2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50

【Roland】ローランド総合スレッド 14 【老国】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :
名無しサンプリング@48kHz
2016/09/05(月) 11:14:04.27 ID:NGXclbSG
http://www.roland.co.jp

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(Sonnerはギブソン傘下のティアック社からTASCAMブランドで販売継続)

ローランド FaceBook
https://ja-jp.facebook.com/roland.co.jp

ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland

前スレ
Roland】ローランド総合スレッド 13 【老国】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1450217837/
772 :
2017/05/21(日) 07:50:11.64 ID:Rh2ZxrVR
グルーブボックスとか、そんな
オモチャいらないよwww

正当なMCシリーズとしての、
単体で動くまともなシーケンサーと、
キチンと機能的にデザインされた、
まともなシンセを出して欲しい。

DJに媚びた飛び道具は、いい加減飽きた。
773 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/21(日) 12:13:36.36 ID:dJfMM/aP
ローランドにデザインは諦めよう
774 :
2017/05/21(日) 13:40:42.68 ID:wi8Enl/X
>>773
それなw

最近ではTR-09見てズッコケた
775 :
2017/05/21(日) 18:57:11.29 ID:SeMNBWJm
浜松にクールなデザインは無理だから期待すんな
776 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/21(日) 18:59:49.73 ID:dJfMM/aP
新しいシンセ、たのしみだな
777 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/21(日) 19:05:13.46 ID:jWmco/qF
つべの動画ではJD-XiとCircuitが多いね
やはり時代はグルーヴボックスシンセだな
778 :
2017/05/21(日) 19:41:37.32 ID:pMFfzyEz
>>775
浜松ディスってんじゃねーよクソが
779 :
2017/05/21(日) 19:45:23.40 ID:ra1/M0+y
新製品発表ということはまたステマ連投の季節か
780 :
2017/05/21(日) 19:48:28.62
RadioShackのムーグはよく間違えられて安価で出るから面白い
781 :
2017/05/21(日) 19:48:59.43 ID:uyYWN6qe
発表して今だ流通させて無いものは、無かった事にするのか?それとパソコンに繋ぐとUSBループする欠陥ミキサーはどうするの?
782 :
2017/05/21(日) 19:59:56.96 ID:sVOUlhJ6
>>778
浜松民は基本ダサい。
その更に郊外なんだから批判は受け入れるべきだ。
783 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/21(日) 20:30:06.54 ID:NOeLcXa6
>>756
そりゃそうだけど、作る側はデジタルシンセの技術競争と、買う側は音を鳴らして悦に入るってワケよ、高い金払ってさ。
784 :
2017/05/21(日) 20:35:07.10 ID:o4EwlgBd
>>756
ピアノ、ギター、木管金管くらいならそれでいいかもしれんが、
マイナー楽器や民族楽器とかになるとやっぱりPCMしかないやん?
785 :
2017/05/21(日) 21:04:50.35 ID:Pkf2B0pV
そもそも真夜中にふらっと音入れたくなったら人呼ぶのかよ
786 :
2017/05/21(日) 21:17:54.60
そんな状況がないから
787 :
2017/05/22(月) 07:17:27.26 ID:P/r/TlvN
>>782
その郊外の会社近くの寮に住んでる、社員も地元から評判悪いんだよね。
788 :
2017/05/22(月) 09:10:04.97 ID:iuqUl1RX
浜松デザイン=ピカピカ光るゲーミングPCデザイン
789 :
2017/05/22(月) 10:45:18.51 ID:IfxZXEVg
「DQN 車 LED」で画像検索するとAIRAの元ネタがイッパイ出てくるw
