【竜王戦】藤井四段が6組優勝、決勝トーナメント進出 連勝記録は歴代単独7位に ~ 2ch名人

【竜王戦】藤井四段が6組優勝、決勝トーナメント進出 連勝記録は歴代単独7位に

525-11.png


677:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:36.97ID:KskXFICt0.net
藤井くんの終盤力見せないで終わってしまったw
完全に序盤の構想負け


678:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:47.38ID:rjfszoOf0.net
中学生で挑戦トーナメント挑戦かw


679:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:47.05ID:AVnePz/v0.net
勝ったああああああああああああああ


680:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:50.08ID:a34jsSjdr.net
近藤って羽生にも勝ってて最強四段て言われてるんだぞ
仮に藤井君に負けても四段じゃ敵無し


681:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:52.38ID:ZU7WFObY0.net
次増田とか
増田もすごい気迫で向かってくるだろうな


682:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:38:53.19ID:klvftXBA0.net
藤井四段「銀が泣いている」
藤井銀河が泣いている


687:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:39:08.75ID:dXTK+JTZ0.net
なんや分からんがダンスの歩が決まって16銀も残ったままでやられたい放題だな


688:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:39:10.41ID:KAwLeOwm0.net
まさか完勝とはなぁ…思いもよらなかった


689:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:39:32.43ID:Dqi1MVb40.net
飛車角桂だけで攻め潰したでござる


690:名無し名人 :2017/05/25(木) 19:39:35.97ID:hPz7YGz10.net
6組優勝から全部賞金かっさらって行きそうだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1495603518/
将棋世界 2017年7月号
将棋世界 2017年7月号
posted with amazlet at 17.05.25

マイナビ出版 (2017-06-02)
[ 2017/05/25 20:06 ] 竜王戦 | CM(462) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


 
コメント一覧
  1. 2017/05/25 (木) 20:07:18
    相手の若手がいっちょまえに悔しがってたのが滑稽だったわ
    やたら間を持たせて投了して、マスコミ焦らせるのが目的だったんだろうか
  2. 2017/05/25 (木) 20:07:47
    まさか中学生が優勝するとはなw
  3. 2017/05/25 (木) 20:07:55
    棒銀があかんかった
  4. 2017/05/25 (木) 20:08:04
    棒銀が悪いのか
  5. 2017/05/25 (木) 20:08:30
    いつ岐阜がくるのか
  6. 2017/05/25 (木) 20:08:58
    ハッスル同盟待ったなし
  7. 2017/05/25 (木) 20:09:21
    渡辺には竜王位を返上してもらいたい。

    藤井と挑戦者決定戦の相手とで7番勝負を行い、次期竜王として頂きたい。

    渡辺の汚い顔、頭を見たく無い。
    これ以上棋戦を汚さないでくれ。
  8. 2017/05/25 (木) 20:09:23
    この雰囲気だと、藤井四段相手に勝負になればそれだけですごいって感じなのかな
  9. 2017/05/25 (木) 20:09:36
    アベマ50万越えとか凄すぎ
    それに対してニコニコは永瀬出してやっと10万とか泣けてくるな
    香川の負の力はんぱねぇ
  10. 2017/05/25 (木) 20:09:42
    ※1
    おまえはプロの将棋を見るべきではない
  11. 2017/05/25 (木) 20:09:42
    相手が弱すぎて話にならなかったな
    三段リーグの藤井に勝った人たちと入れ替えてあげたら?
  12. 2017/05/25 (木) 20:09:46
    300コメは軽く行くと予想
  13. 2017/05/25 (木) 20:09:47
    近藤五段は、室谷に負けるような実力だから
  14. 2017/05/25 (木) 20:09:48
    豊島か佐々木のところで負けそうだな
  15. 2017/05/25 (木) 20:10:05
    いやー、永世七冠も見たいが、中学生竜王も見たいぞ!
  16. 2017/05/25 (木) 20:11:01
    金額でびっくりしないで欲しいね
    リーグに四段2人なんて珍しくないか?
  17. 2017/05/25 (木) 20:11:09
    藤井竜王、、、懐かしい響きだな、、、
  18. 2017/05/25 (木) 20:11:46
    正直、将棋に関してはabemaとニコ動は決着ついたよな
    いまだに金とって低画質でやってきたツケがでてきたみたいだな
    さすがに5倍以上差がつくとどうしようもない
  19. 2017/05/25 (木) 20:11:48
    聖闘士おつ
    ラーメンマンおめ
  20. 2017/05/25 (木) 20:11:55
    米11
    連盟にそう電話してこいよ低級
  21. 2017/05/25 (木) 20:12:04
    今日の対局でのメディアの数はものすごい。

    これまでの鍋のタイトル戦でもこの数は無い。

    世間ではそれほど注目されている。

    羽生との挑戦者決定戦を7番勝負とするのは賛成。
    鍋の汚れた姿を世間に出すと、一気に将棋の人気が冷めるよ。
  22. 2017/05/25 (木) 20:13:18
    香川のせいでニコニコ見れなかったやつが40万人もいたんだな
  23. 2017/05/25 (木) 20:13:19
    近藤は5段だろ
  24. 2017/05/25 (木) 20:13:42
    そろそろ○○流とか出ないんか
  25. 2017/05/25 (木) 20:13:43
    藤井四段プロ入りしてから一番の快勝譜じゃないかなこれ。近藤五段がここまで何もさせてもらえないとは…
  26. 2017/05/25 (木) 20:13:48
    渡辺は引退すべきだな。

    あんなに汚い顔を世間に晒すものではない。
  27. 2017/05/25 (木) 20:14:02
    アベマは佐藤慎一とかいう雑魚で解説もつまらない奴は出すなよ
    カンニング三浦の解説の方が100倍ましだわ
  28. 2017/05/25 (木) 20:14:03
    藤井君は羽生さんと違って序盤がうますぎる…w
    名人戦の羽生森内戦みたいだった今日は
    おそらくここ数年後に渡辺をぶち倒して長期政権を築くだろうね


  29. 2017/05/25 (木) 20:14:23
    序盤もすげー強いわ
    序盤で決まって、近藤は終盤タコ殴りにされてるだけだった
  30. 2017/05/25 (木) 20:15:13
    今日に関してはニコ動の方が圧倒的に面白かったけどね。
  31. 2017/05/25 (木) 20:15:36
    いい意味で本当にバケモノだわ、藤井君。
    6組優勝素直に嬉しい、おめでとう!
  32. 2017/05/25 (木) 20:15:42
    藤井君に汚らわしい棋士を一掃してもらいたい
  33. 2017/05/25 (木) 20:15:57
    いやー凄い差し回しだったな
    序盤中盤も隙が無いじゃないか
  34. 2017/05/25 (木) 20:16:11
    香川のせいって何なの?
    そんなに嫌われてるの?
  35. 2017/05/25 (木) 20:16:26
    藤井祭始まりました。
  36. 2017/05/25 (木) 20:16:32
    昼食前の△24歩~▲の銀を僻地に追いやってからは.一方的に攻め倒した感じ。近藤(誠)先生に何もさせなかった。「手合い違い。なんか恐ろしい物を見た。」って感想。
  37. 2017/05/25 (木) 20:17:04
    いままで藤井君の実力を近藤と長時間対局やるまでは
    判断出来ないと思ってた人も、
    流石に今日の完勝見ては言葉にならないな。
  38. 2017/05/25 (木) 20:18:12
    次は澤田と2連戦かな?
    ここに連勝ようなら末恐ろしいではなくすでに恐ろしいと言わざるを得ない
  39. 2017/05/25 (木) 20:19:20
    ニコ見てたけど、軍曹のキャッキャウフフ♡解説が可愛くて癒されましたw
    軍曹も名人も、普段の仕草とか諸々はカンペキ女子なのに
    将棋になると男になってめちゃ強いというそのギャップがいいwww
  40. 2017/05/25 (木) 20:20:03
    完璧に作戦負け
    角道止めて棒銀なんて有り得ん
  41. 2017/05/25 (木) 20:20:08
    佐藤先生の解説判りやすかったわ。
  42. 2017/05/25 (木) 20:21:04
    3段リーグのときと今とじゃ棋力が全然違うだろ
    この棋力で5敗もしたなんて信じられない
  43. 2017/05/25 (木) 20:21:10
    厳しい目息してるか?
    藤井某などとバカにしてる場合じゃないぞ
  44. 2017/05/25 (木) 20:21:14
    棒銀というより25歩打ちが悪かった
  45. 2017/05/25 (木) 20:21:34
    青銅聖闘士の星矢では神の冥王ハーデスに勝てるわけがないw
  46. 2017/05/25 (木) 20:21:53
    近藤に勝つ可能性が高いのはわかってたが、
    とはいえここまで無敗で19連勝。

    澤田にも勝つようだと、
    タイトルホルダーに当たるまで止める人がいないかも。
  47. 2017/05/25 (木) 20:21:57
    澤田には王位挑戦を決めて藤井くんとやってもらいたいね
    タイトル挑戦者って肩書きはマスコミ受けするだろうし
  48. 2017/05/25 (木) 20:22:23
    王位戦の放送が途中で終わって批判していた連中が、3日後にアベマTV大勝利とかよう言うわボケ。
  49. 2017/05/25 (木) 20:23:13
    軍曹と番長が予想外に両コンビで驚いたし楽しめたw
    年上のベテラン解説者相手だと視聴者様も礼儀にギャーギャーうるさいけど、
    気の置けない同年代だと持ち味が出るね。軍曹も手加減なくぶっこんでくしw

    …藤井くんは何と言うか、おそろしい何かです。
  50. 2017/05/25 (木) 20:23:21
    相掛かり棒銀で作戦負けとかもうどうしようもないやん…
  51. 2017/05/25 (木) 20:24:28
    最近、AbemaTVの視聴者数って盛ってると気づいた
  52. 2017/05/25 (木) 20:26:16
    >>689
    Ponanzaは角と歩だけで名人を攻め潰したよ
  53. 2017/05/25 (木) 20:26:44
    渡辺が竜王位を返上してくれれば
    羽生-藤井の竜王戦が実現するな
  54. 2017/05/25 (木) 20:27:11
    盛ってるんじゃなくてのべだからあれ
  55. 2017/05/25 (木) 20:27:13
    新四段の6組優勝は史上初?
  56. 2017/05/25 (木) 20:27:43
    ニコニコプレミアム会員だけど香川だからアベマにしたわ
  57. 2017/05/25 (木) 20:28:02
    なぜ中高生はどっちか一つしか選べないのだろう

    解説や棋戦で好きなほうを使い分ければいいのにねww
  58. 2017/05/25 (木) 20:28:26
    近藤君、いったい幾らもらったのでしょうか。

