読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

初心者のためのマネー・お得・お役立ち情報

トリセツ:AFPがマネー・お得ネタの情報を発信しています。初心者の方にも分かりやすく!をポリシーにしています。

副業のススメ⑥ クラウドサービスを利用した副業 どのクラウドサービス会社を利用すべき? 注意点は?

http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2017/01/26/insentens

広告

f:id:turutaka2015:20170321172140j:plain

 

「手軽な副業といえば」

 

会社員の方や主婦の方が、時間の合間で出来る、もっとも簡単な副業といえば、「ネット副業」ですね。

 

①せどり(本やCDなどの転売)

 

②アフィリエイト(ブログ等で商品を紹介する)

 

③クラウドサービス(SOHO・クラウドワークスなど。自宅で業務を行う)

 

あたりが定番でしょうか。

 

いずれも、上手に行えば、月数万~数十万になる可能性もあります。

 

また、軌道に乗って、そのまま、本業に発展する人もたくさんいるようです。

 

 

この中で、最近、注目の③SOHO・クラウドワークスは、特に、主婦の方に「おススメ」の副業です。

 

業務内容も自宅で完結することも多いようです。

 

 

「クラウドサービス・SOHOには、どんな種類があるの?」

 

ライター・データ作成・文字起こし~秘書・経理事務まで、レパートリーは豊富です。

 

報酬も、かなり高額な案件から、100円レベルのものまで幅広いです。

 

基本的には、報酬と難易度・拘束は比例される傾向にあります。

 

高額報酬の案件をご希望の場合は、それなりの知識・スキルが要求されますし、終了するまでの時間がかかってしまうことがありますので、ご注意ください。

 

 

 

「どこのクラウドサービスを利用すべきか?」

 

やはり、最初は、大手のクラウドサービスを利用するのが無難でしょう。

 

・クラウドワークス

 

・ランサーズ

 

こういった大手のクラウドサービスの会社ですと、クライアント企業の審査もしていますので(完璧ではないでしょうが・・)、詐欺被害にあう可能性は低くなります。

 

案件も豊富にあります。

 

また、報酬の授受についても、間に入ってくれますので、仕事を完了したのに、報酬を支払ってもらえない!というリスクは、大幅に減ります。

 

 

「詐欺に注意!!」

 

絶対に、「先に費用」が発生する!」という案件は、避けましょう!!

 

登録料・〇〇機械を購入(相場より高額)・保証料(お返しします)

 

といった類いが出てきたら、パスしましょう!!

 

機械類の購入も、仮に詐欺ではなくても、たくさん業務をこなさないと、元手を回収できないようなケースでは、ダメですね。。。

 

その業務を、継続的・長期的に行える保証はありません。。。

 

 

「まとめ」

 

 

・クラウドサービスを利用した副業は、オススメ?!

 

・クラウドサービス会社は、大手にしましょう

 

・先に「費用」を要求する案件はパスしましょう

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com

 

 

mocha-afp.hatenablog.com