ACミランの日本代表FW本田圭佑(30)が21日に自身の公式ツイッターを開設し、ミランのサポーターに対し感謝の意を示すとともに、契約満了に伴い、今季限りで退団するとつづった。
21日にホームのボローニャ戦で直接FKによる今季初ゴールを決め、聖地サンシーロ・スタジアムでの今季最終戦を終えてから数時間後、突如ツイッターでつぶやいた。
「@kskgroup2017」
これが本田の公式のアカウントであることは、22日朝に配信された公式メールマガジンの中でも発表された。
すべてイタリア語での3つのつぶやき。日本語訳は、次の通り。
「親愛なるミラニスタ(ミランのサポーター)のみなさん、ありがとう。この3年半は常に挑戦が続いたが、おかげで人間として成長させてもらうことができました」
「今季でミランを離れますが、近いうちにまたお目にかかれるのを楽しみにしています。その時は選手としてではなく、また違った形になるのかもしれません」
「これからも自分の目標にたどり着くため、日々努力を続けていきます。ずっとフォルツァ ミラン!(頑張れ、ミラン!)。愛情とともに。圭佑」
本田は心からのメッセージを記した。28日、アウェーでの今季最終戦カリャリ戦が「ミラン本田」のラストゲームになる。
14年1月にCSKAモスクワ(ロシア)から名門ミランに移籍した。在籍は3年半。最初に結んだ契約満了での退団、フリーとなっての移籍でこの夏に新天地へと移ることになる。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1827548.html21日にホームのボローニャ戦で直接FKによる今季初ゴールを決め、聖地サンシーロ・スタジアムでの今季最終戦を終えてから数時間後、突如ツイッターでつぶやいた。
「@kskgroup2017」
これが本田の公式のアカウントであることは、22日朝に配信された公式メールマガジンの中でも発表された。
すべてイタリア語での3つのつぶやき。日本語訳は、次の通り。
「親愛なるミラニスタ(ミランのサポーター)のみなさん、ありがとう。この3年半は常に挑戦が続いたが、おかげで人間として成長させてもらうことができました」
「今季でミランを離れますが、近いうちにまたお目にかかれるのを楽しみにしています。その時は選手としてではなく、また違った形になるのかもしれません」
「これからも自分の目標にたどり着くため、日々努力を続けていきます。ずっとフォルツァ ミラン!(頑張れ、ミラン!)。愛情とともに。圭佑」
本田は心からのメッセージを記した。28日、アウェーでの今季最終戦カリャリ戦が「ミラン本田」のラストゲームになる。
14年1月にCSKAモスクワ(ロシア)から名門ミランに移籍した。在籍は3年半。最初に結んだ契約満了での退団、フリーとなっての移籍でこの夏に新天地へと移ることになる。
twitterから海外の反応をまとめました
・本物のロッソネリのファンからは忘れられることはないだろう
偉大な男で、プロ選手にとっての希少なお手本だ
さようなら!
・素晴らしいプロフェッショナル、寂しくなるわ
・圭佑、尽力してくれて感謝しているよ!
・ミランの歴史の中でも最悪と言えるほどの期間にやって来た
君やクラブにとってもあまり良くなかった
ありがとう、そして幸運を祈る
・偉大な本田、困難な状況でもプロのあり方をみんなに示した
#頑張れミラン #頑張れ本田
・ありがとう、サムライ!
決して嘆くことはなかった、プロ意識と献身なところは圧倒的だった
・最後の試合の終了まで本物のプロだった
ありがとう圭佑! ❤️🖤
・美しい人だ
・今までありがとう
うちを欧州の舞台へ再び戻してくれてありがとう
他の多くとは違って本物のプロだ #本田に敬意を
・スーパーなプロフェッショナルだった!
ファンやメディアは常に味方ではなかったが
君は常に自分の仕事をした!ありがとう、KH10!
・サンシーロでの最後の試合で自分の存在を刻んだな!
ありがとう
・本物のプロフェッショナルであることを証明してきて
10番のユニフォームを着ることを光栄と感じていた
やはり君はミランのユニフォームを着るに相応しいよ
・称賛すべきプロだ
昨日、俺はスタジアムにいたけど
君は自分の価値を示したね
来年もミラノに姿を見せて欲しい
・俺はずっと君のことを擁護してきた
これからもそうするつもりだ
君は偉大なサッカー選手で何より素晴らしい人だ...