    まあ、500くらいでしょうか。でも、これ、秘密・・・ですよ。

    と、勘ぐる者もいるかも・・・。

    これは冗談としても、将棋界にとって『空前絶後の大問題』を、平然と、淡々と時間稼ぎした挙句、このありさま。

    余りにも悲しくて、涙も出ない。
  59. 2017/05/25 (木) 20:29:21
    次は誰でいつ対局?
  60. 2017/05/25 (木) 20:30:13
    先手が棒銀撤退した後一方的に攻められる展開になるとは・・・
  61. 2017/05/25 (木) 20:30:31
    これから5年後
    強い方の藤井竜王と言われるとは誰もが予想できた
  62. 2017/05/25 (木) 20:31:30
    コメント機能に関してはニコニコのが数段いいわ
    プレ赤も払えない貧乏人の巣窟だから民度ひくすぎるしな
  63. 2017/05/25 (木) 20:31:47
    藤井には勝ち上がってほしいが、渡辺の汚い顔は見たく無いね。
  64. 2017/05/25 (木) 20:31:54
    まあ、我らが松尾が止めるだろ
  65. 2017/05/25 (木) 20:32:08
    abemaって視聴者数のわりにコメント少ないよな
    スマホ視聴が多いのもあるんだろうけど、かなりの数がザッピングの水増しも含まれてるだろ
  66. 2017/05/25 (木) 20:32:30
    香川より山口って頭狂ってんのかwww
  67. 2017/05/25 (木) 20:32:44
    「将棋 藤井」でグーグル画像検索すると、てんてーの写真が出てこなくて泣ける
    1年前はこんなじゃなかったのに
  68. 2017/05/25 (木) 20:32:45
    終盤力は文句なし、中盤も攻守とも間違えない、序盤研究も最先端
    完璧超人すぎる
  69. 2017/05/25 (木) 20:32:46
    解説「強いて敗着と言うなら▲25歩だけど、近藤としてはそこが敗着と言われるのも苦しい」とか言ってたけど、
    もし25歩でアウトだとしたら無理すぎん?序盤も序盤やんけ
  70. 2017/05/25 (木) 20:33:00
    コメント欄見て最初に目に入るのが※1の屑という虚しさ
  71. 2017/05/25 (木) 20:33:41
    藤井君の将棋は見ていて気持ちいいね
  72. 2017/05/25 (木) 20:34:12
    誠也にグダグダ言ってる奴ら何なんだ?
    確かにこの対局は完敗と言っていい内容だったが、C21期抜けの有望株だぞ?
    将棋ファンならこの結果を踏まえての次の対局を楽しみに待つとかしろよ
  73. 2017/05/25 (木) 20:34:18
    ※70
    近藤を「相手の若手」とか言っちゃうレベルだぞ 無視無視
  74. 2017/05/25 (木) 20:34:29
    真面目な将棋ファンは決して1コメを譲らないようにしないと
  75. 2017/05/25 (木) 20:35:21
    1 馬鹿杉
  76. 2017/05/25 (木) 20:35:22
    序盤、中盤、終盤、隙がないというのはこのことを言う
    豊島は終盤に隙あり
  77. 2017/05/25 (木) 20:35:27
    終局後の報道陣の数も半端ない。タイトル戦なの?。(笑)次は棋王戦の対澤田先生。王将戦の対澤田先生。どちらかかな?。日付も含め何方か教えて下さい。
  78. 2017/05/25 (木) 20:35:59
    Abemaの視聴者数はザッピングで引っかかっただけの人も含めてるからね。
    ずっと両方つけてたが、永瀬香川の解説開始前は同じぐらいのペースで12時半に14000コメントくらいだったが、それ以降はどんどん広がって最終的にニコ生が倍くらいだったな。
    今日のニコ生は解説普通に良かったと思うよ。2chとか見てると批判は割と同じやつが繰り返してたし、執念を感じる。
  79. 2017/05/25 (木) 20:36:40
    挑決が羽生-藤井になったら、タイトル戦より挑決の方が報道陣の数が多くなりそうなんだがw
  80. 2017/05/25 (木) 20:36:57
    18
    ん、オレは両方見て結局ニコ生にしたが
    軍曹と香川が話面白くていい感じだったぞ
  81. 2017/05/25 (木) 20:37:32
    羽生-藤井の挑決なったら伝説になるな
  82. 2017/05/25 (木) 20:38:25
    まあ本局は完封負けだったけど、近藤五段は有望な若手だし頑張ってほしいわ
  83. 2017/05/25 (木) 20:39:10
    ジェット機だと思っていたら宇宙船だった
  84. 2017/05/25 (木) 20:39:38
    アベマのコメはほんと低俗で酷いわ
  85. 2017/05/25 (木) 20:40:03
    俺が藤井を将棋史上最強だと言った時、他にそういう声は聞かなかった。

    するとどうだ、羽生を破った近藤を蹴散らした。

    「どうして分かったんですか?将棋の事は何でもお見通しなんですか?」お前らは全員そう思っただろう。俺は高い棋力があり長年厳しい目で将棋を見続けてきた。俺の目に狂いはない。

    藤井がこうして将棋を蹂躙していくからお前らは黙って見ていろ!
  86. 2017/05/25 (木) 20:40:07
    今日のニコ生は満足度高かったわ
  87. 2017/05/25 (木) 20:40:07
    近いうちにチャーシュー麺喰わないとな
  88. 2017/05/25 (木) 20:42:14
    それにしても森内戦はあと何局後に当たるんだろうな
    それで藤井君の連勝記録が決まっちゃうからなあ
  89. 2017/05/25 (木) 20:42:23
    ※85
    変えてんの2文目だけじゃねえか怠慢かよ
    仮にも厳しい目おじさんなら毎スレ毎スレ新しく珠玉の文章を練り上げてくれ
  90. 2017/05/25 (木) 20:42:25
    プロ棋士って実はそんなに強くないんじゃない?
    パソコンにも中学生にもボコボコにされてるし。
  91. 2017/05/25 (木) 20:42:41
    挑決で当たるかわからんが、勝ち進めばいつかは当たる、羽生と聡太

    オレは羽生に勝って挑戦してほしい
    聡太はまだ何十年も未来があるから

    でももし聡太が羽生に勝ったら、挑戦者になって、そのままナベを4タテで潰してほしい


  92. 2017/05/25 (木) 20:42:42
    相居飛車だと9割勝ちそう
    対久保戦が関門
  93. 2017/05/25 (木) 20:44:04
    節穴の目はど素人だから
    いじはないでよろしい

    パロるのもあまり面白くないけど
  94. 2017/05/25 (木) 20:44:12
    永瀬にはガッカリだ。羽生キラーと言われながら羽生からタイトルを獲れなかったのが分かる。井道にはエバるくせに香川には逆らえなかった。自分が香川より格下であることを認識していた。もう限界。
  95. 2017/05/25 (木) 20:47:13
    久保には勝てないだろう
  96. 2017/05/25 (木) 20:47:33
    永瀬は今日の解説聞いてて少し分かった気がした

    永瀬は聡太戦には二週間対策用意して当たったらしいじゃん
    つまり物凄い用意周到タイプなんだよ
    羽生に勝ってたのもそういうんだったんだろうね

    でも今日解説で聡太の指し手を思いつかなかった、なるほどって何度も感心してたから

    読みは聡太の方が上回ってることは明らか



  97. 2017/05/25 (木) 20:47:42
    ニコニコも追い出ししてカウント稼ぎしまくってるし同じようなもんだろ
    前はabemaとの差は2倍くらいだったのに今は5倍になってるからな
    abemaは野月を変えればニコニコも終了だな
  98. 2017/05/25 (木) 20:48:25
    ※55さんへ。連盟モバイル20手目棋譜コメ~の引用ですが.過去にデビュー一年未満の棋士(新四段と言えるかは不明)で6組優勝は15名。本戦での最高成績は.行方先生の挑戦者決定戦進出だそうです。結果は羽生先生に0-2で敗退。(羽生先生は竜王奪取で六冠達成。)
  99. 2017/05/25 (木) 20:48:58
    番長軍曹の相性良すぎる
    Abemaしか見てない人はもったいなかった

    もうアルファGOしか藤井君には勝てないね
  100. 2017/05/25 (木) 20:49:00
    手合い違い
  101. 2017/05/25 (木) 20:49:14
    今日は軍曹は機嫌よかったね!
    移動の時とは大違い

    香川の聞き手もよかったけど、軍曹が香川の話を引き出してる所もあったよな
  102. 2017/05/25 (木) 20:49:42
    Abemaは人選のカスさがいかんな
    ニコ生は需要が分かっている
  103. 2017/05/25 (木) 20:50:01
    千葉・永瀬「大丈夫なのその手?」
    大丈夫じゃなかったね・・・
  104. 2017/05/25 (木) 20:50:26
    渡辺が竜王位返上し、藤井と挑戦者決定戦で対局する者とを7番勝負にしてもらいたいね。

    渡辺の汚い顔と頭を見たく無いよ。

  105. 2017/05/25 (木) 20:50:45
    ちょっと差がついてしまったね
    こういう対局は誰でもあるんでしゃーない
    増田くんとのリターンマッチは楽しみ
  106. 2017/05/25 (木) 20:51:00
    番長 x 軍曹 = 最恐
  107. 2017/05/25 (木) 20:51:02
    厳しい目の方は「棋界最強三羽烏。」の方とは別人なのかな?。
  108. 2017/05/25 (木) 20:51:09
    香川の転がし上手が気に入らん層があるんだろうな
    どういう人らか察せられるが
  109. 2017/05/25 (木) 20:52:05
    普通に羽生-藤井の挑決も期待するし、羽生あるいは藤井と渡辺の竜王戦も楽しみなんだよなぁ
  110. 2017/05/25 (木) 20:52:36
    節穴の目は甘やかさなくていいよ
    勘違いするから
    ほっとけ

  111. 2017/05/25 (木) 20:52:58
    賞金90万円でLOOK買いまくるンゴ!
  112. 2017/05/25 (木) 20:53:12
    軍曹が機嫌悪かったの一回しか見たこと無い
  113. 2017/05/25 (木) 20:53:35
    羽生は一組優勝するかどうかで変わる
  114. 2017/05/25 (木) 20:54:54
    1組優勝は松尾、準優勝は羽生に決まったぞ
  115. 2017/05/25 (木) 20:54:55
    近藤ってこんなに弱かったのか
  116. 2017/05/25 (木) 20:55:15
    ニコ生は追い出しあるからAbemaで見てた
    ニコ生では電王戦しか見てなかったけど、終わったからもう見るもんないわ
  117. 2017/05/25 (木) 20:55:22
    佐藤慎一とか誰得だよ
    よくでてくるし野月はいい加減にしろ
    お前のお仲間じゃなく視聴者の求める人選をしろよ
  118. 2017/05/25 (木) 20:55:53
    ※108
    お前みたいなコミュ障キモオタにはあれが転がし上手に見えるのか
  119. 2017/05/25 (木) 20:56:14
    Abemaの人選はダメすぎ
    今日は解説も聞き手もニコ生が優勢すぎましたわ
  120. 2017/05/25 (木) 20:56:53
    それを言うなら香川より山口の方が転がし上手だ。どういう連中かは単純に香川が嫌いたってこと以外分からないだろ?。何でお前に分かるんだ?。
  121. 2017/05/25 (木) 20:56:55
    ※118
    こっわw
  122. 2017/05/25 (木) 20:57:18
    山口はうるさいだけなんだなぁ
  123. 2017/05/25 (木) 20:57:31
    藤井四段の次の対局相手は棋王戦予選トーナメントでの澤田六段です。
  124. 2017/05/25 (木) 20:57:44
    永瀬さんがニコ生慣れして来たってのもあるんでしょうけどね…

    鉄板の勇気ネタとか仕込んで来て喋る話題を増やした印象です。



  125. 2017/05/25 (木) 20:58:19
    山口親衛隊多いな?
  126. 2017/05/25 (木) 20:58:21
    ※121
    香川が嫌われまくっててくやしいのうw
  127. 2017/05/25 (木) 20:58:42
    米85偽物たるい
  128. 2017/05/25 (木) 20:59:08
    軍曹、ダンスの歩って名称が古いとか言ってたな
    藤井四段はその名前は知らないでしょう、とか

    ダンスの歩はダンスの歩だよ
    オレは谷川の手筋の本で最初に見たぞ
    聡太だってきっと知っとるわい!
  129. 2017/05/25 (木) 20:59:11
    増田四段は凄まじく気合入ってるだろうな
    年下に負けたのは初めてだった、とか言ってるくらいだし
  130. 2017/05/25 (木) 20:59:27
    近藤なら勝ってもおかしくないと思ってたんだが...

