読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

味噌カツラーメンの旨さに衝撃!梅田の味噌ラーメン専門店「國丸」がハンパじゃない件

梅田の味噌ラーメン専門店で「味噌カツラーメン」なるメニューがあって、相当旨いという噂を聞きつけ「麺屋・國丸」を突撃レポいたしました。もともと味噌カツラーメンは高知ではおなじみのご当地B級グルメとのことですが、それが大阪でもジワジワと受け入れられ、ラーメンフリークの間でも話題になっているようです。「國丸」は味噌カツラーメン以外にも、味噌にこだわったラーメン多数あります。どれも美味しいので、味噌ラーメン好きにはぜひともオススメです。 (茶屋町・中崎町のグルメランチ

味噌カツラーメンの旨さに衝撃!梅田の味噌ラーメン専門店「國丸」がハンパじゃない件

まいど憶良(おくら)です。

f:id:okuradesu:20170331010456j:plain

「味噌ラーメンの旨い店が梅田にあって、中でも特に味噌カツラーメンが旨い」という噂を聞き、大阪は北区にやって来ました。

っていうか、味噌カツラーメンって、何だ?

味噌カツの乗ったラーメン・・・なのか・・・?

 

果たして本当に旨いのか、味噌カツラーメン!

旨いと聞いてはいるものの、トンカツがべしゃべしゃになって、折角のサクサク感が台無しになるんじゃないかとか、ラーメンのスープがカツの油でくどく、台無しになるんじゃないかとか、いろんなことが頭を駆け巡ります。

 

f:id:okuradesu:20170403160041j:plain

大阪駅から天満方向に歩いてすぐ。有名なサウナ大東洋を越えた所にその店「麺屋・國丸」があります。

 

外観から味噌ラーメンの専門店であることが伺えます。

 

f:id:okuradesu:20170331002619j:plain

「日本中の味噌を集めて仕上げた」と看板に掲げる、こだわりの味噌ラーメンがここにあります。

 

f:id:okuradesu:20170331002825j:plain

「味噌は日本人の宝物」。店に入ってすぐ目に入る言葉。

そこまで言い切る自信と、尋常ではない味噌推しに期待は高まります。

 

f:id:okuradesu:20170331015916j:plain

メニューを見ると・・・、あったあった、ありました。

北海道百年味噌カツラーメン。

そしてもう一品、土佐カツオ味噌ラーメンを注文しました。

 

噂の味噌ラーメンをいざ実食

f:id:okuradesu:20170331044028j:plain

まずは土佐カツオ味噌ラーメンから。

 

f:id:okuradesu:20170331160256j:plain

このチャーシューの柔らかいこと!

 

f:id:okuradesu:20170331044031j:plain

一口めからカツオの香りがスゴいです!ずぞぞっ、とすする麺と一緒にカツオの香りが口いっぱいに広がり、鼻からすっと抜けていきます。

 

f:id:okuradesu:20170331044058j:plain

スープに溶け込んだ味噌もメインのカツオの味だけでなく、鯛が、煮干しが、ふわりと顔を出してはまた別の味が感じ取れます。

 

f:id:okuradesu:20170331044504j:plain

土佐カツオのスープは野菜との相性がいい。

 

f:id:okuradesu:20170331044526j:plain

半分ほど食べたら特製練り唐辛子味噌を加え、味に変化を持たせても良し。

 

f:id:okuradesu:20170331044606j:plain

カツオの香りと味でするすると、あっという間の完食です。

 

f:id:okuradesu:20170331155906j:plain

美味しかったぁっ。

 

これは新食感!やみつきになる味噌カツラーメン

f:id:okuradesu:20170331044149j:plain

さて、カツはどうなんだろう。

 

f:id:okuradesu:20170331044221j:plain

下部をスープに浸されたカツの一口目は上部にカリッとサクッと感が残っています。

へぇえぇっ、美味しいっ!

