あっ、充電がない!!
屋外に出ているときなど、気づいたらスマホの充電がない!仕事の連絡ができないと焦ったことはありませんか?そういったときは、大概コンセントもないもの。そんなときに、便利なのがモバイルバッテリーなのです。
モバイルバッテリーってなに??
モバイルバッテリーとは、コンセントがない場合でも、スマホやタブレットなどの充電ができる充電器のこと。
バッテリーの種類
そもそも、バッテリーには、充電式のリチウムイオンバッテリータイプと乾電池を入れて使う乾電池式タイプです。どちらも便利ですが、用途別に、使い分けてもいいですね。
「バッテリーの容量」と「充電回数」
では、「モバイルバッテリーの容量」、「充電回数」とは何を意味しているのでしょうか。
「モバイルバッテリーの容量」とは、その名の通りその充電器の容量のことですが、大きい容量だとその分、サイズも大きく重くなり、容量が少ないとサイズも小さく軽くなります。
次に、「充電回数」についてですが、こちらもその名の通り充電できる回数のことを指します。「モバイルバッテリー」の容量が多いほど、「充電回数」も多くなるという関係性を持ちます。
「出力電力」が高いと?
「出力電力」とは、供給可能な電流の出力値のことを指します。そして、高い数値であるほど、早く充電がされるということになります。
買う時に、気をつけるポイント
mAhとは
mAhとは、モバイルバッテリーに溜めておくことのできる電気の量のことを言います。そのスマホによって、mAhも異なるので、モバイルバッテリーを買う前に確かめる必要があります。
そして、なによりも対応機種を見る
モバイルバッテリーを買うときに、気をつけるポイントは、自分の使っているスマホやタブレットに対応しているか否か。せっかく買ったのに、対応していなかったじゃもったいないので、気をつけて下さいね。
あとは、上記で説明した容量など、用途に合わせて選びましょう。
ちなみに、容量が多いものは重いので、毎日持ち歩くものとしては、あまり適切ではないですが、タブレットとスマホを両方充電しなくてはならないというようなときには、適しています。
Anker PowerCore 26800mAh
こちらのモバイルバッテリーは、26800mAhと大容量。iPhone 7を約10回充電できます。大容量にもかかわらず、約6.5時間でフル充電が可能です。入力5V = 4A (各ポート最大 5V = 2A)、出力5V = 6A (各ポート最大 5V = 3A)。
Anker PowerCore 26800mAh
楽天市場でさがすEC Technology モバイルバッテリー 22400mAh
こちらは、22400mAhの容量を誇るモバイルバッテリー。3ポートなので、スマホとタブレットを同時に充電することも十分できます。約500回以上、繰り返し使うことが可能で、バッテリー残量がLEDランプで分かる作り。デザインもおしゃれですね。
EC Technology モバイルバッテリー 22400mAh
楽天市場でさがすAnker PowerCore モバイルバッテリー 20100mAh
こちらのモバイルバッテリーは、20100mAhという大容量でありながら、従来の20000mAhの重さよりも軽量化されたコンパクトなバッテリー。出力5V / 4.8A、入力5V / 2A高のスピード充電が可能に。
Anker PowerCore モバイルバッテリー 20100mAh
楽天市場でさがすソニー モバイルバッテリー 15000mAh
こちらは、15000mAhの容量で、本体を充電しながら、機器へも給電が可能なモバイルバッテリー。約1000回の繰り返し充電ができます。スマホのフル充電は約6回。2ポート出力合計3.9V。
ソニー モバイルバッテリー 15000mAh
楽天市場でさがすバッファロー モバイルバッテリー 10400mAh
こちらの10400mAhの容量を誇るモバイルバッテリーなら、iPhone約4回分の充電が可能。充電回数約300回。入力DC5V 2.0A(max / microBメス)、出力DC5V 3.1A(2出力 USB Aメス)。
バッファロー モバイルバッテリー 10400mAh
楽天市場でさがすエレコム(ELECOM) モバイルバッテリー 10400mAh
こちらは、約500回充電可能な10400mAhのモバイルバッテリー。スマホを約3.5回充電できます。2つのポートあり。出力4.4A(2ポート合計)。
http://item.rakuten.co.jp/dndltd/10012577/
エレコム(ELECOM) モバイルバッテリー 10400mAh
楽天市場でさがすcheero Power Plus DANBOARD version 10050mAh
こちらは、顔のようなかわいいデザインのモバイルバッテリー、容量は10050mAhと実用性もバッチリです。重さは約190gと軽くてコンパクト。入力5V / 2A MAX (Micro USB)、出力5V / 3.4A (合計)。
cheero Power Plus DANBOARD version 10050mAh