    こりゃ本当にB1以上との公式戦での対戦が楽しみだわ
  131. 2017/05/25 (木) 20:59:32
    香川が好きなわけじゃなくて山口が嫌いなんです
    香川が嫌いな人には悪い気を持たせてすみませんでした
  132. 2017/05/25 (木) 20:59:37
    順当にいくと最初にあたるタイトルホルダーは久保王将か
    藤井君の生贄には十分だな
  133. 2017/05/25 (木) 20:59:44
    まーた忖度したのか
    八百長もいいとこだな
  134. 2017/05/25 (木) 21:00:04
    どっちの中継の解説・聞き手が良かったかなんて議論、1年前までは考えられなかった。凄い時代だよ。
  135. 2017/05/25 (木) 21:00:33
    よく分からんけどみんなが叩いてるから香川は嫌いです
    そもそも女流が将棋界に必要無い訳だが

  136. 2017/05/25 (木) 21:00:56
    ここまでの成績見れば普通だよね。
    澤田待ち。若手のタイトル挑戦奪取レベルの力で持ち時間が長くスピード勝負を回避出来る条件でやっと…って感じなのか、それとも想像を…

    とりあえず永世名人様と当たるまで勝ってくれないかなー
  137. 2017/05/25 (木) 21:01:28
    羽生-藤井(聡)戦は.挑戦者決定戦でしか当たらないよ。
  138. 2017/05/25 (木) 21:01:30
    あれ、一組もうやってたのか

    まあ一組優勝してもなかなか挑戦者になれないからいいんだけど、優先しなくても

    でもなあ、松尾さんに負けてるようじゃ心配とも言える…

  139. 2017/05/25 (木) 21:01:57
    ニコニコは香川とかなんで出すんなよ
    どんだけ視聴者減らしたいんだよ
    そんなんだからabemaに6倍も差をつけられるんだよ
  140. 2017/05/25 (木) 21:02:53
    森内戦までいかに連勝を続けられるかが肝要
  141. 2017/05/25 (木) 21:03:20
    別にオレは香川も山口も嫌いじゃない
    女流を叩いてばっかの奴は女コンプレックスか?

    ただギタシンより永瀬のほうが話が面白かった
  142. 2017/05/25 (木) 21:03:36
    139
    abemaはなんで香川を出さないんだよ
    そんなんだから視聴者数6倍も差をつけてコメが半分しかないんだよ
  143. 2017/05/25 (木) 21:04:19
    なんか途中からは観てていたたまれないぐらいにフルボッコだったな
  144. 2017/05/25 (木) 21:04:22
    羽生も藤井も挑決まで上がってくれよー
    メディアもここのコメント欄も盛り上がるでー
  145. 2017/05/25 (木) 21:04:23
    香川さんにも山口さんにも失礼なコメはやめたら良いと思う。
  146. 2017/05/25 (木) 21:04:51
    聡太、誣告者 久保を叩き潰してくれ!


  147. 2017/05/25 (木) 21:05:09
    視聴者数の差は
    ニコニコはメールアドレスの登録しないといけないから面倒臭いんだよ
    アベマはすぐ見られるから楽なんだろう
  148. 2017/05/25 (木) 21:05:14
    サトシンまだやってるけど、過不足のない良い解説ではないか。
    級位者向けの変化も丁寧に拾ってるし。グーグー!
  149. 2017/05/25 (木) 21:06:54
    2ch関連に失礼も何もないだろ。便所の落書きなんだから何書いたっていいだろ。だったら見るな。余計なお世話だ。
  150. 2017/05/25 (木) 21:07:01
    次の藤井四段の対局は棋王戦予選。澤田六段と6月2日に戦います。
  151. 2017/05/25 (木) 21:07:50
    久保王将戦が楽しみだ。
    ゴキ中はもう解析し尽くして「成立しない」と結論を出してそうだ。
  152. 2017/05/25 (木) 21:08:07
    アベマのコメ、IDでNG設定できれば良いんだがな~
    変なのが沸いていて悲しいわ
  153. 2017/05/25 (木) 21:08:53
    正直澤田じゃ勝てる気がしない
  154. 2017/05/25 (木) 21:11:13
    棋譜みたけどなんじゃこれ
    後手の銀まったく攻撃に参加してないじゃないか
    ありえるのか・・・
    ありえてるんだが・・・
  155. 2017/05/25 (木) 21:11:37
    Abemaのコメント欄なんか2chだと思えば何の問題もなし
  156. 2017/05/25 (木) 21:12:03
    赤旗名人の方が粘ってたような気がするが、近藤おいどうした。
  157. 2017/05/25 (木) 21:12:16
    先手の銀と飛車も攻撃に参加してないからね
    その代わり桂が大活躍だった
  158. 2017/05/25 (木) 21:13:35
    ※85
    ○○ついに爆発したか。。。
    ってのがない、やり直し
  159. 2017/05/25 (木) 21:13:39
    森内がNHK杯でどう戦型を選ぶのかが実に気になる
    伝家の宝刀である四間飛車で捻るのか矢倉で横綱相撲で押し切るのか
    楽しみだ
  160. 2017/05/25 (木) 21:14:42
    澤田先生も王位戦では.紅組5戦全勝で.菅井先生との挑戦者決定戦に進出されて.絶好調みたいですから熱戦期待しています。
  161. 2017/05/25 (木) 21:14:50
    竜王戦トーナメント初戦は増田だったな
    増田にとってはリベンジマッチだがどうなるものか
  162. 2017/05/25 (木) 21:15:15
    ※154
    マジ手合い違いだったな
  163. 2017/05/25 (木) 21:15:54
    藤井が勝ち上がれば、最初のタイトル戦が竜王戦となる。

    渡辺の顔は見たく無いな。

    連盟、読売にお願いしたいが、挑戦者決定戦を次期竜王として頂きたい。
  164. 2017/05/25 (木) 21:15:55
    ニコニコは、
    非会員でも見られるようにしないと
    時代に合わないぞ
    コメントしたいなら会員になればいいが
  165. 2017/05/25 (木) 21:15:56
    名人「マスコミの数、半分ぐらいこっちに下さい」
  166. 2017/05/25 (木) 21:16:07
    近藤は田丸に負けとる所からも、ポカがあるんだよね
    フジイ相手に読み抜けあれば大差にもなるわ
  167. 2017/05/25 (木) 21:16:43
    40連勝で5段昇段の可能性ってあるかな?
  168. 2017/05/25 (木) 21:16:54
    増田は相当悔しがってたからな
    インタビュー
    全身全霊をかけて勝ちに来るだろうな

    そういう相手に勝ってこその王者


  169. 2017/05/25 (木) 21:17:12
    アベマは累計でザッピングしてると複数カウントされるから、途中退屈な将棋は特に数字が膨れやすい
    最後まで通しで見る暇人なんてほとんどいないだろ、1時間に1回くらいチェックするだけだから
  170. 2017/05/25 (木) 21:17:15
    便所の落書きライフを楽しむ方法は橋本先生に聞け
  171. 2017/05/25 (木) 21:17:16
    あとはマスコミの量
    緊張したかのぼせたか
    ほとんどの棋士にはプレッシャーにしかならん
  172. 2017/05/25 (木) 21:17:26
    NHKきたー
  173. 2017/05/25 (木) 21:17:45
    NHK藤井君特集来たな
    よかったな連盟(棒)
  174. 2017/05/25 (木) 21:17:46
    タイトル挑戦者になれば一気に昇段する
  175. 2017/05/25 (木) 21:17:49
    藤井⁻渡辺の竜王戦は素直に楽しみやね
    羽生-渡辺でも良いが
  176. 2017/05/25 (木) 21:18:24
    てんてーw
  177. 2017/05/25 (木) 21:18:40
    *18
    ざまぁ>川上
  178. 2017/05/25 (木) 21:19:25
    163
    いや、オレも渡辺の顔見たくないが
    ここは聡太が挑戦者になってナベを蹴散らせば良いかと


  179. 2017/05/25 (木) 21:20:48
    abemaとニコニコ両方で見てた。
    ニコニコは平日だからか一般追い出し起きなかった。
    abemaは画面が固まって2回入り直した。
    ニコニコに比べabemaは数秒画像が遅れるようだった。
    ニコニコの永瀬と香川のコンビは相性良かったのか楽しく聴けた。
    abemaの方の音声は消した。
    感想戦ではニコニコのカメラの位置は悪く他局のカメラやカメラマンの姿にふさがれていて見苦しかった。
    abemaは見切れの無い斜めのカメラアングルを確保。
    ニコニコは午前中解説が無かった。

