google-site-verification=7l5Cy4vd0LwBK8YeSlYyUTx1d-4SIg1qVVFGEfLu0qY
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

3年越しのカーテン新調!裾足らずのカーテンとサヨナラ!!


<スポンサーリンク>


現在の家に住み始めて4年目を迎えています。

我が家は注文住宅です。
家には強いこだわりがあり、色々追加していった結果…
当初の予算オーバー(-_-;)

今振り返ると、失敗したな…と反省することはありますが、、
後悔してもしょうがないので前を向いて過ごしています!

いかに楽しく♪
元気に過ごすかをモットーに!

今までのカーテン

1階のカーテンはハウスメーカーで注文した物。

予算オーバーしていたこともあり、2階のカーテンは自分たちで取り付けることにしました。

とりあえずな感じで、2階のカーテンは今まで使用していたカーテンを取り付けましたが…
見事な裾足らず(涙)

情けない感じになっておりました。

2階カーテン

f:id:okeiko-life:20170524233818p:plain

イスが写りこんでいますが…
こちらは踏み台にしました。

20センチくらい足りないですね(-_-;)

一様1級の遮光カーテンだったのですが、裾が足りない分朝の光が差し込みまぶしい状態に。。
眠りを浅くしてた原因の一つです。

新しいカーテン

初めはネットで購入しようかな…とも考えましたが、
実際に店頭で見てきた方が失敗はないという話になり店頭で注文してきました。

以前のカーテンはニトリでしたが、今回もまたニトリ(^^)

ニトリでオーダーしました

f:id:okeiko-life:20170524234317p:plain

シンプルで飽きないデザインにしました。

レース

遮熱 + ミラー 機能が付いたもの。
UVカット90%以上の物にしました。

カーテン

遮光カーテン2級の物に。
色は1階と合わせてグレー。
少し縦線のような模様が入っています。

遮熱、、これからの時期、結構重要なポイントです!!
夏場はカーテンンを閉めておくと、部屋が暑くなりにくいので閉めっぱなしにするといいですよ。
シャッターでも効果あります!

お値段はオーダーなこともあり値が張りましたが、長く使う物なので妥協しませんでした(^^)
ちなみにレースカーテンの方が価格が高かった…

カーテンを変えてから

ここ最近天気がよく、真夏並みに暑い日が続きました。
日中カーテンを閉めていましたが、以前の物より部屋が暑くならなかったような気がします。

一番変わったこと

眠りが浅くなっているときに光が差し込むと、目が覚めてしまうことがよくありました。
カーテンを変えたことにより、朝の陽ざしが差し込みにくいので、起きる時間までぐっすり寝れるようになりました。

これは嬉しかった!!

最後に

太陽の光って人間の体内リズムを作り出すので大切です。が、まだ寝ていたい時間に浴びちゃ~ダメですね。
光を遮ることで良質な眠りの空間を作り出すことが出来るので、カーテンは大切だな~と思ったのでした。

 

全く同じものがネットでは見つかりませんでしたが…
こんな感じの柄です

 

 

ブログ村テーマ

住宅に関する参考記事はこちら
 住まい、住宅、家、住居、家屋 

新築一戸建て 

ミニマリスト参考記事はこちら

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 

スッキリさせた場所・もの 

ミニマリストになりたい 

シンプルライフ 

子育てについての参考記事はこちら
笑顔になれる子育て

 子どもとおでかけ

ファッションについての参考記事はこちら
30代のファッションと毎日。 

おしゃれママ! 

シンプル・ミニマルライフのファッション

インテリアに参考記事はこちら
elegant MONOTONE-私のお気に入り 

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

無印の参考記事はこちら
やっぱり好き MUJI 無印良品  

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)  日々、更新の励みになります♪♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村