投稿者
メール
題名
*内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
URL

  • [24]
  • 移しました

  • 投稿者:クジラ
  • 投稿日:2015年 9月11日(金)16時18分44秒
  • 返信
 
Re: おやおやまぁ  投稿者:eco◆Smw69  投稿日:2015年 9月11日(金)14時54分48秒 返信・引用 編集済

>阿部日ケ~ン(院政)
> ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
> 小野不一さんがちゃっかり「宿坊の掲示版」の信濃町くんの投稿を拡散していますね。
>
> で、その足で退転予告をしている「否定学会員A」氏のブログにコメント寄せてないか?
>
> 節操がないなぁ
>
> http://6903.teacup.com/huwahuwakujira/bbs/4139より


え!?「宿坊板」と「創価ダメだしブログ」の何処に? 小野不一さんが出ていたの?
あなたが噂に乗じて 東近江市の床屋になりすましたように (本来ならば当事者から刑事訴訟がおきてもおかしくないのですが・・・)
状況証拠だけの推測で判断するのは 非常に危険だと思われますけれどね~



【阿部日ケ~ンさん(院政)が 重い背中さんに宛てた恋文?】
http://megalodon.jp/2014-0910-0256-59/6027.teacup.com/situation/bbs/9825
http://megalodon.jp/2014-0910-0301-07/6027.teacup.com/situation/bbs/9834
http://megalodon.jp/2014-0910-0304-42/6027.teacup.com/situation/bbs/9845


あと ここの管理者さんでもある クジラさんは
創価王道が全盛期だった頃なんて 知らないでしょうよ



>沖浦さん ⇒ http://6903.teacup.com/huwahuwakujira/bbs/4149
いや・・汗 阿部日ケ~ンさんが古株だというのは 存じているんですよ
問題は あなたが古谷さんの事を書いていた掲示板や webにも
当時 阿部日ケ~ン(院政)さんも参加していませんでしたか?・・という確認だったのですが


>現実生活では、周りに嫌われて誰からも相手にされなくなって行く。
>その寂しさをごまかすために益々ネットにはまる。
>
> 怨嫉謗法スパイラルとでもいうべき現象ですね。
>
> http://6903.teacup.com/huwahuwakujira/bbs/4149より

ああ・・・ そういえば昔 阿部日ケ~ン(院政)さんも
創価の視点では 超三流週刊誌でもある 女性セブンの記事に書かれていた
女性コラムニスト?さんの権威を借りて 沖浦さんと同じことを述べ 一律にナルシズムだと決めつけていましたけれどね
今や フェイスブックはロシアの放送局まで 行っている・・というのに

(1) http://megalodon.jp/2014-0521-2216-23/captivated.exblog.jp/19818356/
(2) http://plaza.rakuten.co.jp/namassaddharma/diary/201405240000/


>>常総市(旧石下町)の水害
幼少の頃に起きた 狛江市で発生した多摩川の水害を思い出してしまいました
幸い 事前に避難命令が出て住民が避難したため 犠牲者が出なかったものの
家が次から次へと流されていくのが子供心に残っていて そんな記憶があるから
今回の 鬼怒川堤防による決壊による行方不明者が22人にまで膨れ上がっている状況を聞くと 気になりますね
現に 家そのものがなくなっているし

それでも 現在 救助活動が続いておりますが 全員無事に救出されることを祈りたい思いです。



ところで・・・・

これは擬似相関だし 何故?荒川ではなく鬼怒川なの?・・というのがあるから
それ以上のことは申し上げませんが
それにしても 「宮田」さんは 見事な貧乏くじを引いてしまいましたね

あまりにもタイムリーすぎます

まるで 日蓮正宗の法主が大宮でイベントやる直前に
タイムリーにも東北の栗原市で大規模な地震が発生したのと同じように
仏法の厳しい因果律から見れば まるで 宮田教授が鬼怒川の堤防をぶち壊したようにも見えます。

ああ そういえば あべひさんも菊川さんに関しては 許せないものがあり
粘着して あいつは信心がおかしいなどと騒いでいましたっけ
あなたの 一念が効いたのでしょうか

しかし彼が住んでいるのは その南側で
結局 阿部日ケ~ンさんが呪いを籠めた矢は みごとに的が外れて
旧石下町の人が迷惑を被ったわけです 本当 とんでもない奴だ

人の不幸を喜んでいるわけではありませんが
この前のクジラさんが思い込んでいる宣言を称する指導内容を読んでいたら  あまりにも擬似相関的な内容が多かったので
「まだ そんなことを権威論証として利用しているのか」という意味も兼ね  今回は 敢えて!その反対を一例としてあげますね

ちなみに 例の指導 前段で 32で会長になったこととか 今年で75周年で あと75年で2100年だとか そんな内容が書かれて
自分の凄さを 創価が世界を変えたんだ・・と言わんばかりのアピールしていましたが
しかし そんなことをいったら  ビートたけしさんも売れ始めたのは32だし
しかも 面白いことに 宗門問題渦中で 7つの鐘が鳴り終わった1979年(昭和54年)に 売れ始めて社会現象が発生したんですけれどね
http://