    結局、どっちもどっち

  180. 2017/05/25 (木) 21:21:11
    ※166
    近藤、田丸に負けてんのかw
    白髪おじいさんに負けたらいかんでしょ
  181. 2017/05/25 (木) 21:21:11
    500万もらえるならわざと負けてもいいけど、その金はどこから出ているんだという問題とそんなことしなくてもエルモ先生にお伺いを立てれば簡単に勝てるから現実的じゃない
    今頃近藤は必死に不正の証拠探しているだろ、特に54角なんてソフトの手丸出しで三浦が指したら100%処分されてる
  182. 2017/05/25 (木) 21:22:09
    藤井君とか若手がどんどん成長して、今の渡辺一派を引き摺り下ろしてほしい
  183. 2017/05/25 (木) 21:22:50
    ※181
    三浦が指したら疑われるけど、藤井君が指しても疑われないよ
    要は信頼
  184. 2017/05/25 (木) 21:23:56
    なんかキモいのが頂上にいますね
  185. 2017/05/25 (木) 21:24:02
    近藤ならあるいは…なんて思ってたけど、ダメだったのね、しかもずいぶんとボコられちゃったみたいで(・・;)
  186. 2017/05/25 (木) 21:24:06
    タイトル挑戦の最年少記録って屋敷だっけ?
  187. 2017/05/25 (木) 21:24:15
    abemaは野月のクソ人選いい加減にしろ
    やりたい奴じゃなくやらせたい奴に解説させろよ
    ただのこずかい稼ぎじゃねぇか
  188. 2017/05/25 (木) 21:24:34
    麓にもいるな
  189. 2017/05/25 (木) 21:24:38
    香川や山口が嫌われるのは仕方ない部分もあると思うけど、どんな話題にでも現れてなんとしても叩きたがる奴らは香川・山口本人よりも嫌いだわ
    嫌いな女流は放送見なけりゃ避けられるけど、あいつらはほんとに空気読めないし、存在が事故みたいなもんだから避けようがない
  190. 2017/05/25 (木) 21:25:25
    我々がどんな熱く議論しようとも昂然と輝く1コメは1コメ
  191. 2017/05/25 (木) 21:25:58
    あらあらNHKでの扱い単に記録更新に留まらず長めに取り扱ってくれてますね。中村(太)先生迄登場。竜王戦の説明まで(笑)久保.稲葉.羽生.渡辺.先生の姿。(笑)
  192. 2017/05/25 (木) 21:26:34
    麓から頂上までクソだらけじゃねえか
  193. 2017/05/25 (木) 21:28:15
    これは強いわ。
    早熟で終わるのか、将棋星人になるのか楽しみやわ。
    将棋の場合、後者が多いから期待大やし。
  194. 2017/05/25 (木) 21:28:21
    藤井がこのチャンスをモノにしてくんないと
    連勝記録は永遠に神谷が保持しそう・・・
  195. 2017/05/25 (木) 21:28:52
    この後、増田-佐々木勇-豊島-久保、と破っていったらマンガみたいな階の段かけ登り方だな!
    松尾はどうでもいいや。
  196. 2017/05/25 (木) 21:29:22
    知ってるか?
    正当性が真っ黒なタイトル位でも、数回ごめんなさいって謝ったら認められるらしいでw
  197. 2017/05/25 (木) 21:29:34
    ニコニコの人気のなさやばいな
    永瀬がやってもabemaにぼろ負けなんじゃ撤退した方がいいかもな
  198. 2017/05/25 (木) 21:30:18
    綾桃子南ちゃん世代の聞き手で育ったオレにとっては、

    私ガー、私ガーしている
    新興勢力の香川さん・山口さんの聞き手には、正直嫌悪感を覚えるんだよねぇ~

    でも、きっと、新興勢力の方が新しくて時代はそっちを選ぶのであろうな
    自分は古いにんげん
    やっと『観る将』を引退できそうだ
    今まで、ありがとう
  199. 2017/05/25 (木) 21:30:34
    ※189
    便所の落書きで何言ってんの?
  200. 2017/05/25 (木) 21:30:37
    変なのが湧いてきますねえ
    大好きな渡辺竜王の記事に行きなさい
  201. 2017/05/25 (木) 21:31:56
    ※198
    聞き手の女流いかんで見るのをやめてしまうのかw
  202. 2017/05/25 (木) 21:32:54
    今日の将棋会館、外も中もすごい人だったみたいだね
    検討室に詰めてた棋士や記者の数も半端なかったんだろうなぁ
  203. 2017/05/25 (木) 21:33:15
    ※194
    藤井君でなくともいいんだけど、記録保持者が神谷というのがなあ
    神谷には悪いんだけどw
  204. 2017/05/25 (木) 21:33:51
    カンニング三浦に解説やらせろよ
    終盤なら技巧と同じ手がさせるんだから藤井くんの解説にぴったりだろ
  205. 2017/05/25 (木) 21:33:55
    ※199
    女流嫌いだわーという便所の落書きが許されるんだから、女流アンチ嫌いだわーという便所の落書きも許されるだろ
  206. 2017/05/25 (木) 21:34:36
    ※201
    解説者に比べて1日の報酬が一番安そうだけど、1番大事なポジションよ。
    下手すれば、対局者よりも。

    将棋だけなら、棋譜中継みればいいことなんだから。
  207. 2017/05/25 (木) 21:34:55
    お前ら誰でも良いけど、藤井君の対局がある日に会館入口で入場料徴収係すれば儲かるで
  208. 2017/05/25 (木) 21:35:15
    この先の相手
    6月2日 棋王戦、澤田
    6月7日 ヤマダ、都成
    6月7日 ヤマダ、阪口(都成に勝てば)
    6月7日 ヤマダ、今泉か宮本(阪口に勝てば)
  209. 2017/05/25 (木) 21:35:18
    ※204



  210. 2017/05/25 (木) 21:35:45
    表立ってないとは言え、ここまで竜王位に泥を塗られて良く黙ってるな読売
    叡王in竜王outの七大タイトルでいいよもう

    連 盟 が許さないんだろうけど
  211. 2017/05/25 (木) 21:36:04
    解説をしない永瀬、女に媚びいる永瀬にはがっかりしたな
    そんな永瀬が観たいわけじゃない
  212. 2017/05/25 (木) 21:36:11
    ※167
    そのまえに他の昇段規定に引っかかるはず
  213. 2017/05/25 (木) 21:36:12
    藤田綾、中村桃子は今の女流聞き手では断トツ
    かくいう私は矢内と千葉を推す老害なんですがね
  214. 2017/05/25 (木) 21:36:33
    あー、野月は好きな人もいるが苦手にしてる人も根強くいるからなぁ。
    アベマはまだツテが弱いのかもね。
  215. 2017/05/25 (木) 21:37:31
    モテウティ連立政権には正直失望した
  216. 2017/05/25 (木) 21:37:37
    仕事早く終わったと思ったら、対局の方が早く終わってて残念
    でも近藤に圧勝するなんて、やっぱ藤井君スゲーわ
    永瀬・香川解説ならTS見る価値は十分ありそうだな、今から見返すわ
  217. 2017/05/25 (木) 21:38:26
    例の事件関連のことはどっか別のところでやってくれや
    うっせえわ
  218. 2017/05/25 (木) 21:40:57
    ※211
    軍曹はガールズトークかと思うようなシーンが度々あったなw
  219. 2017/05/25 (木) 21:41:08
    モテウティってモリウティに見えるから表現変えてほしいね
  220. 2017/05/25 (木) 21:42:20
    香川のシャーロック・ホームズの話とか、何が面白いのかがわからない
    あと、言葉遣いも、香川さんひとりサッカー選手みたいに感じた

    ところどころ敬語を省略することで、親近感をアピールしているんだよね

    ただ、お笑い三角形とは逆なんだわ
    解説者と聞き手の距離を近づけてみせることによって、相対距離で客とは離れる
    まぁどうでもいいことなんだけど
  221. 2017/05/25 (木) 21:43:11
    ※214
    アーヤッチャタヨーやティロティロで有名なニコ生初期展開を担当したのも野月
    というか野月自身がカメラマンまでやった

    たぶん連盟内では新規メディアでの様子を探る先遣隊的な役割なんだろう
    そろそろ後進に譲ってもいいとは思うが
  222. 2017/05/25 (木) 21:44:46
    澤田先生との王将戦に勝利し次の菅井.山崎.両先生のどちらかとの対局も楽しみ。
  223. 2017/05/25 (木) 21:45:01
    こびりつくあの事件
    つか連盟は本当に風化を待ってるんだろうね
    やるせないわ
  224. 2017/05/25 (木) 21:45:13
    ※220
    ただの嫉妬心に似た感情ですな
  225. 2017/05/25 (木) 21:45:27
    銀河戦での野月とか片上の解説聞いてると
    解説者のレパートリーの大切さが身に染みるで
    今日のニコニコの解説は相当良い方だったと気付くべきだね

    てか、解説がどうこうとか心底どーでもいいけど。
  226. 2017/05/25 (木) 21:45:36
    三浦って創価の支援受けているからな
    どうりで臭い奴が応援するわけだわ
  227. 2017/05/25 (木) 21:45:40
    近藤四段に対して、どういう気持ちなんでしょうね とか くやしいでしょうねーとかなんか香川が上から目線でむかついたわ。
  228. 2017/05/25 (木) 21:47:52
    藤井の初タイトル戦の相手が亀頭では、藤井があまりにも不憫。
    テレビ映りも良くない。

    亀頭には竜王位返上してもらいたい。

    藤井の初タイトルとしては、挑戦者決定戦を7番勝負に替え、羽生と対局し、獲得して頂きたい。
    藤井の初タイトルは歴史的な日になる。
    中学生タイトル獲得は、歴史を作った日であり、またタイトル獲得期150期の始まるとなる 歴史の始まりの日である。
    その様な重要な対局相手が、亀頭であれば、藤井が不憫すぎる。

  229. 2017/05/25 (木) 21:48:16
    粘着やだねー
  230. 2017/05/25 (木) 21:49:36
    ※228
    あなたさぁ
    いつもは藤井君を利用して事件を風化させる気なんだろうとか言っておきながら、今度は藤井君のことを思うふりして渡辺叩いているわけ?
    消え失せな
  231. 2017/05/25 (木) 21:50:45
    将棋界のやべーやつじゃん!
  232. 2017/05/25 (木) 21:50:49
    アベマが多かったのはニコニコでアルファ碁観ながらだったからだわ
    ニコニコで2窓できるなら良かったのに
    番長好きだよ番長
  233. 2017/05/25 (木) 21:51:16
    ※167 50回対局する前に竜王挑戦で7段じゃない?
    竜王トーナメントだけで見れば7連勝で挑戦、あと43回公式棋戦あるか?
  234. 2017/05/25 (木) 21:51:41
    挑決で羽生藤井なら伝説の1戦になる予感
  235. 2017/05/25 (木) 21:52:20
    いつソフトと対戦するの?
  236. 2017/05/25 (木) 21:52:59
    abemaは豊川固定でいいよ
  237. 2017/05/25 (木) 21:54:13
    ソフトはソフトでやっててくれたらええわ
    藤井君ももうソフトとやる時代じゃないでしょと切り捨ててるわ
  238. 2017/05/25 (木) 21:54:27
    康光森内体制にガッカリという※があるが、森内はまだ正式就任してないからまだモティ体制は発足してないぞ

