Yamaha Handling Vol.10 - YZF-R1M Impression
なんという良いバイク!足周り最高。
1970年代GPライダーの根本さんがいまだにバイク界で
現役というのが驚異だ!
プロフィール
-
- 性別
- 男性
- 都道府県
- 設定しない
- 自己紹介
- この日記は内的独白であり、ブログではありません。
メッセージ
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
最新フォトチャンネル
ブックマーク
- 渓流詩人のカフェテラス
- 本家サイト (メールや連絡は こちらから)
- 渓流カフェ動画
- 私の動画チャンネル
- 掲示板
- 渓流カフェのBBSです。ご自由にご利用ください。
- ベレーのかぶり方
- 私によるベレーのかぶり方解説サイト。公開後、大反響を呼び、自衛隊からファッションコーディネーターのプロにまで参考にされています。国内初の純解説サイト。
- タップ交換
- 私によるタップ交換の解説サイト。発表後反響を呼び、多くの類似サイトが登場。
- FN FAL
- 私によるFN FAL小銃の解説サイト
- 風の日記。
- 渓流詩人いとこ兄のブログ。柴犬と愛車についてつづる。
- 尾道古武道保存会
- 拳骨和尚武田物外の総合武術不遷流を伝える盛武館尾道道場のブログ
- 刃物師 左久作
- 江戸誂え鍛冶 左久作師
- とみ新蔵ブログ
- 「本当って何だろう」。時代劇漫画家のとみ新蔵先生のブログ。作品も作者の思想信条も大好きなのである。
- 放課後倶楽部♪
- 同級生マルパー小池のブログ。プロフィールの似顔絵は私が1980年代に描いた。
- 手前板前
- 和食の作り方についてわかりやすくまとめられた板前「魚山人」さんによるサイト
- 軍刀
- 戦後、国内の美術刀剣界は明治から昭和20年までの日本刀のうち「軍刀」をともすれば忌避して来た。このサイトは、かつて国家鎮護の士が心を託した日本刀である軍刀に光をあてた画期的なサイト
- 日本刀考
- 日本刀研究で陥りがちな画一的考察を検証する。このサイトは抜本的に日本刀そのものを捉えなおすルネッサンスとしての歴史的金字塔だ。
- ぽわんぽわん
- パリのそよ風に包まれる。フランスの洋服「ぽわんぽわん」。ブログにツイッターをリンクするのもどうかと思うが、とにかく服がカコイイ。
- 瀬戸の夜景
- 瀬戸内海だけでなく各地の夜景のパノラマをスクロールで
- 小島剛夕の世界
- 漫画家による劇画家故小島剛夕先生のファンサイト。これは凄い。こんなサイトを待っていた。
- バイクの系譜
- 国産4社の歴代名車の系譜を紹介
- 江戸ガイド
- 江戸の生活事情を解説
- 今川玉香園茶舗
- 創業明治11年とウェブにはあるが、江戸期からの老舗おたなである。広島県で一番古い茶舗。備後福山藩水野家の家中が牢人後に店を興した。銘茶やオリジナル茶もあり。品質が高いながらも廉価な品揃えもある。かわいい猫の缶入り「尾道紅茶」もおすすめ。
最新トラックバック
- 記事「大航海時代に日本が侵略されなかった理由wwwww」について(3) (Coffee, Cigarettes & Music)
- 無知の特権を行使 (哲学はなぜ間違うのか)
- 浅草弾左衛門と葵の紋 (もののはじめblog)
- ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2014/06/03 (ガメラ医師のBlog)
- トリック (もののはじめblog)
- 【2020年五輪】 東京開催が決定! (仙丈亭日乘)
- 北海道旅行 おすすめツアー (北海道旅行 おすすめツアー)
- Blu-ray スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス (VAIOちゃんのよもやまブログ)
- 五王 (もののはじめblog)
- 毎日毎日・・・ (たかぴーぬ考察)