皆さんは「やずやの養生青汁」を知っていますか?
この商品は1億杯を突破したロングセラー商品です。

存在は知っていても飲んだことがないと口コミが気になりますよね。

今回はそんな「やずやの養生青汁」に関する気になる情報を紹介。原材料や成分はもちろん実際の口コミから気になる味やダイエット効果や便秘解消に関する効果の有無まで全て紹介します。

目次

1.やずやの養生青汁
2.やずやの養生青汁の原材料や製法
2-1 主原料は六条大麦若葉
2-2 デキストリンとハト麦エキス粉末配合
2-3 こだわりの製法
3.やずやの養生青汁の原料に含まれる主な成分は?
3-1 ビタミンE
3-2 ビタミンB1
3-3 ビタミンB2
3-4 鉄
3-5 カルシウム
3-6 SDO酵素
3-7 クロロフィル(葉緑素)
4.やずやの養生青汁で期待できる効果とは?
4-1 低カロリーでダイエット効果?
4-2 便秘解消に効果があるの?
4-3 野菜不足の改善
4-4 妊婦さんでも飲むことができるの?
5.やずやの養生青汁の味や価格は?
5-1 抹茶を配合した味って本当?
5-2 粉末と粒タイプの違いは?
5-3 価格はいくら?
6.やずやの養生青汁!気になる口コミや評価
6-1 良い口コミは?
6-2 辛口な口コミは?
6-3 口コミで人気のある飲み方アレンジは?
7.まとめ

1.やずやの養生青汁

%e9%9d%92%e6%b1%81

「やずや」という社名をCMなどで一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

やずやは健康の原点は食であるという理念から、様々な健康食品を作っている会社として知られています。

その中でも、やずやの養生青汁は1億杯を突破したロングセラー商品です。
購入者の年齢層も20代から80歳以上と幅広く支持されています。
特に50代、60代には高い人気を得ています。

やずやの養生青汁は食べ物の好き嫌いが激しかったり、ダイエットをしている人や外食の多い人、仕事が忙しく不規則な食生活になっている人など食生活が気になる人のために作られた青汁です。

2.やずやの養生青汁の原材料や製法

やずやが青汁を作る際にこだわっている原材料や製法について紹介します。

やずやがどのような点にこだわって青汁を作っているかを紹介します。

2-1 主原料は六条大麦若葉

e0b577aef4918adaee19c9536f915f74_s

やずやの養生青汁は主に六条大麦若葉を原料として作られています。
六条大麦若葉にはビタミンB2や鉄、カルシウム、クロロフィル(葉緑体)などの栄養素がふんだんに含まれています。

そのため、野菜不足を補なうことができる原材料となっています。
また、大麦若葉は青汁独特の味が少なく、飲みやすい原材料としても注目されてきています。

やずやの養生青汁の原料となっている六条大麦若葉の産地は大分県です。
この六条大麦若葉は産地の土壌を活かして育てられているため、農薬や化学肥料を一切使っていない点で安心できる原材料といえます。

2-2 デキストリンとハト麦エキス粉末配合

やずやの養生青汁には飲みやすさの工夫としてハト麦エキス粉末とデキストリン(デンプン)が使用されています。
これらを使用することで、人工的な甘味料を使うことなく、甘みを加え、飲みやすい味に調整することができています。

ただし、ハト麦とデキストリンに関しては国内の農薬検査の基準は満たしているので安全性の面で心配はありませんが、国外で生産されているため無農薬にこだわりがある場合には使用を控えたほうがよいかもせれません。

ただし、安全性や成分に関してはきちんとした検査が行われていますし、ハト麦エキス粉末とデキストリンはやずや養生青汁の一部に過ぎないので特に心配するようなことはありません。

2-3 こだわりの製法

原材料となる六条大麦若葉が一番栄養が豊富な時期のものを選んだうえで、鮮度にこだわり朝刈り取った大麦若葉からその日のうちに青汁を搾り取ります。

また、その製法にもやずや独自のこだわりがあります。大麦若葉から多くの栄養素を取るために、栄養素を取り囲む繊維を細かく刻んですりつぶしてから青汁をゆっくり搾り取ります。
さらに、熱に弱い栄養素に関しては水分を飛ばして粉末化することで、大麦若葉の栄養を損なわないようにしてやずやの養生青汁は作られています。

粉末化した際の粉の大きさも水分に溶けやすい大きさになるようあえて粒を少し大きめにして精製されています。

3.やずやの養生青汁の原料に含まれる主な成分は?