 

f:id:okuradesu:20170331044304j:plain

チャーシューは注意しないと箸でつかめないくらい柔らか。

 

f:id:okuradesu:20170331044317j:plain

とろりんと、口の中でとろけました。

生姜がナイスアシストをしていて、また違った味わい。

これはトンカツに主役を譲るための演出か。

生姜のアクセントが入ることにより、味噌の香りがまた際立ちます。

 

f:id:okuradesu:20170331044344j:plain

麺の歯ごたえも楽しい。

 

f:id:okuradesu:20170331044414j:plain

スープが良く絡む麺。味噌の味はこちらの方が濃く感じます。

 

f:id:okuradesu:20170331044432j:plain

それがまたカツに合う!

途中からカツをどっぷりとスープに浸して食べている事に気づきました。

なるほど、合うんだ!

旨いっ! 

 

f:id:okuradesu:20170331161107j:plain

カツだけでなく、分厚くワイルドなメンマも旨い。

 

f:id:okuradesu:20170331161130j:plain

そこへ清涼感のある風を吹かせたいのならこの、すだち酢がお勧め。口の中がサッと爽やかになり、また次の一口へ進めます。

 

f:id:okuradesu:20170331162302j:plain

もう箸が止まりません。

 

f:id:okuradesu:20170331161437j:plain

こちらも完食。

カツとラーメンがこれだけ合うとは驚きです。

 

「國丸」の超個性的な味噌ラーメン調理過程

特別に厨房での調理過程を見せてもらいました。

f:id:okuradesu:20170331025945j:plain

まずはカツを揚げます。

オーダーが通ってからカツを揚げるため、出来上りまでは時間がかかります。

f:id:okuradesu:20170331030012j:plain

揚げ置きしない所に真っ正直さを感じました。

 

f:id:okuradesu:20170331030055j:plain

麺はメニューによって材料も変わります。

土佐カツオ味噌ラーメンに使うのは卵白を練り込んだ麺で、ストレート麺。

 

f:id:okuradesu:20170331030058j:plain

それに対して味噌カツラーメンは全卵入りの縮れ麺。

麺を茹でる直前に手もみして縮れさせます。 

 

f:id:okuradesu:20170331030128j:plain

黄身が入っているなしで色も変わりますが、

f:id:okuradesu:20170331033747j:plain

もちろん食感も、味噌とのマッチングも変わってきます。

 

f:id:okuradesu:20170331030251j:plain

次にチャーシュー。

 

表面には味噌が塗られて仕込まれ、圧力なべを使って作られます。

じっくりと時間をかけて作られたチャーシューはふわふわ、とろとろの仕上がりになります。

 

f:id:okuradesu:20170331030146j:plain

そしてこのチャーシューが炙られた後、トッピングされます。

 

 

味噌が命のスープ 噂になるだけのことはあるクオリティ

メニューによってラーメンのベースとなる味噌はすべて違うものが使われます。 

f:id:okuradesu:20170331042158j:plain

土佐カツオ味噌には鰹、真鯛、煮干しといった乾物を練り込んだ味噌が使われます。赤だしにも似たコクのある味噌は高知発祥の魚介系味噌。もちろん「國丸」のオリジナル味噌です。

 

f:id:okuradesu:20170331042236j:plain

スープは豚、鶏のガラをこれでもかと炊き込んで旨味をしっかりと抽出したもの。

 

f:id:okuradesu:20170331042345j:plain

特別な魚粉を入れることにより、カツオの香りがふわっと広がります。

 

f:id:okuradesu:20170331042444j:plain

弱火にかけながら丁寧に、しかし風味が飛ばないように素早く溶かします。

 

