• BPnet
  • ビジネス
  • IT
  • テクノロジー
  • 医療
  • 建設・不動産
  • TRENDY
  • WOMAN
  • ショッピング
  • 転職
  • ナショジオ
  • 日経電子版

70代も半数は「高齢者が優遇されすぎ」と回答

日経ビジネス独自アンケート、世代間不公平への不満続出

2017年5月26日(金)

  • TalknoteTalknote
  • チャットワークチャットワーク
  • Facebook messengerFacebook messenger
  • PocketPocket
  • YammerYammer

※ 灰色文字になっているものは会員限定機能となります

無料会員登録

close

日本の発展に貢献した高齢者世代に敬意を払いたいと思う現役世代がいる一方、年金や医療で恵まれてきた高齢者に不満を抱く現役世代もいる(イラスト:浅賀 行雄)

 「しわ寄せは若い世代に」──。日経ビジネス5月1日号の特集「さらば老害ニッポン」では、20代から70歳以上を対象に「世代間の公平性に関する意識調査」を実施した。若い世代ほど、高齢者の待遇に不満を抱えていることが鮮明に数字に表れた。

調査概要

「世代間の公平性に関する意識調査」と題し、2017年3月30日~4月7日にかけ、日経BPコンサルティングを通じてインターネットで調査した。有効回答数は961。世代別では20代が100人、30代が160人、40代が122人、50代が188人、60代が171人、70歳以上が220人、回答した。

優遇されすぎ!高齢者

Q.公的制度は高齢者を優遇しすぎか?

 年金や医療、介護保険制度について「高齢者を優遇しすぎか」とストレートに尋ねたところ、最も不満を持つ割合が高かったのは30代。82.5%が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答した。20代でも約8割、40代でも約7割が不満を抱いている。

 全体では「高齢者の年金などを賄うための借金のツケを若い世代が負っている」(70.3%)が一番多く、「高齢者がもらえる年金額が今の若い世代が受給年齢に達した時より多い」(58%)と続く。

 

 70歳以上は5割が肯定したものの、「そう思わない」「どちらかといえばそう思わない」の合計は49.6%と拮抗した。そう思わない理由は「日本の発展を築いたのは今の高齢者だから」(57.3%)、「若者もいずれ現行の社会保障制度の恩恵を受けるから」(27.9%)が多かった。

「そう思う」派のコメント
 「交通費や医療費、年金など一事が万事、高齢者優遇」(28歳女性)
 「高度経済成長期に得た多額の資産をため込み経済を停滞させている」(33歳男性)
 「今の日本に貢献したのは理解するが、現役世代が苦しいと社会が衰退する」(55歳女性)
 「自分達の世代では支給すら見込めず、将来の備えをしたくてもできないから」(37歳女性)
 「働けるのに年金を出す事自体が不公平であるから」(30歳男性)

「そう思わない」派のコメント
 「年に比例して社会に貢献してきた」(73歳男性)
 「私達はずっと働き社会を構成し支えてきた。そこインフラにあるからこそ若者が自由に生きられている。年金も十分払ってきた」(62歳女性)
 「高齢者が優遇されなければ将来が不安になるだけだから」(62歳男性)
 「高齢者を優遇しているのではなく若者が冷遇されているだけ」(55歳男性)
 「高齢者である自分自身、優遇され過ぎていると思ったことはない」(68歳男性)

コメント0

「さらば「老害」ニッポン」のバックナンバー

一覧

「70代も半数は「高齢者が優遇されすぎ」と回答」の著者

庄司 容子

庄司 容子(しょうじ・ようこ)

日経ビジネス記者

日本経済新聞社に入社し、社会部、横浜支局を経て企業報道部へ。化学、医療、精密業界、環境などを担当。2017年4月から日経ビジネス記者。

※このプロフィールは、著者が日経ビジネスオンラインに記事を最後に執筆した時点のものです。

日経ビジネスオンラインのトップページへ

記事のレビュー・コメント投稿機能は会員の方のみご利用いただけます

レビューを投稿する

この記事は参考になりましたか?
この記事をお薦めしますか?
読者レビューを見る

コメントを書く

コメント入力

コメント(0件)

ビジネストレンド

ビジネストレンド一覧

閉じる

いいねして最新記事をチェック

日経ビジネスオンライン

広告をスキップ

名言~日経ビジネス語録

人々が働きたいという会社になるには 「働きやすさ」と「働きがい」、この2つが必要だ。

川野 幸夫 ヤオコー会長