六条大麦若葉い含まれる栄養素について紹介します。
特にやずやの養生青汁に多く含まれている栄養素とその栄養素が体で行なう働きについて紹介します。

3-1 ビタミンE

yjimage

やずやの養生青汁は1日にスティック2本でキャベツ約4.6枚分のビタミンEを摂ることができます。

ビタミンEが持つ働きは抗酸化作用です。
その作用によってコレステロールが動脈硬化の原因となるのを防ぎます。

さらに、血液の流れをよくする働きもあるため、冷え性の改善や肌の新陳代謝を高め肌荒れを改善するといった効果を期待できます。

さらに、ビタミンEはホルモンにも関係する栄養素で生理痛の緩和や更年期の症状を和らげる効果も期待できます。

3-2 ビタミンB1

やずやの養生青汁は1日にスティック2本でサラダ菜約4.4枚分のビタミンB1を摂ることができます。

ビタミンB1は糖質の分解の際に必要な栄養素で、脳の働きなどに影響を及ぼします。
そのため、この栄養素が減少するとエネルギー不足になり疲れやすくなります。

さらに、脳の働きに関係があるため、ビタミンB1をきちんと摂取していると認知症の症状が改善される可能性があると考えられています。

このビタミンB1は豚肉や豆類に多く含まれている栄養素ですが、熱に弱く加熱すると食品から得られるビタミンB1は少なくなってしまいます。
そのため、ビタミンB1を含んでいるやずやの養生青汁から摂取するのは効率的といえます。

3-3 ビタミンB2

やずやの養生青汁は1日にスティック2本でにんじん約0.8本分のビタミンB2を摂ることができます。
ビタミンB2は脂質などの栄養素をエネルギーに変える働きがあります。

脂質を分解するため、ダイエット効果が期待できます。
さらに、粘膜や肌の健康を維持する働きもあるため口内炎やニキビの予防、疲れ目の改善などの効果を期待できます。

ビタミンB2にもビタミンEと同様に抗酸化作用があります。
そのため、ビタミンEと協力して動脈硬化の原因を取り除く働きをしています。

また、ビタミンB2は成長ホルモンの生成に関係する栄養素なので、特に子どもの心身の発育には欠かすことができません。

3-4 鉄

やずやの養生青汁はミネラルが豊富に含まれており、1日にスティック2本でアスパラガス約4.2本分の鉄を摂ることができます。

鉄は体に酸素を運ぶヘモグロビンの材料となるため、体の隅々に酸素を運ぶことで疲労回復を促したり、体温を上昇させ代謝を活発にします。
また、体の中の酵素を活性化する役割も担っています。

そのため、鉄分が不足すると疲れやすくなったり、貧血といった症状を引き起こすことがありますから、鉄分を適度に摂ることは大切といえます。

さらに、鉄はエネルギーの生成に関わる酵素の成分ともなったり、コラーゲンを作り出すのに必要な栄養素です。
みずみずしい肌を保つためには鉄をきちんと摂取することが大切です。

ただし、鉄は体の中に吸収されにくい栄養素です。
そのため、鉄が含まれているやずやの養生青汁などから補給すると良いかもしれません。

3-5 カルシウム

やずやの養生青汁はミネラルが豊富に含まれており、1日にスティック2本でピーマン約3.2個分のカルシウムを摂ることができます。

カルシウムは体の骨や歯を構成する大切な成分です。
カルシウムは他にも心臓の働きやホルモンの分泌、免疫機能、血液凝固などにも関わっており、イライラを解消するなど体に良い働きが期待できます。

3-6 SDO酵素

SDO酵素とは体内で生産される活性酸素が増えすぎないようにする抗酸化作用を持った酵素のことです。
この酵素の働きで、生活習慣病の予防や肌の老化防止といった効果が期待できるので、体にとってとても大切な酵素です。