  239. 2017/05/25 (木) 21:54:35
    将棋関係者としては、渡辺はタイトル返上し、羽生ー藤井 で竜王を決めることを、皆が一番望んでいることは事実だろ。
  240. 2017/05/25 (木) 21:56:46
    ニコニコってこんな人気なかったんだな
    佐藤慎一でここまで圧勝できるんだから、どれだけ嫌われているかっていうことなんだろうな
    人気がなくても叡王戦から撤退すんなよ
  241. 2017/05/25 (木) 21:57:51
    もうとっくに将棋文化の中心はソフトに移ってるというのに
    プロだって薄々分かってるからこそやたら敵視するんだろ?
  242. 2017/05/25 (木) 21:58:27
    2五歩が悪手って辛いなぁ
  243. 2017/05/25 (木) 21:59:15
    Abemaってネット世論で力を付けようとする朝日の起死回生の一手なんだろうね
  244. 2017/05/25 (木) 21:59:43
    四段が竜王取ったらどうなるの
  245. 2017/05/25 (木) 21:59:48
    コメントしたかったらニコ生、ただ見てるだけならabemaという住み分けができてるじゃん
  246. 2017/05/25 (木) 22:00:23
    ※244
    渡辺一味がいちゃもんつける
  247. 2017/05/25 (木) 22:01:55
    藤井君挑戦したら竜王が盤外戦術でつぶしてくるだろうから心配
  248. 2017/05/25 (木) 22:02:41
    変なの湧いてんなあ
  249. 2017/05/25 (木) 22:03:26
    藤井対Ponanza、はよ
  250. 2017/05/25 (木) 22:04:53
    ※239
    渡辺の返上はまだしも、何故そこで去年勝ち上がれなかった羽生が出てくるのか
    三浦か丸山の方がまだ説得力があるわ
    羽生信仰を勝手に押しつけるな
  251. 2017/05/25 (木) 22:05:29
    次は増田君、雁木やるのだろうか?
  252. 2017/05/25 (木) 22:05:36
    どっちの聞き手が良いかなんて議論はもうたくさん。
    女流棋士はみな、対局や研究で忙しいなか、ファンのために、普及のためにと聞き手の仕事を引き受けてくれている。
    それを態度が失礼だとか、どっちが嫌われているとか、話がつまらないとか、そんなの読むだけで悲しくなる。
    例え誰が聞き手でも、謙虚に、感謝の心をもって中継を楽しむのが将棋ファンのあるべき姿だと思う。

    俺は竹部以外なら誰でもいい。
  253. 2017/05/25 (木) 22:05:47
    ソフトも例の事件ももうどこにも話として何の需要が無いから消えてちょうだい
  254. 2017/05/25 (木) 22:08:15
    竹部以外なら誰でもいいということはない
    矢内を復帰させるんだ
  255. 2017/05/25 (木) 22:08:46
    ※252
    竹部の良さがわからないとは、かわいそーなヤツだ
  256. 2017/05/25 (木) 22:09:37
    竹部の良さはわからない
    矢内を復帰させるんだ
  257. 2017/05/25 (木) 22:09:41
    ヒーローズの社長がアベマニュースにでてもスレが立たない時点で察しろよww
  258. 2017/05/25 (木) 22:10:32
    藤井くんもだんだんと羽生さん化してきているのかな?

    今日でも、やっぱり勝つことで絶対にニコ生のアンケート1が90%超えるという状態の
  259. 2017/05/25 (木) 22:11:06
    ヒーローズって何?
    ドラクエヒーローズ?
  260. 2017/05/25 (木) 22:14:24
    1局ごとにまた「エキシビションでもいいから!」と藤井君との対局を熱望する棋士達が増えていく
  261. 2017/05/25 (木) 22:16:08
    杉本は三浦と親友だからな
    弟子の藤井君が渡辺を跪かせて三浦の敵を取ってくれるよ
  262. 2017/05/25 (木) 22:16:14
    読売は藤井四段に竜王獲ってほしいだろうなあ
    賞金額一位で現竜王があれじゃあなあ

    竜王戦の対局だし
    渡辺あたりが解説に出てもよさそうだろうに
    人気の藤井九段にさせてるっていうのがね
  263. 2017/05/25 (木) 22:16:28
    [今日わかったこと]
    藤井君相手に、序盤で一手でも緩手があったら、ノーチャンスで吹っ飛ばされる
  264. 2017/05/25 (木) 22:17:05
    250

    渡辺のタイトル返上が、将棋ファンの最大公約数だな、
  265. 2017/05/25 (木) 22:18:12
    若手女流が関西に集まってしまっているという悲劇
    タイトルに挑戦する若い男性棋士が関西ばかりだという悲劇

    あれっ?、関東の若手には、何があるのだ? 何故こうなった?
  266. 2017/05/25 (木) 22:18:44
    藤井銀河の大盤解説の動画です
    https://www.pscp.tv/Yomiuri_Online/1lPKqyYVObNKb
  267. 2017/05/25 (木) 22:20:11
    >>225
    香川はtwitterとか見てると印象最悪だけど、
    今日の解説と聞き手は単純に面白かった
    永瀬も思ったことはっきり言って憎まれ口も良く叩くから
    絶対にこの二人は相性が良いと思ってた
  268. 2017/05/25 (木) 22:23:55
    ※267
    オレが本当に見たかったのは、解説者と聞き手とのマジ喧嘩
    伝説の放送事故

    そうならなかったのが、非常に残念
  269. 2017/05/25 (木) 22:24:47
    最近は勝ち方でも魅せてくれる将棋になったなぁ。ここ最近の五局は特に凄い。
  270. 2017/05/25 (木) 22:24:48
    もうキチガイしかおらんな
    2ch名人の平和は崩れ去ったのだ
  271. 2017/05/25 (木) 22:29:52
    この藤井君の活躍で藤井君の次に一般に名を知られるのは神谷であるという事実
  272. 2017/05/25 (木) 22:31:44
    近藤も直近の15試合は14勝1敗の実力者
    そんな近藤に思い出王手もさせない完勝とは凄い
    マジで28連勝超えを期待させてくれる
  273. 2017/05/25 (木) 22:33:20
    28連勝越えは無理
    何故なら森内が待ち受けているから
  274. 2017/05/25 (木) 22:33:22
    神谷超えなんて、嬉しくない藤井くん
  275. 2017/05/25 (木) 22:35:34
    将棋&連勝記録で検索すると神谷のwikiが上位に来るんだよなあ
  276. 2017/05/25 (木) 22:35:38
    スキルの低い新人聞き手は 先日の中澤さんみたいに
    とりあえず、ウフフ、ウフフと語尾に付け足しておけば、なんとかなるってことよ
  277. 2017/05/25 (木) 22:36:10
    28連勝はアンタッチャブルレコード
    や神神
  278. 2017/05/25 (木) 22:37:51
    将棋界のゆうちゃんを応援しているパヨクがなんか必死に暴れているな
    スマホのない三浦じゃB2レベルなんだから戸辺といい勝負やるくらいしかないもんな
    人は嘘をついても棋譜は嘘をつかないって本当だな
  279. 2017/05/25 (木) 22:40:46
    ニコ生もアベマも工作員潜入させてんなあ
  280. 2017/05/25 (木) 22:42:27
    まだ渡辺云々で騒いでる人へ
    昨日の和解で

    ・第三者調査委員会の報告書「不正の根拠はない」「出場停止処分はやむを得なかった」を双方受け入れる。

    と、あるので渡辺の処分はありえない
    以上
  281. 2017/05/25 (木) 22:45:12
    羽生藤井のどちらでも渡辺は出場停止にしてほしい
    スターの棋譜を汚すな
  282. 2017/05/25 (木) 22:48:12
    竜王とのタイトル戦は学生服で挑んで欲しい笑
  283. 2017/05/25 (木) 22:52:43
    もっと学生服で登場してもらいたいな
    中学生が大人を倒すっていう構図が視覚的にも欲しい
  284. 2017/05/25 (木) 22:54:21
    史上最強は勇気、神谷、そして藤井某だな
  285. 2017/05/25 (木) 22:55:46
    渡辺のせいで竜王位は正統性を失った。
    こんな汚れたタイトルは藤井くんの初タイトルにふさわしくない。
    やはり藤井くんにふさわしいのはタイトルとしての初代叡王
  286. 2017/05/25 (木) 22:58:06
    スーツは2枚ぐらいで回してる感じだけど、師匠のおあつらえかなw
  287. 2017/05/25 (木) 23:00:17
    2030年でまだ27、2050年で今の羽生さんと同じぐらいの年だもんなwww
    これからどれだけ強くなるか楽しみだわ
  288. 2017/05/25 (木) 23:01:15
    竜王戦?
    確かに賞金は大きいが歴史と伝統を踏まえると名人がダントツの序列1位だ。
    大山升田戦から本当に長い間厳しい目で将棋を見て来たが、将棋史上最強の棋士は、千田、勇気、名人の3人だ。
    連勝している若手がいるが、下の浅瀬でパチャパチャ遊んでいるだけで、この3人と対戦すればひとたまりもない。
    一度たりとも優位を築く事なく負けることは必至だ。
    更にこの3人が爆発すれば藤井某、近藤某なんぞ80手持つか持たないかの線だろう。

    お前らも真の実力者は、千田、勇気、名人の3人だと分かる日もそう遠くはあるまい。
  289. 2017/05/25 (木) 23:01:51
    アベマの聞き手真田さん、とても良かった
    声がキレイで聞きやすかったし
    これからも出てほしい
  290. 2017/05/25 (木) 23:01:52
    すごいね。
    でも、ここまで完勝だと
    藤井聡太四段のすごさより対局相手が
    ふがいねぇ〜って思えてしまう。
  291. 2017/05/25 (木) 23:02:03
    三浦しなねぇかな
  292. 2017/05/25 (木) 23:02:32
    本物や!
  293. 2017/05/25 (木) 23:04:08
    ※288
    やっぱり本物は切れ味が違うな
    浅瀬でパチャパチャという新手も見られて満足
  294. 2017/05/25 (木) 23:04:36
    ※289
    あぁ、舌たらずの声よりかはよっぽど聞き取りやすかったわ
  295. 2017/05/25 (木) 23:05:22
    おもちゃにされる厳しい目
  296. 2017/05/25 (木) 23:06:20
    とにかく,増田,佐々木,豊島の中学生棋士誕生が期待されたけど失敗した3人と連続で戦ってほしい。
    だから,佐々木,豊島絶対勝てよ。
  297. 2017/05/25 (木) 23:07:34
    名人とはいうまでもなく18世名人のことですねわかります
  298. 2017/05/25 (木) 23:08:16
    上の方でabemaの視聴者数がすごいと言ってる人がいるが、放送終了した今でもすごい勢いで視聴者数が増えてる。
    つまりザッピングでの視聴者数水増しがいかに強力かよくわかる
  299. 2017/05/25 (木) 23:09:04
    ニコニコあれだけ宣伝したのに10万しか見てなかったな
    オワコン動画っていわれるだけあるわ
  300. 2017/05/25 (木) 23:09:40
    ※288
    あ、史上最強です
  301. 2017/05/25 (木) 23:10:08
    ※299
    藤井くんの勝利完勝なのにアンケ1が80%しかないのが、なんか寂しいよな
  302. 2017/05/25 (木) 23:11:29
    小暮克洋って誰だよw
  303. 2017/05/25 (木) 23:12:38
    無敗、最短でタイトル取ったら本当に面白いことになるな
    将棋界激震だわ
  304. 2017/05/25 (木) 23:12:44
    聞き手が香川だから当然。
  305. 2017/05/25 (木) 23:15:01
    厳しい目の人、升田大山の時代から見続けてるって相当な棋歴だな
    藤井君の連勝報道にも惑わされないってのも頷ける
  306. 2017/05/25 (木) 23:15:56
    累計視聴者数72万で5万コメってどんだけ水増ししてるんだよw
  307. 2017/05/25 (木) 23:16:42
    ※264
    そこに収斂しそうだな
    連盟さんは逸らそうと必死っぽいが
  308. 2017/05/25 (木) 23:17:09
    abemaの数字を額面通り信じてる人いるってびっくり
  309. 2017/05/25 (木) 23:17:30
    増田は今までで一番悔しかった負けは藤井戦だって言ってたから
    今度は全力で事前準備して勝ちにこだわって戦型も選んでくるだろうから、かなり厳しい戦いになると思う
  310. 2017/05/25 (木) 23:17:31
    23:00ニュースでも持ち上げるか
  311. 2017/05/25 (木) 23:17:48
    無敗のタイトル獲得は伝説
    ディープインパクトを超えるシンジケート組める
  312. 2017/05/25 (木) 23:18:08
    ※9の時点で50万、現在72万6千、昼と夜で人数が違うとはいえ盛りすぎでは
  313. 2017/05/25 (木) 23:19:58
    大山「天才と言われている間はまだまだ」
    「七回勝って三回負ける、これを続けることが大事
  314. 2017/05/25 (木) 23:22:09
    朝日の捏造癖がAbemaでも出てるんだな
  315. 2017/05/25 (木) 23:22:31
    亀田戦でも1300万と水増ししてたし、アベマTVは10分の1ぐらいが妥当な数。
    まあニコ生だって水増しされてるけど
  316. 2017/05/25 (木) 23:22:43
    竜王位なんて目指さなくていいよ
  317. 2017/05/25 (木) 23:23:11
    UUがそんなに居るんだったらもっとCM増えるわなぁ。
    いかにもサイバーエージェントのイメージそのまんまの姑息なかんじw
  318. 2017/05/25 (木) 23:23:49
    香川って芸能人の割には猫背だよね
  319. 2017/05/25 (木) 23:23:54
    アベマは接続延べ数だから、一度切れて繋ぎなおしたのもカウントしている。
    それはニコニコも同じだが。
  320. 2017/05/25 (木) 23:24:31
    亀田戦1300万ってまじ?w
    捏造が明らかじゃねえか
  321. 2017/05/25 (木) 23:25:14
    なぜに今まで1局も横歩取りがないのか不思議でしょうがない。