楽天市場でさがすソニー モバイルバッテリー 10000mAh
こちらは、10000mAhのモバイルバッテリー。約1000回繰り返し使えて、スマホに約4回の充電ができます。入力DC 5V、1.5A(最大)、出力 5V、1.5A(最大)。
ソニー モバイルバッテリー 10000mAh
楽天市場でさがすエレコム モバイルバッテリー 9000mAh
こちらのモバイルバッテリーは、3台同時に充電することが可能な9000mAhの容量を誇ります。約500回繰り返し使用可能です。入力・出力DC5V、出力電圧4.5A(3ポート合計)。
エレコム モバイルバッテリー 9000mAh
楽天市場でさがすcheero Power Plus 3 mini 6700mAh
こちらは、手に収まる92 × 43 × 23 mmというサイズでありながら、容量が6700mAhと大容量の充電が可能なモバイルバッテリー。気軽にカバンに入れて持ち歩くことができます。充電可能回数は、約500回です。入力は、DC 5V / 2.0A MAX MicroUSB、出力は、DC 5V / 2.1A MAX (AUTO-IC機能付き)。
cheero Power Plus 3 mini 6700mAh
楽天市場でさがすパナソニック モバイルバッテリー 5800mAh
こちらのパナソニックのモバイルバッテリーは、容量が5800mAh。スマホフル充電回数は、約2.5回。USB出力:DC5V 1.5A。
パナソニック モバイルバッテリー 5800mAh
楽天市場でさがすバッファロー(BUFFALO) モバイルバッテリー 5200mAh
こちらは、2ポートある5200mAhのモバイルバッテリー。約500回の繰り返し充電が可能です。入力:DC5.0V/1.2A、出力:DC5.0V/2.1A(2ポート合計)。スマホ約2.6回充電可。
バッファロー(BUFFALO) モバイルバッテリー 5200mAh
楽天市場でさがすEC Technology モバイルバッテリー 5200mAh
こちらは、5200mAhのモバイルバッテリー。iPhoneやスマホを約2回フル充電することが可能です。繰横置き、縦置きどちらでも使えます。入力・出力は、DC5V 2A。
EC Technology モバイルバッテリー 5200mAh
楽天市場でさがすパナソニック モバイルバッテリー 5000mAh
こちらは、AC充電器とモバイルバッテリーが一つになっていて、容量が5000mAhのモバイルバッテリー。スマホ約2回充電可能。なんと、約2700回も繰り返し使えます。
パナソニック モバイルバッテリー 5000mAh
楽天市場でさがすソニー モバイルバッテリー 5000mAh
こちらは、繰り返し約1000回充電可能な5000mAhのモバイルバッテリー。スマホを約2回充電できます。入力DC 5V、1.0A(最大)、出力最大5V/1.5A。
ソニー モバイルバッテリー 5000mAh
楽天市場でさがすパナソニック モバイルバッテリー 3760mAh
こちらは、約1600回充電可能な3760mAhのモバイルバッテリー。スマホへの充電約1.4回。4色展開も嬉しいですね。
パナソニック モバイルバッテリー 3760mAh
楽天市場でさがすソニー モバイルバッテリー 3400mAh
こちらは、カラバリも豊富な容量3400mAhのモバイルバッテリー。約1000回繰り返し充電可能です。スマホを約1回充電できます。入力DC 5V/1.0A(最大)、出力DC 5V/1.5A(最大)。
ソニー モバイルバッテリー 3400mAh
楽天市場でさがすcheero Power Plus 3 Stick 3350mAh
こちらは、手に馴染む筒型で70gと軽いので、毎日持ち歩くものとしては最適。約500回も繰り返し充電ができるのでコスパも良いです。対応機種は、iPhone各種、iPod、iPad各種など。
入力は、DC 5V / 1.3A MAX MicroUSB、出力は、DC 5V / 1.0A MAX (AUTO-IC機能付き)。
cheero Power Plus 3 Stick 3350mAh
楽天市場でさがすパナソニック モバイルバッテリー 2500mAh
こちらは、約2700回繰り返し充電可能な2500mAhのモバイルバッテリー。スマホのフル充電は約1回です。2015年度iFデザインアワード受賞。
パナソニック モバイルバッテリー 2500mAh
楽天市場でさがすパナソニック モバイルバッテリー 1880mAh
こちらは、繰り返し充電が約1600回可能な1880mAhのモバイルバッテリー。薄型で、カバンに入れていてもかさばりません。スマホを70%充電することが可能です。2015年度iFデザインアワード受賞。
パナソニック モバイルバッテリー 1880mAh
楽天市場でさがすモバイルバッテリーがあれば、焦ることもなくなります
いかがでしたか?たくさんの種類のモバイルバッテリーが出ていましたね。容量もサイズも様々なので、用途に合わせて、上手に選んで下さいね。
参照サイト一覧
関連トピック
トピックから記事を探す