親愛なる圭佑、幸運を祈っている
・この3年半で与えてくれた色んな感情(ポジティブとネガティブ)をありがとう
・君の尽力と素晴らしい試合をありがとう
俺らは君を決して忘れないよ
・激しく非難されても本物のプロフェッショナルだった
この最後のシーズンに感謝しているよ
・ありがとう圭佑・・・
常にピッチ上で気持ちを込めて戦う選手、
ベンチでも反論することは決してなかった・・・
素晴らしいお手本だ
・ありがとう圭佑、うちにいてくれて光栄だった!
・プロ意識と強い意志に感謝しているよ
君はいい思い出として俺の記憶にずっと残るだろう...
幸運を祈る!
・この3年半と素敵な言葉をありがとう
幸運を祈っている! 🍀
・人としてプロとして優美
俺もクラブには怒りを覚えていた
彼の言葉は色んな意味を持つ、脱帽だ
・彼には苛立たされた、かなりね
でも、尊敬しているよ 👏👏👏
・俺は君のことを引き続き追いかけていくよ
幸運を祈る、そしてネバーギブアップだ!
・君の尽力と強い気持ちを常に見せていたことに感謝している
君は偉大なサムライだ
君のアシストやゴールは忘れられることはないだろう
・親愛なる圭佑、君は人として向上する必要もない
既に人の模範となるプロフェッショナルで素晴らしい人だからだ
今後の成功を祈っているよ
・ありがとう偉大な日本人!
<不明>
・本来のポジションではないところで
役に立たない選手達と共に使われた
それでもチャンスを与えられた時は全力を尽くした
<アル・アインサポ>
・アル・アインに来てアジア最強の選手達とプレーしてくれ 😉💜
<メルボルン・ヴィクトリーサポ>
・メルボルンってかオーストラリアが美しいところで
メルボルン・ヴィクトリーは美しいクラブだって知っている?
<スペイン>
・スペインに来たらいつでも歓迎するよ
イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします
ゲームの支配者 ヨハン・クライフ
posted with amazlet at 17.05.25
D.シュルツェ=マルメリンク
洋泉社
売り上げランキング: 37,379
洋泉社
売り上げランキング: 37,379
@m_elayeb94@BGiuseppe89@eluminati@CiroRaia10@OnofrioFabbiano
@uspeppe@CINAWORLD@GiacomoConsalez@Barbyc45@F800X5@FBuonora
@JessGab8@ciuffo_23@lelemilan33@MarkSkywalker79@DaKreepa
@alo65_mic@Michele47925009@Roberto_Caboni@iamaam_@dreizencuk
@JeriCool94@oconfa35@pvercesi65@asiafut@King_Paolo@lorenzim54
@Citro1960@Andrea_Lorenzon@footuballon@GianfrancoDelS
オススメのサイトの最新記事
Comments
244347
ありがとう本田
244348
終わりよければすべてよしってわけにはいかんけど
最悪の退団の仕方だけは避けれたな
最悪の退団の仕方だけは避けれたな
244349
努力って報われるものなんだな
244350
本田が本気でボランチやれば話は早い。
244351
なお日本のアンチは今だ叩いてる模様
244352
そんなに無かった長さだなこれ
244353
現地サポ手のひらクルーが良い方に出て良かったわ。持ってるなやっぱり。
日本在住のアンチは「東スポ記事」の年棒最低5億で踊っててワロタ
日本在住のアンチは「東スポ記事」の年棒最低5億で踊っててワロタ
244354
アンチって叩ければ東スポでもいいんだなw
本田は日本の誇りだ。
本田は日本の誇りだ。
244355
ぜってーボロミソ言われてるわ
ネガティヴなものもまとめて欲しい
ネガティヴなものもまとめて欲しい
244356
引退後にミランとコラボする気満々ですねw
そんな先のことは冗談半分として、喫緊の身の振り方が気になりますね。
そんな先のことは冗談半分として、喫緊の身の振り方が気になりますね。
244357
よくも悪くも、本田は突き抜けてるよね。最終的にインパクトだけは残って、今後の活躍を見守るやつらはけっこう多いと思う。毒にも薬にもならないことの方が罪だ。
244358
イタリア人の気質羨ましいわ
244359
まぁすぐ忘れられるだろうな
244360
むしろ軛から解き放たれて清々しい気分だろ
244361
まあユニフォーム販売員としてや日本からのスポンサーを持ってきた点に
関しての評価なんだろ。実際殆どベンチだったしな
関しての評価なんだろ。実際殆どベンチだったしな
244362
カリスマ性が物凄い選手