 

f:id:okuradesu:20170331040805j:plain

味噌カツラーメンには創業120年を越える北海道老舗味噌蔵の味噌に、秘伝の調合を加え、さらに長期熟成させて完成した國丸専用味噌を使います。

 

f:id:okuradesu:20170331042506j:plain

スープと合わせる直前にラードと、更に秘伝のタレを加えます。

 

f:id:okuradesu:20170331042544j:plain

そしてかき混ぜていきます。

 

f:id:okuradesu:20170331042602j:plain

これも直前に合わせる事で、それぞれの持ち味がぼやけない様にします。

 

f:id:okuradesu:20170331042618j:plain

今回同時に扱うラーメンは2杯のみでしたが、お昼時ともなるとここは秒単位の勝負です。

カツが色づき、火が通りつつあることを確認すると

f:id:okuradesu:20170331042708j:plain

チャーシューを炙り始めます。 

 

f:id:okuradesu:20170331042913j:plain

余分な脂が落ち、味がぎゅっと締まったチャーシュー。味噌を含むチャーシューの風味が立ち、香ばしさがプラスされます。

ぷつぷつと脂が表面ではじけ始めました。

 

f:id:okuradesu:20170331042956j:plain

いよいよ麺が茹でられていきます。

 

f:id:okuradesu:20170331043105j:plain

一方こちらでは器がセット完了。

f:id:okuradesu:20170331043121j:plain

さて、カツが揚がりました。

 

f:id:okuradesu:20170331043130j:plain

カットしてスタンバイ。麺の上に乗るのを今や遅しと待ちます。

 

f:id:okuradesu:20170331043154j:plain

器にスープが入り、

 

f:id:okuradesu:20170331043323j:plain

そこへ湯で茹であがった麺が合流します。秒単位の勝負。湯切りにパフォーマンスは無し。

 

f:id:okuradesu:20170331043343j:plain

麺がスープに出会った瞬間。

期待が膨らみます。

 

 

麺がセットされたら

f:id:okuradesu:20170331043451j:plain

ここに具材が乗っていきます。

 

f:id:okuradesu:20170331043516j:plain

野菜も作り置きでなく、直前に火を通したものなのでシャキシャキ感が違います。

 

炙りたてのチャーシューが入り、

f:id:okuradesu:20170331043548j:plain

水菜、玉葱、ナルトが乗せられ、

f:id:okuradesu:20170331155327j:plain

香味油がチャーシューにかけられ土佐カツオ味噌ラーメンが完成。

 

f:id:okuradesu:20170331043644j:plain

味噌カツラーメンには野菜の上にドーンとカツが乗りました。

 

f:id:okuradesu:20170331043705j:plain

チャーシュー、分厚いメンマをセット。

 

f:id:okuradesu:20170331043817j:plain

チャーシューには生姜、更に全体にトッピングでニンニクチップが乗ります。

 

f:id:okuradesu:20170331043857j:plain

土佐味噌ラーメン、

f:id:okuradesu:20170331043907j:plain

北海道味噌カツラーメンともに、完成です。

 

