本 秀康 「たのしい人生」 [ブツ欲番外編]
おトモダチBlues。
偏屈な上に人付き合いが苦手なもんで。
トモダチと言える存在がいません。
過去、それなりに深くつきあってきた人たちはいましたが、
今でもずっと付き合ってる人がいるかと言えばNo。
会社が変わったり住所が変わったりなどしていくうちに
自然と疎遠になっていく。
年賀状のやりとりぐらいはしますが、電話をしたりすることはない。
BLOGの上で同じような趣味の方と知り合いになれましたが、
かといってリアルの場で群れるのは気持ち悪い。
そんなこんなでおトモダチはいません。
それでも寂しいと思ったことはない。
家には妻がいるし、
一人でフラフラするのが大好きなので何も問題はない。
でもたまに「昔なかよくしてくれた人」を思い出すことがある。
その期間は短くても強烈な印象を残してくれた人。
とくに何かの分野で活躍してる人は思わぬ場で目にすることもあり、
「おお。元気かなあ」と思うことしばしば。
たとえばイラストレーター(漫画家?)の本秀康さんはその一人。
以前いた会社でイラストをお願いしたことをきっかけに知り合ったのですが、
かなーりの音楽ツウでして、
とくに日本を代表するジョージ・ハリスン(ビートルズ)マニアであったため
(このあたりは本人公認のファンサイトに詳しいです)
もとレコード・マニアであったワタクシはすぐに意気投合しました。
※本人の写真と略歴はこちらを参照ください。
最近すっかりご無沙汰ですが、
元気だったら嬉しいなあ。
2008-03-05 11:15
nice!(4)
コメント(6)
トラックバック(0)
共通テーマ:本
共通テーマ:本
はじめまして、こんにちは~
ご紹介のサイトから飛んで見て来ました^^
私はビートルズのファンではありませんが
ずっと応援しているアーティストが若き日に
ビートルズに影響を受けています・・・
by sayuri (2008-03-05 16:53)
不肖私もあんまりオトモダチがいないクチです。
来る者拒まず去る者追わず、仲良くしても継続性に欠けるというか。
ケンカ別れとかじゃなく、なんとなーく遠くなってしまうのでした。
でも家には旦那がいるし、
やっぱり一人でフラフラするのが大好きなので何も問題はない。
思えば学生時代って群れることをさんざん強いられたんだし、
大人になってまで、もういいですよねえ(笑)
by 偶然の旅人 (2008-03-05 23:09)
sayuriさん、こんにちわ。
>ご紹介のサイトから飛んで見て来ました^^
なんか最近そういう方が多いようで。
これからもよろしくお願いします。
by M (2008-03-06 06:32)
偶然の旅人さん、こんにちわ。
>大人になってまで、もういいですよねえ(笑)
ですよねえ(笑)
群れないと寂しいヒトもいるのかもしれませんが、
職場は別にしてもプライベートなときぐらい一人になりたいものです。
by M (2008-03-06 06:35)
久しぶりの久しぶりで、覚えていただけているかどうか・・・、
不安なちかです。
私もひとり大好き派なので、全く問題ないですねぇ。
会社の後輩に「友達は多いほうがいいじゃないですか!!」と断言され、
「え~?そうかなぁ?」とすごーく疑問に思った経験があるのでMさんの
意見はかなりうれしいですね。
お休みの日にひとりで予定も立てずにふらりとお散歩や買い物、ドライブなどに行ける楽しみを私は大切にしたいぞー!!
あ、でもダンナ様はいてくれるといいなぁ。←切実!!
by ちか (2008-03-10 18:03)
ちかさん、こんにちわ。
>不安なちかです。
もちろん覚えてますよ、元気でしたか?
>私もひとり大好き派なので、全く問題ないですねぇ。
世の中、「一人大好き」ヒトばっかりなってしまうとそれはそれで問題がありそうな気がしますが(笑)
by M (2008-03-10 19:08)