2017年5月24日、スクウェア・エニックスよりステキなニュースが飛び込んできました。
そのニュースとは、なんとドラクエシリーズの新作、しかもカードゲームアプリの『ドラゴンクエストライバルズ』の発表です。
(画像掲載元:ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX)
ちなみに、タイトル発表と同時にクローズドβテスターの募集も開始となっています。
ああー、こりゃ『ハースストーン』とか『シャドウバース』のいいとこどりをするんやろなー知らんけど。
『ドラゴンクエストライバルズ』って?
どんなゲーム?
ドラゴンクエストに登場するキャラクターやモンスターのカードで、
ターン制バトルが楽しめる本格対戦カードゲーム!
さまざまなカードを組み合わせた自分だけのデッキで、全国のライバルたちから勝利を掴み取れ!
対戦カードバトルで紡がれる、新たなるドラゴンクエストがここに登場!
(画像掲載元:ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX)
この画像は公式サイトで公開されている開発中のものですが、カードバトルなのにサイドビューなのが新しいですね。
見た感じ、自分の陣地は2×3の6マス、前衛後衛の概念もあるのかな。やっぱりドラクエは画面見てるだけでもワクワクしてきます。
どんなカード?
カードはこんなカンジ。
(画像掲載元:ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX)
左上がコスト、左下が攻撃力、右下が守備力の数値でしょうね。なんかゾーマむっちゃ強そうやん?
でもカードを見た感じ、『マジック・ザ・ギャザリング』以来の基本を押さえたルールになってそうですね。
動画をチェック!
公式のティザームービーがYouTubeで公開されていますので、チェックしましょう。
ん?モンスターのみならずさまざまな仲間のキャラクターも召還できるのかな…。
召還されたモンスターたちはよく動いてて魔法やスキルなんかのエフェクトも派手で綺麗で、対戦中は視覚的にも楽しめそうです。
・ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX
・ドラゴンクエストライバルズ公式 (@DQ_RIVALS) | Twitter
・クローズドβテスト(CBT)概要 | ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX
最後に
まず、やっぱりスクエニ抜かりないですね。ドラクエでカードゲームたぁやるね、といったカンジ。
『ハースストーン』から順調に始まって、それをパクったリスペクトした『シャドウバース』によって成熟したデジタルカードゲーム市場にドラクエで殴り込みをかける。
少なくとも日本ではすべてのスマホカードゲームを駆逐するんじゃないでしょうか(そんなに数ないけど)。海外では『ハースストーン』に負けるでしょうけど(元々勝負にはいかないつもりでしょうけども)。
とか、まだ遊んでないから想像でしかないですね。
まずは続報を待ちましょう。やっぱりドラクエの新作、楽しみなのは間違いありませんので。