「赤米(あかまい)」って知っていますか?「赤飯」じゃありませんよ、「赤米」です(笑)! ・・・一般のご家庭ではまだまだ知らない人の方が多いのかもしれませんが、実は赤米には様々な効能があるんですね。ということで、今回はそんな「赤米の効能」についてご紹介させて頂きます。
赤米ってどんなもの?
赤米とは赤みがかった穀物のことで、玄米の種皮もしくは果皮のどちらかに赤色系色素でもあるタンニンを含んでいます。このタンニンを摂取することによって、実は様々な効能を得ることが出来るわけです。白米と比較しても栄養価が高いことでも知られており、古くから神事のために作られていたとも言われています。
【赤米の特徴は?】
赤米はプチプチっとした弾けるような食感が特徴的で、口に入れて噛むとどことなくジャスミンに似た甘く香ばしいような香りが印象的です。粘り気も少ないため、赤米の栄養を少しでも取り入れようと、白米と混ぜて炊き上げる人も多いそうです。白米と混ぜて炊くことで、淡いピンク色の美味しくて栄養価の高いご飯になりますよ。
●赤米の栄養について
では実際に、赤米の効能にはどのようなものがあるのでしょうか?まずは、赤米の栄養価から見ていきましょう。
【赤米の栄養】
赤米の栄養には食物繊維やビタミンB1、ビタミンE、リン、鉄分、ポリフェノールがあり、これらの栄養分を白米と比較してみると、その栄養価の高さが浮き彫りになりますね。
・食物繊維は白米の8倍
・カリウムは白米の3倍
・ビタミンB1は白米の5倍
・ビタミンEは白米の7.5倍
・リンは白米の3倍以上
・鉄分は白米の8倍
こんなに栄養がたっぷりと含まれているのであれば、もちろんそれなりに効能もあるわけです。
【赤米の効能】
赤米を食べるだけで、実はかなりの効能が期待できます。タンニンが含まれていることで、美肌効果やアンチエイジング効果もかなり高くなります。それでは、赤米を食べる事で得られる効能を、順次ご紹介していきましょう。
①腸内環境を整えて便秘解消!
赤米に含まれている不溶性食物繊維が、便秘解消に効果を発揮します!
②疲労回復
赤米に含まれているビタミンB1が、疲労回復を促します!
③腹持ちが良いのでダイエット効果も!
赤米は白米と比べると歯ごたえがあるため、よく噛む習慣が身に付きます。その結果、満腹中枢も刺激されて少量でも満腹感が得られます。
④抗酸化作用で老化防止!
⑤メラニン色素の沈着を防ぐ(シミを防ぐ効果)
⑥がん細胞の抑制
⑦体脂肪を減少させる(脂肪を燃焼させる)
⑧血中コレステロールを低下させる
⑨血糖値の改善
赤米に含まれているタンニンの成分には強い抗酸化作用があり、老化防止効果やシミを防ぐ効果、さらにがん細胞抑制作用などが期待されます。また、体脂肪を燃焼させる効果もありますので、ダイエットには最適ですね。さらに血中コレステロール値を低下させる効果や、血糖値の改善効果なども期待されるため、生活習慣病の予防や改善にも効果があると言われています。
⑩カルシウムの吸収を助ける
赤米に含まれているリンと言う成分は、カルシウムやマグネシウムと結びつくことで、骨や歯、そして細胞などを作り上げる働きがあります。
⑪むくみ予防
⑫血圧の上昇を抑制する
赤米に含まれているカリウムには、不要な水分を体外に排出する作用や、血圧の上昇を防ぐ効果があります。
⑬貧血予防
赤米には鉄分も含まれているため、貧血予防にも繋がります。
・・・といった感じで、白米と比べると数倍もの栄養価を兼ね備えた赤米には、これだけの効能が期待できます。これは嬉しいですね。ぜひ積極的に摂取したいものです。
・・・ただしタンニンは水溶性の成分でもありますので、長期間もの間、体内に貯めておくことが出来ません。タンニンを摂取することによって得られる効能等(美肌やアンチエイジング、ダイエット効果)を期待したい場合や、健康を気にする人には、毎日食べることをオススメします。もちろん味が苦手な人もいるでしょうから、まずは少量ずつ白米と混ぜ合わせて食べていくと良いですね。
まとめ
赤米の効能、いかがでしたか? 赤米は今では生活習慣病の予防や改善に効果があるとの事で、その期待が高まっているお米でもあります。食べることでメリットはたくさん得られますが、実はちょっとした「デメリット」もあります。
・・・実は、胃腸があまり調子が良くない時に、赤米を食べ続けてしまうと、胃腸に負担をかけてしまうこともあるんです!!赤米に含まれる「タンニン」は、少し消化が悪いんですね。そのため、病み上がりには食べるのは控えた方が良いかもしれません。しかし、デメリットと言えばその1点のみですので、美容と健康が気になる人にとってはかなり嬉しい効能がたっぷりですので、自分好みの調理法や食べ方などをアレンジしながら探してみて下さいね。毎日食べ続けることで、きっとキレイで健康な体を手に入れることが出来るはずですよ!
●おすすめ記事
では、最後までお読みいただきありがとうございました。