ですが、このSDO酵素は40歳くらいから生産される量が徐々に減少していきます。
そのため、SDO酵素を含む食品などから摂り入れることが良いとされています。

やずやの養生青汁は原料となる六条大麦若葉にはこのSDO酵素が含まれており、不足分を補なうことができます。

さらに、活性酸素が増えると体内のSDO酵素が働いて量が減っていきます。
そのため、普段から活性酸素が増えないよう抗酸化酸素の働きを持ったSDO酵素やビタミン類などを補給しておくと良いかもしれません。

3-7 クロロフィル(葉緑素)

やずやの養生青汁は熱に弱く壊れやすいクロロフィルを損なわないように精製されています。

クロロフィルからはデトックス効果や肌の炎症を抑える働きなどが期待できます。
デトックス効果とは体の中にある不要な物を排出する働きのことです。

体にとって不要な物が排出さえることで、新陳代謝が活発に行われるようになりますし、生活習慣病の予防効果が期待できます。

さらに、クロロフィルは鉄と結びつきヘモグロビンを生成するのを助けます。
よって、クロロフィルを鉄と共に体内に取り入れることは貧血の予防効果を期待することができます。

4.やずやの養生青汁で期待できる効果とは?

やずやの養生青汁の原材料である六条大麦若葉に含まれる栄養素から期待できる効果を紹介します。
また、口コミから実際にその効果がられるのかどうかについても検討していきます。

4-1 低カロリーでダイエット効果?

80b2916e31bc53122a7337ce8c2462dd_s

やずやの養生青汁は1袋につき11キロカロリーです。
低カロリーですが、六条大麦若葉に含まれる栄養素により体の代謝アップが期待できるのでダイエット効果を期待できます。

今回は実際に使用している人の口コミから効果が期待できる内容のものを紹介したいと思います。

「ビタミンB1が含まれていて、お菓子などを食べすぎた時も次の日の体重に変化がみられない」

「すぐには劇的な効果はありませんでしたが、1か月程度毎日続けることで少しずつ体重やウエストなどの数値も減少してきているように感じます。ゆっくりですが徐々にダイエットするのに向いていると思います。下腹部に効果がありました。」

「体重が増えてきたので青汁を飲み始めました。体重が増えた原因は代謝が悪くなっていたのとカロリーの高い食事が原因だと思います。青汁で体質改善をと考えて飲み始めました。始めた時期が良かったのかもしれませんが、少し体重が落ちてきていて安心しています。続けたいと思います。」

「特に運動をしていなくても飲み始めてから10日くらいでウエストまわりに効果が見られました。」

このような口コミがありました。

青汁は継続することで体の中から体質を変化させる飲み物です。
そのため、やずやの養生青汁を飲むことで急激なダイエット効果は得られませんが、少しづつダイエットの効果が期待できます。
体重減少だけでなく、ウエストへも効果があるのは嬉しいですね。

4-2 便秘解消に効果があるの?

やずやの養生青汁に含まれている栄養素には便秘解消への効果が期待できる食物繊維などの栄養素が含まれています。

実際に口コミなどから効果が得られるのかどうか見てみましょう。

「飲みやすい味の青汁だと思います。便秘が治っただけでなく、肌荒れが良くなったりしました。」

「青汁を飲んですぐに体調が改善されるということではありませんが、便秘は解消されました。胃腸が健康になってきている気がします。胃もたれを感じることが減りました。」

「青汁を飲む頻度は1日2回に分けて1杯づつにしました。飲み始めてから3日たった頃にはなかなか改善されなかった便秘が解消されました。…そして、飲み続けて2週間目には、便秘が全くなくなっていました。また、肌も飲み始める前よりも確実に良い状態になったと思います。」

「今まで便秘に関しては3日は当たり前でした。それが、青汁を飲み始めてから、毎日きちんとお通じが出るようになり、便秘が解消されました。今では、お腹まわりがすっきりしました。」

「便秘にならなくなったのもこの青汁の効果だと思います。」

口コミによるとやずやの養生青汁は便秘解消の効果が期待できることがわかります。
すぐに効果が出る人もいるようですが、青汁を飲み続けることで体の体質を改善し、便秘しにくい体になることが期待できます。