244364
本田のツイートへのリプ見るとまじでポジティブなコメントしかないよ
インスタでもそうだし
インスタでもそうだし
244365
本田ってそんなにほとんどベンチだったか?今季以外はそれなりに使われていた気がするが
244366
なぜボランチをやろうとしないんだ。必要とされてるのにな。
攻撃におけるポジションの重要性は現代サッカーではどこも同じくらい等しい。
若手FW陣の不足を補うのに本田の経験と勘は最適だろう。
攻撃におけるポジションの重要性は現代サッカーではどこも同じくらい等しい。
若手FW陣の不足を補うのに本田の経験と勘は最適だろう。
244367
日本のアンチなんて、うっとうしいアイツらだろ
244368
キャリアにミランで10番って残るのはすげーわマジで
244369
なんだかんだでミランの10番が活躍するのは嬉しいもんだろう
いつもボロカスに言われるのは期待の裏返し
いつもボロカスに言われるのは期待の裏返し
244370
全盛期のミランで10番なら本当に凄いが
今のミランで10番って、それこそ今のヴェルディで10番位のもんだろw
今のミランで10番って、それこそ今のヴェルディで10番位のもんだろw
244371
アンチはボロミソに言われてるってことにしたいんだよ、彼らの中ではそうなんだってw
244372
ボランチ向いてるって話もわからなくはないけど、
それにかたくなに耳を貸さないこの人の姿勢は正直嫌いじゃないw
なんか現役引退しそうな雰囲気にも感じてやだなぁ。
それにかたくなに耳を貸さないこの人の姿勢は正直嫌いじゃないw
なんか現役引退しそうな雰囲気にも感じてやだなぁ。
244373
本田にはトリニータ魂を感じる
いつでも来てくれて構わない
いつでも来てくれて構わない
244374
アジア杯の召集が無ければ、
ミランでのサッカー人生は大きく違っていただろうになぁ。
ミランでのサッカー人生は大きく違っていただろうになぁ。
244375
ぶっちゃけボアテングよりマシだったよ。あいつはまだチーム状況がマシな時に大した結果残せてないし。本田が来てからはもうゴチャゴチャし過ぎ。普通の日本人選手の場合、そのまま存在すらしていないように去っていくところ、よう粘ったわ。
244376
もっと早く移籍してほしかったな
でもとりあえずお疲れさまです
またかつての輝き、または上回るものを欧州の舞台で見せてくれ
でもとりあえずお疲れさまです
またかつての輝き、または上回るものを欧州の舞台で見せてくれ
244377
ブンデスとかでボランチやればかなり違いを生み出せそうで面白くなりそう
244379
本当、ボランチやればあと4年は一線でプレイできるだろ?
なぜやらないのか・・・
なぜやらないのか・・・
244380
本田の欠点はおもちゃの右足と、ロシアに4年という長期契約を結んで行った事
色々自分に自信があったんだろうが、全部裏目に出たね
色々自分に自信があったんだろうが、全部裏目に出たね
244381
え、3年半もいたの?
全然記憶にない…
全然記憶にない…
244382
日本人はまだ独力で評価を得るだけの力がないのは確か
しかし、それにしてもチーム運がなかった
しかし、それにしてもチーム運がなかった
244383
※244374
チェスカの最終年でしょ、やっぱ。本当に全く休ませないで酷使した結果膝ぶっ壊れたし
チェスカの最終年でしょ、やっぱ。本当に全く休ませないで酷使した結果膝ぶっ壊れたし
244384
最後のサンシーロでFK決める
こんなにかっこいい去り際はない
こんなにかっこいい去り際はない
244385
本田はどんな厳しい状況でも直向きにやるべき事を黙々と積み重ね、出番が来れば全力を尽してた。
崩壊寸前のチームでそういう人間が居たのは、些細だけどきっととても大切な事だったと思うよ。
それはサポーターにも伝わってたんだろうね。
崩壊寸前のチームでそういう人間が居たのは、些細だけどきっととても大切な事だったと思うよ。
それはサポーターにも伝わってたんだろうね。
244386
確かに本気でボランチ挑戦して欲しいわ。
244387
本田がミランに到着して一週間で三人の監督が変わり結局七人の監督の元でやったんだったかな
まるで全てが失敗だったかのように語るニワトリが多いが
監督の要求に合う時期もあれば別の監督では合わないこともあった
最後の監督で一番信頼してもらえなかったことが本田の不運であったが
それでもいくらかのハッピーエンドをもたらしたことが本田の努力の賜物だろうと思う
まるで全てが失敗だったかのように語るニワトリが多いが
監督の要求に合う時期もあれば別の監督では合わないこともあった
最後の監督で一番信頼してもらえなかったことが本田の不運であったが
それでもいくらかのハッピーエンドをもたらしたことが本田の努力の賜物だろうと思う
244388
ボランチやれよ!