    藤井くんは後手なら△8四歩を好むので横歩にはなりにくいが、先手のときに後手番の棋士が横歩に誘導しないのはなぜなのか?

    実は横歩が藤井くんの最大の得意戦法という噂もあるが果たして・・・
  322. 2017/05/25 (木) 23:27:40
    次勝てば YAMADA 杯なんだろ。
    YAMADA スポンサーのためにも空気読めよ。
  323. 2017/05/25 (木) 23:28:19
    後手の横歩好んで指す棋士なんて今は天彦くらいじゃないの
  324. 2017/05/25 (木) 23:28:59
    お前ら考え方がおかしいぞ。アベマもニコ生も捏造ではない。アベマはアベマのカウント方法で、
    ニコ生はニコ生のカウント方式を採用しているだけだろ。
  325. 2017/05/25 (木) 23:29:38
    神谷広志はほんとに余計な連勝記録を作ってくれちゃったよなw
    誰だよ神谷って感じだもんな
    1位が羽生だったらわかりやすく、あの羽生超えって言えたのに
  326. 2017/05/25 (木) 23:30:34
    今TS見直しているけど、開始早々 軍曹の人気がいつも以上に凄いな
    軍曹ってここまで人気あったっけ?
  327. 2017/05/25 (木) 23:31:40
    Abemaは朝日の影がちらついて捏造としか思えないんだよなあ
  328. 2017/05/25 (木) 23:31:46
    亀田戦はトレンド上位独占していただろ
    亀田が視聴率40パーセントあった時より反響あったっていっていたしな
    オワコン動画は嫉妬しているんだろうけどな
  329. 2017/05/25 (木) 23:32:59
    かわいそうなのは谷川さんだよ

    デビューからの連勝記録って一覧(ランキング上位+中学生棋士5人)が載ってる記事が新聞あったけど
    ご丁寧に「谷川浩司 0勝」って載ってた
  330. 2017/05/25 (木) 23:33:21
    谷川w
  331. 2017/05/25 (木) 23:34:27
    アベマは拡張入れればニコニコと同じようにコメント流れるし完全上位互換になるよ
    プレミアム会員減少しまくってるし退会してない奴は早くしとけよ
  332. 2017/05/25 (木) 23:34:39
    1周年記念+GW特番(亀田込み)やりまくりでもWAUが550万人で
    広告だけでやっていくために必要なWAU1000万人に届かなかったabema
    亀田で1300万人ならWAUは最低でも1300万あるはずなのになw
  333. 2017/05/25 (木) 23:35:07
    永瀬は元々将棋に頑張ってる好印象とソフト戦勝利があった上に藤井戦も勝利だからな
    絶頂期よ
  334. 2017/05/25 (木) 23:35:29
    アベマの藤田社長自身が亀田戦は同時接続100万でパンクしたって言ってたから
    つまり、そういう事だよ
    1300万って言ってたら、9割引きで考えたほうがよい。
    ニコ生は5割引きまではいかないかな
  335. 2017/05/25 (木) 23:38:13
    ここまで、将棋プレミアム・ひふみんの話題が一切ないんだけど?
  336. 2017/05/25 (木) 23:38:36
    電王戦が終わって藤井クンの連勝も終わったら、本当に将棋界終わりだもんな
    連盟も必死だよ
  337. 2017/05/25 (木) 23:38:42
    竜王戦トーナメントで勇気豊島久保以外で藤井が負けそうな相手は
    反対の枠の羽生か(悪いけど稲葉は羽生に負けてくれ)
  338. 2017/05/25 (木) 23:38:53
    両陣営入り乱れてるぽい
  339. 2017/05/25 (木) 23:39:04
    アベマがでてニコニコが急に視聴者に対して丁寧になってウケるわ
    いままで調子こいてきたツケで視聴者離れは止められていないけどね
    叡王戦もいつまで続くかな
  340. 2017/05/25 (木) 23:39:18
    何その第3極
    ニコ生とAbemaの争いに割って入る余地なし
  341. 2017/05/25 (木) 23:39:22
    あのぅ...千田先生はNHK杯で藤井(聡)先生に完敗。佐藤(天)名人も竜王1組.王位リーグも陥落ししてるんですが....。
  342. 2017/05/25 (木) 23:41:14
    藤井君の連勝が終わっても後にタイトル戦に出たときに再燃するのは約束されてるんだよなぁ
    将棋界はおわらへんでー
  343. 2017/05/25 (木) 23:42:28
    おれらはおれらなりのカウント方法を導入しているだけだwwwww
  344. 2017/05/25 (木) 23:42:58
    オワコン動画支持している奴ってまだいるんだ
    ネット上ではほとんど絶滅危惧種なのにここでは工作員が頑張ってんな
    まぁ頑張れよ
  345. 2017/05/25 (木) 23:43:34
    なんでニコ生のこと悪くいう人がいんのかわかんないなー
    タイトル戦をネットで手軽に見せてくれるようになった恩恵
    はかりしれないと思うけど。アベマと両方うまく続いてほしい。
  346. 2017/05/25 (木) 23:43:54
    バランスのとれた後手陣は、ソフトのようだった。
    藤井四段対策には、ソフト研究が有効かも。
  347. 2017/05/25 (木) 23:44:03
    近藤誠也も知らないやつが叩いてて草
  348. 2017/05/25 (木) 23:44:04
    で、結局今日は 山口アベマーズと香川ニコニコネコーゼは、どっちの勝ちなの?
  349. 2017/05/25 (木) 23:44:56
    ニコ生を終わらせたい朝日の工作員がいるんでしょ?
  350. 2017/05/25 (木) 23:44:57
    オワコン動画はまだ200万人以上のプレミアムがいるけど
    絶滅危惧種のステマTVのプレミアム会員ってどこにいるんだろうな
  351. 2017/05/25 (木) 23:45:17
    ニコ生叩いてるのって500円払えないってだけだよね
    普通のファンはありがたく両方楽しませていただきます
  352. 2017/05/25 (木) 23:45:57
    視聴者数なんか参考にならん。参考になるのはコメント数。
  353. 2017/05/25 (木) 23:46:10
    サイバーエージェントは金あるから税金対策でアベマ始めたんだろ
    パナマで脱税してるニコニコより100倍増しだな
    日本に頑なに税金納めたくないとかニコニコは反日だな
  354. 2017/05/25 (木) 23:47:45
    どこで読んだのかパナマで脱税って意味わかって書いてんのかなw
    税金対策でアベマとかもウケるw
  355. 2017/05/25 (木) 23:48:47
    ※353
    テレビ朝日が出資してるアベマに返るわその言葉w
  356. 2017/05/25 (木) 23:49:43
    パナマ文書→パナマで脱税という短絡的思考よ
    捏造的思考ともいえようか
  357. 2017/05/25 (木) 23:49:59
    ニコニコは名人戦の減りっぷり見ても終わってるのは明らか
    半分ならまだしも全盛期の3分の1だからな
    いくらなんでも酷すぎ
  358. 2017/05/25 (木) 23:51:16
    名人戦は対局者の違いも大きい
    少しは背景を考慮しよう
  359. 2017/05/25 (木) 23:52:56
    ドワンゴも減収減益でやばいもんな
    サイバーはゲームが絶好調だし勢いが違うからな
    社員とかが必死にニコニコの擁護していると思うと同情するわ
  360. 2017/05/25 (木) 23:53:12
    おれたちは数百円の金さえ払えないから、なんだかんだ理由をつけて
    ニコニコを叩きアベマを持ち上げるしか仕方ないんだよ。
    察してくれよ。金払えたらそりゃ両方楽しむよ。
  361. 2017/05/25 (木) 23:54:34
    朝日の息がかかってるかと思うとアベマはスッキリ応援できないんだなあ
  362. 2017/05/25 (木) 23:54:52
    藤井君は棋士早々にして銀河戦で優勝してるから次はタイトルを獲得して欲しい。
  363. 2017/05/25 (木) 23:55:31
    ニコニコのプレミアム減少の話題でもヤフコメでボロカスだったからな
    どんだけ嫌われてんだよ
    youtubeやアベマに行く流れは止められないな
  364. 2017/05/25 (木) 23:56:00
    竜王もすでに獲ってるから他のタイトルが良いな
  365. 2017/05/25 (木) 23:56:07
    アベマをやたら持ち上げてニコ生を貶すのは
    月540円も払えない奴に見られるぞ そうじゃなくても
    わざわざ片方を貶さなくてもそれぞれ長短はある
    ニコ生は画質悪いしアベマは落ちやすいとか他にも色々
  366. 2017/05/25 (木) 23:56:39
    ※353
    恥ずかしいというか可哀想
  367. 2017/05/25 (木) 23:57:23
    ニコニコにいる奴はアベマに来るなよ
    ニコ厨とかくさすぎるわ
    将棋もこんなオワコン捨ててyoutubeとかとくめよ
  368. 2017/05/25 (木) 23:58:05
    ニコニコ憎しw
  369. 2017/05/25 (木) 23:59:07
    ニコニコをここまで貶めてアベマを上げるって一般人でありえる?
    工作員であるとしか思えない
  370. 2017/05/25 (木) 23:59:18
    オワコンって言葉まだあるんだな…
  371. 2017/05/25 (木) 23:59:21
    藤増抗争勃発だな。
    藤増抗争の序奏においてマスが完敗したが、非公式戦であれマスは棋士人生で1番悔しかったと嘆いている。
    フジが研究され丸裸にされ、そしてフジがそれを乗り越えられるかどうかが大成する岐阜となろう。