https://www.google.co.jp/search?q=dqn+%E8%BB%8A&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwji78Xur4LUAhXMoZQKHW_WBQYQsAQIKQ&biw=1491&bih=1076#tbm=isch&q=dqn+%E8%BB%8A+LED
790 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/22(月) 13:50:06.05 ID:tuR6UC7t
ガイアの後継とかどうでもいいものドヤ顔で発表しそう。
グルボ復活はないんじゃないかな
791 :
2017/05/23(火) 17:56:56.99 ID:Ym1TmFn4
モデリング音源系ってソフトもハードもなんつーか
生ピと比べるとボカロのようでめちゃダサイ不自然な音を鳴らす
だからまあピアノの音と思わなければいい玩具音として流せるだろう
なのでどの音色もサンプリング音を楽しむべきなのだが
ローランドのピアノは昔から最新機種までペランペランで独特の風味だよな
やっぱりダメだわ、どれもこれも全然ダメダメ、大容量のソフトのピアノの演奏に耐えるような
優れた音源はひとつも存在しないし一声だけリアルに思えても楽器としてはまったく使い物にならないから
ハードから優れた音源を探すわけだがしかしまあ定番どころが断然に優位であり強味であると音からもまる解りの結果だな
全然ダメだわ、案の定落ち着くところに落ち着くという結末しか残らなかったな
まだまだ全然未完成、リアリティーがある音って限定されるようだ
792 :
2017/05/23(火) 18:04:11.49 ID:Ym1TmFn4
しかし聴く奴が聴けばバレバレなのにどこから「ローランドはピアノ音に拘ったメーカー」等というデマが飛んでいるのか謎
あからさまに数々のメーカーの中で一番意味不明な音なのにな、一体全体ピアノ音のモデルは何なのかというような
ぶっちゃけ音だけでいけば論外でしょ普通に聴けば
その他のメーカーもほどほどにそこそこにという感じで定番どころの下位機種に近い音を鳴らす
結局のところ定番どころの最新を狙うことでしかリアリティあるピアノ音というものは手に入らないようだ
ちなみにタッチなんだがこれも他メーカーはボロボロ、フニフニだったり、スカンスカンだったり
あ、でも、ローランドのは割と弾きやすいかな、コントローラー的でいいのかもしれない
そこそこいいだけでリアルとは程遠いのでどこもかしこもポンコツで使いものにならなさそうなので
タッチも音もどう転んでも定番どころになるようだ、まぁ解る奴は言葉にすることもないままになるんだろうがな
793 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/23(火) 19:26:26.94 ID:UJ1oNzbw
ローランドのダメさと君のダメさは同じくらいに見える
794 :
2017/05/23(火) 19:28:30.25 ID:6b6+8lZY
ご苦労様です
795 :
2017/05/23(火) 21:25:20.88 ID:Yvg730Fr
>>791
じゃ、オマエがオススメの音源で、
どんな音楽を創れるのか、アップしてよ。
796 :
2017/05/23(火) 21:30:28.44 ID:bgv9Vz22
ローランドのピアノ音色は専用機はちゃんと作っているのに、シンセ系はゴミが
多いよな。オレのところも、INTEGRA-7のスーパーナチュラルより10年前に買
ったHP-103の方が遥かに良い音出す。
ピアノ音色に限っていえば専用機のRDシリーズを除くと、ローランドのスーパー
ナチュラルはゴミ。
797 :
2017/05/23(火) 21:55:48.29 ID:6b6+8lZY
ゴミじゃないものを使っていれば問題ないのでは?
798 :
2017/05/23(火) 22:34:52.57 ID:wCM5DgxI
ロートルの作曲土方とドサ回りのjポップ崩れシンガーソングライターみたいなのしかローランドシンセ使ってないよな。
799 :
2017/05/24(水) 00:52:25.13 ID:8+bXe6n1
ローランドのピアノは基本的にはポップスに使いやすいようにアタック感やEQの感じとかいじって作られてる音なイメージ。
800 :
2017/05/24(水) 04:54:47.66 ID:CT3LDfTn
また長文薀蓄のトシヲ(つるつるミクたん博士:無職45歳・前科1犯)が暴れてたのか
さんざんRolandけなしてるが、愛用のRolandピアノはどう説明するんだ?>トシヲwww
801 :
2017/05/24(水) 08:02:22.85 ID:Np/Rvdwa
6/20にシンセ2製品くるで
ttp://experience.roland.com/tfr2017a/jp/
802 :
2017/05/24(水) 08:11:33.42
あーまた鼻MIDIが憎い君が発狂するなw
803 :
2017/05/24(水) 11:32:03.54 ID:1ipNKyUf
多分新製品は文字がシール一枚でピカピカ光まくるいつもの浜松デザインだと予想
804 :
2017/05/24(水) 13:00:01.97 ID:BD2GN8j2
>>801

