トップ > 空から日本を見てみよう+
ロゴ

BSジャパン

空から日本を見てみよう+

この番組を

3732人が見たい!

みんなの感想 11

空から日本を見てみよう+【瀬戸内海の島々と歴史のまちを行く 山口県岩国~柳井】

2017年5月25日(木)  21時00分~21時54分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年5月25日(木)

次の放送>

最終更新日:2017年5月18日(木)  19時18分

画像

獺祭で有名な酒造工場や地底探検レジャー施設を発見。周防大島ではハワイとの交流の歴史を学び、柳井市へ。商家の建物が並ぶ白壁の町並みや甘露醤油の醸造場を見ていきます

番組内容

岩国駅からスタートし内陸部へ進むと、祭りののぼりを揚げた城のような建物を発見。さらに進むと、山間に突然高層ビルが。そこは清酒「獺祭」で有名な酒造工場。清流・錦川を進んでいくと、遺跡のようなものを発見。廃坑跡をいかした地底探検レジャー施設「美川ムーバレー」だ。錦川清流線の終点には、線路でもないところを走る不思議な乗り物が。

つづき1

岩国駅に戻り、米軍基地や干拓地で作られる名産・岩国れんこんを見て周防大島へ。ハワイをイメージした施設で、周防大島とハワイの交流の歴史を教えてもらいます。 海沿いに建つ先端のとがったカフェを見て、柳井市の平郡島へ。最近島へ移住してきた家族と、1日2便のフェリーで通学している島でただ一人の中学生に出会います。

つづき2

柳井市の中心市街地では、昔ながらの商家の建物が並ぶ白壁の町並みや、2年以上かけて造る珍しい甘露醤油の醸造場を見ていきます。

出演者

伊武雅刀(くもじい)  柳原可奈子(くもみ)

番組ホームページ

http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

その他

<前の放送

2017年5月25日(木)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

空から日本を見てみよう+

レギュラー放送:木曜 21時00分~21時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト