「結婚して良かった100のこと」シリーズはじめます。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。
今日から、エッセイとマンガでつづる「結婚して良かった100のこと」をはじめたいと思います!といっても、いきなり100個羅列しません!笑。そして、良いことばかりじゃない、というのは結婚した方みなさんが感じていることだと思います。
(口数が少ない夫。もっといろいろ女子トークもしたい私)
結婚して10年、分かったことを書きます。
正直なところ、明日はどうなるか分からないような関係。結婚して10年になりますが、私にとって夫婦はカンタンな関係ではありません!ちょっとした努力が必要な関係だと感じています。
そして、山あり谷ありですが、いつの間にか「まるく納まってる」ような…。そんな話を、ちょこちょこ積み重ねて更新したら、何か見えるのでは?と。そんな期待をこめています。
結婚以外の、人生のことも。ちょっとでも、心を楽に。
結婚してる、してないに関わらず、悩める時はどんな人にも平等に訪れます。そんな時、ちょっと気持ちが軽くなる…そんな読み物があったら嬉しい。ブログ全体でも、そこをめざしています。なので、人生の色々も出てきます。
シリーズの更新頻度は?
週1くらいです!あまりに人気がなかったら、へこむので月1になるかもしれません。笑。完結はずっと先になりそうです。結婚している方、していない方。いろんな環境の方にお読み頂けるように書きたいと思います^^
さて、前置きが長くなってしまいました!ごめんなさい!熱弁してしまいました。ここから1回目の「病気になったらどうしよう?不安な時」のお話です。
病気になったらどうしよう?不安な時のこと。
結婚1年目の時、私は専業主婦になりました。(今はワーキングマザーです)住む場所も、関東から関西へ。
- 実家が遠い
- 友人もいない
- 夫の帰りは深夜
というトリプルバッドな環境で「ひとりぼっち生活」がはじまりました。もともと、「時短で楽な家事」を好む性格。なので、ますます時間がありました。(家事をがんばればいいのですが…そこまでハマれず)
そんな時、なぜかとっても不安になることがあったのです。ちょっと痛い所があるだけで「これって、なにか、深刻な病気かな?ドキドキ…!!まさか…」と妄想が始まる…。
今から思うとなんてバカなことを〜と思いますが。ひとり時間が長すぎた私は、こんな風にメンタルがやられたのでしょう。
そんなある日。カフェに行った時のこと。
※コミックエッセイでは、夫はメロン、私はミカンで話が進みます。
思い切って、聞いてみることにしました。
即答です。
いろんな病名いれてみました…。
やっぱり即答。
「みんな、いつか死ぬんだから。おなじでしょ?
死に方が人それぞれちがうだけで」
(体に良くないという理由で甘いものをガマンしていた私)
…でも、予防は大事なので…!「お互いワンオーダー」だけにとどめました。ちなみに、夫は健康のために何かをガマンしないタイプ。私は健康のために何かをガマンするタイプだったりします。
結婚して良かったこと①「ちがう価値観に救われる」
こんな風に、自分が悩んでいることを相手がぜーんぜん気にしてないと…何だかほっとします。取り越し苦労だったなあ〜ということがたくさんあるから。
男女の考え方も、ちがうなあ〜とよく思います。そのことに「すれ違い」も感じますが、救われることもありました。
▼専業主婦のころは、ほんとうにコレでいいのか?いろいろ考えました。
さいごに。
今日はとっても時間がかかってしまいました!また後で書き足すかもしれません!とにかくアップしよう〜と思います。今日もお読み頂きほんとうにありがとうございました!とても嬉しいです。みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
おすすめの関連記事です。
▼夫婦のいろいろなこと。やっぱりふしぎな関係です、夫婦って…?
www.simple-home.netwww.simple-home.net
にほんブロブ村テーマ
↑こちらの記事も参考になります!!
↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!いつもほんとうに、ありがとうございます!!