  372. 2017/05/25 (木) 23:59:28
    サイバー藤田のヤバさ知ってる人ー

  373. 2017/05/26 (金) 00:00:02
    パズドラの大ヒットで一時期は任天堂の時価総額を超えてたガンホーの凋落を見ると
    ソシャゲー頼みじゃ駄目だろ
    アベマが黒字化するまでサイゲが好調を維持できるならいいけど
  374. 2017/05/26 (金) 00:00:17
    ニコニコが憎くて仕方がない朝日の工作員
  375. 2017/05/26 (金) 00:00:36
    プロ棋士デビューからの連勝記録

    藤井聡太 19(初年度全勝・2年目も継続中)
    近藤正和 10
    松本佳介 10
    森内俊夫 9
    森下 卓 9
    清野静男 9(初年度全勝・故人)
    加藤一二三 1
    谷川浩司 0
  376. 2017/05/26 (金) 00:02:02
    渡辺明さん

    見てる~?
  377. 2017/05/26 (金) 00:02:35
    逆にデビュー後連敗記録を知りたいところだね
  378. 2017/05/26 (金) 00:03:08
    普通のファンは選択肢が増えて喜ぶよなぁ。
    解説とか好みに応じてどっちか見れるし。
  379. 2017/05/26 (金) 00:04:39
    ニコニコのせいでクソみたいな通名使いのソフト開発者と対戦させられて棋士も災難だったよな
    アベマが出てこなければ電王戦もどうせつづけていたんだろうし本当に最悪だったわ
    本当にアベマが出てきてよかったわ
  380. 2017/05/26 (金) 00:07:04
    ワンコインすら払えない人じゃないとしたら
    ドワンゴに親でも殺されたんじゃないかな
  381. 2017/05/26 (金) 00:08:33
    似たタイプの聞き手を同じ日に使うなよ
    せめて片方は綾・桃子にしとけって

    そうすれば、ニコ生であろうがアベマであろうが関係ねー
  382. 2017/05/26 (金) 00:08:44
    普通は序中盤上手くてもどこかでミスして負けるけど藤井くんは終盤強いからとりこぼし少ない分何年か後の通算勝率もかなり高くなりそう
  383. 2017/05/26 (金) 00:11:57
    もうこの辺から勝つたびに1upの音が聞こえそう
  384. 2017/05/26 (金) 00:12:37
    出来れば本戦は佐々木と豊島が進出、因縁の対決になってほしいかも

    増田 炎の七番勝負の再戦
    佐々木勇 昨年の将棋まつりで負けた相手
    豊島 今年の将棋まつりで負けた相手&同郷
    久保 関西の重鎮
    松尾 同郷
    羽生 ラスボス
    渡辺 何かあったっけ?
  385. 2017/05/26 (金) 00:14:07
    若者の間でタメ口トークって流行ってんの?
  386. 2017/05/26 (金) 00:16:00
    藤井竜王もいいし羽生永世竜王もいいけど、松尾竜王もいいだろ?
  387. 2017/05/26 (金) 00:17:57
    とにかく次回、新竜王が誕生してくれればそれでよし
  388. 2017/05/26 (金) 00:18:14
    桃子さんがいかによく出来た聞き手さんであるかを再確認できた一日だった
  389. 2017/05/26 (金) 00:21:40
    米長の読みは凄まじく、谷川は終盤において攻めについては圧倒的だったし、羽生は将棋の技術面で20年先をいってた。
    過去の天才は最初の頃、終盤くっそ強いが序盤はからっきしだった。

    しかし藤井君は中盤、終盤と鬼畜眼鏡なしな上に、序盤が巧者で圧倒的にうまい。
    そして中盤の入り口、終盤の入り口でダントツに深くてセンスがあって優秀。
    つまり全てにおいて鬼畜眼鏡なしと言える。
    想像がつかない。
    超天才は20年先をいっていると俺は常々考えているが、飽和状態と思われていた将棋界で、藤井君の強さはやはり20年先をいっていると思う。

    名前を出して悪いが、豊島君は確かに序盤中盤終盤スキはない(終盤にスキありとも)と言われているが、過去の天才と比べて中盤、終盤で圧倒的じゃないからタイトルに手が届かないのだと思う。是非頑張って欲しい。
  390. 2017/05/26 (金) 00:21:52
    藤井は自惚れて天狗になっている。
    渡辺永世竜王永世棋王に叶うわけがない。
    万が一藤井が竜王挑戦できても、将棋の内容も顔も竜王に惨敗!恥をさらすことになるぞ!
  391. 2017/05/26 (金) 00:23:04
    桃子は当代一の聞き手だからな
    矢内→桃子を紡がれる系譜を継ぐのは誰になるだろうか
    紅がもっと将棋自体強かったらなあ
  392. 2017/05/26 (金) 00:23:52
    ※389
    なんだこの新キャラは
  393. 2017/05/26 (金) 00:25:22
    ※391
    だな
    桃子は若い時から偉そうさがなかったが、
    今日の2人は10代の娘のようにいまだにプンプンしているからな
    なんであんなに偉そうなんだろう
  394. 2017/05/26 (金) 00:31:03
    明日の名人戦の立ち会いはボンゴ、その他は山ちゃん、澤田菅井の王位決勝コンビ、慶太師匠。
    名人戦という厳かな場所のはずなのにボンゴが真ん中に座ってるだけで、別の意味で対局者以上のすごい存在感がありそうw
    ニコのティロにも出るだろうし、すごい面白トークを期待する。
    しかし、今年の名人戦はどうも何かにつけて藤井君とか誰か他の棋士に色々と持っていかれがちだな。
  395. 2017/05/26 (金) 00:33:15
    わかってると思うけど、実際に対局するのと解説するのじゃ熱のいれようも読みの深さも違うからね?そこ忘れてちゃダメだよ
  396. 2017/05/26 (金) 00:34:21
    いいかげんLPSAに聞き手の門戸を広げたらいいのに
    関西女流さんも暇そうではあるけど
  397. 2017/05/26 (金) 00:36:33
    ※389が言ってることはわかるがまだ藤井聡太の序盤は未知数だけどな
    今回は違うが角換わりが大半だし
  398. 2017/05/26 (金) 00:39:32
    ※397だが389は序盤についてあえて言ってなかったなすまん
  399. 2017/05/26 (金) 00:40:52
    「鬼畜眼鏡なし」という言葉の意味不明さ
  400. 2017/05/26 (金) 00:42:09
    いや、序盤が巧者で圧倒的にうまい。と言っているぞ
  401. 2017/05/26 (金) 00:54:54
    デビュー戦は矢倉で勝ってるし、研究量は半端ないでしょ、努力の天才だね
  402. 2017/05/26 (金) 00:57:29
    香川の砕け方は組み合わせによっては楽しめるけど山口は誰と組んでも駄目
  403. 2017/05/26 (金) 01:08:51
    藤井君のあだ名決まりました。

    『鬼畜眼鏡なし』
  404. 2017/05/26 (金) 01:08:56
    圧倒的多数で「うんこ味のカレー」派だもんな
  405. 2017/05/26 (金) 01:11:19
    好きな解説聞き手の方を選べるって凄い時代になったな
    藤井くん効果で将棋に興味持った人は登録無しのAbemaを使うことが多いだろから、解説聞き手を選ぶ時もう少し考えて欲しいわ
  406. 2017/05/26 (金) 01:13:37
    こんだけどうにもならんと、相掛かりが減りそうな…
  407. 2017/05/26 (金) 01:14:50
    「鬼畜!眼鏡無し」がいい。
  408. 2017/05/26 (金) 01:19:21
    テレビ欄見てたら、8:15~あさイチでひふみんゲストじゃん。
    藤井くんの話題で、名人戦の話題は無いんだろうな。
  409. 2017/05/26 (金) 01:24:18
    ※405
    でも、昨日は同タイプだったから選択権が見る/見ないだった
    今後はそうならないように、色々なタイプの解説陣を用意して、
    タイプがバッチングしないようにこころがけてほしいな
  410. 2017/05/26 (金) 01:32:41
    永瀬は棒銀は苦手なのかな、棒銀になると思ってたと言っていた割りには序盤の解説が冴えなかったな
    あべまの解説で見直したいけど、見れんのか…(´・ω・`)
  411. 2017/05/26 (金) 01:56:56
    藤井よ、君は森内永世名人まで辿り着くことができるかな…?
  412. 2017/05/26 (金) 01:57:43
    Abemaは放送がループしてるから見続けていればいつか再放送見れるよ多分
  413. 2017/05/26 (金) 02:05:14
    今の注目されっぷり見ると、これが過ぎ去ってからがほんと恐ろしいわ
    羽生世代(特に羽生)はそれを越えて来たからこその父親目線なのだろうけど
  414. 2017/05/26 (金) 02:18:07
    連勝中は無理だろうけど、連勝が止まったらしばらく(数年)は学業の時間も確保できるよう配慮してやってほしいな
    この勢いで消費されたら高校卒業まで持たないんじゃないかと心配になる
  415. 2017/05/26 (金) 02:25:13
    この前藤井が将棋世界で表紙になったとき近所の本屋で将棋世界が売り切れてるのを初めて見た。
  416. 2017/05/26 (金) 02:25:23
    カワンゴ「N高特待生として是非うちに! 授業時間?そんなもんこの天才には無意味でしょ」
  417. 2017/05/26 (金) 02:26:59
    香川トークばかりじゃなくて、永瀬の電王戦姫路での裏話とかあった?
    そこが知りたいのになあ(桃子ならきっと聞き出したはず)
  418. 2017/05/26 (金) 02:58:26
    鬼畜眼鏡なしワロタ
  419. 2017/05/26 (金) 03:47:31
    香川とか片上って、なんで少し歳上の棋士先生に対しても偉そうにするんだろう
    その場にいない慎太郎つかまえて、「それもかわいい」とか
    それって・・・
    デビュー当時の亀田兄弟みているようで不快やわ
  420. 2017/05/26 (金) 03:57:57
    >>419
    昨日の香川は割と良かったよ
    少なくとも山口よりは不快じゃなかった
  421. 2017/05/26 (金) 04:05:01
    関東の記録係ってよく眠ったり態度悪いのが多いな
    少しは関西の若手を見習えよ