香川でさえハゲにIHどころか攻撃的ボランチやらされて活躍してるぞ!
ボランチで活躍すればすげえかっけえぞ!
結構鈍足を改善してたじゃん!
まあこの前の代表戦みたいじゃ使い物にならんけどな!
香川でさえハゲにIHどころか攻撃的ボランチやらされて活躍してるぞ!
ボランチで活躍すればすげえかっけえぞ!
結構鈍足を改善してたじゃん!
まあこの前の代表戦みたいじゃ使い物にならんけどな!
244389
若いころに4大リーグへ行って、壁に何度もぶち当たって試行錯誤していれば、もっと上に行ける可能性があったと思う。ヨーロッパで下から這い上がるパターンの日本人先駆者だから仕方がないとも思うけど。
244390
こちらこそイタリアの人たちに感謝です
本当にありがとう
楽しかった!
本当にありがとう
楽しかった!
244391
ボランチかはわからんけどインサイドをやるって今年になってからは宣言してるけどな
そこで使わないのはモンテッラの考えであって本田がやるつもりないわけではないぞ
そこで使わないのはモンテッラの考えであって本田がやるつもりないわけではないぞ
244392
本田にはガンバの魂を感じる…
てことで是非(ry
てことで是非(ry
244393
3年半耐えたな。すぐ帰ってくる日本人と違うわ。
244394
>ボランチかはわからんけどインサイドをやるって今年になってからは宣言してるけどな
ボランチとIHじゃ大きく違うよ
トゥヘルの場合は曖昧だけど
ボランチとIHじゃ大きく違うよ
トゥヘルの場合は曖昧だけど
244395
まさか引退なんて考えてないだろうな。
良い移籍先に恵まれるよう祈ってるよ。
年齢的にも代表時代のヤットさんの上位互換を目標にたててもらいたいな。
結構大きな目標だぞ。
良い移籍先に恵まれるよう祈ってるよ。
年齢的にも代表時代のヤットさんの上位互換を目標にたててもらいたいな。
結構大きな目標だぞ。
244396
涙が出てきたわ
244397
ボランチが攻撃的MFより簡単だと思ってる人がいる気がするが気のせいかな?
244398
ミランの10番は永遠に不滅
244399
>ボランチが攻撃的MFより簡単だと思ってる人がいる気がするが気のせいかな?
向き不向き。
本田は今時の攻撃的MFよりもボランチの方が向いていると考える人が多いだけ。
向き不向き。
本田は今時の攻撃的MFよりもボランチの方が向いていると考える人が多いだけ。
244400
外人共は、日本人選手をよく動く便利屋か、ユニフォーム売る要員程度にしか思ってない。
だから、どんな選手かも分かろうとしないし、ポジションもテキトー。
本田は足が遅くて寄られるから、フィジカルを鍛える事でボールを納め、広い視野でボールを供給する。
ストライカーやってんのは、単に代表にそれが不足していたからってだけ。
香川は、フィジカルが弱い代わりから切り返しと狭い場所でのドリブルを磨き、スペースを作りながらボールを供給する。
どっちも位置的には10番がベスト。
だけど、海外のサッカーでは10番をセカンドストライカー程度にしか考えてない。
選手を生かせないのが海外サッカーの一番の特徴だろ。
だから、どんな選手かも分かろうとしないし、ポジションもテキトー。
本田は足が遅くて寄られるから、フィジカルを鍛える事でボールを納め、広い視野でボールを供給する。
ストライカーやってんのは、単に代表にそれが不足していたからってだけ。
香川は、フィジカルが弱い代わりから切り返しと狭い場所でのドリブルを磨き、スペースを作りながらボールを供給する。
どっちも位置的には10番がベスト。
だけど、海外のサッカーでは10番をセカンドストライカー程度にしか考えてない。
選手を生かせないのが海外サッカーの一番の特徴だろ。
244401
※244355
自分で見に行けよ。批判レスは数人のひねくれた日本人だけだから
おまえの語学力でも問題ない。日本語は読めるだろ?
自分で見に行けよ。批判レスは数人のひねくれた日本人だけだから
おまえの語学力でも問題ない。日本語は読めるだろ?
244403
>>244381
年取ると時間の流れを早く感じたり忘れっぽくなるから仕方ないね。
年取ると時間の流れを早く感じたり忘れっぽくなるから仕方ないね。
244404
ありがとう、本田。
これからもずっと応援する。
これからもずっと応援する。
244405
エスパニョールやレバンテの噂は本当なのかね?