4-3 野菜不足の改善

やずやの養生青汁にはビタミンやミネラルなどが豊富に含まれており、野菜不足の人にお勧めです。

実際の口コミからも野菜不足を補なう目的で飲んでいる人が多いことがわかります。

「野菜不足がこの青汁のおかげで解消され、お肌のトラブルが少なくなりました。」

「検査でコレステロールが高いと言われ、食事や運動の改善を行ないましたが、食事では野菜を食べる量が少なくなってしまうため、やずやの養生青汁を飲み始めました。…大麦若葉を主原料としてハト麦エキス粉末などシンプルな原材料の青汁ですが、食物繊維も多くマグネシウム、カルシウムも摂取できます。最近では、体がスッキリした感じがします。」

「食生活が不規則なので愛用しています。野菜不足を補っています。」

やずやも養成青汁は野菜不足に感じる人に飲んでもらう目的で精製されています。
慢性的な野菜不足になってしまうと栄養不良になるだけでなく、免疫力の低下などにもつながります。

それで、栄養の偏りや野菜不足が気になっている場合は手軽に始めることのできるやずやの養生青汁を飲むなどして対策をしましょう。

4-4 妊婦さんでも飲むことができる?

妊婦さんは普段よりも多くの栄養を必要としています。

特に妊娠中に必要とされる栄養素が葉酸です。
葉酸は赤ちゃんの発育に必要な栄養素の一つでで。この葉酸はやずや養生青汁に含まれています。

実際に妊娠中にやずやの養生青汁を飲んでいた人の口コミをまとめてみました。

「妊娠中の栄養補給のためにやずやの養生青汁を買いました。今でも続けて飲んでいます。1日1袋でも美肌への効果もありました。」

「現在妊娠中なのでやずやの養生青汁を飲んでみました。今まで試した中では購入したい候補の一番です。」

「妊娠中につわりになったときに飲みました。やずやの養生青汁で野菜不足など解消していました。」

やずやの養生青汁は主原材料が無農薬で作られた六条大麦若葉ですので、妊婦さんも飲むことができます。
ただし、やずやの養生青汁自体は検査を受けた基準を満たした製品ですが、無農薬の商品とはいえないので、こだわりを持っておられる方は利用を控えたほうが良いでしょう。

また、妊娠中は体質が変わる場合があります。
今までは、アレルギー等なく安全だったものも体調の変化により、使用をやめたほうが良いものもあります。
それで、体調に合わせて飲むようにしたり、医師に相談してから使用するなどしたほうが良いかもしれません。

5.やずやの養生青汁の味や価格は?

抹茶を配合した味って本当?

gahag-0042218830-1

やずやの養生青汁はほんのり甘く、抹茶のようなおいしさになるように工夫して作られています。

特に主原材料の大麦若葉は青汁特有の癖が少ないことで有名です。
さらに、「ハト麦エキス粉末」を入れることにより口当たりがよくなるように工夫されています。
実際の口コミでも抹茶のような味であることが多く書かれています。

「青汁の青臭さはありません。抹茶風味です。」

「やや薄い味で飲みやすい。」

「ちょっと青臭い感じもしますが、甘みがほんのりあり苦味はありません。飲みやすいと思います。」

「味に癖がなく、すっきりした後味です。」

など、従来の青汁よりも飲みやすいといった意見が目立ちます。
牛乳と混ぜると抹茶ミルクのような味になるという口コミが多く見られました。

ただし、抹茶風味を感じられるという口コミも多くあった反面、抹茶風味には感じられないという意見もありました。
以前に青汁に挑戦したことのある人には飲みやすい製品という意見が多くみられますが、青汁を飲んだことのない人にとっては体に良さそうだけど、あまりおいしいとは言えないといった意見が目立ちました。

味に関しては個人差があるので、一概には言えませんが、従来の青汁に比べると比較的飲みやすく工夫された青汁といえるようです。

5-2 粉末タイプと粒タイプの違いは?