    てか、関東は若手の教育が総じてなっていない
    だから、若手の女流も生意気な口の利き方するヤツが多いんだろうな
  422. 2017/05/26 (金) 04:08:37
    完全に客目線で己の立場ってのをちゃんとは分かってないんだ(いい歳してね)

    その点、およその関西の若手は社会常識をきっちり鍛えられている
    だから、むろやんなんかはしっかりしていてお手本にもなる

    メディアも関西に行って関西発信システムを構築し、関西の人材こそを重用すべきだ
    あまりにももったいない
  423. 2017/05/26 (金) 04:13:33
    若手タイトル挑戦者も最近では関西若手が続いている
    それは、将棋以前にきちんと人間教育されているからだろうな
    藤井くんも向こう10年は関西所属でいてもらいたいわ
  424. 2017/05/26 (金) 04:46:03
    俺はニコ生で見たけど、Abemaの視聴数に10回ぐらい貢献してるわ。
    Abemaの視聴数は実態からかけ離れすぎてて草が生えるw
  425. 2017/05/26 (金) 04:57:29
    ※420

    ・自分語り大好きで、オチのない話を長々とする
    ・非常に負けず嫌いな性格からくる、なんでもかんでも上から目線


    う~ん、正直違いがわかりませ~~~~~~~~ん
  426. 2017/05/26 (金) 05:07:39
    もう関西の女流を5人くらい連れてこいよ
    明らかに人手不足だ
  427. 2017/05/26 (金) 05:15:43
    タイムシフトでニコ生見てるけど
    未来を知ってて見るのもおもしろいな

    ちょうど26歩のとこだけどここが敗着になるとはな・・
    永瀬が駒がバラバラで後手の方がなんとなくバランス悪いって言ってるんだけど
    実際盤面その通りなんだけど
    このあと絶妙なバランスを保って最後には傷一つなく勝つと知ってると恐ろしいわ
    ほんとポナンザVS天彦みたいだ

    鉄壁を作るんじゃなくて気がついたら鉄壁になってんだな
  428. 2017/05/26 (金) 05:24:46
    とはいえソフトには勝てないんだろ?
  429. 2017/05/26 (金) 05:25:48
    奢りの強いキャラの寿命は34歳
    そこで完全に力尽きるさ
  430. 2017/05/26 (金) 05:27:13
    三番手ぐらいの将棋ソフトと同等の力なのかな?
    澤田六段戦が楽しみだね。
    澤田六段は詰将棋を解くのがが相当早いらしいし、また、藤井四段にとっては苦手なタイプんじゃないかな?
    非公式戦とはいえ、永瀬や豊島に負けたということで、どういうタイプを苦手としてる何となくわかる。
    まあ、澤田六段戦も完勝するようだと、竜王まで、一気に駆け上りそうだね。
    しかし、中学生が竜王になってしまったら、ブームに喜んでいるどころではなく、プロ将棋界にとっては相当深刻な事態になりそうだな。
  431. 2017/05/26 (金) 05:46:35
    ※15
    永世七冠がなぜか永瀬七冠に見えた
    そして大した違和感もなくサラッと流しそうになった
  432. 2017/05/26 (金) 06:06:23
    >>417
    あったよ
    天彦・永瀬が対ポナの研究で見つけた
    理想的な変化を並べてくれたよ(04:29:30ごろ)
  433. 2017/05/26 (金) 06:09:01
    なんか、山口さんと香川さんがやたら
    悪く言われているけど、二人とも可愛ゆくて、大好きだけどなぁ、おじさんは。
  434. 2017/05/26 (金) 06:33:01
    403
    わろた
  435. 2017/05/26 (金) 06:34:24
    カンニング騒動や名人がAIに負け、
    将棋界を盛り上げなくてはいけないので、29連勝まで対戦相手も本気を出せないのでは。
  436. 2017/05/26 (金) 06:39:14
    藤井が勝ち上がるのは良いが、渡辺の汚い顔を見たくはないな。
    渡辺は竜王位を返上して頂きたい。
  437. 2017/05/26 (金) 06:39:37
    ※403
    不覚にも・・・ぷぷっ
  438. 2017/05/26 (金) 06:51:01
    なんか藤田綾と中村桃子を繰り返し推してる奴がいるが

    もちろんきちんとしてていいんだが、ちょっと優等生過ぎて物足りなく感じるところもあるね

    桃子は特に、トヨタの車将棋の時、高級車のコマーシャル出てたじゃん、なんか品のいい美人若マダムみたいなキャラで。成る程なって思ったよ

    香川とか山口は割とざっくばらんに話をするし、生意気とか言う人も居るけど、自分が見た限りでは別に全然気にならないね。オレおっさんだけど

    オレも千葉りょーは好きだったなあ。割と自分の読み筋も言うし、はっきりしてて、話し方も丁寧過ぎなくて

    矢内はソツなく無難だけどLPの事があってからどうも素直な目で見れなくて。何年も日曜朝見るのちょっと嫌だったね

    でもオレは竹部も好きだよ
    竹部嫌い連呼は矢内ファンだろうね多分

    カンナはちょっと頑張り過ぎな感じなのと、一人の人発言はドン引きだったが、まあいいじゃん


    でも一番好きなのは熊倉しの!
    (新しい名前は覚えてない)
    飾らない性格いい子な印象を強く受ける

  439. 2017/05/26 (金) 06:53:24
    例の事件関係ないって
    竜王戦なんですけど、これ


    しかし聡太のソフトとの指し手の一致率高かったみたいだね、ニコ生コメによると

    永瀬は思い付かないって言ってたのも多かったよな


  440. 2017/05/26 (金) 07:05:39
    竜王戦だから完全に無視してたけど、永瀬の電王戦話は聞きたかったな~
  441. 2017/05/26 (金) 07:16:35
    香川の話す雑談がチョ~つまんなかった
    芸人ならクビだね
    関西に行って、何を学んできたんだろうと思う
    桂香たんは面白いのに
  442. 2017/05/26 (金) 07:18:26
    永瀬は七番勝負の聡太戦の話してた
    二週間かけて準備したらしい

  443. 2017/05/26 (金) 07:21:41
    まぁ、綾たそ、くましの世代の聞き手の完成度が高すぎるんだわな

    中澤さんとかみてて思ったけど
    少々無理気味でもどんどん若い人を使ってあげないと
    経験値の差で広がる一方だわ
    さえちゃんとか連投してみてもいいんじゃないの(但し、タイトル戦終わってから)
  444. 2017/05/26 (金) 07:26:53
    さすがに中学生に注文つけるヤツがいなくてホッとした
  445. 2017/05/26 (金) 08:01:37
    ※443
    単にお前の好みにすぎん
    ハキハキした女が嫌いなんだろ
  446. 2017/05/26 (金) 08:09:20
    香川ってハキハキしていそうなイメージあるけど
    実際はけっこう吃っててうまく喋れていないことが多いような気がする
  447. 2017/05/26 (金) 08:21:35
    藤井くんは強いなー。
    目に見えて強くなってる、今回はひときわ凄味を感じた。
    近藤ならもしかすると藤井くんに勝っちゃうかなとか思ってたけど、なんということはなかったね、フットワークとフェイントと的確なジャブだけで圧倒した感じ。

    あと、聞き手は必ずしも女流じゃなくていいわ、そもそもアイドル扱いするほど可愛くもないぞ。
  448. 2017/05/26 (金) 08:22:05
    見た目はかわいいのにな

    将棋の解説ごときに芸能界メイク(美白メイクや濃口紅)をしてこなかったのは偉い
    薄いメイクだけでも原型が良いと映えてるわ
  449. 2017/05/26 (金) 08:25:30
    愛生は見た目は女だけど、中身は男。
    永瀬は見た目は男だけど、中身は女。

    この男女逆コンビのトークとか色々面白かったけどな。
  450. 2017/05/26 (金) 08:32:49
    読売としちゃ竜王交代してほしいでショー
    いま将棋ブーム来てるのに
    そのわりには現竜王の存在感が薄いし
    藤井四段が獲ったら大々的に売り出しそうだな
  451. 2017/05/26 (金) 08:37:31
    香川って聞き手よりも解説1本に絞ったら?
    性格に合わせないと、昨日は違和感ありまくりだよ
  452. 2017/05/26 (金) 08:52:28
    渡辺はさっさと竜王位返上しいや
    三浦さんと羽生さんと藤井君で戦うたらええねん
    渡辺の顔はほんまにアカン
    悪人相に下品やし
  453. 2017/05/26 (金) 09:11:42
    さすがに竜王挑戦はないでしょう。もしも実現したら羽生や渡辺をはるかに超える早熟天才だけど・・・
  454. 2017/05/26 (金) 09:19:39
    鬼畜眼鏡なし ヤバいねwww

    将来眼鏡をかけたら鬼畜眼鏡ありになるのかな?w
    個人的には 鬼畜裸眼もありだけどw
  455. 2017/05/26 (金) 09:25:12
    竜王挑戦するも、フルセットでナベに敗れるという一番つまらない結果になりそうw
  456. 2017/05/26 (金) 09:25:24
    そもそも眼鏡ありが前提基準で「なし」が特別なのか(笑)
  457. 2017/05/26 (金) 09:30:04
    それにしても、ほんとナベも煮え切らない言動ばかり取るよな。
    もっともここまで稼いで地位も固まれば、保身に突っ走るのも人間本来の姿なのかな。
  458. 2017/05/26 (金) 10:07:19
    隙あらばコメント欄で聞き手の女流を罵倒したり、でしゃばりだ生意気だとネチネチ文句つけたりする人たちにはホント辟易するわ

    ニコ生将棋も野月さんも本人たちもTwitterアカウントあるんだから、そんなに意見や文句があるなら(捨てアカでも作って)そこから言えば

    まとめサイトのコメント欄より直接届くし、同じ感想を持つ人からも賛同を得られるだろうよ

    そうしないのは、エア説教が趣味だからなんだろうねえ
  459. 2017/05/26 (金) 10:08:38
    渡辺明先生は
    読売と文春とPDFとフットサルがついてるし
    危うくなればキラーパスして
    竜王を奪われることはないだろ
  460. 2017/05/26 (金) 10:48:11
    いつまでも渡辺、三浦の話題を引っ張り続けてる奴と、
    事あるごとに女流叩きをやってる奴はタヒねばいいのに
  461. 2017/05/26 (金) 10:52:11
    ※460

    同じやつじゃ無いんじゃ無い?
  462. 2017/05/26 (金) 10:52:21
    Abemaの視聴者数信じてる奴多過ぎ
    ニコ生も累計なんでアレだけど、それ以上にAbemaあの数字は信用できないんだぞ?
    ニコ生はブラウザ閉じても席が変わらないのから分かるとおり、IPアドレス変わったり長時間の離席じゃないと入りなおしてもカウントされないが、Abemaはちょっと番組表ページを開いたり他番組へ行って来たりするだけで、その都度入場者数にカウントされる
    現に俺も昨日の放送では進行遅い時に何度も番組表ページ見たり他番組に切り替えたので、たぶん俺だけで視聴者数10以上は回してる
    実際の視聴者数に関しては、現状ではまだニコ生の方が多いんだよ本当は
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。