レバンテは年俸抑える代わりに出場数保証みたいな話もあるみたいだが。
レバンテは年俸抑える代わりに出場数保証みたいな話もあるみたいだが。
244406
良かったなぁ本田。良い監督、理解ある同僚、そしてファンがいてくれて。プロフェッショナルという賛辞は、ただ優秀な選手と言われるより、嬉しいじゃないか。最後まで諦めず自分の、チームの為に突き進んだ、本田にこそ相応しい言葉だと思うよ。温かい同僚に囲まれ、喜び合うシーンは本当に美しかったよ。
244407
ミランの10番を3年半も背負った本田にはビッグクラブ魂を感じる
少なくともスペイン1部リーグに行ってくれ
少なくともスペイン1部リーグに行ってくれ
244408
引退はないと信じたい。名門でなくてもいいから、5大リーグでやってほしい。頑張れ本田。
244409
本田はイタリアでシャイと言われてたけど、結局まっさきに仲良くなれたイタリア人も本田と同じ情熱型だった
アバーテとの連携が最高に好きだったよ
アバーテとの連携が最高に好きだったよ
244410
オランダ二部とかロシアリーグレベルなら活躍できる選手だから欧州で頑張ってほしい
チャレンジ精神は素晴らしいがセリエAはいくらなんでも通用しないやろ
チャレンジ精神は素晴らしいがセリエAはいくらなんでも通用しないやろ
244411
ロシアとバセドウ病については、引退後に聞けるのかな?
こんなことになってしまったのは残念だった。
彼の才能ならもっとやれただろうに。
こんなことになってしまったのは残念だった。
彼の才能ならもっとやれただろうに。
244413
ミランの10番って辞めるときはくそみそに言われるのが常と思ってたけど本田は違ったね。ピッチでのプレーは置いといてやっぱ人間的には尊敬できるすごい人なんだろうな。
244414
※244413
前節FK決めずに試合も出てなかったらくそみそ言われてるよ
それだけあの得点は重要だったしサヨナラ告げるタイミングもベスト
モンテッラに感謝やな。
前節FK決めずに試合も出てなかったらくそみそ言われてるよ
それだけあの得点は重要だったしサヨナラ告げるタイミングもベスト
モンテッラに感謝やな。
244416
ミランのチームメイトの中で本田と一番親しい選手の一人であるキャプテンは、今の本田の状況を私にこう語ってくれた。
「ケイスケがこれほど苦労しているのを見るのは残念だ。彼は有能な選手だからね。でも、スソがとても良いプレーをしているのもまた事実で、モンテッラはピッチでの結果を重視している。ただ、チャンスが巡ってきた時には、活躍する準備が整っているはずだよ。これまでケイスケがしてきたようにね。彼の“時”は必ず来るはずだと僕は信じている。なぜならこのチームには全員の力が必要だからだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/12301597/
ミランキャプテン、モントリーボさん。本田の良き理解者であり、サポートありがとう。あなたのコメント通り、ミランは全員の力を出して良い結果が生まれましたね。素晴らしいキャプテン、選手たちがいるミランを、あなた方の活躍をこれからも楽しみにしています。
「ケイスケがこれほど苦労しているのを見るのは残念だ。彼は有能な選手だからね。でも、スソがとても良いプレーをしているのもまた事実で、モンテッラはピッチでの結果を重視している。ただ、チャンスが巡ってきた時には、活躍する準備が整っているはずだよ。これまでケイスケがしてきたようにね。彼の“時”は必ず来るはずだと僕は信じている。なぜならこのチームには全員の力が必要だからだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/12301597/
ミランキャプテン、モントリーボさん。本田の良き理解者であり、サポートありがとう。あなたのコメント通り、ミランは全員の力を出して良い結果が生まれましたね。素晴らしいキャプテン、選手たちがいるミランを、あなた方の活躍をこれからも楽しみにしています。
244418
10番への期待値と自業自得だけど余計な発言のせいで正当な評価は得られなかったけど、昨シーズン後半の右SHやってた時はひいき目無しであの戦術の屋台骨だったから能力は十分セリエAで通用してた
個人的にはセリエAの別のチームに移籍して、持ってる能力に合致した戦術とポジションを得て、もっとやれる選手だってことをイタリア人に示して欲しいな
個人的にはセリエAの別のチームに移籍して、持ってる能力に合致した戦術とポジションを得て、もっとやれる選手だってことをイタリア人に示して欲しいな