やずやの養生青汁には粉タイプと粒タイプの2種類が存在します。

粉タイプは水だけでなく、牛乳などにも溶かしてアレンジして飲むことが可能です。
また、デザートなどに入れることもできます。

それに対して、粒タイプは粉末タイプが苦手だけど、青汁で野菜不足を解消したいと考える人に向いた商品です。

粒タイプの口コミには「飽きがこなく簡単」「美味しく食べれる」というものがみられます。
丸状の粒になっており手軽に飲むことができ、青汁を飲むのが苦手な人に適しています。
粒タイプも粉末タイプの養生青汁と原材料は全く同じで、固めるための添加物は使われておらず安心して飲むことができます。さらに、含まれている栄養素も同じです。

青汁が苦手で躊躇している人、一度はチャレンジしてみたけど飲めなかった人には粒タイプがお勧めです。
含まれている栄養素は粉末タイプの青汁と同じなので、青汁同様の野菜不足解消によるダイエット効果や便秘解消などの効果が期待できます。

5-3 価格はいくら?

現在、やずやの商品は通販などのオンラインショップのみでの販売となっています。
そのため、店舗などでは購入することができません。

やずやのホームページによるとレギュラーサイズの63本入りは送料無料で一般価格税込み6,804円です。
定期的に購入すると定価より安く購入することができます。
例えば、毎月お届けコースでは定価より10パーセントオフで購入できます。
さらに、2ケ月に1回や3ケ月に1回コースにすると1箱を定価の15パーセントオフである5,784円で購入することができます。

さらに、やずやの養生青汁を試してみたいという人向けのハーフサイズも用意されています。
こちらのサイズは1日2袋も飲む時間を取れない人などにおすすめのコースです。

31本入りで税込み3,672円に送料が324円となります。
こちらは毎月お届けコースの場合は定価の10パーセントオフになりますが、送料がかかってしまいます。
2ケ月に1回お届けコースだと送料無料で定価の10パーセントオフになり、3ケ月に1回お届けコースでは送料無料で定価の15パーセントオフで税込み価格で1箱3,121円購入することができます。

粒タイプも同様の値段設定になっていて、レギュラーサイズは15粒入りが63袋。
ハーフサイズでは15粒入りが31袋入っています。

定期便での購入にすると1本あたり100円以下で購入することが可能ですが、推薦されている1日2本を飲む場合は1日約180円の費用となります。

6.やずやの養生青汁!気になる口コミや評価

やずやの養生青汁を実際に飲んだ人の評価について紹介します。
良い内容だけでなく、辛口な口コミも集めました。実の声をお聞きください。

6-1 良い口コミは?

c64a393f09e9b6348109ceba7bdcf36c_s

やずやの養生青汁に関する口コミを集めました。味や溶けやすさなどの商品に関する内容から青汁を飲んだ効果まで様々な口コミがあるので、参考にしてみてください。

溶けやすさや味に関する口コミは

「他な青汁はダマになりやすいけど、やずやの青汁は溶けやすくて良かったです。しっかりた味でした。また、リピートしたいです。」

「野菜嫌いな子どもも牛乳と混ぜて飲むことができています。」

「粉っぽさやくせがなく飲めます。」

製法やメーカーに関する口コミは

「日ごろからサプリメントや処方箋などを使用していると青汁のような栄養価満点のものはあまり意味がないです。ですが、やずやの養生青汁は食物繊維が取り除かれていて併用しやすいかなと注目しています。」

「信頼できるメーカーなので安心。」

美肌効果に関する口コミは

「実年齢より若く見られるのは青汁のおかげです。」

「青汁を飲み始めてから、仕事がハードな時も肌荒れを感じにくくなりました。乾燥肌でもなくなりました。」

「お風呂を出た後の乾燥を感じなくなりました。」

「青汁を飲み始めてからメイク直しの時間が減りました。」

健康面に関する口コミは

「野菜不足を感じている私の体調管理には欠かせない青汁です。後味も良く、体も喜んでいます。」

「以前は虚弱体質でしたが青汁を飲み始めてから健康になりました。」

「青汁のおかげで疲れにくくなりました。」

「青汁を飲み始めてから貧血が少し良くなりました。」

やずやの養生青汁に関する良い口コミの一部です。

美肌効果や便秘改善、ダイエット効果、免疫力アップなど健康に関する効果を感じている人が多いようです。
味に関しても飲みやすく感じている人が多くいます。
さらに、やずやという有名な健康食品のメーカーが作っている点でも安心感があるようです。

6-2 辛口な口コミは?