味噌カツラーメンの開発秘話を店長さんにお聞きしました

憶良 : トンカツとラーメンという組み合わせはかなり奇抜だと感じたのですが。

店長さん : いや実は、この取り合わせは特に珍しい物ではないんです。

ですので、開発秘話はありません。

憶良 : ええっ! と、いいますと。

店長さん : 國丸の発祥は高知県。

高知では古くから前日の揚げ物を味噌汁に入れるなど、揚げ物と汁物の取り合わせは特別珍しい物ではないんです。

日常的に楽しまれているB級グルメ的な味ですが、大阪では奇抜すぎてなかなか受け入れられませんでした。

それがじわじわと認知されてきて、今では1日50食出ることもあるメニューに成長しました。

憶良 : 実は私もスープがくどくなったり、カツがべしゃべしゃになったりするのではないかと心配していたのですが、いい意味で裏切られました。

確かに美味しいですね。この味噌だから、トンカツと合うんですね。

味噌ラーメン専門というのも珍しいと思いますが、味噌へのこだわりについては半端でないものを感じました。

この味噌はもちろん自家製なんですよね。

店長さん : もちろんです、というより、元々味噌を作るところからスタートしました。

体にもよく万能の調味料、味噌は日本が世界に誇れる食文化だと思っています。

この味噌の魅力を発揮できる料理としてラーメンを作っているので、味噌にこだわりがあるのは当然なんです。

憶良 : 北海道味噌と、土佐味噌、そして・・・

店長さん : 金の炙り味噌ですね。これはニンニク、生姜、白ワイン、アーモンドなどを入れて炙る事で香ばしさとコクを引き出したものです。

梅田店ではこの3つの味噌を3本柱としていますが、イベント的に全国の色々な味噌を使ったラーメンをお出ししています。

憶良 : 期間限定で楽しめる全国のご当地味噌を使ったラーメン。それもまた魅力ですね。

目指すは「進化し続ける味噌ラーメンの究極体」

店長さん : それだけでは終わらないんです。

日本全国の味噌を使ったラーメンを通じて、その味噌の魅力やいい所をウチの味噌に取り込めないかと、常に研究しているんです。

憶良 : なるほどなるほど。

つまり暖簾に書かれていた、『日本中の厳選味噌を集めて作った』とはこのことだったんですね。

店長さん : そうなんです。ですので、1年後にはベースとなる味噌も変わっているかもしれない。

憶良 : それは確かに楽しみの1つですね。

今でも十分おいしいと思いますが、究極を目指す味噌の歴史に立ち会っている感覚で定期的に食べて、この味噌の成長過程を味わう、という楽しみ方も出来そうです。

店長さん : そう言って頂ければ、うれしいです。

寒い時期には味噌ラーメンで温まっていただいて、熱い時期にはどっと汗をかきながらラーメンを食べて頂いて、けだるさを吹き飛ばしていただきたいと思います。

オールシーズン、味噌で皆さんを笑顔にするために頑張っていますので、是非お越しください。

 

そういう店長さんのきらりと光る笑顔に見送られ、大満足で店を後にしました。

 

都会なのに癒される…合わせて楽しみたい中崎町散策

f:id:okuradesu:20170401143425j:plain

梅田から歩いてすぐのこの中崎町はレトロな街並みを残しつつ、新しい小さな店がそこかしこに点在しています。

 

f:id:okuradesu:20170401143431j:plain

雑貨屋、ハンドメイドの店、古着屋、可愛いカフェなど、路地裏を覗くたびに面白そうな店が見つかりました。

 

f:id:okuradesu:20170401143508j:plain

銭湯も見つけました。梅田近くにこんなところもあるんですね。

中には入っていないのでなんとも言えませんが。

 

f:id:okuradesu:20170401143744j:plain

白龍大神ですって。行ってみましょう。

 

f:id:okuradesu:20170401143631j:plain

路地の奥に

f:id:okuradesu:20170401143656j:plain

しろドラさん?みーさんじゃなかったの?

 

・・・なるほど、ちいさな発見があります。

f:id:okuradesu:20170401143724j:plain

ラーメンを食べた後の、腹ごなしの散歩も楽しいですよ。

最後に梅田方向に歩いて帰ると、バッティングセンターもあります。

一日楽しめますね。

 

紹介したお店

今回ご紹介したお店の詳細はこちらから。

r.gnavi.co.jp

 

プロフィール

憶良(おくら)  :  元ゲームプランナー、元ゲームプロデューサー。

ゲーム企画講師や駄菓子屋店長などを経て現在に至る。

休日は高速道路を使わずに名古屋から鳥取あたりの温泉に行って浸かり、道中や行先の地元スーパーで珍しい食材を買い込むと例え深夜に帰ったとしても料理する。

その際食べ歩きにも積極的と、食に対してはかなり貪欲。

「美味しいものを食べている時、美味しいものについて話している時に悪いことを考える人はいない。」という持論を持っている。

ブログ:

 

                             
ページ上部へ戻る