蹴球探訪
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
【芸能・社会】ロジャー・ムーアさん死去、89歳 「007」3代目ボンド2017年5月24日 紙面から
【ロンドン共同】英BBC放送によると、人気スパイ映画「007」シリーズで、主人公ジェームズ・ボンド役を務めた英俳優ロジャー・ムーアさんが23日、スイス国内の自宅で死去した。家族がツイッターで声明を出した。89歳。がんを患っていたという。 1927年、ロンドン生まれ。40年代から俳優としての活動を始め、50年代には米国に渡り、映画「雨の朝巴里に死す」などに出演した。 73年に「007」シリーズの3代目ジェームズ・ボンド役に抜てきされ、国際的スターとしての地位を確立。70〜80年代にかけ「死ぬのは奴らだ」「私を愛したスパイ」など、歴代のボンド役俳優の中で最多となるシリーズ7作品に出演した。 国連児童基金(ユニセフ)の親善大使を務めるなど慈善活動にも積極的に関与。功績が評価され2003年にはナイトの爵位を授与された。 昨年11月にロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホールのステージに姿を見せたのが公の場に出た最後になった。故人の遺志によりモナコで内輪の葬儀を行うという。 都会的でスマートな半面、ウイットに富んだ魅力も併せ持つジェームズ・ボンド−。ムーアさんは、「007」シリーズのボンドに新風を吹き込んだ。 端正な容姿のムーアさんが出演した「死ぬのは奴らだ」「私を愛したスパイ」などの作品は、シリーズの代表作となった。日本では、たばこや自動車のCMにも出演。テレビドラマ「セイント」の大金持ちの二枚目役でも知られた。 2002年のサッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会で来日した際には、戦争や飢餓、エイズなどに苦しむ世界の子どもたちの現状を説明。「W杯を見るのと同時にこの現実を知り、ユニセフの活動を支援してほしい」などと呼び掛けた。 PR情報
|