良い口コミが多く挙げられていますが、好みは人それぞれです。
良い口コミもあれば、辛口の口コミがあるのも当然です。ここでは辛口に口コミを紹介します。

効果に関する辛口コメントは

「1年間飲み続けたのに健康診断の結果に変化がありません。青汁を飲んでる効果がない気がします。」

「これなら飲めると続けましたが、これといった効果が感じられません。」

「飲み始めてから下痢になることが増えたのでやめました。」

値段に関する辛口コメントは

「値段が高く、続けるのは難しいです。」

「味は飲みやすいけど、高いので続けることは難しいと思います。」

味に関する辛口コメントは

「健康には良さそうだけど、飲みにくい味でした。」

「抹茶風味ではありません。ただ、味が薄いので他社のものより飲みやすいかも。」

「味が薄く、物足りません。」

「後味はやっぱり青臭いです。なかなか混ざらないし、青汁を飲んだことがなかったので独特な味でに感じました。」

「牛乳に入れたり、砂糖を入れたりしたけど青臭くてどうしてもだめでした。」

味の感じ方や効果に関しても個人差があるため評価も分かれています。
効果があったとする口コミも多い反面、期待していた効果が得られなかったとする口コミの人もいます。
大切なのは続けることと、青汁を飲んでいても健康に気を付けた生活をすることなのかもしれません。

また、味に関しては青汁に初めて挑戦する人や苦い味が苦手な人は美味しくないと評価する人が多いようです。
青汁を飲みつけていない人はまずハーフタイプを注文してみるなど試してみると良いかもしれません。
また、水に溶くのではなく牛乳などに溶いたほうが抹茶ミルクのような味になるようです。

さらに、青汁の原材料などでアレルギー反応を起こす人や飲みすぎなどで体調に異常を感じる場合もあります。異変を感じたらすぐに中止してください。
また、ワーファリンを内服している人や腎臓の機能低下がある人が青汁を飲むと薬の効果が失われたり、病気が悪化することがありるので、飲むのは控えたほうがよいでしょう。

上記以外でも、たくさんの薬を服薬している場合には医師に相談してみたほうが良い場合もあるのでご注意ください。

6-3 口コミで人気のある飲み方アレンジは?

やずやの養生青汁の粉末タイプは牛乳などと混ぜてアレンジして飲めるように作られています。
王道はやはり牛乳や豆乳などと混ぜて飲んでいる方が多いようですが、他にもアレンジを楽しむことができます。口コミからいろいろなアレンジ方法をご紹介します。

「やずやの養生青汁を牛乳で溶かしてはちみつをプラスすると美味しいです。」

「豆乳で溶かして、はちみつやメイプルを加えると美味しいです。」

「飲むヨーグルトと混ぜると青臭さがなくなり美味しく飲むことができます。」

「グレープフルーツジュースと混ぜると後味がすっきりします。」

「いつもバナナジュースと混ぜて飲んでいます。」

「ミキサーにかけて飲む方法では青汁に牛乳とバナナか青汁に牛乳とアボガドの組み合わせが気に入っています。」

いろいろなアレンジがあるようです。
一番多かったのは牛乳とはちみつの組み合わせでした。

牛乳が苦手な場合は豆乳やヨーグルトにはちみつを混ぜるのがお勧めなようです。

また、飲み物としてではなく、黒蜜などと混ぜてアイスにかけるシロップのようにして食べることもできます。また、納豆などの食品と混ぜて食べている人もいるようです。

ぜひ、いろいろなアレンジを試してみてください。

まとめ

d3d6c369e74dcfb6dd06fa90083436a6_s

やずやの養生青汁は無農薬・無添加の六条大麦若葉を主原料として精製されており、野菜不足を補なうことができるよう考えられた青汁です。

栄養素もビタミンやミネラルが豊富に含まれており、口コミからは便秘の解消や美肌効果、野菜不足を補なう効果が期待できそうです。

ぜひ、試してみてください。