ついに眠れる獅子が目覚めるか、V-SYNTHとjupiterのハイブリッドモデルでもだすのかな? もっと早く知ってればintegra-7買うの待ったのにorz
805 :
2017/05/24(水) 14:48:59.80 ID:c+j0ayi3
Juno焼き直しとsystem8の廉価版とかと予想
806 :
2017/05/24(水) 15:02:44.29 ID:4X7NGqov
V-Synthなんて1万円台のソフトシンセにすら負けてる音しか出ない
大失敗作
HONDA音源でシコシコやっとけ
807 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/24(水) 16:39:57.80 ID:hobM+NFk
明後日か
Drums Percussion系って何だろ?
808 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/24(水) 16:43:01.36 ID:hobM+NFk
Roland版MPCならイイなw
809 :
2017/05/24(水) 16:46:54.29 ID:YmWC9/Hr
エレドラでしょ?
810 :
2017/05/24(水) 16:55:43.51 ID:zNQmR+wg
super natural synthはなんでオシレータシンクないの?
811 :
2017/05/24(水) 17:01:22.63 ID:1ipNKyUf
>>808
ローランはグルボ先駆者のくせに90年代以降グルボ苦手だよん
ガワがクソダサいから赤井に負け赤井が消えたらPCとの連帯でNIに負け
812 :
2017/05/24(水) 17:06:46.05 ID:lSzBSTrM
ベリがvp330クローン開発中でブティックどんどん首が締まっていく
813 :
2017/05/24(水) 17:07:53.66 ID:Sk8x+D6A
>>808
sp606あたりの残念感をもう忘れたのかw
ローランドのグルーヴ系はマトモに作る気が無いぞ。
MPCの中華コピー品みたいなゴミを初心者騙して短期で売り逃げて利益を出す。音楽文化を食い物にするのがローランド。
814 :
2017/05/24(水) 18:20:12.99 ID:Tzzp+QBr
新しいFantomでねえかなあ
815 :
2017/05/24(水) 18:20:25.37 ID:M/XBBGYP
ローランドのグルーヴギアシリーズはプロ向けに作る意思皆無だよな。
とにかくコストダウンしか頭に無い感じ。何もかも安っぽくて大事な機能やらカットしまくり。
使い捨て感覚がひどすぎる。最近だとJD-XIとか。
816 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/24(水) 18:28:09.32 ID:P4kN0XCM
>>813
もう社内にアイデアを出せる人はいなくなったんでしょ?
三木と銀行とファンドに
追い出されたのか、嫌気がさして自主的に去ったのかは知らないけど。
817 :
2017/05/24(水) 18:31:12.84 ID:fd0TqZUN
MC-909も酷かった。
見た目はFantom-sの移植っぽいけど


マトリクスモジュレーションが組めない
エフェクトの本数が少ない上、CCでパラメーター制御できない
エクパンは1枚のみ


ケチりすぎw
818 :
2017/05/24(水) 18:32:46.40 ID:fd0TqZUN
まあライバルのRS7000も、初代Motifから相当ケチった音源乗せてたけどwww
819 :
2017/05/24(水) 18:33:47.25 ID:fd0TqZUN
逆にMPC4000がZ8をそのまんま積んでてびっくりした。
MPC=リズムやフレーズ以外は苦手、みたいなイメージあったから。
820 :
名無しサンプリング@48kHz
2017/05/25(木) 08:56:43.86 ID:Et2xsAHO
どらむますぃぃいん
821 :
2017/05/25(木) 10:18:24.32 ID:F74YMaNQ
Jupiter-80の後継カモン

……来ないか
230KB

新着レスの表示

★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50

名前:E-mail: