みにみえる前川さんの証言なんかよりそれが大事だろうに。
それが裏付け捜査というものでしょう。
そんな基本も分からないのかね。民進党の議員は・・
[ 2017/05/26 16:15 ] 安倍さん信者ですけど [ 編集 ]
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください。また、引用記載無しの貼り付けコメントやスパムは削除致します。
コメントの投稿







太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

広告
スポンサードリンク
最新記事
今週の人気記事
プロフィール

ヤマダ

Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp

お問い合わせ先
当ブログに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。情報提供等も歓迎していますので、お気軽にメールを送って下さい。 kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
広告
検索フォーム