Facebook Twitter Google+ B!はてブ Pocket
生まれてはじめての「ガンダム」ですが。。 
さらに初体験のロボットゲーム。。
リクエスト絵のため。。。と思ったら… 

初体験のガンダムは白いヒゲをしていた( *`皿´)

ガンダムというかロボットものは基本見ません。『シャア』とか『ザク』とかいう単語は解るけど(赤いザクもね)
玩具とか視界にはいった時も何度かはあったけど、自分には縁遠い世界と思ってた。いくら乗るパイロットがかっこよくてもロボ特有のゴテリ感があったりで、いったいあの触覚は何の意味があるのだろう。。。さきっぽ折れそうだな。。。!とか、不思議に思ってました

そしたら出会いが訪れる。。。。以前募集した表紙イラスト。その一つがとある『ガンダムのゲーム』のリクエストだった…!!!なぜガンダムがきたんだー!?と叫んだ記憶。前に赤熱で「任天堂のハードじゃないけどいいかな?」と言ってたのはこのゲームです。タイトルを聞いてもピンとこなかったので友達でもありブログ仲間でもありアニメ知識が私よりもある獅子山ちゃんに話す。それなら知ってるとの声が。うおぉぉぉおおおガンダム女子発見!!!ヽ( `ω´ *)ノ

けど、この時点では
いったいあの触覚は何の意味があるのだろう。。。折れそうだな。。。!
の感情は大部分を占めていた

なぜかゲームセンターに連れて行かれる。獅子山ちゃんは黙々とゲームを遊んでいる。私はクレーンゲームで惨敗して途方に暮れる。景品をハネさせる全てを拒絶するボールにお金がすいこまれた者の末路だ。うなだれながら近寄る。獅子山ちゃんが遊んでいるゲームは、タイトル文字がギラついてて見づらい。なにやら「ガンダムマキシブースト」とある。色んな英語が付属されていたけど。。。あ、これだ!このゲームがリクエストにきたやつだ!見る気力もなかった瞳を無理矢理こじあけ、再確認。。うーーーむ。。。。と獅子山ちゃんのプレイを横で見ていたらヒゲのようなロボットに自分は乗ってて、パイロットは女の子かと思ったら男の子だった(後に確認ロラン・セアックちゃん)やばいちょっと好みだ。ヒゲのガンダムは見た目スポーティな感じがしてイメージしていたガンダムとどこか違う。盾もレモンパンみたいでかわいい。興味がほんの少しでた。。。。。瞬間!狙ったかのように「アニメ面白いよ」と導きの声が。。。。

★結果★白ヒゲのガンダムが登場する「∀(ターンエー)ガンダム」を一気に全話を見てしまった。(今更とか言わないでくれぇ!)生まれてはじめてガンダムにハマった。ドラマも面白くてキャラがみんなかわいい。最終回は泣いたりもした。
今は、たまに行くゲームセンターでこっそり教えてもらいながらプレイしている。たまになので熟練度は想像以上に低く、当然足をひっぱっちゃってますが。。。。そんな時はクレーンゲームに逃げるからいい。
ということで描くのは速いくせにイラストのアップが遅れていた理由です。しばらくお待ちくだされ〜!( ˶˙∀˙˶ )

gandamu


ガンダムとは違うけど、ゼルダの伝説1番クジやったった!

uhoho


。。。。。。。。。姫の声は届かなかった。 もなかでした。